炊きたて JPB-G181 のクチコミ掲示板

2015年 7月21日 発売

炊きたて JPB-G181

  • 厚さ3mmの「熱封土鍋コーティング11層遠赤特厚釜」を採用した1升炊き「圧力IH炊飯ジャー」。
  • 1.25気圧の圧力で炊飯し、炊き上げ直後に1.05気圧まで減圧する「可変W圧力炊き」で米のねばりと弾力を引き出す。
  • 135度の高加熱で釜全体を強火で包んで加熱し、110〜115度の高温で蒸らす「剛火IH」で米の甘みを引き出す。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

炊きたて JPB-G181 の後に発売された製品炊きたて JPB-G181と炊きたて JPC-A180を比較する

炊きたて JPC-A180
炊きたて JPC-A180炊きたて JPC-A180炊きたて JPC-A180

炊きたて JPC-A180

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 9月21日

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:10合

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 炊きたて JPB-G181の価格比較
  • 炊きたて JPB-G181のスペック・仕様
  • 炊きたて JPB-G181のレビュー
  • 炊きたて JPB-G181のクチコミ
  • 炊きたて JPB-G181の画像・動画
  • 炊きたて JPB-G181のピックアップリスト
  • 炊きたて JPB-G181のオークション

炊きたて JPB-G181タイガー魔法瓶

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クールホワイト] 発売日:2015年 7月21日

  • 炊きたて JPB-G181の価格比較
  • 炊きたて JPB-G181のスペック・仕様
  • 炊きたて JPB-G181のレビュー
  • 炊きたて JPB-G181のクチコミ
  • 炊きたて JPB-G181の画像・動画
  • 炊きたて JPB-G181のピックアップリスト
  • 炊きたて JPB-G181のオークション

炊きたて JPB-G181 のクチコミ掲示板

(37件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炊きたて JPB-G181」のクチコミ掲示板に
炊きたて JPB-G181を新規書き込み炊きたて JPB-G181をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

本体のみで炊けますか?

2016/12/05 13:19(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPB-G101

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

本商品を含むIH炊飯器はIHジャーなるものがなくても本体に仕込まれていて、本体のみで炊けるのでしょうか?

書込番号:20456233

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/12/05 13:26(1年以上前)

>dragongateさん

こんにちは、大丈夫です、タイガーIHを2台交互に使ってます(片方保温中)。
IHは本体内へ組み込みされて、それで発熱します。

書込番号:20456240

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/05 13:28(1年以上前)

こんにちは
この商品のみで炊飯、そして保温可能です。
IHを使用した炊き方なのですが、とくにスレ主さまが準備するようなものはありません。
付属の釜をセットして炊飯すれば炊き上がります。
そして自動的に保温モードに切り替わります。

書込番号:20456244 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2016/12/05 15:30(1年以上前)

里いもさん

ポテトグラタンさん

早々に返信ありがとうございました。

当方少々料理を趣味とし厨房の業務用機器すべて(ガスレンジ、ガスバーナー、魚焼き器、コーヒーサイフォン等)がガス用でして
IHものが初めてなので情報不足で不安でした。

ありがとうございました。

書込番号:20456467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入された方 フタのスキマありますか?

2016/11/01 20:40(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPB-G101

スレ主 tama xさん
クチコミ投稿数:8件

フタをきっちり閉めても2ミリ位スキマがあって上から押すとカタカタ
するのですが、みなさんのはいかがでしょうか?

書込番号:20351441

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/02 19:46(1年以上前)

tama xさん

こんばんは。

家の炊飯器も向かって右側後方の隙間が大きいです。
tama xさんのように押してもカタカタとした感じはないようですが、ある程度使ってからの圧力漏れが心配です。

書込番号:20354237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/03 08:23(1年以上前)

昨日から使い始めましたが、外蓋を閉めると1.5ミリ程度の隙間が隙間があり、蓋を押えるとカタカタします。
しかし当然内蓋は密閉されているでしょうから問題ないと思います。

書込番号:20355901

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/11/03 11:40(1年以上前)

3mm弱までなら許容範囲かなと思います。
外蓋がきっちり閉まらないことは心配でしょうが、内蓋とパッキンがきっちりしまっていれば問題ありませんよ。
圧力IH炊飯器の一番の問題は平年劣化でパッキンが劣化したときの圧力抜けです。

書込番号:20356482

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/11/03 11:43(1年以上前)

>平年劣化

へいねん・・・経年劣化です。ほかのことをしながらタイプしてたらうち間違えしてるのに確かめずにそのまま投稿してました。

書込番号:20356493

ナイスクチコミ!1


スレ主 tama xさん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/03 19:38(1年以上前)

>まーぴーマンさん
>ドアラの宝さん
>黒蜜飴玉さん

返信ありがとうございます

ウチのは前面部分の左側は1ミリ、右側は2ミリちょっとと左右で違うので
余計に気になります(神経質なので…)

書込番号:20357920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件 炊きたて JPB-G101の満足度4

2016/11/03 23:17(1年以上前)

保温時、ふたを閉める時に
内側から空気の抵抗が掛かったような
やや重い閉まり方をしていれば完璧です


書込番号:20358881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/04 08:43(1年以上前)

tama xさん

念のため、メーカーHPのサポート情報確認してみましたらこのような
記載がありました。

リンク貼りますので参考までに...

https://support.tiger.jp/faq/show/359?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=58&page=1&site_domain=faq&sort=sort_access&sort_order=desc

書込番号:20359685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/04 09:00(1年以上前)

tama xさん

ごめんなさい(汗...)

リンク貼りましたが、私の勘違いで、内なべの目盛の内容でした。

合わせて御覧の皆さん、すみませんでした。
今後、気を付けます。

書込番号:20359717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/04 09:09(1年以上前)

tama xさん

こちらにありました。

https://support.tiger.jp/category/show/58?page=5&site_domain=faq&sort=sort_access&sort_order=desc

お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:20359740

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tama xさん
クチコミ投稿数:8件

2016/11/04 20:09(1年以上前)

>アイはRRさん
閉めたとき密閉してる感じがするので大丈夫みたいです
 
>まーぴーマンさん
ありがとうございます! ふた すきま で検索したらすぐでてきました
やっぱり問題ないみたいですね。
でもデザインにこだわっていて、しかも日本製ならピッチリ閉まって欲しいところです。

書込番号:20361210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/04 20:20(1年以上前)

現状の構造、仕組みで隙間なく外蓋が閉じることは不可能です。
そもそも「ピッチリ閉まる」のピッチリという定義がどこまで求めての事かもわかりませんが・・・

所詮道具です。
それに上から見てれば隙間なんかほとんど見えません。

夫婦関係と同じく、とことん追求しないほうが幸せというものw

書込番号:20361251

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

内がま 割れますか?

2016/09/26 12:37(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPB-G101

スレ主 t0564さん
クチコミ投稿数:13件

内がま 割れますか?

洗っているときや
落とした時に割れますか?

書込番号:20239450

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/09/26 15:01(1年以上前)

こんにちは

タイガーはこの価格クラスを2台交互に5年近く使ってますが、割れたことはありません。
もちろん落としてはいません、濡れた手で持ち上げても、へりが出てるので落ちにくいです。

書込番号:20239718

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/09/26 15:04(1年以上前)

>t0564さん

こんにちは
外側はセラミックですから高い位置から落としたら割れる可能性もあると思いますが。
内側の方にステンレス、アルミ等々も使われていますが、
外側でも、内側でも破損があったら使用しないほうがいいと思います。

書込番号:20239728

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 t0564さん
クチコミ投稿数:13件

2016/09/26 16:09(1年以上前)

落としたら割れるのですね
回答ありがとうございます。

書込番号:20239849

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/09/26 23:17(1年以上前)

すでに解決済みになっていますが・・・
こちらの製品の内釜は外側に傷がつくかもしれませんが、落としても割れませんよ・・・。
各メーカーとも外側のコーティングは落下以外でも本体にセットする際に徐々にこすれていつかは傷がつくので
あまりに敏感に対処していると使える炊飯器が存在しないことになります。

ポテトグラタンさんは常に外側も傷がついてない状態で使われているのでしょうか。
当方そういった世帯を見たことがないので使っておられる炊飯器がどういう状態なのか一度拝見したい次第です。

書込番号:20241167

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/09/27 00:00(1年以上前)

本炭釜と土鍋釜は落とすと割れます。

こちらの機種は土鍋コートなので土鍋釜よりは頑丈です。

書込番号:20241305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2合炊きはいかがでしょうか?

2016/07/05 00:23(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPB-G101

クチコミ投稿数:75件

従来使用していた象印のNP-RG05(3合)の内釜コーティングが剥げてきているため、買換えを検討しています。
毎日2合をコンスタントに炊いておりますが、レビューの内容から3(3.5)合炊きの炊飯器にイマイチ魅力を感じず、悩んでいます。
長らく人気のこの炊飯器で2合炊きをされている方がいらっしゃれば炊き上がりの感想頂けると幸いです。
やはり、5合炊きの炊飯器で2合炊きすると美味しくないのでしょうか?

他に検討している機種は、東芝RC-10VRJ(5.5合)、の三菱のNJ-SE066(3.5合)です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20011914

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 炊きたて JPB-G101のオーナー炊きたて JPB-G101の満足度5

2016/07/05 13:01(1年以上前)

この炊飯器に関して数回書き込みをしていますが、うちは3人家族なので基本的に2合炊きです。

でも、美味しいと思いますよ!

値段も随分こなれて来てるようですし・・・

書込番号:20012928

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件

2016/07/08 07:56(1年以上前)

>sukeさんさん
お返事ありがとうございました。
お返事がきっかけとなり、この機種を買う気になれました。
これからの白飯生活が楽しみです!

書込番号:20020224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 炊きたて JPB-G101のオーナー炊きたて JPB-G101の満足度5

2016/07/11 16:19(1年以上前)

>新堂 鳴さん

僕の回答を参考してくださってありがとうございます。

値段とデザインと炊き加減と・・・散々悩んだ末に購入した機器ですので今でも後悔はありません。
値段が僕が購入した時から7000円ほど値下がりしているのが残念ですがそれも家電の運命。

昨日は手巻き寿司をやるのに3合を「極め炊き」で炊きましたが良い感じの粒立ちで美味しかったですよ!

人によっては普通の水加減では「ちょっと固めだね」という方も居るようで(うちの妻も)水加減で調整しているようですので、いかようにも対応出来るのではないかと思っています。

美味しいお米が味わえます様に・・・

書込番号:20029416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 炊きたて JPB-G101のオーナー炊きたて JPB-G101の満足度5

2016/07/11 16:23(1年以上前)

「極め炊き」ではなく「極うま」でしたね・・・失礼

書込番号:20029425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

水に長時間つけ置き出来ますか?

2016/02/05 08:23(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPB-G181

クチコミ投稿数:4件

洗いやすくするために、夜炊いたあとに翌朝まで水を溜めておくことが多いんですが、このタイプの釜は大丈夫でしょうか?

書込番号:19558147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2016/02/05 09:21(1年以上前)

取説 24ページ お手入れ
http://www.tiger.jp/customer/upload/pdf/jpb_g.pdf
注意書きに書いてあるのは、桶がわりに食器を浸けておかない。
高温の水を流しておかない。
高温のつけおき洗い。

自分もメーカーは違いますが、ご飯を取り出したあと、水を入れております。
固くなったご飯を、スポンジで擦るより、内釜の塗装に負担がかからないと思います。
どうしても不安の時は、メーカーに聞いたらどうですか。
0570-011-101、または06-6906-2121

書込番号:19558260

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/01 07:00(1年以上前)

自分は新品の時から全く内釜に水等を溜めたりしません。
ご飯が空になった時点から蓋を開けたまま、若しくは釜を取り出し大気中に晒し乾燥のみです。

2時間もすれば付着しているご飯の粘り成分が乾燥しサラサラと浮き、それ乾いた手で掻き寄せ簡単に生ゴミ入れに捨てる事が出来ます。

多少その成分は残りますが、ココで流水と共に手でサッと洗い流すと作業終了で、釜のコーティングに悪影響すると思われる洗剤やスポンジ類を使う必要は無く、全くシンプルに次への準備が可能となります。
衛生面は乾燥と炊飯による熱で問題有りません。

なるべく新品時からやるのが効果的です。参考になさって下さい

書込番号:19645495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/31 13:04(1年以上前)

懐かしい投稿に追記します。

前回、釜に付着したご飯粒やネバ等のご飯クズは乾燥主体で手入れする事を紹介しましたが、それは自分自身今も何変わらずやっています。
前投稿では蓋を開放したまま2時間程放置乾燥って言っておりましたが、厳密には釜に保温時の温度が残っていれば僅か10分程度で乾燥し、その乾いたご飯クズは手で掻き出せます。
掻き出した乾いたご飯クズはシンクやゴミ箱に叩き落とし、釜はサッと水洗いで次の炊飯へのスタンバイとなります。

この方法は1番速く次へのスタンバイが出来ます。その事によりフッ素コーティング劣化の一因でもある洗剤使用を極力抑え、最悪なコーティング剥がれの原因となる陶器やスプーン等の食器類との干渉を防ぐ事が可能となります。

皆さんも窯での米研ぎや水貯める洗浄を止めて内釜コーティング最優先の作業手順を試されたらどうでしょう。お薦めです。

書込番号:23758748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ47

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

極ウマモードの時間

2016/01/30 20:56(1年以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPB-G101

スレ主 シンsさん
クチコミ投稿数:9件

極ウマモードの時間は2倍の時間をかけて炊くとメーカーページに書いてありますが、どのぐらいの時間がかかるのでしょうか?

書込番号:19540167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/01/31 04:04(1年以上前)

各メーカーとも取扱説明書に目安となる炊飯時間は記載されていますので、各メーカーの取説をダウンロードして確かめるのが正解です。
http://www.tiger.jp/customer/upload/pdf/jpb_g1.pdf

白米メニューが39-50分。極うまは56-67分となっています。
2倍の時間をかけているのは吸水工程のことですので、実際に炊き上がりまでに倍の時間が掛かるわけではありません。

書込番号:19541194

Goodアンサーナイスクチコミ!19


スレ主 シンsさん
クチコミ投稿数:9件

2016/01/31 09:46(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
炊き上がりに時間が掛かると思っていました!
ありがとうございました!!

書込番号:19541610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炊きたて JPB-G181」のクチコミ掲示板に
炊きたて JPB-G181を新規書き込み炊きたて JPB-G181をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

炊きたて JPB-G181
タイガー魔法瓶

炊きたて JPB-G181

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月21日

炊きたて JPB-G181をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング