プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。
※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

このページのスレッド一覧(全434スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年2月23日 10:54 |
![]() |
0 | 0 | 2014年2月23日 04:52 |
![]() |
5 | 3 | 2014年2月23日 02:00 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年2月22日 20:30 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2014年2月22日 19:42 |
![]() |
5 | 2 | 2014年2月22日 18:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
携帯からの投稿すいません。
プレステ3はLANケーブルでつないでおります。
プレステ4はWi-Fiでつなごうとセッティングしました。
画像、音声とも無事に出力はされプレステーションストアーの体験版の中にあるムービートレイラーを観てみると途中で止まってしまいます。
ムービーの再生時間が長い短い関係なくです。
止まってしまうとその場所から再生も出来なくなってしまい最初に戻さなければなりません。
ソフトメーカーさんによっては全編観れるものと停止してしまうものもあります。
例えば、龍が如く 維新のトレイラーも3本流れている中で1本は全編観れましたが残りの2本は止まってしまいました。
Wi-Fiではと今度はプレステ4を再度LANケーブルでつなぎ直して観てみる事にしました。
それでもやはり止まってしまいます。
結局ムービーの全編は観れないままでした。
プレステ3の時はこの症状は出なかったのに初期不良なのですかね?
ご教授よろしくお願いします。
1点

他のトレーラーやYouTubeの動画はどうですか?
特定の動画だけ止まるのであれば、PS4に問題は無いと思いますが…
書込番号:17226528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
同じムービーを再度観ますと毎回違う場所で止まってしまいます。
1本の同じトレイラーで止まる場所が毎回違う様です。
EAスポーツのムービーも全編1分20秒なのですが残り数秒の場所で止まりました。
まだyoutubeとかは確認しておりません。
因みに体験版のゲームソフトは無事にダウンロードしてプレイしましたが動作が止まると言う事はありませんでした。
ムービーだけの様な感じですね。
書込番号:17226704
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
普段7.1chヘッドホンでゲームをしています。PS4は相手のボイチャ音声とゲーム音声をヘッドホンにまとめることできますか?
マイクはスタンドマイクかヘッドセットの首掛けを考えています。
書込番号:17225809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
2月22日、いよいよ日本でも発売されました。
我が家も午後には到着予定で子供達も楽しみにしております。
据置きゲーム機より携帯端末ゲームが主流になりつつある日本、それを打破するためにもPS4の役割は大きいですよね。
発売はされたものの今後の普及にはリモートプレイなどの利便性が重要だと思いますが、PS VITAを購入しなければ従来のゲーム機と同様に自宅内だけでのハードになりがちなのでしょうか?
実はPS VITAも購入しようと検討中ですが、余計な出費は抑えたいのでスマホとの連携に期待しています。
皆さんのご意見をお聞かせください。
2点

こんにちは(^^)
つい購入してしまいました…
付属していたリモートプレイのチラシを見て、凄いなぁとは思いました^^;
外でゲームの予定は有りませんが、ビデオ等でのスマホ連動は歓迎ですね(*^^*)
なんか時代の進化を痛感しました。
只今ダウンロード中のせいか、ディスクが入れられずアタフタしてますが…
書込番号:17223090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

据え置き機は設置された場所で遊ぶ事を想定しているのではないでしょうか。
ストレス無くリモートプレイを遊ぶにはPS4やPS Vitaだけではどうしようもなく、それらを繋ぐ安定した高速のネットワークが必要ですのであくまでもオマケ程度と考えています。
周辺機器という扱いならばPS Vitaはコストパフォーマンスが悪いので不要だと思います。
書込番号:17223626
1点

>嘘つきは嫌いニャさん
そうですね。
我が家はリモートプレイをする上でのネット環境は整っているのですが、無理やりリモートプレイを使用したわけでは
ありません。
スマホとの連携でVITA同様の操作が可能なら必要ないと思いましたが、それではVITAの存在価値がありませんよね。
家族構成は4人なのですが、まだ子供もVITAを携帯してプレイする年齢ではないので今は必要ないかもしれません。
事実、主人と私も外出先でゲームをしている余裕はないので購入しても無駄な出費になる可能性が高いかな。
VITAは子供次第ってところでしょうか。
書込番号:17225642
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
PS VITAで外出先からリモートプレイさせる方法がわかりません。
PS公式ページのサポート画面を見ながらルーターの設定を行ったりしたのですが、どうにもうまくつながりません。
ルーターはバッファロー製WHR-300を使用しております。
設定方法等ありましたらご教示お願いします。
0点

PlayStation®Vita
ユーザーズガイド
下記のURLを見て下さい。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/remoteplay/viainternet.html
トップ > PS4リンク > リモートプレイ > 外出先からリモートプレイをする
下記のURLを見て下さい。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/ps4link/viainternet.html
書込番号:17224201
0点

すみません。自己解決しました。
何度か接続を試したところ無事につながるようになりました。
どうも、PS Vitaをつなげていたネットワークが不安定だったのが原因っぽいです。
お騒がせしました。
書込番号:17224253
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001

その通りですね 私は映像も音声も出ますよ 初期設定はしましたか?
書込番号:17222720
1点

ご回答ありがとうございます。
映像が出ないので接続すら出来ない状態です。
PS3の時には電源ボタンを5秒以上長押しで解決出来たのですが。
書込番号:17222753
0点

こんにちは ps4とテレビHDMIケーブル繋ぐ テレビの入力切り替えでゲームかHDMIか選択すればいいと思う 多分それで映像は映るはずだと思います ちなみにテレビのメーカーはどこですか?
書込番号:17222797
0点

テレビはシャープです。ちなみにコネクター使ってますがこれが問題ですかね?
PS3やwiiUは問題なく使えてるので関係ないとは思うのですが。
書込番号:17222832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS4をテレビと直接HDMI接続しても改善しないのか切り分けては如何かしら。
書込番号:17223099
2点

[システム]>[HDMI機器リンクを有効にする]にチェックは入っていますか。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/devicelink.html
書込番号:17223550
0点

皆さんありがとうございます。直接さすと映りました。他の機器はコネクター使えるのでPS4との相性かと思います。
書込番号:17224046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
月曜日に会社のWi-Fi経由でPS Vitaを使ってリモートコントロールを試してみようと思ってます
この時は、PS4の電源を点けっぱなしで出掛けないとダメでしょうか?
しかし凄いですね
PS VitaでPS4のゲームもプレイ出来ちゃうんですからね
実機だと基本60fpsですから
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
電源を入れておかなければ外部から起動信号を受け付けできないですの。
但し、設定にてスタンバイモードからリモートプレイできますので消費電力は抑えられないかしら。
設定はユーザーガイドに記載されていますの。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/ps4link/viainternet.html
書込番号:17223093
2点

kiznaさん、ありがとうございます
先程PS4をスリープにして、スマホのデザリングをして試してみました
スリープ状態から起動して、無事にリモートコントロール出来ました
終わるときも電源を切ることも出来ました
書込番号:17223797
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



