プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

2015年 6月24日 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※縦置きスタンドは別売りです。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

(7234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ148

返信60

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

スレ主 khs3453さん
クチコミ投稿数:8件

Online ビッグカメラで3年保証付で購入しました。

先週金曜日に注文して日曜日に届きました。

コントローラーにヘットセットをつないで、初期画面のテーマの音楽を聴くと30秒から1分以内に

音切れが0.5秒発生します。会話より静かな音楽が背景音に流れるとわかりやすいです。

若干なのでゲームができないことはないが、気になりますね。買ったばかりだし。T.T

PSNのチャットサポートから初期化を試してほしいと言われ、やってみましたが、できませんでした。

修理センターにメールでコントローラーのみか、本体も送るかのお問い合わせ中です。

皆さんはそんなことありませんか?

書込番号:18925653

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13件

2015/07/02 11:28(1年以上前)

私も同じ症状が出てます。。残念ですよね。

書込番号:18928444

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2015/07/03 11:18(1年以上前)

僕も音切れが発生しますが、Bluetoothで転送しているが故の遅延なんかなぁと思ってましたが旧型では発生しないんですかね?

書込番号:18931406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2015/07/03 15:12(1年以上前)

ソニーカスタマーサポートと話してみるも上記症状が改善せず。送ってくれとのことでした。
販売店が初期不良扱いで交換してくれましたが...またまたまったく同じ症状が発生してます。

本体とコントローラーは有線接続
コントローラーとへイヤホン接続(他の機器では問題ないものを2つ試したました。+付属のイヤホンでも途切れます)で頻繁に音声が途切れてしまいます。10秒〜20秒間隔でプツっプツと。

コントローラーからイヤホンで音声出力しない場合は音声は途切れません。(TVからの音声出力はOK!TVに直営イヤホン接続しても音声はOK!)

他のモデルの方や1200の方で症状が出ていない方もいるのでしょうか?
PS4購入前にヘッドホンを準備してたのでがっかりです。

書込番号:18931931

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2015/07/03 21:27(1年以上前)

私も上記の方々と同じく、コントローラー経由のイヤホンの音がかなりの頻度で飛びます。
販売店に連絡したところ、初期不良として新品と交換してくれましたが、交換しても全く同じ現象が起こっているので、単独の不具合では無さそうです。
コントローラー経由以外の場合は問題なく使えるので、恐らく今回のマイナーチェンジでコントローラーとのBluetooth接続に何らかの不具合が生じているようです。
家の中にある妨害電波は全て消した状態でも改善されませんでした。

明日以降、サポートに電話してみます

書込番号:18932820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 khs3453さん
クチコミ投稿数:8件

2015/07/04 11:40(1年以上前)

全く同じですね。

今日ソニーカスタマーサポートに送りました。

修理できず、戻ってくるかもしれませんね。

夜遅くゲームするので、かなり良い機能だと思いまして、残念です。

書込番号:18934420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2015/07/04 11:53(1年以上前)

これだけ書き込みがあるのみ、正常ですという人がいないので個体差じゃなくて全体的な問題なんですかね。
雰囲気的にサポートに投げても直らなさそうなので見送ろうと思ってますが、サポート投げた方よければ結果教えてもらえると嬉しいです

書込番号:18934454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 khs3453さん
クチコミ投稿数:8件

2015/07/04 12:54(1年以上前)

大体1週間かかるらしいですので、届いたら投稿します。

書込番号:18934597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2015/07/04 12:55(1年以上前)

スレ主さん

お待ちしてます!
治るとなればそれはそれで嫌ですね。送らないといけないので

書込番号:18934601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/07/04 14:41(1年以上前)

私も先程宅急便出してきました。
出しても治らないなら返品して不具合のない旧型に替えたいくらいです。でも販売店の返品期間は1週間、、間に合わないでしょうね〜
直って帰っくるか、修理が無理でも直ぐに帰ってくるといいのですが。

てかこんなの誰でも直ぐ気づくほどの重大な不具合、とまでは行かなくとも、気になって問い合わせるレベルだと思うのですが、あまりネットでもそういった記事を見かけないのは、やはり特定の個体のみに見られる不具合ということなのでしょうか。
それもとみんな、こんな音質の低い方法で音を聞いていないということですかね。笑

書込番号:18934887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/07/04 14:42(1年以上前)

スレ主さん

僕も夜しかプレイできないのでこのヘッドホンぷつぷつの症状はとても残念ですよね。

治って帰ってくるといいですね☆
結果報告待ってます!

書込番号:18934890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/07/05 03:29(1年以上前)

過去にvitaの新型が出た時に同じような不具合があったみたいなので共有しときます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010188/SortID=17012229/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%89%B9%90%D8%82%EA
今回のps4も同じ様な結果になりそうじゃないですか?
低コスト化のための仕様変更でこうなっているのなら、向こうからしたら修理云々では無いですよね。泣
ただ今回は、純正のヘッドセットで音が飛ぶというところが重要なポイントです。つまりサポートされるべき範囲内でこのクオリティがまかり通るのか、ソニーの対応に期待です。

書込番号:18937104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2015/07/05 14:11(1年以上前)

のむたろうさん

うわ〜似たような症状がVITAでも!? マジですか〜
PS4(1200)はVITAと同じことにならなければいいのですが...なりそうで怖いですね(^_^;)

書込番号:18938313

ナイスクチコミ!1


スレ主 khs3453さん
クチコミ投稿数:8件

2015/07/05 16:38(1年以上前)

ps4(1100)の方は上記の不具合はないでしょうか?
それなら1100を買ったほうが安くて良かった気がします。

書込番号:18938695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/05 17:37(1年以上前)

リンク先のVitaのスレを見ましたが

いくらなんでも報告数が少ないと思います(1年以上前のスレなのに)

しかも解決済みになっていますが、スレ主が最終的にどうなったか結論が書かれていません。
(他の書き込みも無い休眠IDになっているし)

信用に値しないと思いますが。

書込番号:18938886

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2015/07/05 17:40(1年以上前)

Vitaのことはさておきましょう。
関係ない機種なので。

とりあえず現時点で数名の方が音飛びを新型で経験していて、何人かの方がサポートへ機械を送られているとのことなので、結果を待つのが懸命ではないですかね。あーだこーだ噂をしてもどうもならないと思いますし。。。

気になるのは新型で問題ないよっていう方がいない点ですかね。

全体的な問題ならハード無償修理か、ファーム更新で治るかかなぁと思ってますが。

書込番号:18938896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/05 18:19(1年以上前)

PS4ならそれなりに普及しているから

身の回りに持っている人を探して
直接聞いたほうが早いと思います

出来れば自宅に行って動作確認させてもらったら確実です。

思ったより一般の人は音飛びを気にしていないかもしれないですし。

書込番号:18939014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2015/07/05 20:09(1年以上前)

PS3故障調査レポートさん

PS4は実際に所有して使用してるんですか?


書込番号:18939319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/07/06 21:08(1年以上前)

こちらも、同じく不具合です。
ウィッチャー3がやりたくて、悩んだ挙げ句買って、夜な夜な寝室でやろうと思った矢先この問題が。チャットサポートで相談したら本体ごと送ってくださいとのこと。2週間くらいかかるらしいです。なんなんですかね、高い金払って不良に悩まされて。交換しても直らないなら送る必要ないですね、、、。SONYの対策を待つしかないんでしょうか?音飛びは萎えますよ。

書込番号:18942561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2015/07/06 21:17(1年以上前)

不良の交換に二週間程度は仕方ないですかね。他の機械もそれぐらいはかかりますし。
問題はそれで直る見込みが今のとこわからないところでしょうか。
まだ試してないのですがbluetoothヘッドホンが使えるようなので僕はそれで当面しのいでおこうと思います。(音飛びするかどうかは試してませんが)

修理完了の方のレポートを気長に待ちます。

書込番号:18942597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/07/06 22:48(1年以上前)

ゴリラッパッパさん

ね、便利な機能だけに頻繁に発生する音飛びはほんと残念ですよね。
同社のVITAでも同じような症状があった方々もいたようですので再発?改善してない? がっかりですよね。(のむたろうさん情報提供ありがとうございます)

現状のPS4ではbluetoothヘッドホンの接続はアメリカ限定のPS4純正以外は使用(接続)できないみたいです。
私が所有しているSONYのMDR-XB950BTでは接続できませんでした。(プロファイルがありません と接続エラーのメッセージが出ました)


かつきーくん
いちいち上からな言葉遣いはやめてちょーだい。読んでてとても不愉快なんだ。(Vitaのことはさておきましょう。
関係ない機種なので。あーだこーだ噂をしてもどうもならないと思いますし。。。)

そういうつもりはないかもしれないけどそんな印象を受けたよ。

bluetoothヘッドホンの情報に関しても試してから結果を書き込んだ方が "親切" じゃないかな。

書込番号:18942959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2015/07/07 05:54(1年以上前)

旨味ポイントさん

すいません。そんなつもりはなかったのですが。
Vitaについては別のOSとハードなので僕の中では別物扱いなので、そういう認識でした。BTの件は確かに確認してから書いたほうが良かったですね。
すいません。不快にされている方がいるということなので、今後は書き込みを控えるようにします。
大変申し訳ありませんでした。

書込番号:18943527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


coolmanngさん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/07 13:32(1年以上前)

同じですよね。。残念 =_=

書込番号:18944362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/07/09 01:26(1年以上前)

Bluetoothのバージョン自体は、2.1EDR準拠ということで旧型と同じですよね。

書込番号:18949176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/07/09 12:43(1年以上前)

今日サポートから電話きました。
内容は、
1.私が主張した不具合を先方が確認したこと
2.精密な検査等、大掛かりな対応になりそうなので返送時期が遅れること
みたいな感じでした。
修理に時間がかかるというより、今後同じような不具合に対して対応をどうするかの決定に時間がかかりそうというような感じを受けました。

書込番号:18950109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 khs3453さん
クチコミ投稿数:8件

2015/07/09 15:12(1年以上前)

センターから連絡ありました。
不具合は確認できましたが、原因はまだ分からないので、まずは本体などは送りますと。
修理できる時また連絡してくれることで。
残念ながら皆さんも連絡来るまで、待つしかありませんね。

書込番号:18950333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2015/07/09 15:17(1年以上前)

書き込みを控えるといいながら書き込むのはちょっと気がひけますが、
SONYから回答がきましたのでご参考までに共有します。
(私はハードウェアを送らず、問い合わせとをしました)

現時点でそのような症状があるということは認識いただきました。(ただ全体の問い合わせ量は把握していないとのこと)
無線のため音飛びは多少あると思うが、高頻度(1分に1回等)は問題があると理解しましたと。
見解としてはハードウェアの交換などではおそらく直らないと思いますと(ここの根拠は不明です)
その上で、問題として技術の方へ共有し今後改善するように伝えますというような内容でした。

私からはコミュニティなどでかなりの確率で、発生しているようですし、この状態で出荷するのはちょっとというのと、
少数のユーザならまだしも多数のユーザのため、障害の認識と今後の対応を検討して欲しいと伝えて終わりました。

あくまでサポートの担当者さんレベルだったため詳細な話はできなかったように思いますが、
今後改善に向けていい方向に進んでもらえればありがたいと思っています。

書込番号:18950340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2015/07/09 16:08(1年以上前)

■再現方法
@同梱のヘッドセットをコントローラーに装着
A設定→オーディオ機器→ヘッドセットへの出力→すべての音声


初期設定じゃヘッドセットから音楽は流れませんし
普段、ヘッドセットを使っていない人から情報を貰う為にも
分かり易く再現方法を書いておきましょう。

今、私も試しましたが同じく音がプツプツと途切れます。
CUH-1200自体の問題ですね…。

書込番号:18950412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2015/07/09 16:13(1年以上前)

因みに、スリープから復旧できない不具合にも遭遇しました。
(本体が青いランプの点滅状態でHDMIからの信号無し)

電源ボタンも反応せず、止むを得ずコンセントを抜いて対応しました。

スリープの前にセーブはしておかないと怖いですね。

書込番号:18950419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/07/09 17:11(1年以上前)

>>かつきーさん

私は昨日サポートセンターのチャットで「音飛び」の件を問い合わせたら
「そのような事実はございません」って言われました。
こっちが「ウソはやめて下さい、買った方々が音飛びの不具合をうったえていますよ」と言うと、
「もしそのような不具合があった場合、こちらで預かって修理という形となります。」というマニュアル通りといった
返答でした。

こっちは買おうと思ってて、いつ頃なら不具合が解消されたPS4が買えるかを知りたかったのに何の解決にもなりませんでした。
現状、購入したとしても2〜3週間修理に出さなきゃいけないなんてやっぱり不具合のソニーだわ。

書込番号:18950517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/07/09 17:18(1年以上前)

スレ主さん
送った日も電話きた日も同じはずですが、私の場合は返却されないとはどういうことか、、笑( ̄▽ ̄)
また今後の方針が決まり次第連絡いただけるみたいなので、ここに報告いたします。

書込番号:18950532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 khs3453さん
クチコミ投稿数:8件

2015/07/09 17:59(1年以上前)

のむたろうさん
私も案が二つあり、預けるか
それとも把握後、修理するかでした。
私の場合は、不具合があってもゲームしたくて
返却の案を選びましたよ。

書込番号:18950619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/07/09 18:21(1年以上前)

クレームに対しては、迅速に対処してほしいものです。
"ご迷惑をおかけして申し訳ありません。"だけではユーザーは納得しないと
思います。(何かくれってわけではありませんが。)
心の狭い話かもしれませんが、自分の楽しむ数少ない一時を害されて実に不快です。(嫁には、たかがゲーム如きでといわれますが。)
・・・と、ここにコソッと愚痴っときます。

書込番号:18950681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/07/09 19:55(1年以上前)

スレ主さん
なるほど、返却という選択肢があったんですね、羨ましいです。

私も迅速な対応を切に願いますね。念願のps4が1日でセンター送りになり、帰ってくる目処が立たないと言われ待つ日々。その間のやり切れない時間は、仮に本体が直っても補償されませんからね笑

書込番号:18950934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2015/07/09 21:06(1年以上前)

blackdogcatさん

私の方はもう少し丁寧な担当者さんでした。
(文中でわかりづらく書いてたらすいません)
明らかにそれは不具合だと思いますと。
ただおそらくハードの交換では直らないと思う(担当者さんの主観ですし、私の勝手な想像ですが、全体的に出てるという旨を内々で認識してて新品に交換しても直らないとわかってるんじゃないですかね。で、まだ社内で対応を決めかねているとか)ので送ってもらっても調査に時間がかかるだけのような気がするという感じでしたね。
私自身、台数が多いなら認識して、正式にレターを出して、OSの不具合ならアップデートで改善してほしい。と伝えただけで、担当者は申し訳ありません。担当部署に伝えますでしたね。
どこもそうですが、大きい会社になればなるほどサポートと開発は分断されるのでサポートの方に怒っても解決しないかなと思ってそんな対応で終わりました。

個人的には必須の機能ではないのですが、いざ使いたいときに音飛びは嫌なのでなんとかなると嬉しいですね

書込番号:18951223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/07/10 06:23(1年以上前)

>>かつきーさん
SCEって毎回毎回、何かヌケてるというか、バカですよね。

自分が担当者だったら全ての機能に不具合がないか全部完全チェックしてから市場に出すんですが、
その不具合も見つけられずに販売するんですから。
普通販売する前に「電源入れてチェックすれば気づくだろ」ってレベルのものでも。

以前SCEのCECH-ZED1J [24インチ]という3Dディスプレイを買ったんですけど、
数分に1度、画面が真っ暗になる「ブラックアウト」という不具合がありました。
購入者全員にその症状が出てたみたいです。

その時も3回くらいSCEに修理に出した事があります。
修理期間をトータルすると一ヶ月半近く手元に無かった事になります。

梱包するのにも手間と時間がかかるので本当に迷惑極まりない会社です。
ちなみにPS3も修理に出して、修理前より壊れて帰ってきた事があります。
「どの段階で壊れたのかは分かりませんので弁償はできません」というのがSCEの答えでした。

ブランド名の上にあぐらかいてる無能者が多い会社だなという印象です。

書込番号:18952293

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2015/07/10 07:16(1年以上前)

皆さんはどうかわかりませんが、わたしは宅急便で送ることがかなり心配です。
宅急便の業者って、どこの業者とはいいませんが荷扱いはかなり悪いと思います。
精密機器だろうが、関係ありません。
大抵は大丈夫でしょうが、リスクはあると思います。
blackdogcatさんが言われてるように、梱包手間も、集荷手配もありますしね。
宅急便使うのが嫌で店頭で買ったのに、送るはめになるのかなぁ・・・。
アプデだけで直ることに期待します。

書込番号:18952373

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/07/10 11:20(1年以上前)

拙宅のヘッドセットは縛られたまま「KNACK」の描かれた箱に片付けてありますので、残念ながらkhs3453さんが仰られている症状は未確認ですし確認する術もないのですが、ネットに書込まれたウワサの真偽をサポートセンターに問合せたところでまともな回答を得られるとは思えません。
むしろその後ろで順番待ちしておられる方々にご迷惑をおかけすることになりますから、実際に不具合に遭っておられない方はせめてメール問合せにしていただけると有難いです。


>購入者全員にその症状が出てたみたいです。

ウチのはブラックアウトしないので少なくとも「全員」ではないですね。
http://review.kakaku.com/review/K0000260457/ReviewCD=537120/#tab
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR019

書込番号:18952862

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2015/07/10 12:13(1年以上前)

問い合わせようがしまいが、それは個人の自由です。 時間がかかるものでもありません。
その為のサポートセンターです。

書込番号:18952975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/07/10 13:37(1年以上前)

耀騎さん

<未確認ですし確認する術もない
書き込みするくらいなら確認したらいいのでは?イヤホンくらいならあるでしょ。君の書き込みは誰のための情報だよっ

困ってる人が助かる情報を提供するわけでもなく主に批判とか要りません。


カスタマーセンタースタッフの仕事の程度の低さといったらもうね。blackdogcatさんのようになるのも無理もないかなと思っちゃいますね。覇気もなく無機質で冷たい、決まったことしかしゃべらない。おれはこのやる気のないスタッフの雰囲気が大嫌いでした。何人かと話したけどみな共通してます。技術さんは違ったかな。 カスタマーはSiriの方がいいんじゃない!?

PS4は買わなくていいんじゃないですか。不安&不具合にあたったら疲れるでしょ。
おれは買ったことを後悔してます。スターウォーズバトルフロントをやりたくてフライングしたんだけどね。音声途切れ&カスタマーの対応の酷さにがっかりしてます。

書込番号:18953203

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2015/07/10 13:49(1年以上前)

製品購入前にその販売メーカーに機能の確認や相談って悪いことかな。

その方法が電話でもメールでもまったくおかしなことではないとおれは思います。
 

書込番号:18953225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2015/07/10 13:53(1年以上前)

ハル太郎さん

おれも同じ症状が一度だけありました。
電源ボタンの長押しで復帰しましたがこれは仕様なのかなと思ってます。何度も繰り返すようなら修理ですかな。

あとディスクを認識しないことが何度かありました。これは再起動後に解消しました。

書込番号:18953234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2015/07/11 02:44(1年以上前)

blackdogcatさん

> SCEって毎回毎回、何かヌケてるというか、バカですよね。
>
>自分が担当者だったら全ての機能に不具合がないか全部完全チェックしてから市場に出すんですが、
>その不具合も見つけられずに販売するんですから。
>普通販売する前に「電源入れてチェックすれば気づくだろ」ってレベルのものでも。

感情的になるのは分かりますが、落ち着いて下さい。
どのメーカーのどの製品もそうですけど、現在は単純な機器でも数億のトランジスタがICに組み込まれています。テストパターンは軽く数百万。個体差を入れると数億ですかね。
まあ、個体差を含めた全パターンのチェックは理論上不可能です。(だから『個体差』と言うんです)
だからどのメーカーも、検査に漏れた不具合は報告されてから対応しています。
Windows7も未だにパッチが出ていますし、全て出し切るのは無理のようです。(パターン数が膨大すぎて)

件の不具合ですけど、ソフト側のバグの可能性も調査しているのでしょう。

あと、日本だけで週に一万台以上売れている割には、価格コムに投稿してきた不具合報告は少ないですね。HDMIの相性の問題の方が遥かに多いような気がします。コントローラーにヘットセットをつなぐ人の割合が少ないからでしょうか。

書込番号:18954950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2015/07/11 04:52(1年以上前)

それは分かりますが、ソニーは不具合とか故障とかのイメージが強過ぎるんですよ。
(これまでの体験談で) 
ですから発売前にやる事ちゃんとやってるのか疑問な会社です。社内体質もあるでしょうね。

サポートセンターの質もそうですが「ユーザーの疑問や不満にできるだけ答える」というより、
「ユーザーのクレームをいかに適当にかわすか」に重点を置いてる印象しか受けません。

怒っていると言うより、「相変わらずだなぁ」とあきれてます。
やはりPS4購入は見送ります。

書込番号:18955013

ナイスクチコミ!5


スレ主 khs3453さん
クチコミ投稿数:8件

2015/07/12 12:28(1年以上前)

届きました。1週間かかりましたね。
早くこの不具合が治って欲しいですね。
皆さんの色々な情報ありがとうございました。

書込番号:18958972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/07/12 15:39(1年以上前)

電話でSCEに問い合わせをしようとすると20秒10円?だとかの有料ダイヤルが保証書や公式ページに案内されてませんか。

初期不良の場合でもこちらから連絡しようとすると有料。
私はズルい企業だなと思いました。 ちょっと長電話になるとすぐ1000円いきますよ。30分900円。。。初期不良でも連絡するのに有料番号とか理不尽だよ。

03-で始まる番号を見つけましたので転載します。携帯電話の契約プランしだいでは固定電話への通話料は無料ですし有料ダイヤルに折り返しの電話を依頼する必要もないので利用してみてください。
★ちなみにカスタマースタッフに03の番号はないのか聞いたら『ありません』と言われました。うそつき。あるじゃん。隠すなよ。★

(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント インフォメーションセンター
TEL:0570-000-929 受付時間:10:00〜18:00
※PHS、一部のIP電話でのご利用は 03-3475-7444

書込番号:18959460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/07/12 16:47(1年以上前)

???

フリーダイヤルが用意されていないと云う話かな?
距離にもよりますが、概ねIP電話料金の方が固定電話料金よりも安いはずです。

書込番号:18959625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/07/12 17:07(1年以上前)

失礼しました。ナビダイヤルの話ですね。
これは全国どこからかけてもサービスに差が生じない様、電話料金を一律とする為でしょう。

26秒/10円と云うのは固定電話では100km圏内時の料金で、多くの企業がこれを目安にしているようです。

書込番号:18959690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:6件

2015/07/14 01:26(1年以上前)

カスタマーサポート等へのクレームは
直接、該当のサポートセンターか別スレ立てなどお願いします。

書込番号:18964231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/07/14 07:05(1年以上前)

少し時間が経過しましたが、みなさん進展ないでしょうか?
こちらはカスタマと約束した連絡もこないし、ただただ待ってるだけ?です。
どうもすべての新型ps4で起こっているわけではないみたいですね。
もしかして、このまま未解決で終わる可能性もあるんでしょうかね?
見通しが立たないものに対して待つって、忍耐が養われます。

書込番号:18964519

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/07/14 09:55(1年以上前)

>blackdogcatさん
>旨味ポイントさん

問合せをするなとは一言も申上げておりませんよ。安い買物ではありませんし、情報収集を図るのは当然のことです。
ただ、ウワサの真偽を尋ねる程度ならメールで十分では?と、思ったもので、「実際に不具合に遭っておられない方はせめてメール問合せにしていただけると有難いです。」とお願いした所存です。
誤解を招いたのでしたら謝ります。
問題に直面して問合せたいのに延々と待たされた経験があるもので、つい神経質になってしまいました。


>カスタマーサポート等へのクレームは
>直接、該当のサポートセンターか別スレ立てなどお願いします。

仰る通りですね。
このスレッドの主旨から逸れた話題ですから、これ以上は止めておきます。

書込番号:18964896

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/07/14 22:05(1年以上前)

SONYカスタマーさんからメールきました。
時期まだわかりませんが、ソフトウェアのアプデにて対応予定との内容でした。
とりあえず、あとは待つのみになりそうですね。
以上、報告しときます。

書込番号:18966598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/07/15 01:45(1年以上前)

ゴリラパッパさん

アプデ対応の連絡はいつきましたか?
音飛びの不具合はソフトウェアの問題だったということですか。
私はセンターに本体を預けたまま11日が経ちますが、見通しが立たないから待ってくれと言われ待機しています。
それが本当なら、早く送り返してもらうよう連絡しようかな、、

書込番号:18967233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/07/15 07:04(1年以上前)

のむたろうのむたろうさん

"それが本当なら"←一応、本当です・・・。
メールが、来たのは昨日です。
あくまで予定とのことです。
時期的な目処もたっていないとのことでした。

書込番号:18967449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2015/07/15 07:54(1年以上前)

ゴリラパッパさん

情報の共有ありがとうございます。
やはりファームウェアで改善できるのですね。
すぐにイヤホンに接続してゲームをしたい方にはまだ待たされるので残念な結果かもしれませんが、
物を送付しなくていいというのはやはりこういうファーム更新のメリットですね。
僕の中ではマストの機能ではないので気長に待つことにします。

書込番号:18967522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/07/21 12:41(1年以上前)

アップデートでの修正早くくるといいですね。今日の時点では未定らしいですが(^_^;)

ちなみに自分の周辺の新型1200の4台では音声が途切れてました。自分と知人などの白&黒で。購入した都道府県や販売店名は控えます。
かなりの確率で出る症状のようですので1200特有なのかもしれませんね。
今のところ1200でこの症状が出ない個体や話を聞きませんので。


ヘッドホンやイヤホンを使用したい環境の方は注意ですね。




書込番号:18986090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/07/22 21:45(1年以上前)

アップデートきましたが、この不具合は改善してないです。
ただ、頻度的には少し減ったかなって感じはしますが・・。
この程度で我慢しろってこと?
それとも次回に期待?

書込番号:18990089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/07/23 00:52(1年以上前)

アップデート後、小一時間ほどプレイしましたが音声途切れがしませんでした!
改善したのかな?
もう様子見かな。良くなっててよかった(ほっ)

書込番号:18990682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/07/23 07:03(1年以上前)

旨味ポイントさん

僕も小1時間程プレイしましたが、何度か音飛びしました。
しかし、頻度は明らかに減ってるかな?
改善はしてますが、完治はしてないです。
Bluetoothの性質上、これくらいで妥協が必要かもしれませんね。
なにわともあれ、技術のかたご苦労様でした。

書込番号:18990945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2015/07/29 07:48(1年以上前)

昨日SONYから電話があって、この前のアップデートで改善を実施したとのことでした。
その時点ではまだ確認してないですって伝えたら確認してもらって後日もう一度電話してもいいですかってことなので再度確認の電話が来る予定です。
確認したのですが、HOMEやゲーム中の音飛びは基本的にほぼなくなったのですが、TORNEアプリではまだ音飛びする状況ですね。
一応改善はしているものの完全ではない旨つぎの連絡時に伝えておこうと思います。

書込番号:19007838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/09/07 14:32(1年以上前)

今は最高の機種ですがPsvitaになりますが初期のOSは最悪でしたね
アプリ起動するだけでフリーズして再起動させようとしてもならず
電源切れるまで放置とかしてました

頻繁とゆうかフリーズにならないほうが少なかった
お店に試遊機置いてあっても大抵再起動受け付けないフリーズで貼り紙されて放置されてました

でもアップデートしてすぐにフリーズはなくなり
今ではとても便利です

Ps4は逆に初期の方が不具合すくないかもしれませんね

書込番号:19118892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

標準

新型・・・

2015/06/22 17:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

クチコミ投稿数:2409件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度1


税抜きで39980円ということは
税込みで43000円・・・


あまり お得感、ないですね。

10%の軽量化?
据え置きなんだから軽量よりも薄型化するべきなのでは?


--------------


<PS4>省電力・軽量化の新バージョン登場 6月下旬発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150622-00000005-mantan-game



ソニー・コンピュータエンタテインメントは22日、家庭用ゲーム機「プレイステーション4(PS4)」の省力化、薄型化を図った新型バージョンを6月下旬に発売することを明らかにした。現行機と比べて約8%省電力化を図り、約10%の軽量化を実現した。ジェット・ブラックとグレイシャー・ホワイトの2色を用意する。価格は据え置きで、3万9980円(税抜き)。


 新型バージョンは、幅27.5センチ、奥行き30.5センチ、高さが5.3センチ。大きさは現行機と同じだが、重さは約2.5キロで現行機の約2.8キロから軽くなる。ハードディスクドライブのカバー表面に、模様を付けた「シボ加工」になる。ハードディスク容量は現行機と同じ500GB。


書込番号:18897559

ナイスクチコミ!4


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2015/06/22 18:15(1年以上前)

まぁこの程度のマイナーアップじゃ販促として物足りないから、近々買おうと思っている人にとってはちょっとラッキー程度でしょうかね。

書込番号:18897612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/06/23 14:23(1年以上前)

多くの人は軽量化・薄型化・小型化よりも本体価格が下がるのを期待してましたけどねー。
1TBになるっていう期待もありましたけど、500GB据え置きですね。

欧州ではハードディスク容量が1TBで出るようです。
ベイカバーのデザインは従来品みたいですけど。
http://blog.eu.playstation.com/2015/06/22/new-1tb-ps4-ultimate-player-edition-launches-next-month/

書込番号:18900376

ナイスクチコミ!4


Ramba Ralさん
クチコミ投稿数:16件

2015/06/23 16:22(1年以上前)

皆さん、肝心な事を忘れていませんか?
現行のCUH-1100に比べて新型は、8%の消費電力低減ですよ!
個人ベースではなくPS人口数で考えると、とってもエコな数字が見えて来ませんか?
当然軽量化に伴って、中身も改善されている部分もあると思います。
迷っていた方は、そろそろ買いの時期ではないでしょうか?

書込番号:18900603

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/06/23 18:41(1年以上前)

消費電力から8%減ったとして、あらゆるプレー時の統計を取って8%なのか、様々な状況で常に8%程消費電力化されているのか、ここら辺で差が出そうな気がします。

本格的なスリム化はAPUのシュリンクが進まない限り現状では放熱が限界な気がします。APUのシュリンクになってくるとsonyではどうにも手出しが出来ないでしょうからAMDの出方を待つしかないのでしょうか。

書込番号:18900917

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/06/23 21:17(1年以上前)

>多くの人は軽量化・薄型化・小型化よりも本体価格が下がるのを期待してましたけどねー。

具体的にどの型番からだったか忘れてしまいましたが、SCEIは、PS3の中後期辺りのモデルから仕様変更と値下げ発表のタイミングをズラすようになってきてますよね。
おそらく従前モデルの市場在庫がある程度 捌けてきたところで、新モデルの値下げが発表されるのではないかと思われます。
昔はハードを薄利or逆ザヤで売ってソフトで回収する商売が小売店でも通用しましたが、昨今はダウンロード販売の台頭によって必ずしも通用しなくなってきてますから、SCEIも強引な値下げ発表は出来なくなってきているのではないでしょうか。新PS4は(←も?)、まず卸値を下げた後に希望小売価格を下げる二段構えになるのではないかと予測します。
ついでに申しますと希望小売価格には拘束力がありませんから、卸値が下がったところで順次実売価格も落ち始めるのではないでしょうか。←PS3はそうでしたよね!

まぁ然ほど大幅な仕様変更でもありませんから、私たちが慌てる必要はありません。従前モデルのオーナーはそのまま手許のPS4を楽しめば良いのですし、未所有の方は遊びたいソフトに併せた時価で購入すれば良いと思います。


>APUのシュリンクになってくるとsonyではどうにも手出しが出来ないでしょうからAMDの出方を待つしかないのでしょうか。

従前のゲーム機は演算装置のシュリンクと共にモデルチェンジしていた印象ですが、PS4の場合、GDDR5メモリも結構なウエイトを占めてそうな気がしますね。
こちら↓の分解記事によるとPS4は512MB×16枚のGDDR5メモリを搭載されているそうですが、それが1GB×8枚・2GB×4枚と構成が変わっていけば、そちらでもスリム化できそうです。
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20131123008/
あと同じくこちら↑の記事を読んで判ったのですが、PS4のAPUはAMD社のアーキテクチャを基にSCEIが設計しているようで、AMDにすべて任せずともSCEIの主導でシュリンクできそうな気がします。
それこそSCEIがライバルに誇る強味ですし、たぶんその前提で将来を見越した設計が為されていると思いますよ^^

書込番号:18901453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:106件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/06/23 22:50(1年以上前)

HDD 1TBで薄型化して
35000円くらい税込なら買うぞ!!

まだ待つ

バトフィト5のベストがDLできるころにはお買い得なはず・・・

GT7はおそらく死んでいると思う。

書込番号:18901863

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/06/23 23:22(1年以上前)

>>あと同じくこちら↑の記事を読んで判ったのですが、PS4のAPUはAMD社のアーキテクチャを基にSCEIが設計しているようで、AMDにすべて任せずともSCEIの主導でシュリンクできそうな気がします。


とても参考になりました、もうこういった物はベンダーに丸投げかと思っていましたが手を出せるほどの技術力を持っていたんですね。
後は製造元とAMDとの駆け引きって感じでしょうか。。

GDDR5も新規物となると確実にコストが跳ね上がるでしょうから、本格的な改変はまだまだ先が長そうですね。
それとも基盤となる物を作る為にちょこちょこ変えてくるのか、でしょうか。


HDDの1TB化、さらには薄型、小型化となると3万5千円はかなり先になるかと思います。それこそPS5の噂が立つ頃に。。

書込番号:18901978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2015/06/24 01:44(1年以上前)

耀騎さん


> おそらく従前モデルの市場在庫がある程度 捌けてきたところで、新モデルの値下げが発表されるのではないかと思われます。

当時の国内外のニュースやSCEのインタビューでのコメントと照らし合わせて見ると分かりますが、PS3の時は結構無理して廉価版の発表を前倒ししてます。
勿論在庫は捌けないので、旧型を新型と同じ値段で売っていたりしてましたね。
まあ、発表直前に海外で大手ゲーム会社の倒産のニュース流れてましたし。ニュースサイトのインタビューでも値下げはソフト会社やショップから強く要望されたとハッキリ言ってます。
その他のニュースと照らし合わせても、これらの事は裏付けを取れます。

> 昔はハードを薄利or逆ザヤで売ってソフトで回収する商売が小売店でも通用しましたが、昨今はダウンロード販売の台頭によって必ずしも通用しなくなってきてますから、SCEIも強引な値下げ発表は出来なくなってきているのではないでしょうか。新PS4は(←も?)、

この件も、上記の件と同じで、ソフト会社やショップから要望があれば逆ザヤでも売りますし、逆に止めてくれと言われたらやりません。そこはブレないですね。
今の販売ペースだと、値下げすると感謝祭待たずに在庫が枯渇します。(アメリカではそろそろクリスマス商戦が始まりますし)
それでなくてもPS4は一時期品薄状態が続いて、ショップからクレームが殺到していたのです。ショップに直接謝罪するだけでなく、マスコミを通じても誤っていました。その舌の根も乾かないうちにまたやらかしたら、今度は誰かの首が飛びます。
少なくとも、増産体制を整えない限りは、今の時期に値下げはありえませんね。(逆に増産体制が整って年末に向けて在庫を確保できれば、値下げもありえますが・・・この時期はねぇ)

後は、海外でのビッグタイトルの販売時期も考慮しなくてはなりません。
ビッグタイトル発売の時期にPS4が品薄の状態となったら、ソフト会社からクレームが来ます。

書込番号:18902322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/24 10:47(1年以上前)

AMDのカスタムIP事業はAMDが外注受けてるだけじゃなかったでしたっけ?
もちろん設計はSCEIがかかわってるわけですけども、製造はTSMCなどのファウンダリですから
モバイルARM系で工場がギュウギュウずめの昨今は、AMD自体もなかなか次の微細化プロセスに移行しようとしません。
確かまだ次のAPUも28nm引きずってたままだったはずなので、AMDはDDR4採用あたりで14nmに移行しそうな気がします。
AMD自体は20nmプロセスへの以降はスキップしていますので、PS4もAPUのシュリンクはAMDと足並みそろいそうに思いますけどね。
ていうかそういう状況のファウンダリですから安易にAPU増産とか出来ないんじゃないでしょうか?
少なからず品薄とも関係ありそうな気がします。

まぁ、まだマイナーチェンジですから筐体の変更まで行くのはしばらく先のことでしょう。
PS3で3段階の小型化を経ているわけですから、PCアーキテクチャベースのPS4も筐体サイズは割りと小さくしやすいでしょうから、同じく3段階の小型化に期待しましょう。
それ以外だと、規格策定された4KBDの再生対応、メディアプレイヤー機能にDSDやPCM(WAVE)再生機能を追加して欲しいものですね。(PS3では出来てたんだから)

書込番号:18902995

ナイスクチコミ!0


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2015/06/24 12:36(1年以上前)

薄型化より音の静音性が重要して欲しいPS3よりファンの音が大きいし

書込番号:18903235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/06/25 11:51(1年以上前)

うたわれの新作が出るなんて言うからPS4毎買ってしまおうかと悩みますん・・・^^;
お値段変わらずってのも悩み処

出し惜しみせずにPC版も出してくれれば良いのに〜〜〜〜!

書込番号:18906363

ナイスクチコミ!0


α0さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/25 14:11(1年以上前)

新型が出るってんでチェックするまで、PS4がいつの間にかBD 3DやDLNAに対応してたって知らなかったよw

書込番号:18906713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/28 10:55(1年以上前)

6月1日に買ったので、チクショーって気分ですが、
長時間プレー時の放熱やラグは改善されてないのでしょうか。
今なら30000円で買取してくれるので買い換えようか悩んでます・・・

書込番号:18916371

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/06/28 12:13(1年以上前)

>>長時間プレー時の放熱やラグは改善されてないのでしょうか。

放熱性は分解画像が出てこないとはっきりわかりませんが、APUがシュリンクされているわけではないのでヒートシンクや形状を大きく変更していないと大きく差は出ない筈です。
http://ameblo.jp/seek202/entry-12043965947.html
ファンの騒音レベルは下がっている様ですから何かしら手が加わったのか、ファンの形状を変えたのか、これが分かりませんが一応違いはある様ですが。
と言ってもスマホで計測していた様ですから、あまり参考になるのかと言われたら微妙な気もします...

それにラグは初耳です、軽く調べましたがその様な情報は一切見当たりませんでした。
もし長時間ゲームを行うとラグが出てくるようでしたらシンLTDさんネットワーク環境に何かしら異常があると思われます。

書込番号:18916606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/28 14:39(1年以上前)

sky878さん
ありがとうございます。
ソフトはネプテューヌV2でマップ移動時にオンラインゲームの用なラグが出るんですよね・・・
オフラインゲームなのですがネットワークは関係あるのでしょうか。
あと1度だけですが、ダンジョン内で移動時に画面が3秒ほどとまって強制終了エラーが発生しました。
知人いわく、「熱のせい」とのことですが、熱でこうなるものなのですか。
一応本体の周りには何も置いてないので、放熱の邪魔になるようなものはありません。

書込番号:18916978

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2015/06/28 15:05(1年以上前)

ペケ箱と同じく、マイナーチェンジでの対応が必須と言われているUltra HD Blu-rayへのハードウェア的な対応が、実は今回ので実施されたとかなら買うんだけどね。

規格は決まったけど、ライセンスがまだ開始されてないので、仮に対応してたとしても、まだ正式対応は唱えないんだろうし。

書込番号:18917019

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/06/28 17:29(1年以上前)

シンLTDさん、マップ移動時はHDDへのアクセス量が増え、尚且つAPUの負荷率が増えますから動作が遅れてしまうということはありえなくはないと思います。
明らかに酷い、どのゲームでもとなるとPS4自体の異常も考えられますから一度修理を検討なさっては如何でしょうか。
そのゲーム特有のバグである可能性もあるかもしれません。

また内蔵HDDを速度の早いものに変えることで改善されるかもしれませんが、いかんせん費用が掛かるのと直らない可能性もありますからオススメは出来ませんが...

それとエラーが出て落ちるのはバグであったりハード的なエラーであったり様々な事が考えられますから熱が原因とは一概に言えません。
そのご友人は何を持ってして熱が原因と仰ったのかは分かりませんが、熱が全ての原因とは限りません。

またエラーでゲームが強制終了したならばエラーコードが表示さらるはずですから、熱が原因の場合それを知らせるエラーコードが表示されるかと思います。出来るならそのコードを調べた方が原因は明確になった可能性が高いでしょう。

僕の憶測になりますが、熱が原因ならばゲームだけを落とすよりシステム全体が落ちてしまうと思います。

書込番号:18917363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2015/06/28 18:34(1年以上前)

DECSさん

ボクもちょっとそれ密かに期待してます。
ソニーはアップデートの際にすべてを語ってないことが多いのでついつい夢見てしまうんですよw

4k関連はUHD-BDの仕様も出揃い、テレビの機能(HDRとか)もオーディオ機能(オブジェクトベースサラウンドとか)も追いつき
タイミングとしてはとても良い時期ですからね。むしろここを逃しちゃ駄目でしょ、とすら思うんですが……どうかなー。

書込番号:18917569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/28 18:42(1年以上前)

sky878さん
いろいろとありがとうございます。
今度エラーがでたときはちゃんとメモするようにします。
ありがとうございました。

書込番号:18917595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

(いきなりの)DLNA対応

2015/06/16 19:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

クチコミ投稿数:171件

ついにというか、いつの間にかというか…DLNA対応来ましたね。やっとPS3片付けられます。

書込番号:18877678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度4

2015/06/16 19:38(1年以上前)

え!?嘘でしょ。。とか思って探してみたら本当だったんですね。

勝手にリンクを貼り付けてニューライスさんに怒られないか心配ではありますが、一応貼っておきます。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150616_707131.html

リンク先じゃ日本は今日の午後となっておりますが、私の住んでいる地域には来てないですね。確かシステムアップデートって地域によって配信時間に差があるはずですが、ニューライスさんの方では開始しているのでしょうか?

書込番号:18877780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/16 19:52(1年以上前)

まだDTCP-IP非対応のようですが、なぜ「DLNA機能」ではなく「メディアプレーヤー機能」追加と表記されているのか?
少し謎ですよね。

書込番号:18877828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2015/06/16 20:01(1年以上前)

システムアップデートじゃなくてアプリとして追加ですよ。
PSNで探してインストールする形です。
ぶっちゃけカンファレンス終了直後くらいからもう出てました。

まだ機能は簡素ですがまあまあ使えるレベルです。

書込番号:18877853

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度4

2015/06/16 20:07(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん、ありがとうございます。
勘違いをしていました、誤記申し訳ありません。

あくまでもOSに実装する気はなく、PS4のメインはゲームって感じなのでしょうか。

書込番号:18877887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件

2015/06/16 20:45(1年以上前)

所有しているREGZAのDLNAが微妙で、Xperiaで高解像度で撮影した動画が再生できませんでした。PS4では普通に再生できたので嬉しいです。アプリの反応も早い方だと思いました。

書込番号:18878020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/16 21:29(1年以上前)

ミュージックの曲順が勝手にソートされるのって、解除出来ないんでしょうかね?
アルバムの曲順がアルファベット順になっていて困ります。

書込番号:18878173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


infinyさん
クチコミ投稿数:17件

2015/06/16 22:31(1年以上前)

早速DLNA対応を試してみたのですが、ts再生時、一番下にグレーの筋が出ます。PS3、PCで再生時は出たことないのですが、これのためにしばらくはPS3でのDLNA再生が手放せません。
(主にBS11やWOWOWでの録画でこの症状が出ます。)
まだ出てすぐですが、対策して欲しいです。または、方法があったら教えて下さい。

書込番号:18878424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度1

2015/06/16 22:47(1年以上前)

ホームネットワーク内にあるnasneやソニー製レコーダーを見ましたが
(他メーカーのレコーダーも)
タイトルだけしか
見れないと思ったら、現時点ではDTCP-IP非対応なんですね。

同じホームネットワーク内にあるPS3では見れたのに何故?と思ったら・・・。


・・・なんじゃそりゃ!

そのうち対応するのかもしれませんが。



また同じホームネットワーク内にあるNASにある音楽は聞けたのですが、
アルバムを開けると曲目順ではなく
ABC順に表示されてしまいますね。

PS3では ちゃんと曲目順に表示できたのに・・・

なんで こんな中途半端な段階で始めたんでしょう?




書込番号:18878496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信40

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01

クチコミ投稿数:5155件

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150616_707133.html

セガサターン敗北が確定した瞬間を思い出しました。

書込番号:18876870

ナイスクチコミ!9


返信する
鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/16 13:27(1年以上前)

私はこっちの記事が気になります。
やっとメディアプレーヤー機能が搭載される様ですね。日本でも来てほしい。

http://blog.eu.playstation.com/2015/06/16/media-player-launches-on-ps4-today/

書込番号:18876975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/06/16 14:03(1年以上前)

FFZはセブンイレブンで購入しましたっけね^^ デジキューブとか在りましたよね。

やっとメディアプレーヤーになってくれるのか・・・
これでPS3でできる事は一通りできる様になるのかな?

書込番号:18877022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2015/06/16 14:06(1年以上前)

とりあえず、、、
メディアプレイヤーのアプリはとっくに来てますよ。
スレ違いなので報告のみですが、問題なくダウンロードも出来てます。

書込番号:18877031

ナイスクチコミ!4


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/16 14:10(1年以上前)

ボチボチ家電好きさん
おぉ〜もう来てるんですね、ありがとうございます。
帰ったら早速ダウンロードしてみます。

書込番号:18877036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2015/06/16 17:26(1年以上前)

問題はいつ遊べるかということですね。
15と違ってストーリーは出来上がって
ますし、システム部分が決まれば割と早く完成しそう。
20周年の2017年には間に合うでしょうか?
個人的にはプレステ5くらいまで来ないかな
と思っていたので嬉しいです。

書込番号:18877386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/16 17:37(1年以上前)

FF7はオリジナル版とゲームアーカイブス版、PSPのクライシスコアFF7、ブルーレイディスクのアドベントチルドレンコンプリートを持ってますw。
クライシスコアはPSP本体同梱の限定パックを買いましたが、PSPはクライシスコアの刻印がされたオリジナルデザインです。

PS4もFF7オリジナルデザインの同梱特別パック出たら買うかも?w。

書込番号:18877416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01の満足度4

2015/06/16 19:20(1年以上前)

確かPS2の頃からリメイクのウワサが出ては消え出ては消えを繰返していた「ファイナルファンタジーVII」ですが、本当に現行機向けにリメイクされちゃうんですね。
http://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2015/html/0f9979b2044c565f7d8e72745d01fbd3.html
ただ、映像が現代風でもシステムが20年前のままだと違和感タップリになってしまうでしょうし、だからと申して迂闊にシステムまで現代風にアレンジしてしまうと予算は莫大に跳ね上がるのに「こんなの『FF7』じゃな〜い><;」ってなっちゃう危険性も孕んでますし、さじ加減の難しいリメイクになりそうです。

出来ることなら件のリメイク発売に併せて派生作品も(内容はそのままで構わないので;→)現行機に対応してもらいたいですが、本編含め当時ほどの売上を期待できるものなのかどうか…;


>セガサターン敗北が確定した瞬間を思い出しました。

確かにまずはPS4でリリースされるようですが、PVの最後に「PLAY IT FIRST ON PLAYSTATION4(≒まずはPS4でプレイしてください)」と書かれてますから、遅かれ早かれXboxOneやパソコンでもリリースされるんじゃないでしょうか(←或いはWiiUも?)。
https://youtu.be/Q0zBmW00MX0
そうしないと、こんな巨大プロジェクトはペイできないと思いますよ。←発売までにPS4がデファクトスタンダードの座を得ていたら話は別ですが…。
まぁ今冬には続報があるようですし、首を長ぁくして待ちましょう^^

書込番号:18877728

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/16 23:57(1年以上前)

今、NHKニュースウエブでE3のFF7リメイク映像見たけど、殆ど実写並みで鳥肌立ちましたw。

書込番号:18878805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/06/17 01:53(1年以上前)

デジキューブ限定カイドブック

おお!これでようやく私がPS4を買う理由が出来ました。(まあ、娘が所望するペルソナ5をどっちでするか決めかねてたんですけど)

私も当時はセブンイレブンで購入しました。その時のおまけのカイドブックもってます。
というかサターン派だった私がPSも買った動機でしたね。

7は古い2DのFFと新しいポリゴン化FFとの狭間の世代で遊びやすいシステムなので思い入れもあり、アーカイブズ版インターナショナルも勿論買いましたが、今プレイするにはポリゴン数などが一番中途半端で見るに耐えないところもありますから、リメイクは有り難いですね。

ちょっとしたお願いは、あの娘を死なずに済むか生き残るシナリオが欲しい(シナリオフラグ選択制でも良い)ですね。
まあ単純にやり込み的に勿体なかったから。ですけど。
あと召喚獣ビジュアル飛ばしか早送り再生も欲しいです(笑)

個人的な好みと予想から思ってたのは、スマホ転用の為、比較的リーズナブルにプレイするためにも、VitaレベルのHDリマスターでリメイクされると思っていたんですけど、ハズレました。

ただ、今だににメタルギアソリッド以外のビジュアルムービー偏重ゲームは嫌いなので、ブレイブリーデフォルトベースが良かった気もします。

この流れで9(個人的に8は要らない)もリメイクお願いしたいです。

書込番号:18879046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/17 12:24(1年以上前)

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150617_707349.html
何とiOSでも出るようです。iOS版は夏、PS4板は今冬とのことでiOSのほうが速いからちょっと残念。

PS4独占ならず・・・(ToT)

書込番号:18879998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2015/06/17 12:28(1年以上前)

>>マグドリ00さん
それは移植版のFF7であってリメイク版のFF7では無いですよ

書込番号:18880016

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:84件

2015/06/17 12:31(1年以上前)

ちょっと補足で追加です

・移植版FF7 International
http://www.jp.square-enix.com/ff7ps4/

・リメイク版FF7
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

書込番号:18880029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5155件

2015/06/17 12:50(1年以上前)

>おお!これでようやく私がPS4を買う理由が出来ました。

私もです(笑)。私もPSを購入するきっかけとなりました。
正直サターンで出て欲しかったゲームでもあります。

ノスタルジーに浸るというにはまだ新しいゲームにも思えますが、本編をもう一度、という気持ちはアドベントチルドレンを見てからは強くなっていました。(BDにはFF7のあらすじ展開が入っています。)

マルチプラットフォーム化は必須でしょうが、素材、システムを流用してそれぞれのプラットフォームで異なるゲームになるとうれしいですね。PS4が本編ならほかはスピンオフ作品になってしまいますが・・・。

書込番号:18880095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2015/06/17 13:21(1年以上前)

ファイファンなな(自分の呼び方を仮名にしました ^^;)のリメイクもPS4に来るんですね。

他のソフト情報に「これでPS4買うかも」と書きましたけど,「PS4買います。時期は未定だけど。」に変更します。

書込番号:18880172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/17 17:06(1年以上前)

私もPS4を買う理由ができてしまいました。
冬のボーナス商戦ですね。
きっと「PS4 for FF7パック」とか出るでしょうからそれを狙います。

しかし巷では「スクウェア・エニックスの最終手段」という話もチラホラ・・・

個人的には、あまり加工しすぎず、原作を忠実に再現してほしいなぁと思う次第です。

書込番号:18880666

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/06/17 17:12(1年以上前)

エアリスが死なないならPS4ごと買います(迫真)

え?クライシスコア?ザックス?知らなーい(^^;

書込番号:18880676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/17 18:04(1年以上前)

>ボチボチ家電好き さん

なるほど、移植版でしたか。ご指摘感謝します。
どうりでPS4板の発売予定が今冬で「意外と早いな」と思ったわけで。

ところで、iOS版はともかく、ベタ移植版をPS4で出す意味ってあるんですかね?
PS1のCD-ROMならそのままPS3で遊べるしダウンロード版(ゲームアーカイブス)ならPS3、PSP、PS Vitaでも遊べます。
PS4ではゲームアーカイブスに対応する予定ないのですかね?
アーケードアーカイブスがあるから技術的には簡単に出来そうなのだが、営業戦略的にわざとやらないとか!?

書込番号:18880809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/17 18:40(1年以上前)

リメイク版はいずれ他機種展開されるでしょうが、デモ映像を見る限り現在のスマホなどではパワーが足りないのでFF13のようにクラウドゲームになると予想します。

書込番号:18880914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/06/17 19:39(1年以上前)

>何とiOSでも出るようです。

お、やはり出ますか。となるとAndroid版も遠からずかな?
ブラッシュアップの出来次第ですが、私それで満足しそう(笑)
まさかアーカイブズと同じということは無いですよね?HD化はして欲しいですね。

>エアリスが死なないならPS4ごと買います(迫真)
そうそう(喜)
でも、オリジナルのストーリーと誰も死なないご都合主義が嫌いな人もいるかもなので、隠しフラグか二周目とかでも。

神羅カンパニーの面々もキャラ立ってたのでプレイヤーキャラにしてもおもしろいかな?
でも課金アンロックは止めてね。


>ベタ移植版をPS4で出す意味ってあるんですかね?

まあ、アーカイブズやスマホ版だとそれなりの値段設定にしかできませんが、
リメイク移植なら新作と変わらない値付けができますからね。

上で冗談で言いましたが、世知辛い時代に即して課金システムを導入できるかも。という旨味もありますから…


書込番号:18881116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01の満足度4

2015/06/17 20:36(1年以上前)

興味深い記事を見付けたので貼っておきます。
http://www.famitsu.com/news/201506/17081075.html
お得意(?)の大風呂敷を間引いたとしても、あの金字塔が恐ろしく高くて険しいことは素人の私にも解ります。
…恐らく喋ることになるのでしょうし例えワールドマップを簡素化したところでかなりの大ボリュームが予測されますから、BD-ROM何枚組になるのでしょうね;
私も数多居られるファンの1人として待たせていただきますので、関係各位にはぜひ期待に応えてきたいです。

ところで誤解されている方が居られるようなので申上げておきますが、リメイク版は今冬発売ではないですからね。
今冬は飽くまで続報があるって話で、そこでおおよその発売予定時期が判れば御の字ってところじゃないでしょうか。
あとiOS版は、せいぜい初代PS(=ゲームアーカイブス)版のグラフィックを滑らかにした程度だと思いますよ。
何しろ僅か半年前に、PS4用でさえこんな↓発表しちゃってたんですからw
http://www.famitsu.com/news/201412/07067353.html

書込番号:18881311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/06/17 22:15(1年以上前)

>あとiOS版は、せいぜい初代PS(=ゲームアーカイブス)版のグラフィックを滑らかにした程度だと思いますよ。

ですかね〜
まあ、手足が円錐形で無くなればOKですけど(笑)
半年前のトレイラームービーくらいのグラフィックくらいならまあ御の字です。

書込番号:18881724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5155件

2015/06/17 22:27(1年以上前)

>>エアリスが死なないならPS4ごと買います(迫真)
>そうそう(喜)

ティファがかわいそう、、、
エアリスはお母さんなんです。

書込番号:18881777

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01の満足度4

2015/06/18 11:58(1年以上前)

衝撃的な幕切れを迎えたからこそエアリスは永きに渡って愛さるヒロインになれたのだし、切なかったからこそ「ファイナルファンタジーVII」のストーリーは魅力的だったのではないでしょうか。
新羅に監視され追われ続けた生い立ちを思うと、むしろあの幕切れは彼女にとって救済だったのではないかと。辛い生涯の最期に見せた笑顔の先に、ライフストリームに呑まれた最愛の人がいたのだと思いたいです。

書込番号:18883320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5155件

2015/06/18 13:25(1年以上前)

個人的にはクライシスコアもリメイクして欲しいんですよね。
PSPのUMD版のみっていう・・・・。
こちらはもっとザックスとエアリスの絡みのあるイベントを多くして欲しい。

書込番号:18883553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/18 13:28(1年以上前)

エアリスが生きていたらストーリーが破綻しますね^^;
エアリスの代わりに、データ引き継いだルクレツィアが仲間になると勝手に予想しておきます
AC見ると、どっちにしろティファは救われてないような気もしますが

FF7はやりたいことが実現できるまでリメイクしない、という話だったはずですので
ストーリーはそのままに、システムをガラッと変えてきそうに思います
FF15の後に発表されたことを考えると、バトルはアクションになるかもしれませんね
3人パーティなら操作キャラの変更も可能でしょう

心配なのは、ワールドマップがどうなるか…というところ

書込番号:18883559

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/06/18 13:36(1年以上前)

>衝撃的な幕切れを迎えたからこそエアリスは永きに渡って愛さるヒロインになれたのだし

だからティファが干されるんですよう(力説)
ティファのためにもここはひとつ、エアリス生存のシナリオに期待しましょう。

「エアリス生かしましょう。ティファ報われましょう。」

え?それじゃザックスが報われないって?アンジールがいるじゃん(適当)

書込番号:18883577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5155件

2015/06/18 13:48(1年以上前)

どこまで生きていられるかのマルチシナリオとか?
結末は変えられないけどそこに至る過程は分岐?

そうしたらみんな必死に生きる道を探してプレイが繰り返される・・・
あまつさえアンロック課金・・・・。

書込番号:18883602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/18 17:43(1年以上前)

> 個人的にはクライシスコアもリメイクして欲しいんですよね。

Wikipediaによると、廉価版を含めても約85万本なのでミリオン達成してないみたいです。
リメイク作品はオリジナルより売り上げが落ちるでしょうから、ビジネス的にペイできるのかなかなか厳しいんじゃないでしょうか?

書込番号:18884104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01の満足度4

2015/06/18 18:22(1年以上前)

「クライシスコア」は、映像も音楽もキャラクターもストーリーもかなりレベルが高くて好かったのですが、肝心の戦闘システムだけが微妙でしたよね;
でもやっぱり現役機でプレイしたいので、ダウンロード版をリリースしてくれればOKです。

書込番号:18884226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01の満足度4

2015/06/18 18:29(1年以上前)

ちなみにPSPタイトルで国内ミリオン突破しているのは「モンスターハンター・ポータブル」シリーズだけですが、
「クライシスコア」も、海外を合わせれば余裕でミリオン突破してたはずです。←勘違いだったらゴメンなさいm(vv)m

書込番号:18884252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/06/18 18:36(1年以上前)

>衝撃的な幕切れを迎えたからこそエアリスは永きに渡って愛さるヒロインになれたのだし

当然そう思われる方も多いとは思いますので、フラグ立で選択肢制にすれば両方楽しめるとは思うんですよね。

まあ、折角リメイクされるなら遊べる幅が増えれば。と言う話です。

>引き継いだルクレツィアが仲間になると勝手に予想しておきます

それも良いですね。ストーリーを大事にしてやり込みが継続出来れば有り難いです。
居なくなると分かっていると育成に身が入らなくなるんですよね。

まあスパロボとかアバタールチューナーぽい感じになりますが。

マテリアとか召喚獣が課金にならなきゃ良いけど。

書込番号:18884272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/06/18 18:45(1年以上前)

サーバ運営がシンラ・テクノロジーなら、多少悪どいことされても許しちゃうかも知れないぞ、と。



いや、許さないか(笑)

書込番号:18884298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/18 20:44(1年以上前)

なるほど、ダウンロード版ならPSVita TVで大画面プレイできますね!

書込番号:18884723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2015/06/18 20:47(1年以上前)

シナリオにも手を加えるって野村ディレクターがインタビューで答えてますね。
うーん。。。エアリス生き返ったらもはや別のゲームになりますし、
その後のACもわけわかんなくなりますよね。
生き返らして欲しいって人結構いますよね。
エアリスってそんな魅力的なキャラですかね?
外見も当時あの前髪で爆笑してしまった記憶があります。

当時はエアリスが生き返る方法があるって噂も流れましたね。
ドラクエのデスピサロを一定時間以内に倒したら仲間になる、
ってのと同じで結局デマでしたけど。

まぁシステムも含めてどう仕上げてくるのか楽しみですね。

書込番号:18884737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/06/18 21:05(1年以上前)

>シナリオにも手を加えるって野村ディレクターがインタビューで答えてますね。

お。本当ですか?じゃあやっぱり可能性あるかな?
大きいターニングポイントはそこですし。

こういうことでも、もう坂口博信氏には相談しないのかな?

いや、一定時間で倒したらセフィロスが仲間になるですかね?(笑)

じゃあラスボスは…野村さんだからやっぱりトンベリかなぁ(笑)

書込番号:18884797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2015/06/18 21:59(1年以上前)

>Wikipediaによると、廉価版を含めても約85万本なのでミリオン達成してないみたいです。

そうなんですか?
そうなると、私の様に
PS オリジナルとインターナショナル版
PSP(アーカイブ)
PC(英語版)
PC(日本版New)

と、FF7オリジナルを5回購入している私は…
最近出た、PC版は綺麗で良いのです。チートなのはアレとして。

書込番号:18885003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2015/06/19 01:20(1年以上前)

ACテンペストさん
正確には「物語に仕掛けが加わる」とのことです。
今冬には正確なタイトルが発表予定のようですが、
タイトルも思いっきり変えてくるのでしょうかね?

書込番号:18885674

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/06/19 08:32(1年以上前)

18年も魔晄炉に浸かっていたので(嘘)、記憶がかなり混濁しているのですが。
あのストーリーって、別にエアリス死なせなくても成立しますよね。(本編の話です。ACは置いといて。)

当時、「なんでここでこの展開?」と唖然としました。
というかエンディングに至るまでに、必ず復活イベント(実は生きてましたイベント)があるものと思ってましたよ。

本来の流れからしたらむしろ、ラスボス様(未見の方に配慮し一応名前は伏せました(^^;)の野望を止めるには
「エアリスは生きてなきゃいけない」のではないかと。
ライフストリーム云々の方がむしろ後付けの辻褄合わせに思えました。

書込番号:18886143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01の満足度4

2015/06/19 11:30(1年以上前)

以下、相変わらずのネタバレで恐縮ですm(vv)m

>あのストーリーって、別にエアリス死なせなくても成立しますよね。

主人公たちは世界を滅ぼそうとしていたラスボスと戦っていたのですが、ラスボスを斃した時には既に「破滅」のカウントダウンが始まっていて、そのカウントがゼロに迫った時に、エアリスが最期に唱えていた「救済」の呼掛けに星が応え、破滅を退けて世界が救われる結末でした。
「破滅」が迫った際に、主人公たちの魂の叫びに星が応える演出もありかも知れませんが、それだと古代種の設定がかなりご都合主義になってしまい、またあのスペクタクルシーンの意義がかなり軽くなってしまう気がしないでもありません。
むしろ星が応えてくれたことでエアリスの行動の謎が解け「エアリスぅぅぅT^T」となる方が感動的だと、当時の制作者は考えたのではないでしょうか。

>ライフストリーム云々の方がむしろ後付けの辻褄合わせに思えました。

ライフストリームは生命や英知を含む星のエネルギーの奔流で、魔晄エネルギーの源でありそれを凝縮したものがマテリアじゃなかったでしたっけ?
序盤でパレッドがアバランチの闘う意義を熱弁してた際に、「魔晄炉は土地を枯らして星の寿命を縮めて云々」と話してたと思います。
私はそんなに後付け感を覚えませんでしたし、むしろ「FF7」の根幹に関わる重要な設定のように思えました。
…「アドベントチルドレン」の星痕症候群は如何にも後付けでしたけれどねw


今どきのゲームならマルチ展開も「あり」でしょうけれど、「FF7」ってかなりのボリュームでしたからね。
意外と短かかった「FF13」の後だと、あの告知映像レベルの演出で「FF7」並のボリュームのものを創ろうとしたら、どんだけ巨大なプロジェクトになるんだろうと恐ろしくなります。←そこにマルチ展開も付与させるのは、かなり厳しそうな気がします。
…まぁリメイク版は野村監督ですからよく解ってる「FF15」の開発ツールを転用するでしょうし、ツールと並行開発だった「FF13」ほどは難航しないでしょうし、
「FF13」では10章ほど要したチュートリアルもクラウドが「タダで」都度教えてくれますから、すぐに「本編」を楽しめるとは思いますけれどw

書込番号:18886536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/12/08 12:02(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1512/07/news107.html
正式名称は「FINAL FANTASY VII REMAKE」で決定ですね。
分作になるとのことで仮に3部作なら3倍の出費か(T^T)
シナリオに手を加えるとのことなので完全新作に近いからある意味仕方ないかな。
PS4のFF7オリジナルデザインのパック版が出たら買っちゃいそう(^^;

ところで、記事中にオリジナル版「FF 7」の「PlayStation Store」での配信も同日スタートとのことですが、アーカイブス版と同内容なのですかね?
アーカイブス版は既に持っているので同じ内容なら無駄になりますが。

書込番号:19386663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

ノジマの長期保証が大幅変更

2015/03/03 18:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

クチコミ投稿数:53件

以前は5年や7年保証もあり、保証料もそれなりの料金でした。
急に5年保証のみとなり、保証料も約10000円と大幅に増額。
要注意です。

書込番号:18539453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件

2015/03/04 13:39(1年以上前)

修理するくらいの金額ですよね…。この金額だったら、入らないですね。

書込番号:18542299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/04 14:18(1年以上前)

  
約30万円のマッサージチェアの5年長期保証が¥43200! ジョーシンは¥13900なのに… 
保証分でPS4が買えちゃう

書込番号:18542388

ナイスクチコミ!4


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2015/03/05 08:34(1年以上前)

実質、保証に入る人はほぼいないでしょうね。
こんな保障なら無くしていいかと・・・

書込番号:18544937

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

クチコミ投稿数:487件

DQ 、25周年モデルに続いて、FF零式HD朱雀エディションも発売になりますね。
2015年3月19日価格46980円(税抜き)50738円(税込み)
こちらは、朱色の本体にFFのロゴとデカデカと印された零式のHDDベイカバー(黒)と朱色のコントローラーですね。
もちろんFF零式HDのDLコード付です。
こちらはカッコイイ本体となってますね。
メタスラエディションを買ってなければ欲しいかも?って思っちゃいます。
http://www.jp.playstation.com/ps4/hardware/cuhj10008.html

書込番号:18293825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:487件

2014/12/22 00:25(1年以上前)

すみません。タイトル間違えました。ファイナルファンタ「ジ」ーでした。

書込番号:18293845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2014/12/22 03:28(1年以上前)

カバーの零式の文字の主張が
凄まじいですねぇ。。。
色は嫌いじゃないんですが。

購入するのなら既に所有してるノーマルのカバーと変えると思います。

書込番号:18294056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件

2014/12/22 11:19(1年以上前)

メタスラの場合は絵が大きい割にはあまり目立って無かったですが、FF零式の場合は目立ち過ぎってくらい目立ってますよね。本体の色はいい感じなのにベイカバーで好き嫌いが分かれますね。

書込番号:18294679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月24日

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング