プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

2015年 6月24日 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※縦置きスタンドは別売りです。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

(7234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 皆さんは

2015/11/10 11:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

クチコミ投稿数:14件

プレステを購入した、または、購入する時に延長保証を、付けていらしゃるんですか。ゲーム機の延長保証て高い気がしたもので。良かったら、教えて下さい。

書込番号:19304761

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/11/10 11:43(1年以上前)

私はFirst limited packを購入したので二年保証がついていたので、他には加入していません。
ゲーム機本体には延長保証は基本的に加入していません。
まあ延長保証は考え方次第のものなので、必要に応じてですかね。
ただPS3に比べるとPS4は不具合報告が多いので、保証があった方が安心出来るかなとは思います。
まあ私の場合は不具合など起こっていないので、通常保証で今の所十分ですね。

書込番号:19304771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/11/10 13:03(1年以上前)

こんにちは。
自分はゲーム機に延長保証をつけたことはありません。

メーカーの1年保証があるので。
初期不良なら1年以内、あるいは購入後すぐに異常が出るでしょうし、
3年くらいして壊れたら、その時の現行機種に買い換えればいいかなぁと考えています。
PS3も6年で壊れて買い換えましたし。

まぁ、SONY製品はメーカー保証の1年が過ぎた直後に壊れるという
いわゆるSONYタイマーなるものがついている都市伝説もありますから、
可能であれば、延長保証をつけておいた方が精神衛生上良いでしょうね。

書込番号:19304935

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Costumeさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:37件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/11/10 13:19(1年以上前)

カガリ日さんへ。

カガリ日さんのおっしゃっている延長保証という言葉の定義が、SHOP独自の保障orSCEのPlayStation®延長保証サービス
のどちらかは、わかりませんが。


私の所有しているPS4は、初期型のカメラ無しタイプですが、SHOP独自の保障には入らず、SCEのPlayStation®延長保証サービスに、加入しました。

料金は、3000円ちょっとなので、保障がないよりは、あった方が、精神衛生上、いいかと思います。

所詮は、電子機器なので、いつかは壊れるものだと思ってますので、保障が切れたら、再度、購入すると思います。

人それぞれゲームのライフスタイルが異なるので、なんとも言えませんが、PS4は、1年以上経ちましたが、これといった
不具合はなく、PS3は6年以上経っていますが、まったく不具合はありません。

書込番号:19304972

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/11/10 13:27(1年以上前)

こんにちは

自分は PS4や3を含め 例えば10万以内の家電やPC製品には延長保証はつけていません。
その理由としては、通常使用においてハード的な自然故障の多くは 1年以内(保証期間内)に発症することが多いと思っているからです。また その期間を越えるとそのままつかえる確立も高くなると思っています。
(熱対策やホコリの除去等のメンテは必要)

逆に その機器がつかっている部品修理(あるいは交換)が高くつく場合は入っておいた方が良いとは思います。

考えかたとしては、保険と同じで 急な故障(出費)がでてもポケットマネーでなんとかかなるなら特に入らなくても良く、修理費が高額で、修理しないとこまるような機器なら入っていた方が安心はできます。

書込番号:19304991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/11/10 19:36(1年以上前)

最初に、返信が遅くなりすみませんでした。>Costumeさんへ、言葉たらずで、失礼しました。私は、SHOPの保証への質問でした。>LVEledeviさん、>Costumeさん、>spark-shootさん、>9832312eさん。質問にお答え頂いた皆さんは基本的に、延長保証には、加入されていないと、言う事で、spark-shootさんが、おしゃった、SONYタイマーなるものが、あるのも実体験で経験しましたので、それで、質問をさせてもらったのですが。精神衛生上の事も言われてたので私の性格上、加入した方が良いのかも、と思いました。複数の方が、答えて頂いたのに一通でまとめて申し訳ないです。改めてありがとうございました。とても参考になりました。



書込番号:19305727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/11/10 19:39(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/support/ewservice/

私は発売日にFirst limited packを購入していますが最近SCEの延長保証サービスに加入しました
2年保証が2月に切れるので実際ほとんど稼働していないんですが年末にかけて何本かソフトを購入予定なので私のPS4ライフはもう少し先から始まることになりそうなので、、、

煙草を吸っていた時は何かしらの電化製品が1年くらいで壊れていましたがやめてから何も壊れていないんですけどね、、、(8-9年くらい、煙草を吸っていた私の部屋限定の話です)

書込番号:19305730

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/11/10 19:51(1年以上前)

>カガリ日さん
延長保証を付けるときに注意すべき点は、保証期間内に故障が起きなかった場合、
「何事もなくて(ムダになって)よかった」と思えるかどうかです。
「何も起きなかったんだからつけなきゃよかった」と思わないことが大切ですね♪

書込番号:19305765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/11/10 21:15(1年以上前)

テークCさん、わざわざ延長保証の案内のページまで、紹介していただき、ありがとうございます。延長保証に入るつもりなので、内容を検討してみます。ありがとうございました。追伸 やはりタバコのヤニとかが影響してるのでしょうか。

書込番号:19306076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/11/10 21:43(1年以上前)

>spark-shootさんへ 細やかなアドバイス、ありがとうございます。おっしゃる通り何も起こらないのが良い訳ですから。万が一の時の保証ですし、それが、精神衛生上に繋がるので、良い方に捉えます。ありがとうございました。

書込番号:19306184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2015/11/11 00:35(1年以上前)

9832312eさん

>ただPS3に比べるとPS4は不具合報告が多いので、保証があった方が安心出来るかなとは思います。

故障率が同じでも販売台数が多いと故障数も多くなると言う算数の話です。
保障云々とは関係ありません。

書込番号:19306761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2015/11/11 00:49(1年以上前)

spark-shootさん
> まぁ、SONY製品はメーカー保証の1年が過ぎた直後に壊れるという
> いわゆるSONYタイマーなるものがついている都市伝説もありますから、

一週間に1時間した使わなくても、毎日数時間使っても1年過ぎたら故障するなんてファンタジーな機構回路は作れません。子供だましのデマである事は明白です。都市伝説でもなんでもありません。

まあ、価格コムでも書き込みしている人の数に比べると、1年ちょっとで壊れたと言う人の数がかなり少ない事が分かります。
大事なのはデマに踊らされずに、このように色々な視点から実際の故障率を推察する事です。

ちなみに、私はPSで2年目に壊れただけで、PS2もPS3も壊れた事ありません。
PS3の時代に入ってからはTORNEも使っているので稼働時間はすごく高いですけど、問題は起きていません。
TV、ビデオ、AVアンプもソニー製ですが未だに壊れていませんね。

私の場合は逆に富士通製品との相性は最悪です。平均すると他者製品と故障率は変わらないのは統計学上理解できますが、うちの富士通製品の1年未満の不具合発生率が7割にもなっていて、もはや怨念でも……と思ってしまいたくなります。
ちなみに、東芝製の白物全般は買い替え前に壊れたことはありません。

書込番号:19306787

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/11/11 00:55(1年以上前)

>ブラジリアン2さん

何を言ってるか良く分からないけど、算数の話をしている訳ではなく、PS4は販売当初の不具合報告が多かったのでその例を出しただけなのだが。
故障率はPS4の方が高く、PS3の方が低い認識なのだけどね。
PS4の初期スレを読めば不具合報告はたくさん上がっているのは確認できると思うけどね。
PS3は販売数はPS4に比べると多いけど故障率は低い認識なのだけど。
そもそも故障率が高いなら延長保証に加入する理由として適当だと思うのだけどね。

書込番号:19306801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/11/11 01:50(1年以上前)

発売から半年から1年程の間に出荷された台数がPS4の方が圧倒的に多いのだから、初期不良品または故障の報告件数もまた多いのは当然で、それは率の高低とは無関係だろうという意見では?

まあ、発売直後の実際の初期不良品または故障率はどちらかが高かったのかは公表されている訳でもないのでわかりませんけどね。

書込番号:19306891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2015/11/11 08:41(1年以上前)

『メーカーとの相性』これも『ソニータイマー』と同じ都市伝説の一種だよね?。

書込番号:19307251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コントローラーのペアリングについて

2015/11/10 04:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 1TB ジェット・ブラック CUH-1200BB01

スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

質問ばかりで度々申し訳ないのですが、1000→1200の型に買い換えてから、コントローラーの接続が解除されましたとメッセージが出て突然繋がらなくなってしまいます。頻度は少ない方なのか分かりませんが、購入後10日ほどで3回です。psボタンを押せばすぐに使えるのですが、オンラインゲームなどの時に困ります。
以前使用していた1000の型では一年使用して一度も解除されることはなかったのですが(使用環境は同じです)1200の型はそういったことが多いのでしょうか?一応コントローラーのリセットはやりましたが同じ状態でしたので、今は別の予備のコントローラーで試しています。有線でやればいいと聞きましたが、離れてやるので何か情報あれば教えて下さい

書込番号:19304197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2015/11/10 10:25(1年以上前)

省電力設定の、コントローラ自動電源オフ機能の設定が

「自動的に切る」

に、なったままなのでは?


10分何もしないとコントローラの電源が切れて、再度使うときにはPSボタンを押して
と、メーカーページに説明があります。

書込番号:19304646

ナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2015/11/10 10:39(1年以上前)

回答ありがとうございます
ゲームをやってる時に突然切れるので、設定値の関係ではなさそうです。おかしいですよね

書込番号:19304661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2015/11/10 11:05(1年以上前)

先の書き込みは、電源入ってますか?的な内容で申し訳ありませんでした。


>ゲームをやってる時に突然切れるので、設定値の関係ではなさそうです。おかしいですよね
間違いなくおかしいですね。

現在は、予備のコントローラーを使用していて、こちらは問題なく使えていると言うことでしょうか?


動作不良の原因として、故障か、設定か、環境が悪いのか?
コントローラーと本体どちらが原因なのか?

消去法で探るしかないと思いますが、質問の書込み内容だけでは判別が難しいですね。


今回は先代から使っているコントローラーがリセットしても動作不良と言うことで、違うコントローラーの動作に問題なければ
先代のコントローラーがたまたま本体買い換えのタイミングで故障した。とあきらめるしかないのでは?と思います。

書込番号:19304701

ナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2015/11/10 11:23(1年以上前)

こちらこそ説明が悪くてすいませんでした。
確かに消去法しかないですよね。環境は全く同じなので、暫く別のコントローラーで様子を見て、再度症状が出るようなら、本体を修理に出してみようと思います。詳しくありがとうございました。

書込番号:19304740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 近いうちにプレステ4を

2015/11/05 20:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01

クチコミ投稿数:14件

購入するつもりですが、Cameraが、有るほうが プレイしていて助かる物ですか?

書込番号:19290902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2015/11/05 20:40(1年以上前)

ジャストダンスやプレイルームなどカメラがないと遊べないソフトがあります。
それらに興味がないならいりません。
マイク機能もありますが普通にヘッドセットの方が良いです。

将来発売されるPlayStation VRにはカメラが必須です。
カメラとVRのセット販売があると思いますので、やはり今は必要ないと思います。

書込番号:19290951

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/11/05 20:43(1年以上前)

何となくカメラ付を買いましたが、一度も利用していません。
やりたいゲームなどがなければあえて買う必要はないかと。

書込番号:19290970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/11/05 20:53(1年以上前)

>青木酒屋さん、早速の回答ありがとうございます。ジャストダンス、プレイルームとかに関心は特にないので、次の時に購入をします。ありがとうございました。

書込番号:19291001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/11/05 21:04(1年以上前)

>9832312eさん 回答ありがとうございます。そうですか、一度も使われてないのなら プレステ2までで止まっている私には、まだ早いのかも。とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:19291035

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01の満足度4

2015/11/05 22:55(1年以上前)

起動の際に顔認証でサインインしてくれる機能がありますし、内蔵されているマイクによって音声でPS4のOSを操作できます。
…なくても困りませんねw
ただプリインストール(&追加ダウンロード)されている「THE PLAYROOM」は、基本的にカメラ必須です。
http://www.jp.playstation.com/software/title/playroom.html
どこまで夢中になれるかは個々によりますし、欲しくなったら買い足せば好いのでは?

書込番号:19291454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/11/06 05:51(1年以上前)

>耀騎さん詳しい説明して頂きありがとうございます。金銭的な限界もありますので、一度に揃えず必要な物を優先に購入していきます。大変ありがとうございます。

書込番号:19291957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01の満足度4

2015/11/06 14:55(1年以上前)

>金銭的な限界もありますので、一度に揃えず必要な物を優先

余計なお節介かも知れませんが、もしも大容量HDDへの換装をご検討だとしたら、「(現状は)要らない」と申上げておきます。
拙宅は発売日にPS4を購入しておりまして、PS3の頃だと再ダウンロード不可のコンテンツが在ったり再ダウンロード可能でもインストールまでの手間が面倒だったこともあって残しておくことが多かったもので、購入当日に1.5TBのHDDに換装してしまっているんですね(ちなみにPS4に当初内蔵されていたHDDは500GB(≒0.5TB)でした)。
でもPS4のダウンロード&インストールはPS3ほど手間がかからず、また当時再ダウンロード不可だった映像コンテンツはストリーミング対応(←つまりダウンロード&インストール不要)になってまして、購入後1年半余を経て未だ1.5TBどころか500GBでも持て余すほど余裕があるのです。
カガリ日さんが同時に10本も20本もゲームをプレイされる超ヘビーゲーマーでもない限り、PS4のHDD換装は、ご使用されているHDDが天寿を全うした時で充分だと思います。
ちなみに拙宅のPS4は、HDDより先にコントローラが逝きましたA^^;

書込番号:19292902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/11/06 16:47(1年以上前)

>耀騎さんありがとうございます。他のサイトのレビューなどには、500GBではすぐに一杯なつてダウンロードしたのを消去しながらやっている等のコメントがあり、そんなに500GBではすくないのかと 私、自身500GBか1TBにするか迷っておりました。恥ずかしながら換装が出来る事もしりませでしが 自分が興味を持つようなゲームしか、しないタイプですし、ジャンルも狭いので、500GBタイプのにします。耀騎さんいろいろ細かなアドバイスありがとうございます。不勉強な私ですが、また、よろしくお願いします。

書込番号:19293075

ナイスクチコミ!1


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2015/11/06 17:31(1年以上前)

で、スレ主さんは、PS4とバトルフィールド4とヘッドホンでいくらの予算なんですか?
参考もまでに教えてください。

書込番号:19293170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/11/06 18:59(1年以上前)

>Maker-SGさん遅くなりました。最初はただバトルフィールド4がしたくてと、PCでと甘い考えで調べだしたのですが、ゲームパソコンは、さすがに手が届かないと気付かされたので、プレステ4に行き着いたのですが。概算ですが大体5万円弱でと考えています。

書込番号:19293367

ナイスクチコミ!0


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2015/11/06 22:51(1年以上前)

たしかに、5万円では、グラフィックカードかCPUしか買えませんもんね(笑)
本体、3万7千円、バトルフィールド4 6千円、ヘッドホンは、1万円以下か。
ゴールドヘッドセットも、1万2千円…するしなー、
http://sg.blog.jp/archives/51982586.html
HDMIケーブルとか、千円くらいか。HDMI入力のあるディスプレイかテレビがすでにあるという前提ですが。
年末のボーナス時期に合わせて買いたい PS4セット というお題としていただきます。
あと、HDDの交換をススメるブロガが多いのは、彼らの都合です。あえて換装する意味は最初から無かったんですよ。
ワシも、密かに、1TBのSSHDを元の500GBに戻したもんなー。
その辺もまとめとかなアカンな−。

書込番号:19294145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/11/07 10:07(1年以上前)

>Maker-SGさん翌日になり失礼しました。おっしゃる通り、ゲームパソコンの部品代が高い。( ノД`)シクシク… SSDは知っていましたが。SSHDと言うのがあるんですか。また、勉強になりました。言われる通り自分も、その辺も考えます。

書込番号:19295198

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2015/11/07 22:00(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

PS4の周辺機器(「PlayStation Camera」も含む)の一部機能は、来年に発表を予定している仮想現実ヘッドセット「PlayStation VR」を想定して仕込んだというインタビュー記事もございますが、実経験(利用頻度)から現時点で「Camera」は不要(必要に応じて後から追加購入)に一票ですわ。

<PlayStation VR公式サイト>
http://www.jp.playstation.com/psvr/

<インタビュー記事>
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/101500002/110200007/?P=2

書込番号:19297158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


akky_akkyさん
クチコミ投稿数:9件

2015/11/08 17:58(1年以上前)

スレ主さんの最初の話題から少しそれてしまいますが、私も今の500GBを購入しようか12/3発売の1TB版にしようか迷っています。
PS3の時の実績から、購入ソフト数も年に1, 2本程度だとすると、500GBあれば余裕でしょうか。
当然ソフトや使い方によって様々だとは思いますが、漠然とでもよいので、容量に関する経験談やアドバイスをお聞かせ頂ければと思います。

書込番号:19299784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01の満足度5

2015/11/08 19:53(1年以上前)

>akky_akkyさん
金銭的に余裕があるなら1TBですね。
HDD容量は少なくて困ることはあっても多くて困ることはないですから。
年に1〜2本程度なら500GBで全然余裕です。

自分は年に3〜5本ソフト購入しますが同時期に遊ぶソフトは2本程度までで、
遊び終わったら売っちゃう派なので500GBで間に合ってます。
安い500GBにして差額分はソフト代や周辺機器代などにあてるのもいいですね。

書込番号:19300105

ナイスクチコミ!0


akky_akkyさん
クチコミ投稿数:9件

2015/11/09 23:55(1年以上前)

>ジョー23さん
情報ありがとうございました。

おっしゃるとおり、予算との兼ね合いですね。
ただ2本程度なら500GBでも余裕とのことですので、
私の使い方にマッチしていると思いました。
500GBにしようと思います。

と、背中を押されたと都合よく解釈して、
12/3を待たずして、早速購入しちゃおうと思います。(^^;
ありがとうございました。

スレ主さん、解決済みかつスレッド違いな投稿ですみませんでした。

書込番号:19303870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

光学ドライブの音について

2015/11/05 00:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

先日、ヘッドセットの事について質問させてもらい、結局1000→1200に買換えしたのですが、ディスクを入れた時に以前の物とは違う金属的?(ディスク挿入後、ウィーーン、カシャみたいな感じの音です)な音がするのですが、こんなのものでしょうか?
動作自体は数日使用していますが、特に問題ないです。よろしければ、聴いてみて教えて下さい

書込番号:19288997

ナイスクチコミ!0


返信する
zakiiyさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/11/07 13:28(1年以上前)

500GB CUH-1200ABを使用していますが、ディスクの出し入れを試したところ
同じ音がしました。なのでこれは仕様だと思います。

書込番号:19295756

ナイスクチコミ!2


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2015/11/07 18:21(1年以上前)

返信有難うございます
調べてみると、光学ドライブを被うパーツが変わっていたりと、コストダウンなどの仕様変更のためかも知れませんね。情報有難うございました

書込番号:19296469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

縦置きサイズについて

2015/10/22 20:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

公式HPで見つからなかったので質問します。
PS4を純正スタンドを用いて縦置きしたときのサイズはどのくらいでしょうか?
単純に足し算して高さ30p少々、横・奥行はスタンドの大きさのままでしょうか?
うちのテレビラックの空きスペースの高さが32pしかなく(そもそも横置きはスペースに空きがない)、入るかどうか不安なので実際に使われている方教えてください。

書込番号:19250541

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/10/23 09:36(1年以上前)

高さ29.5奥行29.5です。

書込番号:19252144

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/10/23 09:41(1年以上前)

正確な寸法がありました。
http://www.jp.playstation.com/ps4/peripheral/cuhzst1j.html

書込番号:19252151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/11/04 22:08(1年以上前)

返信が遅くなりましたm(__)m

ギリギリ入りそうです
ありがとうございました!

書込番号:19288493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/11/06 18:48(1年以上前)

念の為、放熱の対策をも考えてね。
板材の場合、サイズギリギリじゃ、ちょっと熱がこもりやすいから。

書込番号:19293343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

クチコミ投稿数:9件

現在PS Plusに加入しています。
すでにPS4を1台持っていますが、遠隔地に住む息子用にもう1台購入しようと考えています。

そこで質問なんですが、
サブアカウントを作成すれば遠隔地に住む息子もフリープレイで遊べるのでしょうか?


息子にマスターアカウントを利用させても良いのですが、同じアカウントで2台同時接続は出来ないものと考えています。
それに息子がコンテンツを新規購入する事は無いのでサブアカウントで十分だと考えています。

マスターアカウント・サブアカウントの違いがいまいち理解できていませんので詳しく教えてください。

書込番号:19220835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/10/12 16:13(1年以上前)

こんにちは

>サブアカウントを作成すれば遠隔地に住む息子もフリープレイで遊べるのでしょうか?

「別のPS4」を使用するなら、別途 PS Plusの加入が必要です。

サブアカで本アカで加入のPS Plusで遊べるのは「同じPS4」のみになります。

●オンラインマルチプレイ

「PS Plusに加入されている方が「いつも使うPS4&#174;」として登録しているPS4&#174;では、他のユーザーもオンラインマルチプレイ機能を利用することができます。」
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/about/index.html

書込番号:19220947

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/10/13 15:34(1年以上前)

お問合せの内容はマスター/サブと申しますよりダウンロード購入したコンテンツの利用権であり、有償購入されたタイトルにも該当する話ですので、フリープレイタイトルはPSプラス会員が100%値引きで購入したコンテンツとして回答させていただきます。

そのソフトの所有者が「いつも使う」と登録したPS4ではマスター/サブに拘らず別アカウントでも楽しめますが、所有者が「いつも使う」と登録していないPS4では所有者本人のアカウントでサインインしないと起動できません。
「いつも使う」は1台だけですから、それをどちらのPS4に登録するかが重要になる訳ですね。
ワン&バウさん親子の場合、息子さんのPS4にワン&バウさんのアカウントで「いつも使う」としておけば息子さんのPS4のサブアカウントでも楽しめますし、もちろんワン&バウさんのPS4でもワン&バウさんは普通に利用可能です。
ただしワン&バウさんと同居されている別のご家族がワン&バウさんのコンテンツをプレイするためには、ワン&バウさんのアカウントでないとプレイできません。

なお仮にワン&バウさんがPS Vitaをご所有でリモートプレイも楽しまれている場合、リモートプレイで起動できるのは「いつも使う」PS4に限られますのでご注意が必要です。

書込番号:19223592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/10/15 01:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ですが頭が混乱していまいち分かりません。


アカウントのマスター/サブに関わらず「PS4が2台+同一アカウント」で遊べるという事でしょうか?

それぞれのPS4で「いつも使う」として登録しておけば、同一アカウント利用でも遊べる。という事でしょうか?

そもそも「いつも使う」はアカウントに対して登録するものなのでしょうか?
機器に対して登録するものなのでしょうか?

「いつも使う」として登録できる機器は1台だけなのでしょうか?


初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:19228086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/10/15 09:28(1年以上前)

おはようございます。

すみません。先ず 自分の前回のレスは「オンラインマルチプレイ」に対しての回答でした。

>サブアカウントを作成すれば遠隔地に住む息子もフリープレイで遊べるのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------

>アカウントのマスター/サブに関わらず「PS4が2台+同一アカウント」で遊べるという事でしょうか?

アカウントはPSNの世界で唯一なので、同時には無理です。

>それぞれのPS4で「いつも使う」として登録しておけば、同一アカウント利用でも遊べる。という事でしょうか?

一つのアカウントで「いつも使う」に登録できるのは1台のみです。(別の機器に変更は可能)

>そもそも「いつも使う」はアカウントに対して登録するものなのでしょうか?
機器に対して登録するものなのでしょうか?

アカウントが「いつも使用する」PS4という意味です。つまりアカウント(使用者)とPS4が紐付けされるということです。

書込番号:19228611 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/10/15 19:35(1年以上前)

>そもそも「いつも使う」はアカウントに対して登録するものなのでしょうか?
>機器に対して登録するものなのでしょうか?

LVEledeviさんのご回答と重複するので割愛します。
表現を変えるなら「いつも使う」PS4はそのアカウントにとっての実家で、それ以外のPS4(台数制限なし)は下宿先または外出先と受止めてください。


>アカウントのマスター/サブに関わらず「PS4が2台+同一アカウント」で遊べるという事でしょうか?

遊べなくはありません。
ただし複数のPS4から同時に同一アカウントによるサインインはできない仕様になっており、例えばワン&バウさんがゲームを楽しんでいる最中に息子さんが同じアカウントでPS4を起動してしまうと、ワン&バウさんは強制的に中断&サインアウトさせられてしまいます。当然 逆も然りですから、互いに相手の状況を気遣う必要がありますし不便ですよね。
ですから息子さんには、ワン&バウさんのサブである必要はないものの別のアカウントを利用してもらった方が好いのです。

余談になりますが仮にワン&バウさんのアカウントで息子さんの共用を許してしまいますと、PSプラス特権のセーブデータバックアップを双方が上書きし合うことになってしまいます。それじゃ意味ないですし勿体ないですよ。


>それぞれのPS4で「いつも使う」として登録しておけば、同一アカウント利用でも遊べる。という事でしょうか?
>「いつも使う」として登録できる機器は1台だけなのでしょうか?

「いつも使う」は1台にしか登録できません。
ただし「いつも使う」登録していないPS4でも、ソフトご購入者に限ってはプレイ可能です。

ソフト購入者が「いつも使う」登録したPS4は同居家族に限ってそのソフトの共用を許されていますから、息子さんのPS4をワン&バウさんが「いつも使う」とすることで息子さんの共用許可を得、ワン&バウさんは下宿先or外出先から購入者特権で起動していることにしておいた方がスムーズではないでしょうか。


なお上述で申上げた同時サインイン不可の仕様について、ゲームプレイに限れば息子さんに別アカウントをご利用いただくことで問題を回避できますが、ゲームソフトのダウンロードに限ってはワン&バウさんのアカウントでサインインする必要が出てしまいます。
つまり両方のPS4で同時にゲームをダウンロードしようとすると、片方は強制的にサインアウトさせられてしまうことになる訳です。
これはワン&バウさんと息子さんで示し合わせてタイミングをズラす方法も有効ですが、でもせっかくダウンロード&インストールしたならその流れでゲームを起動したいですよね。でもゲームプレイ中にもう一方がサインインしてしまうと中断の憂目に遭ってしまうので楽しめません。
そんな不満を回避するために、もっと気楽な方法があります。
それは、フリープレイであろうが有償タイトルであろうが、ソフトの購入をパソコンかスマートフォンなどで済ませてしまうことです。

パソコンやスマートフォンなどでソフトを購入するにはWEBサイト「PSストア」にアクセスする必要があるのですが、一度アクセスしたらブックマーク登録してしまえば次回以降は楽ですよね。
そちらで購入したゲームソフトですと、購入後に指定することで不在時に自動的にしかも両方のPS4にダウンロードできてしまうのです。
http://www.jp.playstation.com/psn/ps_app/
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12891/
あとはワン&バウさん宅のPS4と息子さんのPS4を自動アップデート可能な状態で待機させるようにしておけば、互いに留守中や就寝中に新しいソフトを自動ダウンロードしておいてもらえるようになる訳ですね。
これは複数のPS4を所持している方にとってかなり便利なサービスで、私の場合、リビング&寝室のPS4はもちろんPS Vita&VitaTVでも活用させてもらってますv^^

書込番号:19229699

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2015/10/27 00:28(1年以上前)

私自身は忙しくてほとんどゲームを出来ない状態なので、息子とかぶる時間帯も無さそうです。
それにPS Plus会員の数年分を前払いしてるので、出来るだけ重複購入を避けたかったのです。

同時ログインとセーブデータ管理に気をつければ、一つのアカウントを使い回しても大丈夫そうですね。

LVEledeviさん、 耀騎さん、
詳細な解説をありがとうございました。

書込番号:19263061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月24日

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング