プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。
※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

このページのスレッド一覧(全434スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 8 | 2015年9月7日 01:04 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2015年8月12日 16:04 |
![]() |
69 | 4 | 2015年7月26日 07:56 |
![]() |
34 | 7 | 2015年7月22日 01:27 |
![]() |
9 | 3 | 2015年7月17日 19:31 |
![]() |
2 | 1 | 2015年7月13日 12:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
PS3のHDDの具合が悪くなったので初期型PS4のHDDをSSHDに交換して取り外したHDDをPS3に取り付けようかと考えています。
このような事は可能でしょうか?
皆様の意見を聞きたいのでお願いします。
書込番号:19106369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは勿論可能で、また実際にやっている人も多いでしょうが、具合の悪くなったHDDでは今度はPS3が正常に動かなくなるのではないでしょうか。
書込番号:19106433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>具合の悪くなったHDDでは今度はPS3が正常に動かなくなるのではないでしょうか。
よく読みましょう。
>>PS3のHDDの具合が悪くなったので初期型PS4のHDDをSSHDに交換して取り外したHDDをPS3に取り付けようかと考えています。
具合が悪くなった、PS3の、HDDを取り外して、初期型PS4のHDDをSSHDに交換して取り外した、PS4の、HDDを、PS3に取り付けようか
という話だと思います。
書込番号:19106528
4点

ああ!本当だ。
スレ主さんには大変失礼致しました。
書込番号:19106588 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

可能です。
初期PS4購入時に、HGSTの1.5TBのHDDに交換しました。
もともとPS4に入っていたSamsungのHDDはPS3に入れました。
フォーマットした後にUSBメモリ経由でシステムソフトウェアをインストールする事で今日まで問題なく使えています。
ご参考になれば…。
書込番号:19106635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大丈夫ですよ!
ありがとうございました❗
書込番号:19106881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます❗
フォーマットはHDDを取り外す前にPS4でしておかないとだめなんでしょうか?
それともPS3に入れ換えて設定するときにしてくれるのでしょうか?
書込番号:19109861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらのページを参考になさってはいかがでしょう?
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/270
書込番号:19110474 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もう解決してしまっているかと思いますが、フォーマットは必要ありませんよ。
本体(シリアル等)とHDDが紐付されていますから、そのシリアルとHDDに登録されている情報の整合性が取れなくなるとフォーマットを促されます。
書込番号:19117848
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
家のネット環境がソフトバンクエアーなのですが、外出先からのps4のリモートプレイができません。
使用している端末はXperiaZ3です。自宅で行えば問題なくできるのですが、外出先ですとWi-Fi環境化でも登録したPS4が見つからずできない状態てす。
スタンバイモードなどの設定やいつも使うPS4などの設定は全てできてるはずです。
ネットで調べたところ、ソフトバンクエアーはポート転送、DMZの機能が制限されていると見ました。
ソフトバンクエアーでは外出先からのリモートプレイはできないのでしょうか?
詳しい方、お願いします。
書込番号:19041241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ソフトバンクエアーでは外出先からのリモートプレイはできないのでしょうか?
ご覧になっているとは思いますが、
http://www.softbank.jp/ybb/info/support/141211-001/
「SoftBank Airでは、サービスの安定提供を目的として、以下のとおり一部機能の利用を制限しております。」
「外部からのリモートアクセスの一部制限」
これに当てはまるのでしょう。
書込番号:19041412
4点

TCP/IPの最低限の一通りの知識が必要です。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13250/~/ps-vitaでps4%26trade%3Bのリモートプレイをする方法は?(外出先)
Link先で見る限り
1.グローバルIPの割当が必要
2.UPnP機能をルータが持ってる必要がある
3.2.がダメならTCPとUDPのポート開放の必要がある
1.絶対必須です。
そしてSoftbankAirはグローバルIPは提供していないようです。
よって無理です。
書込番号:19045878 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
CSで録画した番組が見れません。
タイトルまでゎ表示されるのに再生できません。DVD ゎ見れるのですが... プレステゎ常にオンラインの状態です。 同ディスクをプレステ3でも試しましたが見れませんでした。以前作成した別のBlu-rayゎ見れていました。いつも傷がつかないようにプラスチックケースに入れていますので、傷はついていないと思います。どなたか原因わかりませんか。宜しくお願いします。
書込番号:18996363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PS4だけで再生できないのであれば再生機側にも問題がありそうでしたが、
PS3でも再生できないのであればディスク側に問題ありそうですね。
その他の再生機でも試してダメであれば書き込みの時点で何かあったのかと思います。
関係ないですがとりあえず個人的には通常の文章内に「ゎ」を使われるのは結構不快でした。
書込番号:18996907
36点

不快というかそもそも日本語として間違ってますよね。
義務教育を終えていない年齢なのでしょうか。
書込番号:18998819 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

自宅の再生機器では再生できたのでやはりディスクの問題かと思われました。回答ありがとうございました。
ゎについては失礼いたしました。
書込番号:18999061 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

「ゎ」の部分以外は、ごく普通の文章に見えました。
確かに「は」を使わないのはいただけませんが、もっと酷い文章を綴って投稿する輩は他にたくさんいます。
あまり気を落とさないように。
書込番号:18999513
9点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
何と比較するだろうね。
集金し易いモバイルゲームと比べたらそりゃあそうだ。
書込番号:18983692
3点

こんにちは そんな事を気にしていたらps4本体を買わない方がいいですよ
書込番号:18983829
11点

どうですかも何もみりゃわかるだろ
書込番号:18984665 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ん?ソフトで、そうですか?
何がですか?
書込番号:18985830 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は実際に携わったことがないのでゲーム開発の難度は判りませんが、PS4はPS3よりも開発し易い環境が整ってるという話ですね。
ただそのぶん開発者は出来ることが増えるので、違うところで手間暇かけられて結局待たされる気がします。
ちなみに今日現在でPS4用に発表されているゲームタイトルはこちら↓でご確認いただけます。
http://www.famitsu.com/schedule/ps4/
あと個人的に気になっているのがPS4に繋げて使用するVRシステム「Project Morpheus」です。
先日散策中に同様の展示品を試したら画質はかなり粗かったのですが、それでも没入感は半端なくて、巧くいけばゲームに革命が起きますよ^^
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20150304_project_morpheus.html
書込番号:18987309
3点

34y34y34さん
もっとテーマをしぼって下さい。
CaptorMeyerさんは収益の視点から経済的な話をしていますし、耀騎さんはプログラミングの視点から話しています。
「ソフトが製作されにくい」と言うテーマだけでしたら、上記以外にもエレクトロニクスの視点、倫理の視点、法律の視点、人種差別などの各種差別の視点など、多数の視点での議論が可能です。
また、「経済的な視点」だけでも株主の動向、市場規模、開発費など色々です。
元ネタはどこで、何についてソフトが製作されにくいと言っているのかを明確にして下さい。そうでないとグダグダな話になってしまいます。
書込番号:18988019
4点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
出力機器がpcモニタ(スピーカー内臓)しかもってなく、入力がd-subとhdmiです
hdmiと光デジタルでつないで『内蔵スピーカーを使わず』、かつ『アンプ出力』
こんなつなぎ方いけますかね?どうしても内臓のしょぼいスピーカーは使いたくないもんでw
1点

こんにちは
>hdmiと光デジタルでつないで『内蔵スピーカーを使わず』、かつ『アンプ出力』
こんなつなぎ方いけますかね?
できますよ。下記のイメージになります。
例えばAVアンプを使った場合、
映像音声ともはHDMI出力で
PS4----AVアンプ----PCモニター
光接続アンプでは(HDMI非搭載)
プリメインやPCスピーカーなど、
PS4----PCモニター(HDMI 映像)
PS4----スピーカー(光 音声)
書込番号:18974570 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

光ケーブルを対応アンプに繋いで、音声と映像を別々に出力するってことですよね?
それなら出来ます。
詳しくは、以下参照
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/audiooutput.html
書込番号:18974579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
CUH-1200ですが、不具合があります
右(横置き、正面から見て)のUSBにUSBメモリやハブ等を挿した状態で
左のUSBにコントローラーを挿してスタンバイにするとコントローラーが充電されません
最初はライトバーがオレンジ色で点灯するんですがしばらくすると完全に消灯してしまいます
右のUSBになにも挿していない状態
右にコントローラー、左にUSB機器を挿した状態ならスタンバイできちんと充電されます
自分の個体が不良品なのかCUH-1200特有の症状なのか、それともPS4の仕様なのか知りたいです
1点

私は1ポートしか利用していないのですが、周辺機器のレビューサイトなど見た限りでは、
USBバスパワーで使うHWなど接続すると、電力が足りなくて充電できないようなケースは結構あるようです。
ただ、書き込み内容を見ると、全く同じ接続で左右を変えるだけで、充電されるケースとされないケースがあるんですかね。
それならば確かにおかしいような気はしますが、左右で出力量が若干違うとかいうことなんですかね。
書込番号:18962159
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



