かるパック CV-PC30
- メーカー独自のファンモーターと空気流路をスムーズにすることにより、小型・軽量ボディで力強いパワーを実現した、紙パック式クリーナー。
- 気密性を高めた「ジェット吸引機構」に加え、ヘッド上部から取り入れた空気を床面へ吹きつけることで、ゴミを浮かせて吸い込みやすくする。
- 紙パックが取り外しやすい位置までスライドする「紙パックするりん構造」を採用し、紙パックが満杯状態でも、簡単に引き出せる。

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2016年9月7日 10:33 |
![]() |
6 | 3 | 2016年9月10日 09:25 |
![]() ![]() |
17 | 7 | 2019年12月31日 07:27 |
![]() |
14 | 3 | 2016年7月13日 10:54 |
![]() |
19 | 0 | 2016年7月4日 17:29 |
![]() |
46 | 5 | 2016年5月22日 14:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PC30
H28の6月に購入。週1回も使っておりませんが、本日使用したところ、排気口から「パチパチ」と異音が。同時に排気口から焦げ臭さが出ました。
ゴミパックもやや満杯でしたので新品に交換しましたが、モーターの焦げ臭さと異音は変わらず。
パワーを「強」にすると異音がするので、中以下で使用したところ、異音も焦げ臭さも一段落しました。
現在は「強」にしても異音も焦げ臭さも出ませんが、初期不良でしょうか。
4点

負荷がかかって焦げ臭いにおいがしたのかもしれませんが、
通常の使用で臭いと異音が出てるわけですから、早めに購入店に連絡したほうがよいと思います。
今は落ち着いているかもしれませんが、少しゴミがたまれば、またその症状が起きるかもしれません。
初期不良の対応をしてくれるかわかりませんが、今現在保証は間違いなく効いてるわけですから、
早めに対処してもらった方がいいです。
書込番号:20177720
0点

ご丁寧な書き込みありがとうございます。
ヨドバシ・ドット・コムで購入したので、初期不良は購入後30日以内でした。
取りに来てもらうと3千円かかるし、ヨドバシ店舗に持ち込むのも面倒なので、日立のサービスセンターに聞いてみます。
感謝です。
書込番号:20177730
1点

お〜こりゃ〜懐かしいのぉ〜、初期で問題が無ければ モーターの絶縁樹脂等過多に 過負荷運転よるお焦げ臭かも?
まぁ まさかとは思うが 巻き線不良時の接触不良時にも 焦げ臭がするから 問合せ回答があしらい程度なら 持込の方が良いかもじゃ
書込番号:20178359
2点

最初は問題なかったので、なんなのか困惑しております。
現時点ではパチパチ音も再現できないのですが、焦げ臭は少しします。ゴミの匂いかもしれないのですが。
日立に聞いてみます。
書き込みありがとうございます。
書込番号:20178388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-PC30
7年使用したパナの掃除機が不調に。
とりあえずマキタがあるので、急ではありませんが出来るだけ早く欲しいです。
しかし、、、新しいモデルが出て、このモデルは生産終了。
価格コムでも段々と値上がりしてますね。
新モデルとの違いもイマイチよくわかりませんが、とりあえず高くなったこのモデルを買うか、新モデルがもう少し値下がりするのを待つか…悩むところです。
書込番号:20168579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>momo20120306さん
こんにちは。
まー、何時まで待てるかって感じでしょうかね。
待てるなら新しいのを待てば安くなるでしょうし、
新しいと言ってもたいして変わらないので、今から2015年機種を買うのも手ですしと言った所です。
別にどちらにしても後悔は少ないとは思います。
書込番号:20169565
2点

>momo20120306さん
こんにちは
こちらの商品同士の比較ですかね?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000019037_J0000016814&pd_ctg=2130
http://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/cvpd30/
http://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/cvpc30/
ほぼ同じでして、価格で決めちゃっていい感じですが、
CV-PC30は最安の時から見れば、価格.comでは5千円上がって25000円付近ですね。
やっぱりちょっと悔しい感じですかね?
新モデルの方はCV-PC30と同じような感じで価格が推移するとしたら、来年の2月あたりでないと25000円を切りませんね。
現在不便であれば、またずにCV-PC30を買ったほうが良いと思いますが。
まっても後継機は、同じような性能であるわけなので。
高性能機が安くなるならまた別ですが。
書込番号:20173215
2点

>ポテトグラタンさん
>ぼーーんさん
お返事ありがとうございます。
完全に買い時を逃してしまった感じです。。
最新型よりかは安いのでpc-30を買った方がいいかも知れませんね。
機能自体もあまり変わらない様ですし。
嫁さんと相談したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:20187066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-PC30
1か月弱前に奮発して購入しました。 わくわくして使ってみると、なんだかきれいに掃除できません。
なんとなくヘッドがグラグラしていて、少し大きめのゴミは吸い込まないので、ヘッドを持ち上げて、ゴミの上に置くと吸い込みます。
こんなものでしょうか。。?
また数回使用したある日、掃除中にヘッドが外れていて、カチッとさす接続部の金属の棒がグラグラで、覆っている部分が蓋のようにパカパカとしていました。
乱暴に扱ったわけではないのですが、仕方ないのでテープでとめてなんとか使っています。
また、これは初日からですが、説明書通りに収納しようとしてもヘッドがグラグラと邪魔で引っかからず、毎回座って両手でどうにかセット(収納)しています。
電源のコンセントも他の電気製品は抜けませんが、この掃除機はすぐ抜けちゃいます。
もしかしてヘッドの初期不良だったのかもしれませんが、問い合わせても、もうどうにもならないみたいです。
みなさんもヘッドの件以外は、こんな感じでしょうか??
1点

>ピーマン大好きさん
こんにちは。
おかしいと思った時は、基本その時に販売店化メーカーに連絡した方が良いですよ。
初期不良の定義はお店によって違いますが、長い所でもおおむね1ヶ月、下手をしたら1週間で初期不良による交換規定から外れる事もあります。
さて、
>問い合わせても、もうどうにもならないみたいです。
これは、どこに問い合わせて、どう、どうにもならないのでしょうか?
可能性としては、メーカーに問い合わせて、ノズルが消耗品だから修理は駄目と言われたのかな?
しかし、1ヶ月で駄目になるノズルの交換や修理が出来ないというのはひどい話です。
メーカーに相談したなら販売店に、販売店に相談したならメーカーに相談しなおして見られてはどうでしょうか?
書込番号:20163985
5点

早速の返信ありがとうございました!
すみません、言葉が足らず。。
まさか初期不良なんて、、甘かったです。
最初からヘッドが外れていたら、わかりやすいですが、こんなものなのかな?って感じでわかりませんでした。。
そしてしばらくしたらヘッドが外れて。。といった感じです。
最初はメーカーに症状を問い合わせました。すると修理に持ち込んでくださいとの事でした。
なぜ何も故意に壊したりしてないのに修理?!との思いもあるし、
そんなところに行ってる暇ないし、修理代もかかるので、迷ってます。
次に購入店から、商品はいかがでしたか?とメールが来たので、相談してみると、交換は期間が過ぎているので、メーカーに修理を依頼します。と来たので、同じでした。
気付くのが遅かったのが悪いですが、何年も使おうと思ってただけに数回で使えなくなって(使いづらくなって)泣きたいくらいショックです。
正直、ヘッドだけ交換してほしい思いはあります。でも交換してくださいなんて言ったらクレーマーになっちゃいますよね??
修理代も教えてもらえなかったし、ヘッド購入より安いのか。。
そういう意味でどうにもならないという言葉を使ってしまいました!(すみません)
書込番号:20164021
3点

>正直、ヘッドだけ交換してほしい思いはあります。でも交換してくださいなんて言ったらクレーマーになっちゃいますよね??
交換出来るならして貰った方が良いですよ。
どうせメーカー送りにしても、特定箇所の修理なんてまじめにしていたら人件費がかさむので、
大抵ASSYで交換です。
この場合、ノズルの交換で改善するなら、ノズルの交換=修理の可能性は高いと思いますよ。
あと、ちょくちょく聞く「俺様の所に持って来い」方式ですが、
本来、法律的には債務不履行側(今回の場合、日立)が債権者側(今回の場合、ピーマン大好きさん)の場所で履行するのが決まりになってます。
だから、私はこの規定はおかしいのではないか?と以前から思っています。
色んな手段で持ち込みを逃れておられる方も居るみたいなので、ネットでその方法を検索されてはどうでしょうか?
まあ、自分で持ち込むメリットとしては、
・修理が早く終わる可能性が高まる。
・技術者と直接話ができたりして、故障の原因やどうやったら破損し難いかの使い方も聞ける)
などがありますね。
書込番号:20164318
2点

返信ありがとうございます!
色々と知らない情報をありがとうございます!
持って来いってのは、初めてでビックリしたのですが、やっぱりちょっとおかしな事なんですね。
あれからもう一度メールしてみました。(ヘッド交換や修理を無料でやってもらえるか)
保証対象だが修理になるかは、見ないとわからないから、取りあえず一回持って来いって感じでした。
回避方法を調べてみて、うまく行かなかったら、持って行くか諦めるかします!
しかし掃除機持っていくなんて…。
ヘッドを送るから見てもらって、修理なり、もし不良だったらパパッと交換してくれたらいいのになー
色々と教えて下さり、ありがとうございました!
書込番号:20168059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

似たような事象ですが我が家の掃除機(CV-PW300)は購入後3年で延長パイプのラッチの爪が折れて
壊れ、簡単に抜けるようになり、6千円払って交換です。
親類の家もほぼ同じ機種を使っていますが、こちらの延長パイプも数か月で壊れており、
テープで縛って使っております。
我が家も親類宅もさほど強い衝撃は与えていないはずだと言っております。
写真で見る限り、CV-PC30もほとんど同じパイプを使っているように見受けられます。
だとしますと延長パイプが壊れやすい点も同じだと思います。
少し強い力がかかってパイプが抜けるのはしょうがないのですが、ラッチの爪が折れて
壊れるような設計は欠陥だと思います。
書込番号:20237014
3点

お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。
あれから、道もわからない遠い場所に掃除機を持っていくという作業が、正直かったるく…。。
諦めて使用していますが、ヘッドはグラグラで思うように動かないし、ゴミは吸わないし。。
で、相変わらず全然つかえません!
代金いらないから引き取りに来させたいくらい。
こんな高いのにこんな欠陥品でいいのでしょうかね?
掃除機って普通数年もちますよね…?短期間で破損て…。
今から買う方は欠陥品じゃない事を祈ります。。
メールしても『持ってきて』だったけど、ここを見て企業に届いて改善してくれればいいな、企業の為にも。
まあ二度と日立製品は買いませんけど(>_<)
書込番号:20376578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アイリスの掃除機も同じです、交換しても同じ!
ダイソンの方がマシだね!
書込番号:23139571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-PC30
購入して約1ヶ月経過。一番高い紙パックを使っております。
まだそんなにゴミもたまっていないのに、排気から臭いが出ていました。紙パックを交換したものの、臭いは変わらず。
紙パックの後ろのフィルターを見ると、アミアミのフィルターからかなり臭いが出ていました。
水洗いしたものの、あまり臭いが取れません。少し臭いが減りましたが。
どのように洗えばよろしいでしょうか。
アルコールスプレーしたら、少し良くなりましたが。
書込番号:20026555 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パックフィルターは、GP-2000FS・GP-130FS・GP-110F・GP-75Fがご使用いただけます。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/cvpc30/
臭いの素はカビや埃やダニなどからくる菌でしょうから、洗ったり除菌したりで多少は軽減しますが
完全に取り除くことは困難です。
臭いの吸着シートも含まれてるようなのでそれも臭いの素かも。
見たところ3枚1000円前後の品なので、紙パックと同時に交換する消耗品ぽいですね。
書込番号:20026580
2点

フィルターも使い捨てですか。まあ本体価格が高くなかったので、割り切りも必要でしょうか。
ありがとうございます。
書込番号:20026605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記します。
アミアミのフィルターについて、食器用洗剤(当家ではマジカ)でつけ置き洗いしましたら、臭いがなくなりましたので、おしらせします。
1.100円ショップで売っているジップロックに似たビニル袋を用意。
2.食器用洗剤とお湯もしくは水をジップロックもどきにアミアミのフィルターとともに入れる。
3.袋の口を閉じて振る、もみ洗いする。
4.一晩放置。
5.翌朝、アミアミのフィルターをよく水洗いして、日陰で干す。
6.臭いがなくなるので、軽パックに取り付け。
以上。
書込番号:20034059 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-PC30
>コセキングさん
こんにちは。
目安としては1代前のCV-PA30が現在21000円弱って事です。
今から1年経って−2000円をどう思うかで考えられると判りやすいと思います。
書込番号:19859455
9点

最寄りのK'sで、税込¥20000。
どう思いますか?
書込番号:19894088 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

価格的には良いところだと思いますが、
あとはどれだけ欲しいか、どれだけ今必要かって事との綱引きでしょうね。
書込番号:19894337
4点

お陰様で、¥19000税込でゲットしました!
書込番号:19896051 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

御購入おめでとうございます。
良い値段で買えて良かったですね。
書込番号:19896081
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





