プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

2015年 6月24日 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※縦置きスタンドは別売りです。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

(7234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

お世話になっております。

ネット検索しても調べる事ができませんでした。
FFXVのサラウンドは5.1chか7.1chのどちらかですか?教えて下さい。お願いします。
あとドルビーかDTSか教えてくれると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:20000070

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/06/30 22:47(1年以上前)

あまり情報が無いですが、
ココを見ると5.1chみたいですね。

http://tanu3.xsrv.jp/afiri8/tanukichiboyaki/sony-mdr-hw700ds-review.html

ドルビーかDTSかは分かりません。

書込番号:20000315

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/07/02 16:09(1年以上前)

こんにちは。たしか体験版がすでに5.1chに対応してたと思いました。
今近くにPS4がないので起動できませんが、体験版である程度判明するような。
もちろん製品版で仕様はまたかわるかもしれませんが。

書込番号:20004991

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件

2016/08/09 00:52(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。体験版のプラチナデモ FFXVも5.1chでした。
疑問であれば直接スクエニに聞いてみたいと思ってます。

書込番号:20101374

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

スレ主 riona0000さん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問させていただきます。

今、とりあえずはマインクラフトをやろうかと思いPS3を購入するかPS4を購入するかで迷っています。

もともとあまりゲームをする家庭ではないのでゲーム機は1台もないので初めてのゲーム機導入です。
(ちなみにマインクラフトはスマートフォンアプリで今とてもハマってます)

友達に何人かマインクラフトをPS3でやっている人達がいて慣れてきたらマルチで出来たらいいねと話しているます。

どちらにしても中古ではなく新品で買おうとは思っていますが、オンラインでのプレイが快適に出来てマインクラフトを十分に楽しめるのはどちらか悩んでいます。

PS4ならデフォルトでマイク?がついているからボイスチャットが手軽に楽しめるようなことを読んだのですがそこまでいらないんでしょうか?

ゆくゆくはマインクラフト以外のゲームでも色々と遊んでみたいとは思っています。

せっかく万単位でお金を出すならやはり4がいいのか。
そんなに特別な機能があるわけでもないし3で十分だったりするのか?

お知恵を貸していただきたいのでよろしくお願いします。

書込番号:20077032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2016/07/30 08:57(1年以上前)

PS3及びPS4のマップサイズには制限があります。特にPS3のマップサイズはあまり大きくないので注意が必要です。無限マップのPE版をプレイ中であるばPS4の方が違和感は少ないでしょう。

また、PS3とPS4での異機種間でのマルチプレイには対応していません。ご友人と楽しまれるのであればPS3以外は選択肢がありません。

書込番号:20077285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/07/30 09:03(1年以上前)

PS3版とPS4版のMinecraftは通信できないので、友達と遊ぶならPS3版の購入のほうがいいかも

PS4のほうがマップは30倍くらいひろいし、本当はPS4版のほうがおすすめですが。グラフィックもきれいでスムーズ。
ただオンラインってPS4は有料なんですよね。PlayStation plusへの加入が必要。
PS3は基本的に無料。

書込番号:20077292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/07/30 09:05(1年以上前)

こんにちは

>友達に何人かマインクラフトをPS3でやっている人達がいて慣れてきたらマルチで出来たらいいねと話しているます。

どちらにしても中古ではなく新品で買おうとは思っていますが、オンラインでのプレイが快適に出来てマインクラフトを十分に楽しめるのはどちらか悩んでいます。

PS3とPS4のどちらかを ということですが、
価格や画質以外の違いとしては、

オンラインマルチプレイの使用料金
PS3 無料
PS4 有料(PS PLUSに加入必要)
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/1238/~/ps-plus-%E3%81%AB%E5%8A%A0%E5%85%A5%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%EF%BC%9F

あとお友達がPS3なら、PS4を購入しても一緒に遊べません。
(別ネットワークになります)


書込番号:20077296

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2016/07/31 16:31(1年以上前)

友人と遊びたいなら
PS3か PSヴィタ買うしかないのでは??

それよりPSVITAはどうでしょうか? ヴィータ版は100万本売れるくらい流行りました

書込番号:20080700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2016/07/31 16:48(1年以上前)

PS3版とVita版とではクロスセーブ出来るだけで、マルチプレイには対応していないのではないでしょうか。

それに何よりユーザー数が3千万人とも言われるPE版をプレイ中のriona0000さんには、Vita版は今更な感がするのですが・・・

書込番号:20080747

ナイスクチコミ!1


スレ主 riona0000さん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/31 17:24(1年以上前)

>cymere2000さん
>フライドポテト11さん
>LVEledeviさん
>ポテトグラタンさん


皆様回答ありがとうございます。

8割がたPS3で決まりましたが疑問があります。
PS3版のマインクラフトを購入してある程度遊んだあとでもいいのですがPS4版をあとから追加購入できると調べた時に出てきたのですがそれならPS3版でPS4版が遊べるとゆう解釈でよろしいのでしょうか?

それならあとからPS4版を追加購入することで本体を購入するより安くて済むとゆうことなのでしょうか?

無知で申し訳ありません。

書込番号:20080816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2016/07/31 17:52(1年以上前)

いかなるPS4ゲームもPS3で遊べることはありません。また、今後そのような事が出来るようになる可能性もありません。

※PS Vita 版、PS3®版で作成したセーブデータのPS4®版への引継ぎに対応。
※2016年2月25日以降にPS3®版を購入・ダウンロードされた皆様には、PS4®版「ファンフェイバリットパック」(定価3,888円)を ディスカウント価格2,484(税込)にて提供。

恐らくは、この2つのサービスに関して情報を混同されたのでしょうが、その意図するところはPS3版をプレイしているPS4ユーザーが改めてPS4版を購入するときにはソフトをちょっとお安くしますよ。セーブデータも最初は引き継げますよと云うものです。
PS3版を選ぶか、PS4版を選ぶかは決めるチャンスは一度しかありません。結局両方のハードを買わなければならなくなったなどと云う事にならない様ご決断ください。

書込番号:20080893

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/07/31 20:17(1年以上前)

>riona0000さん

>PS3版でPS4版が遊べるとゆう解釈でよろしいのでしょうか?

それならあとからPS4版を追加購入することで本体を購入するより安くて済むとゆうことなのでしょうか?

PS3版とPS4版は別物と考えて下さい。
PS3版のソフトをPS4では遊べませんし、その逆もできません。

ゲーム主体で、オンラインマルチプレイもしたく、PS Plusに加入もいとわないなら、
PS4にしておいたほうが良いかなと思います。

自分も両方持っていますが、
ゲームをよくする方は、結局はPS3からPS4に移行しています。

書込番号:20081236

ナイスクチコミ!2


MKT4000さん
クチコミ投稿数:5件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2016/08/02 09:04(1年以上前)

マインクラフトならWiiやPSVitaでもできると思います。
マインクラフトだけをやるなら、わざわざPS4でやる必要性はありません。
PS3で十分でしょう(ただ、今更?という感じです)。
他のゲームもプレイするというなら話は別ですが・・・。

PS4ならボイスチャットも可能ですが、いるかいらないかは個人によります。
ちなみに自分はあまり使いません。

それと、PS4を選ぶのであれば、マインクラフトだけプレイするのは少し勿体ない気もします。


PS4を購入するなら、以下のソフトもオススメです。
・ウィッチャー3 ワイルドハント
・メタルギアソリッドV ファントムペイン
・ブラッドボーン

マインクラフトだけをプレイしたいならPS3で良いですが、
自分はあまりオススメしません。
PS4では今後沢山ゲームが出ますからね。

書込番号:20084611

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ67

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

リモートプレイ

2016/07/14 07:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

クチコミ投稿数:1742件

おはようございます!

また質問させて下さい!
vitaでリモートプレイする際の環境で外出先からのリモートプレイがエラーが出るか、繋がらないままヒントの画面が出ます!

因みに家庭内のリモートプレイは出来ています。
家庭内ではブロードバンドを無線化してvitaに接続です。ps4は勿論有線で繋がっています。

個人的調べた所ps4は直接のps4とvitaのWi-Fi接続のチェックを外してますし、いつものps4にはチェックはいれている状態で外出先(会社から)リモートを試してますが拾ってくれないのでリモート出来ない状態です。因みにインターネット経由はスマホのテザリングです。

ふと思ったのですが、いつものps4を設定時にインターネットの状態もスマホのテザリングしている状態じゃあないと駄目なのかな?と思ったのですが関係ないでしょうか?

いつものps4を設定した時のインターネットはブロードバンドの無線の時に設定しているので
これが実際インターネット経由で外出先からリモートする時のインターネット回線が異なるのが原因ではと思ったりもしているのですがどうなんでさそょうか?

やはりネット環境は関係ないのか?又はいつものps4を設定するときにネット環境をスマホのテザリングでvitaに繋いでいる状態で設定して、外出先からリモートもスマホのテザリングじゃあないといけないのか?
又はインターネット環境は異なってもリモートは出来て他にエラーの原因があるのか?

アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:20036491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2016/07/14 09:42(1年以上前)

幾度か読み返してみたのですがやっぱり仰っていることがよく解らないので、当時リモートプレイしようとして巧く出来なかった際に私が見落としていた項目をもとに回答します。
・「いつも使うPS4」を登録しているマスターアカウントはマナフィスさんだけにしてください。
・外出先からリモート接続するためには、「ネットワーク経由でPS4の電源を入れる」を設定しておく必要があります。
・ご家族も含めて、PS4の未使用時はスタンバイモードにする癖をつけておいてください。
・コチラ↓で何か漏らしてないかご確認ください。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/ps4link/index.html

書込番号:20036660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件

2016/07/14 11:18(1年以上前)

>耀騎さん
返信ありがとうございます!すみません説明が下手くそで分かりづらいですよねm(。≧Д≦。)m

ザックリ言いますと家庭内でのリモートプレイと外出先でのリモートは同じインターネット回線でないと駄目かと言う事です。分かりにくくてスミマセン。
ネットワーク経由で電源を入れるは必須事項でしょうか?そこが抜けてるかも知れません。

いつものps4とリモートの所にはチェックを入れていますので

書込番号:20036831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/07/14 11:28(1年以上前)

>家庭内でのリモートプレイと外出先でのリモートは同じインターネット回線でないと駄目かと言う事です。

自宅は光回線 外出時はWiMAX2+回線でリモートプレイできています。
耀騎さんのカキコミの通り適切に設定されている前提ですが。

書込番号:20036856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件

2016/07/14 11:35(1年以上前)

>耀騎さん
連投失礼します。

先程のインターネット経由の件ですが、インターネットを接続したままにする又はインターネット経由で電源を入れると説明がありますが、外出先の場合はインターネット経由にしないとリモート出来ないとの理解でよろしいでしょうか?家庭内では接続したままでのリモートプレイなのかな?

書込番号:20036865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件

2016/07/14 12:01(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
返信ありがとうございます!

回線の件理解しました。深く考え過ぎですね私は(^^;

>耀騎さんが仰る様にリモートの設定段階で誤りがありそうです。特にインターネット経由で電源を入れるところを接続したままになっていると思われます。ここは弄ってないので多分ストライクかと

因みに接続したままの状態で外出先からスマホのテザリングでリモートは出来ない理解でよろしいでしょうか?

書込番号:20036899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2016/07/15 00:41(1年以上前)

テザリングて繋いでる先はインターネットなのですが…。
外出先のVitaからご自宅のPS4を操作するためには、Vitaの指示をPS4に伝える必要があることはご理解いただけますよね?そしてPS4でゲームするには電源を入れる必要があることも。
その情報伝達の媒介としてインターネットが利用されているのです。

書込番号:20038725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件

2016/07/15 07:22(1年以上前)

>耀騎さん
おはようございます!

仰る事は全て理解いています。全てセッティングは万全のつもりなのですが、家庭内では同じネットワーク上でのリモートですので直ぐに繋がって可能になります。

外出先からのリモートが成功しない状態なのですが、ソコソコ通信速度が出ている(15M)平均の場所でスマホのテザリングでやっています。

知っている限りでは条件をクリアしているはずなんですが...経由しているネットによっては繋がらない場合もあるのかな?

因みに自宅でもインターネット経由で同じスマホのテザリングでは成功するのが不思議です。
これらを踏まえ考えると距離が関係してるのかな?でもインターネット経由ですし、使っているスマホはドコモの最新機種ですから全国ネットでそれも考えにくいですよねm(。≧Д≦。)m

後は相性の問題ないとしか言えないでしょうかね

スマホからモバイルルータにかえて試そうと思います。結果報告は追ってお伝えします。色々とありがとうございます!

書込番号:20038986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2016/07/15 09:14(1年以上前)

>自宅でもインターネット経由で同じスマホのテザリングでは成功するのが不思議です。

それはスマホがモバイル回線ではなくマナフィスさん宅内のネットワーク(LAN)に繋がっているからでは?ご自宅にWi-Fiアクセスポイントははありませんか?
そもそも適用仕様外だとか直接通信ならともかく、この程度のネットワークサービスで相性問題なんて起きるものでしょうか?
マナフィスさんのスマホが故障していない限り、モバイルルーターに替えたところで何の解決にもならないと思います。

本題に戻ります。
似たような名前で紛らわしいのですが、マナフィスさん宅のLANとインターネットの接点にあるルーター(≠モバイルルーター)の設定も疑ってみましょう。ズラズラ書込むと煩いので、解り易いページを紹介します。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13250/
こちら↑中盤以降の<インターネット経由でのリモートプレイ接続について>をご確認ください。ルーターの設定は機種・メーカーによって操作法が異なりますから、該当する説明書をご確認ください。
要はVitaは、扉が閉じられたまま宅内のPS4に声を掛けていたのではないかと。声を掛けるなら扉か窓を開けさせておかないと、外からの声は聞こえませんからね^^

書込番号:20039158

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件

2016/07/15 12:21(1年以上前)

>耀騎さん
何度もありがとうございます!

ご指摘されているスマホも自宅内LANに繋がってるとの事ですが、ここはスマホのWi-Fiを切りわざわざモバイル回線に切り替えての試みなので自宅内LANとスマホは切断状態です。

後、添付されたページの設定項目は全て説明されている通りになっています。後は再起動など色々試してみます。


書込番号:20039465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2016/07/15 13:14(1年以上前)

お役に立てず畏れ入ります。
これで最後の確認になりますが、ご自宅内のテザリング接続だとリモート出来るというお話ですが、まさか、VitaがWi-Fiアクセスポイントと通信してるなんてことは…ないですよね?
もしアクセスポイントの電源が入っていない状況でもリモート出来るとしたら、それは外出先と同じ条件のはずです。

書込番号:20039558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件

2016/07/15 14:49(1年以上前)

>耀騎さん
何度もアドバイス頂きこちらこそ恐縮です!

はい、Wi-Fiではなくテザリングにvitaを接続もしっかりやっております。

私にはちょっと難しWi-Fiアクセスポイントのルータなどの設定とかも原因があるような事を添付されたページに乗っていたのですがちょっと難しいので触れてはいないですが、可能な限り怪しいところはやったほうが良いだろうけど、変に弄って余計おかしくなりかねないので
やはりルータの再起動や接続のやり直ししてみます。

それでも駄目なら電話でサポートに問い合わせてみます。
因みに自宅内でのWi-Fi経由のリモートは普通やなできています。繋がるのも速いです!

書込番号:20039703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/07/17 18:05(1年以上前)

もしかすると二重ルータになっていませんか?

回線業者からONU(モデム)とルータをレンタルされていると思います。可能であれば一度、レンタルされているルータのLANポートとps4を有線で直接接続してみて下さい。
それでリモートプレイできた場合は自前で用意したルータの設定に問題があると思います。

書込番号:20045454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件

2016/07/17 20:38(1年以上前)

>蒼樹うめさん
返信ありがとうございます!

回線業者からはモデムのみです。ルータは自前の物でELECOM製のルータです!前はドコモホームWi-Fiで繋げてましたが...

一連の回線状態はまず、モデムにELECOM製のルータを繋いで、ルータからパソコンとps4を有線で繋げています。ルータをWi-Fi化にしてスマホやvitaなどに無線で繋いでいます。

この状態ならホームネットワークからのリモートはすんなりいきます。
外出先からはスマホのテザリングを使ってps4に接続を試していますが繋がりません。全てチェック項目は入れて万全と思っていますが駄目なんです(^^;

因みにps4とvitaの直接つなぐ(Wi-Fiなしでも繋がる)のもチェックを外しています。

後はルータ事態の接続項目だけ設定は弄っていません。書いてある専用用語難しいので意味があまりわからないので。ここは初期設定のままなので大丈夫だと思いますが...

あと疑わしいのはスマホのテザリングくらいかな?ここも問題ないと思うんですが...前に書きましたが自宅内ではスマホのテザリングからリモート出来たと言いましたが、あれは誤りでps4の設定でps4とvitaが直接繋ぐ設定の状態でしたので
実はテザリングではリモート出来ていませんでした。

要はインターネット経由での(外出先)リモートが出来ない状態です!機器登録といつも使うps4、インターネット経由で電源を入れる
全てチェックしています。全く分かりません

書込番号:20045853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2016/07/19 09:27(1年以上前)

テザリングでは繋がってなかったとなると話は別ですね。
改めて外からの接続が遮断されてる可能性が疑われます。

>回線業者からはモデムのみです。ルータは自前の物でELECOM製のルータです!

そのモデムがルーター機能を内蔵している可能性はありませんか?
PS4の[設定]>[ネットワーク]>[接続診断]でNATタイプをご確認ください。
タイプ3だとルーターが重複している可能性があります。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/nw_test.html
ルーター内蔵モデムの出力端子が足りない場合は、スイッチングハブで分配してください。

書込番号:20049647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件

2016/07/19 11:30(1年以上前)

>耀騎さん
こんにちは、まだ悪戦苦闘しています!

診断もやっています。タイプは2なので重複の可能性は低いです。

勿論モデム事態もルーター機能は全くありません!
ただ気になる事があるのですが、ルータから繋がる物は無線で繋いでるのですが、嫁さんのタブレットも繋がっていてWi-Fiが繋がりっぱなしは関係ないでしょうかね?

書込番号:20049804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2016/07/19 20:41(1年以上前)

状況はルーターが外部からのアクセスを遮断している事を示しています。

その上で疑問がいくつかあります。
「モデム」と云う表現が出てきていますが、ADSL回線と云う事でしょうか。それともケーブルTVでしょうか。
いずれにしても、これらの場合通信業者からレンタルされるモデムの殆どにルーター機能があります。
通信会社やモデムの型番が判ればより詳しいアドバイスを得られる可能性が高いでしょう。
また、NATタイプが「2」である事は二重ルーターになっていない事の何の証明にもなりません。

まずは試して頂きたいのは、
そのモデムに直接PS4を接続し、インターネット設定を終え、再度ネットワーク接続診断をしてください。
それでNATタイプ1になれば確かにそのモデムにはルーター機能は無かったと証明されるでしょう。
そして、その状態で外部からのリモートプレイが可能かどうかの確認をしてください。

やはり駄目と云うのであれば、かなり困った状況となりますが、
可能になれば、再度エレコムのルーターを間に挟みそのルーターのポート開放作業を行う事で概ね問題は解決します。
その作業が良く判らないと云う場合には、エレコムのサポートに相談するもよし、ここの掲示板に型番を載せアドバイスを求めるのも良いかと思います。

>Wi-Fiが繋がりっぱなしは関係ないでしょうかね?
全く関係ありません。

書込番号:20050785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件

2016/07/20 07:14(1年以上前)

>cymere2000さん
お早うございます!

ご意見拝借いたしました(^^)
まず、モデムですがこれはあくまでもモデムでありルータ機能は備えていません。契約はフレッツ光で一戸建てで、前に接続関係で東日本へ問い合わせた事があります。
その時にモデムの話しがでてルータ機能がないのは確認済みです。

個人的には一番疑わしいのはポート解放?ってよく耳にしますがそれなのかな?って思ってます(確認事項といえば後確かめていない部分)ですがポート解放は必ずしなきゃならない訳でしょうか?

調べた所、パソコン使ってルータの設定サイトにはって色々とやらなければならない事が結構抵抗あります。変に変えたりして通信が出来なくなったり、不具合を起こしたらと思うと...

なにか他に良い対策案があれば良いのですが...
アドバイス頂いたps4に直でモデムを繋げての部分もまだ試せてません。
色々と繋がってるものを一旦遮断しなければならなくなりますから、
その間無線で繋がっている嫁さんのタブレットが使えなくなるなど色々とあってやってません。時間があるときに全て確めるしかないとは思っています。

因みに噛ましているWi-Fiルータ(ELECOM製)要は市販で売られているものは初期値設定からなにも設定関係は弄っておりません。ポート解放は初期段階では解放されてないのでしょうか?

書込番号:20051764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2016/07/20 10:23(1年以上前)

>(確認事項といえば後確かめていない部分)ですがポート解放は必ずしなきゃならない訳でしょうか?

上に張ったリンクでポート解放も視野に入れた回答を書込んでいたはずで、「設定済み」とご返答いただいていたために頭を抱えていたのですが、弄っておられなかったようですね。
こちらは素人なりに知見を総動員して答えている所存なので、やってないことを「やった」と応えるのはご勘弁願います。

マナフィスさんの現状を日常生活に例えると、盗人が心配で玄関のカギを開けられずにいる状況です。或いはスキミングが心配でクレジットカードを使えない状況と申した方が適切かも知れませんね。
お気持ちは解らないでもありませんが、でもカギを開けなければ家に入れませんし、支払いに使えないカードは無意味です。

改めて上と同じリンクを張りますので、こちらで紹介されている内容を実践してください。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13250/
マナフィスさんのルーターがUPnPに対応していれば、それを有効にするだけでOKです。

UPnPについてはこちら↓をご参照ください。
http://www.itmedia.co.jp/broadband/0210/18/honda4.html

書込番号:20052079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件

2016/07/20 10:51(1年以上前)

>耀騎さん
重々アドバイスありがとうございます!自分でも色々とあれだこれだとやっているうちに誤解を招く回答も、やっていない事をやったなど訳がわからなく自分でしてしまったようでアドバイス頂いた皆様には大変迷惑をかけてしまいましたm(。≧Д≦。)m

色々と添付なさったリンク先を無駄にしないように一からやり直してみます。確認後追って報告致します。

書込番号:20052129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2016/07/20 12:02(1年以上前)

マナフィスさん、こんにちは。

実の処、そうじゃないかなと思い。あえて「モデム」という単語を強調致しました。
なかなかインターネット接続に関して正確な情報を発信して頂けてないので、問題点を切り分けしたかったからです。

つまり何が言いたいかというと、先に書いた通り通信会社より貸与される殆ど全てのモデムにはルーター機能が内蔵されています。
ですが、マナフィスさんはルーター機能はないと仰る。

認識に差が生じている訳ですが、光回線とわかれば話は別です。光回線にはモデムは取り付けられません。なぜなら最初から光回線はデジタル回線だからです。
ではマナフィスさんがモデムと呼んでいるのは何の事だろうかと考えるに、「ONU」の事でしょう。

これで概ね状況への認識は一致します。戸建てのONUにはルーター機能のないものも有り、これに自前のルーターを接続しているのでしょう。

そしてここからようやくご質問に対する回答ですが、ルーターの機能について非常に簡単に説明させて頂くと、大きく二つに分かれます。
1つは、一本の回線を複数の機器で共有する為の交通整理を行う機能です。そして、もう1つの機能がこの際重要なのですがファイヤーウォールです。つまり、ルーターを購入後設定を変更する必要があるのかとのご質問ですが、外部からのアクセスを制限する事こそがそもそものルーターの役目なのです。

なので、ポートを開ける作業というのは、そのファイヤーウォールに穴を開ける作業であり、ルーターに通過できる機器(この場合Vita)のMACアドレスを登録し、その通り道(ポート)を指定し、その出口(この場合PS4)の位置IPアドレスを固定するだけです。

その細かい設定方法はルーターのメーカー及び機種によって異なるのでエレコムに聞くか、こちらの掲示板に型番を書いて助力を求めては如何でしょうか、と前回申し上げた次第です。

書込番号:20052270 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/20 14:40(1年以上前)

自宅のプロバイダーがぷららの場合、ぷららのWebページでネットバリアーベーシックをオフにしてください。

ぶららではなかったらこの返信はスルーしてください。

書込番号:20052536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件

2016/07/20 15:39(1年以上前)

>ふにゃら.comさん
>cymere2000さん
>耀騎さん
返信ありがとうございます!

cymere2000さん正に推測通りにの現状です!
ふにゃら.comさんplalaではありませんが参考になります。ありがとうございます!

仕事から帰宅して時間があればさっそく取説やネットで調べて設定をしてみようと思います。

これで兆しが見えて来ました。何度もアドバイス頂いた方々には大変感謝しています。又改めて報告させて頂きます!

書込番号:20052632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件

2016/07/20 15:59(1年以上前)

>cymere2000さん

こちらのルータを使用しています。


http://s.kakaku.com/item/K0000730128/

書込番号:20052662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2016/07/20 17:00(1年以上前)

https://www.akakagemaru.info/port/ghbk-i-portfw.html

頑張って下さい。

書込番号:20052765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件

2016/07/21 11:11(1年以上前)

>耀騎さん
>cymere2000さん
>ふにゃら.comさん
>蒼樹うめさん
>ずるずるむけポンさん
この度は色々とお世話になりました。無事外出先のリモートに成功しました!

やはりポート解放が原因でした!最初からわかってやっていればスムーズにクリアしてる所ですが、何せ通信関係の設定は無能な私には分かりませんでした。
ですが、皆様のアドバイスで目的地に辿り着く事が出来ました!

アドバイス下さった皆様本当にありがとうございました!又、今後も色んな問題にぶち当たることがあるとおもいますが自分でどうにもならない時は質問をさせて頂く事もあると思います
その時は宜しくお願い致します!

ここで閉めさせて頂きます。

書込番号:20054577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

ジョーシンで33,900円(税込み: 36600円)

2016/07/18 21:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

クチコミ投稿数:118件

近くのジョーシンで税込み36600円でした。
もちろん新品。
確か1,500円くらいで3年保証も付けれるようでした。
安いですか?高いですか?

書込番号:20048811

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:118件

2016/07/18 21:48(1年以上前)

ポイントは340ポイントぐらい付くそうです。

書込番号:20048813

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/07/18 22:40(1年以上前)

突き詰めればネットのほうが安いですが、
延長保証も1500円くらいですし、お得な感じはします。
ちなみに保証内容が違うかもしれませんがSONYでやってるPS4の延長保証は2000円
http://www.jp.playstation.com/support/ewservice/
遊びたいゲームがあるのでしたら、購入して遊んじゃいましょう!
後日少し安くなったとしても、それまでガンガン遊べば元がとれます!

書込番号:20048981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/19 19:28(1年以上前)

今日ソニーの延長保証に入りましたが3000円+税でしたよ

書込番号:20050611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/07/19 22:11(1年以上前)

すみません
保証の金額間違えてましたね。
自分はゲオのに入ってます。
ちなみに修理に送った回数2回。

書込番号:20051079

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リモートプレイ関係

2016/07/17 18:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

クチコミ投稿数:576件

PS4本体、コントローラー1個、ノートパソコン、VITA、しかないのですがPS4の画面をリモートプレイでノートパソコンに繋いでVITAとコントローラーで二人対戦は可能でしょうか?PS4の本体は普段使うので移動ができません。

書込番号:20045526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/07/17 18:55(1年以上前)

まず、リモートプレイは1ヶ所にしかできません。
リモートプレイ中は本体への操作ができません。
(正確には本体への操作は可能だがリモートが自動で切断される)

よって不可能となります。

書込番号:20045584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/07/17 21:49(1年以上前)

リモートプレイって、普段TVに映しているゲーム画面を、
VITAに映すか、スマホに映すか、PCに映すか、っていう選択みたいなもので、ゲーム機(PS4)の台数があたかも増えるようなものでは無いですからね〜
残念ですが。

書込番号:20046052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/07/18 02:23(1年以上前)

あ、言いたいことがわかりました。
パソコンにリモートしてその画面にコントローラとVITAを繋いで2Pしたいと言うことでしょうか?

そうだとしても出来ません。

書込番号:20046630 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:576件

2016/07/18 10:47(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
>ポテトグラタンさん
回答ありがとうございました。

書込番号:20047289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットワーク速度

2016/07/17 18:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件

どうも、最近PS4でよくネットプレイをしています
そこで質問なのですがあまりネットとかの速度に詳しくなくて自身のネット環境が良いのか悪いのかわかりません‥
たまにゲーム中に落ちたり稀にボイスチャットでノイズがあったりでなんか不安です
なので良かったら詳しい方教えて下さい
・PS4のネット診断での数値を書きます
NATタイプ タイプ2
通信速度(ダウンロード) 25.7Mbps
通信速度(アップロード) 7.0Mbps

どうでしょうか?

書込番号:20045459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/07/17 18:14(1年以上前)

ネット回線の速度として良いか悪いかでいったら相当悪いと思いますが、常時この速度が出ているのであればPS4では十分な気がします。

極端に速度が落ちることは無いですかね?

回線は何をお使いですか?
お住まいは一軒家ですか?
マンションですか?
マンションなら何階にお住まいですか?

書込番号:20045488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/07/17 18:55(1年以上前)


まず大前提として通信速度はサーバーやネットワークの混雑状況によって変化します。そのため測定毎に結果が異なります。1度出た結果で一喜一憂するのではなく、地の獄さんがよくゲームをされる時間帯を選んで何度か測定した結果の平均をとってみるといいでしょう。
また地の獄さんがどのようなゲームをされるかによって求められる通信速度は異なります。特にFPS系のゲームは0.1秒単位の駆け引きを行いますので通信速度が遅いとストレスが溜まると思います。

現状、地の獄さんは不便に感じている様なので通信環境の改善をおすすめします。幸いにもここにはネットワークに詳しい方がたくさんおられるので質問してみてはいかがでしょう。

書込番号:20045586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/07/17 21:24(1年以上前)

十分に見えるんですけど
ネットゲームって位置情報とか多いですし、ping値のほうが重要視されますし
それ以上早くても変化は感じないような気がします。
もちろんダウンロードとかは早くなりますけど

有線接続とか安定性に気を配ったほうがいいような。
プレイ中に落ちるのもスピードのせいではないと思います。
アンチャーテッド4のマルチなんて、みんな落ちまくりですからね

書込番号:20045963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/07/17 22:08(1年以上前)

こんばんは

>たまにゲーム中に落ちたり稀にボイスチャットでノイズがあったりでなんか不安です

>NATタイプ タイプ2
通信速度(ダウンロード) 25.7Mbps
通信速度(アップロード) 7.0Mbps

ネット通信診断の数値は問題ないですが、
オンラインゲームで重要なのは、応答速度(PING値)です。

オンラインゲームにもよりますが、
例えば、FPS(COD等)のゲーム内での NATは オープンやモデレートではなく、
ストリクト(strict)なら、ボイスチャットなどゲームに支障をきたす場合が多いです。
それを改善するためにはポート開放も必要になってくる場合があります。

書込番号:20046118

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月24日

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング