プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

2015年 6月24日 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※縦置きスタンドは別売りです。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

(7234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 美淋さん
クチコミ投稿数:597件


GAME Watchで情報が載ってました
無料でもそれなりに出できるのでひとまず安心かな
ネット対戦したいゲームを買ってから課金するのもありかと思います

【PS4において「PSN」で無料利用できる代表的機能】
PlayStation Storeの利用(ゲームやビデオ、ダウンロードコンテンツの購入。)

リモートプレイ( PS Vitaを使ったPS4の遠隔操作によるゲームプレイ。)

チャットやメッセージの送受信 (ユーザー同士のメッセージ送受信やチャット機能。 )

トロフィーの比較 (他のユーザーとのトロフィーの比較)

☆動画配信 インターネット中継サービスを通じたゲームプレイ動画配信。

観戦 インターネット中継サービスを通じた他のユーザーのゲームプレイ観戦

自動トロフィー同期 獲得したトロフィー情報をPSNサーバーと自動で同期する

自動システムソフトウェアダウンロード システムソフトウェアのアップデートデータのダウンロードを自動的に行なう


【PS4でのPS Plus(有料)ユーザーが利用できる機能】
オンラインマルチプレイ ネットワークでの多人数プレイ機能。PS4ではPS Plus会員のみ。

自動パッチダウンロード ゲームのアップデートデータなどの自動ダウンロード、インストール。

ディスカウント /フリープレイ /スペシャル (PS3/PS Vitaと同様。)

ゲームトライアル サービス提供予定。(PS4発売後、追って対応)

セーブデータお預かり ( PS3/PS Vita同様。)

ソース
GAME Watch
PS4におけるPSNと「PS Plus」の変更点をまとめてみました


書込番号:16265391

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2013/06/18 00:37(1年以上前)

今晩は、情報ありがとうございます。
ネット中継で他人のゲーム観戦、面白そうですね。
ストーリー物だとネタバレをどうするのか気になりますが、
そこは上手くやってくれると信じています。

書込番号:16266024

ナイスクチコミ!3


tm11さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/18 00:51(1年以上前)

中継する場合、ネタバレ防止のためソフトメーカー側で公開不能箇所を指定できるみたいです。
最終的にはユーザーの自己責任での視聴になるでしょうがね。

あとPSM 2013でGaikaiのCEOが話された事ですが、自分がプレイしているゲームのコントロールをネットの向こうの友達に渡すことができるようになるらしいです。どうしても攻略できない箇所を友達に助けてもらってプレイするという新しい協力プレイができそうですね。

書込番号:16266068

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/18 13:01(1年以上前)

参考になりました。
自分は現在+には加入していませんが、
マルチはプレイするので、必然的に加入することになりそうです。

書込番号:16267308

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/06/18 19:21(1年以上前)

WWS吉田氏の発言からも解る通り、PS4のオンラインタイトルが必ずしもPSプラス加入を要求する訳ではなさそうです。
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130613002/
またPSプラス加入必須のタイトルであったとしても、そのPS4を共有している誰か一人が加入していれば残りの人はPSプラスに加入する必要はなさそうです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130614_603665.html
拙宅の場合 私がPS Vitaのバックアップを主目的にPSプラスに加入していますので、仮にPS4に世代交代したとしても、妻子は従来通り何の気兼ねもなくオンラインプレイできてしまうってコトですね。
まぁ現状 妻子のアカウントでもフリープレイタイトルを楽しめていますから、その延長線上にオンラインプレイのPSプラス要求もあるということでしょう。

オンライン有償化の報道を受けて「未成年がいなくなる\(^0^)/」と歓迎された方が居られましたが、そうはいかないようです。
日本向けローカライズの惨状も併せて顧ますと、嬉しいよぅな悲しいよぅな;

書込番号:16268336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/18 21:13(1年以上前)

私もPS Plusは金額分の価値は十分にあると思います。
PS3初期型を愛用している自身としては、(いつ壊れてもおかしくはないので)
ゲームセーブデータのサーバー管理はありがたいものですし、

今後、今以上に様々なサービスの展開も検討されているようで、
むしろ楽しみにも感じています。

ただ、PS3でフレンド登録されている方々をみると感じるのですが、
+のマークが付いているフレンドは1〜2割程度です。
この率でさえ、恐らくはフレンド登録など一切されていない人も
PS3ユーザーには少なくないように思うので、市場全体より高めでしょう。

これがPS4では、マルチプレイの為にかなりの率のユーザーが
このサービスを購入すると思うのです。
そういうのって「なんとなく嫌だな〜」と感じます。

書込番号:16268829

ナイスクチコミ!3


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/19 14:34(1年以上前)

既にハイパーカーレース「DriveClub(PS Plus Ver.)」の配信が決まったそうですわね。
各ジャンルのPS4作品を配信してくれると嬉しいですの(*´∀`*)

書込番号:16271563

ナイスクチコミ!1


RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/21 17:37(1年以上前)

もの凄く解りやすかったです
PS4オンラインは、料金が発生する事自体は残念という気持ちもあるんですが
入った後のサービスは安すぎるくらい
だから気持ち的には半々というか、若干ポジティブな感じで受け止められてます

書込番号:16279369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

SIXAXIS

2013/06/17 14:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

SIXAXIS(振動機能つき)とか、PS3発売時は他陣営の妨害工作? かな、同梱できなかったけど。
今回はタッチパッドリモコンにいちゃもんがつかないこと祈る。

★PS4は他陣営に脅威? というほどじゃないからいちゃもんつかないと思う

個人の感想だが、PS3との互換性がないのは痛い。


自分の場合はPS3は振動機能つきのSIXAXISが同梱されるのを待って80GBを購入した。PS3はBD再生能力も折り紙つきで、HDMIの採用もあり映画ファンやオーディオファンにも需要があった。

PS1からPS3までの流れでは動画処理能力とか飛躍的な向上があり、旧世代の価値が大幅に下がったので、新規格専用でも売れたと思う。

今回発表資料を見て、PS3とPS4を比較して、画像処理など画期的向上とは思えないのが残念だし、ゲームのネット配信も売り手側の都合が大きいような気がする。最近になってゲームタイトル数の充実してきた(笑)PS3が旬とも言える。PS1の頃はバブルでFFなど1年待たずに新タイトルが出ていたのにPS3では開発予算が膨大なためか、GT,FFなどのキラータイトルの発売が1年おき、発売延期の繰り返しであった。PS4でゲームタイトルが充実するのは何年先になることやら??? ネット配信だとBDのプレス時間と費用が節約できるのが製作者側には有利かな? あるいはウインドーズOSみたいに、試作版を期間限定で無料提供して(最近ではPS3のバイオハザードもそうだったね)、同時並行で開発を進めて、キャラクターを増やすたびに500円ずつ課金するなどのビジネスモデルを考えているのかもしれない。

初回ダウンロードで3000円+追加コンテンツ500円x50コンテンツ全部買えば25千円とか、予算と興味度で売り上げ増やせるし、開発進めながら、開発費を途中で回収できるから、ゲームの普及、いや違ったメーカーの利益率アップに貢献するだろう。僕の場合は追加コンテンツも同梱されたパッケージ版、ベスト版が安くて良いけど、人より先に遊びたい気持ちは我慢しています。

人より先に遊びたくて、クリック癖のあるひとはクレジットの残高をこまめにチェックしないと危険だけどな(笑)


発売が楽しみ、買うのは1年後くらいだろうけど。。。

書込番号:16263882

ナイスクチコミ!1


返信する
EPLSさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:22件

2013/06/17 17:43(1年以上前)

>SIXAXIS(振動機能つき)とか、PS3発売時は他陣営の妨害工作? かな、同梱できなかったけど。
SIXAXISに振動機能がなかったことに、ゲームハードを発売している他陣営は関係ありません。
(妨害工作があったのだろうという発想がどこからきているのでしょうか)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/20/news048.html
PS3に初の振動コントローラー

振動コントローラーをめぐっては、米Immersionが振動機能に関する特許を侵害されたとして、同社(SCE)を相手取って訴訟を起こしていたが、3月の控訴審で、同社(SCE)がImmersionにライセンス料を支払うことなどを条件として和解。広範なライセンス契約を結んでいた。
SCE広報部は「振動機能を入れて欲しいという要望は以前からあったが、6軸検出システムが振動を誤検知してしまうという技術的な問題があった。その問題が解決できたため、発売が決まった」と説明している。

http://www.excite.co.jp/News/it_g/20121130/Engadget_google-immersion.html
米Immersionは、ソニー以外も振動関連の特許侵害で訴えています。

書込番号:16264347

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/17 20:53(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

とりとめもないお話が色々かかれていて、いまいち何が仰りたいのか解りませんわ。
結局、最後の一文が書きたかった事なのかしら。

書込番号:16264999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2013/06/18 00:32(1年以上前)

今晩は、こう言うさほど意味のなものは、ご自分のHPか、
ブログで書いてください。

どうしてもここで書きたいなら、もう少し纏めるか、
せめて、読みやすいように書いて下さい。

書込番号:16266005

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1098件

2013/06/18 15:53(1年以上前)

>EPLSさん

そうでしたか? 米国では先願主義が採用されておらず先発明主義であるとか、ソニーを含めた日本メーカーが苦杯を飲まされた経緯もありますからね。

PS3にせよPS4にせよアメリカ市場依存だから仕方ないし、アメリカで大量に売れるお陰で国内価格も安く抑えられるのでしょう。PS4がアメリカでたくさん売れることを期待してますよ。日本国内価格も下がれば良いなぁ。


※PS3の累計世界販売は約7800万台(北米2700万台、日本国内930万台)
※PS2の累計世界販売は約15000万台 やっぱり凄いんですね!

DVDプレーヤーとしても人気のあったPS2
BDプレーヤーとしても人気のあったPS3
ネット配信端末として人気が爆発するPS4 ???

ゲームメディアが

DVD<BD<ネット配信と進化する過程で重厚長大なゲーム機から手軽なスマフォに移行するのも時代の流れかな?

PS4は昔のゲームユーザー、コアなゲーム専用機への回帰の第一歩かもしれないt思う。SCEが目指した家庭内のサーバーとかエンターテイメントツールとしての役割はPS2,PS3で終わったと感じます。


kiznaさん お耳汚し、申し訳なし。PS2<PSX<PS3と愛用してきて、その都度性能の素晴らしさ、画像処理の超越に感激してきましたが、今回のPS4は正常進化なのでしょうが、魅力がわかりません。多分私の理解力不足なのでしょう。

テトラポット!さん  こんにちは、PS4が実際良くわからないのです。PS3が出たときはアップコンバートでPS2で旧いDVD再生するより綺麗に見れるとか、判りやすい性能向上があったのですが。

DVDやBDをPS3で見るよりPS4で見たほうが綺麗になるとか、期待しています。

書込番号:16267722

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/18 17:20(1年以上前)

Immersion社の振動訴訟は元々MS、SCE双方に対しての訴訟ですよ、2002年だったかな
MSはさっさと和解して和解金を支払いライセンス契約を結んだのでXBOX360のコントローラーに振動機能が内蔵されているのです
SCEはImmersion社を逆訴訟したりグダグダと訴訟を続けていたのでPS3発売時に振動機能を付けられなかっただけです
最終的には和解してDUALSHOCKの復活となりました

まぁちょっと面白い話としてはMSが結んだ契約の関係で一定のマージンがMS側に支払われるという事になっているらしく、PS3のDUALSHOCKが売れるとMSに金が入ってるんじゃないか?という話があるんですよね

結局の所、PS3に最初振動機能が付けられていなかったのはライセンス料の支払いをゴネだSCEの自業自得です

書込番号:16267955

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/06/18 18:46(1年以上前)

[16267722]まで読んでようやく☆カローラの親父★さんの意図が解ってきました。
据置PSにメディアプレイヤーとしてご期待されているのだとしたらPS4は、ゲームはフルHD/60fpsですが映像作品や画像ファイルは4K出力に対応しているようですよ。
てコトは(まだ公表されていませんしアップデートを経ての対応かも知れませんが→)もしかしたらDVDソフトどころかBDソフトまでアップコンバート出力できちゃうかも知れませんね。ただし4Kテレビが要りますけれどA^^;

個人的には買替に際し現在のテレビを選ぶ要因のひとつにもなった3D立体視対応も気になります。
PS3に出来ることならPS4も出来そぅな気がしますが、PSPとPS Vitaの関係を鑑みますと不安でしてA^^;

書込番号:16268210

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/19 15:03(1年以上前)

そういうお話でしたのね。
タイトルと違う内容で混乱しましたわ。

お話を本題に戻すと、PS2やPS3はゲーム方面が充実するまでは他の機能(メディアプレイヤー等の機能)でフォローする様な形(雰囲気)でしたが、今回は少し目的が異なる気もしますわ。
PS4はゲームメーカーさんがゲームを制作しやすい環境として「PS4」を提供し、様々なゲーム作品を定期的に私たちに提供できないか試行錯誤した結果の一つだと思いますの。
そういう意味では、☆カローラの親父★さんが書かれている「ゲーム専用機への回帰」と捉える事もできますわね。
まだ発売されていない為、どういう結果になるか解りませんが、PS4の魅力は「豊富なゲーム作品」を目標にしていると認識していますの。

また、「ゲームクリエイター」さんは「画質」はあまり重要なポイントと捉えていない様ですので、マルチメディア機能として既存ゲーム機より格段に違うという期待は裏切られるかもしれませんわ。
他のスレッドで「4K ウルトラHD」の話題もございましたが、3年後のオリンピックでは「8K ウルトラHD(スーパーハイビジョン)」が配信されるお話もチラホラ出てきましたので、「4K ウルトラHD」も注力するとすぐに廃れてしまう可能性がございますの。
※現状、「4K映像再生はサポート(ゲームは不明)」と案内されています。
「8K ウルトラHD」を現状の仕様でどこまでフォローするか(若しくはフォローしないか)も注目してみると面白いかもしれませんわね。

書込番号:16271642

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/19 15:08(1年以上前)

あらあら、耀騎さんが「4K」のお話は書かれていましたわね。
重複する内容を記載してしまい、申し訳ありませんでしたの。

スレッドの内容から外れてしまいますが、対象を間近で撮影した「8K映像」を見ると、「3D映像」の様に錯覚してしまう迫力がございましたので、視聴する機会があれば是非ご覧になって下さいませ。

書込番号:16271654

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ146

返信49

お気に入りに追加

標準

出荷不足が心配

2013/06/12 08:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

クチコミ投稿数:9件

日本にはPCPS3を中心にネットゲーマーが1000万ぐらいいると思います。
FPSや無料のMMOだけでもかなり発売日からソフトは揃いそうですしこの1000万のユーザーのうちかなりの比率がPS4を購入したがると思います。
オフゲユーザーは「キラーソフトが出てから購入」するユーザーが多いですが、
ネットゲーマーは1日でも早くゲームをプレーしたがります。

今まで日本で最も初回出荷の多かったのは業界の絶頂期だったPS2の100万だと思いますが、
日本を軽く見られてこれよりも少ない出荷数に抑えられないかかなり心配です

書込番号:16242946

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に29件の返信があります。


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/14 09:33(1年以上前)

私もPSPの時みたいに出荷数少なくない限り、予約しなくても買えるのではないかと予想します。

あとPCゲー、スマホのユーザーが移って来るとは考えずらいです。
PS4でモバマスとかはちょっと想像できないですね。

因みに私はそれなりのゲームPC持ってますが、やってみたいゲームはシムシティです。
どうでもいい情報失礼しました。

書込番号:16250584

ナイスクチコミ!2


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/14 19:40(1年以上前)

>マナーが悪い、リアルマネーを沢山注ぎ込み得意がる、お作法を知らない、などなど理由は沢山ありますが、、根底はVita勢が急激に増えたためです。プレイすれば分ります。

本当に知らないんですね、PSO2がサービス開始前にPCユーザーに対してなんと言っていたか知らないんですか?
PSUの時も言われていた事なんですよ?

>どこからその数値を仕入れて来たのかは分りませんが、ご苦労様。
>全然意味ありませんが。

あれ?公式のアナウンス見ていないんですか?
ピークタイムで接続約10万、アクティブユーザーをその数字を倍と見積もったとして、一体何%のユーザーが金を払ってると思います?
所詮基本無料ゲームのクライアント頒布数が50万という数字、比較的高額な新ハードの購入といった話で意味を持つ訳ないでしょう
課金率や金額が判明してから出直して下さい

書込番号:16252235

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2013/06/16 19:05(1年以上前)

PCのトップクラスMMOのアカウント数500万近くです、複垢も多いですが。
PSHOMEのアカウント数が日本だけで300万以上なんでこっちは複垢はほとんどいないですし
手をつけたことない人もかなりいます。
普通に考えて1000万ぐらいいると思います。

人数に関してはどうでもいいですが

自分は15年近くPC→PS3とネットゲーやってきたので熱の入り方がオフゲーユーザーとは
違うのが分かるんですよ。MAGが発売された時に出荷不足でオークションでめちゃくちゃな
価格でついていましたがあの気持ちも分かるんです。
恐らくPS3でFPSやってるユーザーが200万人以上いるとおもいます。
一番売れてるソフトで毎年50万本売れてるんで、他にもFPSは数え切れないほどあるんで。
古いFPSやり続けてるユーザーもかなりいます。
そのユーザーは半数は本体欲しがると思います。それぐらい熱の入り方がオフラインのゲームやってる
ユーザーとは違います。だから50万以下の出荷不足ではオークションで高値がついてしまう気がしてならないですよ。

自分の気持ちとしては欲しいユーザーに全員定価以下で購入して欲しいんです

書込番号:16260955

ナイスクチコミ!2


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/16 20:47(1年以上前)

MAGって初週売り上げ1万強で累計9万本くらいですよ?
一番売れているCoDシリーズでも47〜48万本、当然この中にはシングルオンリーのオフプレイヤーも居ますし、マルチプレイが有料になるならPS3に残る人も多いでしょう
FPSユーザーって200万も居ないんじゃないかなぁ

書込番号:16261314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/16 20:53(1年以上前)

転売屋が無料でもらえる予約券を
大量に獲得して
発売前は一時的にプレミや価格になるかもですけど

発売日以降の各店舗の予約分取り置き期間終了後は普通に買えると思います

書込番号:16261336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/16 22:31(1年以上前)

転売屋は現れると思いますが、品薄になるほどかな?と思います。

私もネットゲーム(対戦等)をかれこれ10年以上やってますが、同じシリーズしかやらない人がほとんどですからね。
CoD何かはマルチで出るので、問題ないんじゃ無いかと思いますよ。

自分はヴィータと同じような動きになるのでは?と踏んでいます。あくまで初期出荷数次第ですが

書込番号:16261862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/17 00:09(1年以上前)

大漁登りさん

かなりゲーマーですね
僕は足元にも及ばない(笑)

昔から殆どのハードは買ってますけど
必死にやったのはレースゲーム以外では
「シーマン」「リアルサウンド」「FF7」「FF10」くらい

レースゲームはハンコンも四つほど持ってて
GTシリーズを初代からやってます
それでもXBOX360「Forza Motorsport」シリーズが一番好きですけどね

PS4も期待してます

書込番号:16262357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:24件

2013/06/17 01:30(1年以上前)

僕はPS4発売時の3万円くらいのグラボを買うか400ドルくらいのPS4を買うか迷ってる、というか様子見です


それより頑固おやじさん

あんまりPS4と関係ないですけど、
SSDは耐熱性に関してはHDDと同列に考える必要はないですよ
HDDとは違って53度程度どうってことないですよ

おっしゃる通り、コンパクトに詰め込んでるので熱が心配ですがね
あのケースでHD7850相当のグラボを突っ込んで大丈夫か、長く大事に使いたければ自前の冷却措置をとった方がよさそうです

書込番号:16262548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/17 01:32(1年以上前)

みちゃ夫さん
クチコミ投稿数:3017件

>>どこのシップですか?
>ギョーフです。

ああ、なるほど。
また何でそんなところに? ^^;


>シップ間移動できましたよね?移動したらどうです?

フレさんいっぱいいるので無理ですね。^^;
ただ、最近VHのサーバが2倍くらい増えましたので、入りやすくなりました。

>ところで本題に戻るとスマフォユーザまで入れて1000万ユーザだとしてその人たちがオンラインゲーム目当てにPS4にたかる姿は想像できませんが・・・。

まあ、あまりPS4には移らないでしょうね。
ただ、近年PS3やVitaでのネットゲームは多くなりましたので、PS4でも順当に伸びていくでしょう。

書込番号:16262551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/17 01:45(1年以上前)

AVALさん

>>どこからその数値を仕入れて来たのかは分りませんが、ご苦労様。
>>全然意味ありませんが。
>ピークタイムで接続約10万、アクティブユーザーをその数字を倍と見積もったとして、一体何%のユーザーが金を払ってると思います?

何を言っているのかさっぱり分りませんね。

どなたか、上記文を読んで、それがスレ主さんの言っているネットゲーマーの数とどう関係しているか分った方いますか。
ひょっとしてAVALさんは、「ネットゲーマーが1000万ぐらい」と言うのが、全員バリバリのアクティブユーザと思っているのでしょうか。いや、まさか。

まあ、私もアクティブユーザが全世界で何人いるか知りませんが、スレ主さんは「出荷不足が心配」と言っているのですから、アクティブユーザではなく、ユーザ数ですね。(アクティブユーザ以外はPS4買わないと言うわけでもありませんし)

書込番号:16262580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/17 01:58(1年以上前)

AVALさん

> 所詮基本無料ゲームのクライアント頒布数が50万という数字、比較的高額な新ハードの購入といった話で意味を持つ訳ないでしょう

それ以前に、クライアント頒布数の意味は分りましたか?
クライアントとサーバの関係の概念は理解していますでしょうか。
ダウンロード数とは別の階層の話だと言う事はお分かりでしょうか。

もともとPC版では、ネットカフェーからのアクセスもあり、ダウンロードが発生しないユーザもいますので、ユーザ数を割り出すのにクライアント配布数を使っているのです。まあ、クライアントの事は親(サーバ)に聞けってことです。
Vitaユーザも同じ仕組みを使って管理されています。別に新たにシステムを構築する必要もありませんからね。

で、公式HPで言っている50万ユーザには異論はないと言う事で宜しいでしょうか。

重要なのは、サムドラ、ガンダムなど、ネットゲームに対し、プレステユーザの抵抗が少なくなり、急激に登録数が増えていると言う事です。
まあ、PCのネットゲーマーには敵いませんが、ゲームができるPCを持っていない人たちにとって、選択肢の一つとなりつつあります。

書込番号:16262603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2013/06/17 07:26(1年以上前)

>また何でそんなところに? ^^;
空いているからです。あなたがさも混みすぎて困っているなんていうから書き込んでいるんですよ!

>フレさんいっぱいいるので無理ですね。^^;
>ただ、最近VHのサーバが2倍くらい増えましたので、入りやすくなりました。
ならば、さもすべてのサーバで入りきらないような表現はやめるべきですね。
しかもサーバ増強してほしいとかどの口が言うんでしょう?

>まあ、あまりPS4には移らないでしょうね。
だからそう言っているんですよ。何のための反論コメントだったんでしょう?

人のコメントの端々に対して書き込むからこんな矛盾のあるレスになるんですよ。
というかブラジリアン2さんとは話がかみ合わないのでつまらないです。
あなたの頓珍漢な書き込みには言いたいことがいっぱいありますが、今後はスルーします。

書込番号:16262890

ナイスクチコミ!6


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/17 08:06(1年以上前)

もう一度最初に何から話が始まってるか確認したらどうですか?
スレ主の

>日本にはPCPS3を中心にネットゲーマーが1000万ぐらいいると思います。
>FPSや無料のMMOだけでもかなり発売日からソフトは揃いそうですしこの1000万のユーザーのうちかなりの比率がPS4を購入したがると思います。

ここから始まっています。
そして「出荷不足が心配」という話に繋がりますね?
当然新ハードの購入にはそれなりの出費が出ますよね?だから無料だからとりあえず落としてみただけの人や有料プラン一切利用しない人が我先にとPS4の購入に走ると思います?
だからクライアント頒布数が50万という数字に意味が無いや金を払ってるユーザーの話をしてるんです
混雑云々にしてもあくまで1サーバーの1事象、サーバーチャンネル制で自由に移動できるタイプならまだしもミクロな視点すぎて参考にはなりません

あと本筋とはそれますがPCユーザーが何故CSユーザーを嫌っているかですが
PS(ファンタシースター)に限った話でも、前作PSUにてPS2が足を引っ張り、一緒に行動してもPS2ユーザーが遅れたり不安定になったりと邪魔な存在でした
一時期一定の文字列をチャットで入力するとPS2ユーザーが落ちる事を悪用し、PS2ユーザー狩りと称して片っ端からPS2ユーザーを落として快適な環境になってから遊ぶなんて事も流行りました
そしてPSO2が発表され、それまでと違いPCをリードプラットフォームに選んでハイクォリティな物をという話だったのにVITA版の発表、当然PCユーザーはまたかと騒ぎ公式も謝罪

>PC版と家庭用の連動について『ファンタシースターユニバース』(以下『PSU』)などで過去起きたことを連想し、不安になってしまった方もいらっしゃったと思います。
>本当に申し訳ありません。

CSとマルチになることで出来る事の上限がCSに固定されてしまった事でPCユーザーの多くは根本的にCSユーザーに対して良い感情を持っていません

書込番号:16262970

ナイスクチコミ!6


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/17 08:20(1年以上前)

>>まあ、あまりPS4には移らないでしょうね。
>だからそう言っているんですよ。何のための反論コメントだったんでしょう?

うん、さらに根本的な事を言ってしまうと、MO/MMOユーザーは今遊んでるタイトルからそうそう移らないからドラクエ10の様にWii→WiiUといった物でも無い限りしばらくそのままでしょ
なのでPSO2の話自体も実は意味無いんですよ

書込番号:16263002

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/21 02:20(1年以上前)

みちゃ夫さん

>また何でそんなところに? ^^;
>空いているからです。あなたがさも混みすぎて困っているなんていうから書き込んでいるんですよ!

すみません、怒らすつもりはありませんでした。
しかし、シップの人口に偏りがあるのは経営側の責任ですね。


>>まあ、あまりPS4には移らないでしょうね。
>だからそう言っているんですよ。何のための反論コメントだったんでしょう?
>人のコメントの端々に対して書き込むからこんな矛盾のあるレスになるんですよ。

スレ主さんの言っている事聞いていますか?
ネットゲーマーが買うからPS4の初回出荷が足りなくなるのではと言っているのです。
ですから、PCと比べてではなく、初回出荷分(100万はないと思いますが)では足りなくなるくらいの売れるかどうかの話をしているのです。

私はPCから流れるより、PS3などのゲーム機ユーザが買うと思いますね。欲しいソフトが出れば。
そのため、画質もそうですが、動画のアップやオンラインゲームなどネットとの繋がりも購買意欲を押し上げると思っています。

みちゃ夫さん、私はスレ主の話題に合わせています。ずっと。
PSO3の話をする時も、主にVita勢が増えた事を中心に話しています。PC勢がどのくらいいるかは、ここでは関係ない話ですので。

書込番号:16277456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2013/06/21 16:20(1年以上前)

私のレスはスルーして頂けないでしょうか?
私もスルーしますので。

書き込みは自由なのでお願いです。

書込番号:16279131

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/06/21 19:32(1年以上前)

マンボウ1985さんのご懸念に対する回答となるかどうか分りませんが、SCEIのCEOであるアンドリュー・ハウス氏が日本のPS4ロンチについて
>ソニーにとって日本は母国ですから、非常に大切であることは間違いありません。(中略)需要を見た上で、ちゃんとした計画を日本でも発表したいと思います。
と答えられていますね。
またロンチで躓いたPS3の反省を踏まえた上で、PS4のビジネスモデルはPS2の再現を標榜されているとも仰っています。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130613_603500.html
ちなみに当時 世界に先駆けた日本のPS2ロンチでは70万台余が投入されたそうです。http://news.mynavi.jp/news/2000/03/06/04.html

書込番号:16279703

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/06/22 13:28(1年以上前)

ブラジリアン2さんが仰っていたのってコレ↑ですよね?
確かに「50万ユーザー」と書かれています。

書込番号:16282459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2013/07/08 02:12(1年以上前)

みちゃ夫さん

>>ただ、最近VHのサーバが2倍くらい増えましたので、入りやすくなりました。
>ならば、さもすべてのサーバで入りきらないような表現はやめるべきですね。

すべてのサーバとか、そういうレベルで話をしていません。
見る人が見れば、プロジェクトがどうとか、マストがどうとか言うレベルの話を織り込んでいるのが分りますので、サーバの話はできませんよ、私が笑われてしまいます。
これは、こう言う表現でなければならないのです。

みちゃ夫さんは「Vitaのユーザが関係者達の予想を遥かに上回るスピードで増えたんだ。ふーん」と納得すれば良いと思いますよ。
その事を裏付ける根拠はネット上に沢山あります。(PSNのサーバがダウンしたり、パッケージが初日で完売したショップが続出したり、DLに時間が掛かると言う書き込みがツイッターに殺到したり)
そして、PSO2の上の方達が色々な所でそう言っていましたね。それで十分では?

書込番号:16343056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2013/07/08 02:27(1年以上前)

PSO2に特化した話を掘り下げましたが、PSO2やっていない人に簡単な説明します。
ただ、プロジェクト単位で仕事をしている人向けの話し方をしますので、分らない人はそのまま読み飛ばして下さい。

私が「どこもパンパン」と言っているのは、オンラインゲームのサーバに入るための「プレミアム枠」と言われる部分もいっぱいと言う意味です。
この「プレミアム枠」は、「プレミアム会員」と言う有料会員が優先的にサーバに入れる枠で、ニコ動などでもお馴染みのシステムです。
つまり、プレミアム枠がいっぱいになると言うのは、「数少ない主力商品を品切れにさせた」のと同じだと思って下さい。(プロジェクト的には全く変わりませんし)
しかも数ヶ月と言う長期間。

本来ならPLやらGLの交代や、BP入れ替えなどが起こりかねない状況ですが、皆さん知っての通り、それを免れる方法があります。
その内の一つが「需要の増加が想定を遥かに上回って、誰も予測できないレベル」と上の方達がなっとくした場合です。

まあ、これについては当事者達が言っていますし、当時のツイッターなどを見た人は疑いはしないでしょう。


私はPSO2の事を中心に書きましたが、他のオンラインゲームも結構活気付いています。
PS4はPCに良く似たアーキテクチャであるため、PC向けのオンラインゲームを作っている会社は参入しやすい環境です。
PS4には他の魅力も沢山ありますが、オンラインゲームでも販売を後押しするでしょう。

書込番号:16343079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

PS Plusの期間・価格の改訂だそうです

2013/06/11 20:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/130611b.pdf
>>SCEは、PS Plusの会員の皆様に提供するサービス、機能をさらに向上させると同時に、新たな
有効期間の利用権を設定します。日本では90日(1,300円)

書込番号:16241394

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/11 21:01(1年以上前)

個人的には結構魅力的です
元々魅力的な機能ではあったし、3ヶ月って期間はちょうどいいかも

書込番号:16241405

ナイスクチコミ!3


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2013/06/11 22:09(1年以上前)

現在も加入していますが、ちょっとお得になるんですね。

マルチプレイはもちろん、セーブデータのバックアップ等もあるので、この程度の出費は逆に安いくらいかと個人的には思います。

書込番号:16241734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/06/11 22:29(1年以上前)

相変わらず日本仕様は詐欺価格か。

書込番号:16241838

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ54

返信15

お気に入りに追加

標準

PS4 詳細

2013/06/11 13:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

クチコミ投稿数:1034件

http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/130611a.pdf

上記が公式発表です。
日本の価格早く発表して欲しいですね。

ちなみに現在の360のサイズは270×75×264(幅×高さ×奥行)
で2.9キロだったと思います。
少し薄く、奥行はやや長く、重さはほぼ同じ、といった感じでしょうか。

Oneのサイズが良くわかりませんが、あちらの方が大きいと思います。

据置きハードは持ち運びしないので
大きさはあまりきになりませんが、参考までに。

書込番号:16240064

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/11 15:45(1年以上前)

こんにちは。

ついにその姿を現しましたね(^^♪。
その本体はかつて、一世を風靡したPS2のような四角い本体に戻りました。
PS3の流線形の本体から、PS2のような四角い本体に戻したということは、ソニーのスタッフ曰く、「PS2のように、1台でも多く売れてほしい!!」という気持ちの表れなのかもしれません。
元々、初代PSも四角い本体でしたね(^'^)。
私的には遅かれ早かれ購入しますが、自分がプレイしたいゲームが出ればソフトと同時購入します。
でも、いざ本体の予約が開始されたら気持ちに負けて、予約をしてしまうかもしれません…(^_^;)。

書込番号:16240453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2013/06/11 19:50(1年以上前)

相変わらずソニーの初号機はデザインいいですなあ。任天堂も見習ってもらいたい。
廉価版になるたびにちゃっちくなるのはご愛嬌ですが。

399$で売るなら日本価格は39800円で決まりか!?決めてくれ!!

書込番号:16241115

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1034件

2013/06/11 21:12(1年以上前)

私はPS3の初期型のデザインは好きではないのですが、
今回は良いですね。2の初期型の進化版って感じです。

ほんと、早く価格を発表して欲しいです。
39,800円でまず間違いないと思いますが、
円安の進み具合によっては数千円程上がるかもしれませんね。

書込番号:16241449

ナイスクチコミ!2


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/11 21:59(1年以上前)

価格が発表されたようですね。
399ドルってことは日本円だと4万円ってとこですかね。

5万円くらいだと予想していたのですが外してしまいました(笑)

早く発売日も決定してほしいですね。

書込番号:16241686

ナイスクチコミ!3


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2013/06/11 22:03(1年以上前)

デザインは凄く良いですね。ただ、拙宅は横置きしかしないのであまり関係ないですが。

価格はもちろん、発売日が早く知りたい。

書込番号:16241703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/06/11 23:31(1年以上前)

多分、39800円で決まりでしょうね。

個人的には丸っこいデザインより、角ばったデザインの方が好きなので好感触です。
重ね置きも出来ますしね。

購入するのはまだまだ先になりそうですね。
PS3の積みゲーどころかPS2の積みゲーも有るんですよねぇ〜。

その頃には三万円台前半かな?。

売れるといいですね。

書込番号:16242142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/12 06:12(1年以上前)

皆さま予測の39,800円の線でしょうね。

ページが切れていて「(読み出し専用)DVD 8倍速 CAV」だけ見てしまい、「デザインがPS2みたいだと思ったらそこまで同じ?」と一瞬ビックリしました。(笑
(切れている上にBD記載があった)
今時分BD RE対応も良かったかなと。。。

あと、「CPU : x86-64 AMD “Jaguar”, 8 cores」ってありますが、Intelとはおさらばな関係なのでしょうかね?

書込番号:16242717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/12 07:03(1年以上前)

また出て一年後すぎくらいにはプライスダウンとデザインがまた変わるおちがある筈だから、
最初から安くしてほしい!
じゃないとPS3自体もまだ完全復旧してないのにまた同じことしたら余計に復旧がひどすぎて
ソフト作るメーカーにもダメージが行くだけなのに。。。。
ソニーは学習してないだろ!
まずPS2のように復旧させるためにも一年後すぎにプライスダウンではなく
最初からプライスダウンした金額にして、少しでも販売を増やすべき!
せめて一年後すぎくらいのプライスダウン金額を今にもってくるべき!
1、昔のPS3に比べて安くはなってたけど高い
2、また初期ロッド不良があるからこなれるまで買わない
3、子供のおもちゃにしては高い
4、ソフトが出揃わないからすぐには買わない
5、その他色々
PS3の時もそれらは合ったからせめて円高の影響は入れないで、日本は日本で売れそうな妥当な金額にしてほしい

書込番号:16242786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/12 09:13(1年以上前)

>また出て一年後すぎくらいにはプライスダウンとデザインがまた変わるおちがある筈だから、

それを『おち』って言われたら企業も困ってしまいますね…

>PS3自体もまだ完全復旧してないのにまた同じことしたら余計に復旧がひどすぎて
>まずPS2のように復旧させるためにも

『復旧』って何か問題あったかな?って思って読んでましたが『普及』のことですか?
ただ、完全普及って言葉には違和感ありますけど…

書込番号:16243027

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2013/06/12 09:30(1年以上前)

>ソニーは学習してないだろ!

しょわ23さんが学習して、
発売から1年後など安くなってから買うのが一番だと思いますよ。
所謂「様子見」です。

自分は買わない=みんな買わないは成立しませんから。
値段ではなく魅力を上げてくれればこの程度の値段ならある程度ついてきてくれるかもしれません。

書込番号:16243068

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1034件

2013/06/12 11:39(1年以上前)

やはりみなさん日本での販売価格が
気になるご様子。
私は性能的に5万オーバーが当たり前だと
思っていたので、
もし39,800円なら万々歳です。

ハード好きなので例え欲しいソフト無くても買うんですが、
やはり一般の方々はソフトあってこそのハードですもんね。
そういう意味では、やはりFF15が日本においての
大きなターニングポイントとなるでしょうね。
アクションRPGになってしまったという一抹の不安もありますが、、、

あ、ちなみにロンチで注目してるのはナックです。

書込番号:16243356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/12 15:30(1年以上前)

この性能で、この価格で、不満などあろうはずもありませんが、

あえて希望を言えば、ストレージの載せかえはユーザーの自由にして欲しい。

小型軽量化を強調していますし、採用されているHDDは2.5inch,9.5mmのものでしょうが、
2〜3年後には2TBを越えるものも出てくるかもしれません。
(高速化を狙ったSSDへの換装なんかも面白そう。)

そんなときに、初期型PS3のように換装できれば長く使えるように思うのです(外付けはエレガントじゃない) 。

まあ難しい気はしますが、そうなるといいなって思います。

書込番号:16243990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/06/12 16:18(1年以上前)

>ストレージの載せかえはユーザーの自由にして欲しい。

twitter情報ですが換装出来るっぽいですよ。
https://twitter.com/yosp/status/344364530333274112
知らない人はいないと思いますが念のため、発言の主はこの↓人です。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130611_603170.html

書込番号:16244110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/12 20:51(1年以上前)

耀騎さん 情報ありがとうございます。
もう、こんな情報まで飛び交っていることに驚きました。
何はともあれ嬉しい情報です。このまま仕様変更などが無いことを祈ります。

そして、これはもうPS4発売日には1TBのHDDを 買うしかないですね。
さらに即換装。2〜3年後にはきっと出ると信じている2TB以上のものの
発売を待ち、出たらまた換装。
仕上げに、使用済みとなった1TBのHDDをPS3(現在500GB)に乗せ換える!
いや〜、夢が広がるな〜〜。

書込番号:16244936

ナイスクチコミ!2


kokoko612さん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/27 00:59(1年以上前)

しょわ23さん
あなたはまずゲーム業界の仕組みとPS3が何故安くなったかを調べるべきだ
表面的な部分しか見てないのにプライスダウンしろいうのはどうかと思いますよ

まず根本的な所を説明しますと、CS業界は競争が激しいですからCS機はそれ自体で大きな利益をあげる程の価格設定をしていません。逆ざやをしてる時もあります。CS機で動かすソフトのロイヤリティで利益を得てるんです
つまり売れなかった場合の値段設定を作ってないんです。改良に改良を重ねて今のPS3があるんです

http://amaebi.net/archives/1992271.html

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/13/news069.html

PS3にはPS2の互換がついてましたよね?
あれがどれだけ製造コストを高くしてたか知ってるんですか?

PS3が発売したのが2006年。最初は売れ行きが良くなったためにPS2互換をなくしてプライスダウン(PS2互換が欲しいというユーザーの声に耳を傾けたせいでコストが高くなった)
そして改良に改良を重ねて小型化し、値段設定を下げたPS3が発売したのが2009年(逆ざや)

PS4にはPS3互換がないので最初のプライスダウンを除けば、3年ですよ3年!w
あなた最低でも3年後にPS4を発売しろって言ってるんですよ?
自分の言ってることがおかしいと思いませんか?

それに今回はXBOXという手強いライバルが現れてますしね
PS4の価格設定もあのスペックだと逆ざやでもおかしくありません
それを根拠とする記事

http://www.phileweb.com/news/d-av/201305/22/33104_3.html

書込番号:16299726

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ74

返信25

お気に入りに追加

標準

PS4販売タイトルですわ!

2013/06/11 12:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

「The Order 1886」は、中世の時代に人外のものと銃器で戦うTPSみたいですの。

書込番号:16240019

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に5件の返信があります。


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 13:28(1年以上前)

ハイパーカーレース「DriveClub」は海外車による公道レースかしら。

書込番号:16240126

ナイスクチコミ!3


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 13:34(1年以上前)

シリーズ最新作「Kingdom Hearts 3」がPS4に登場ですわ。
フィールドを駆け回る戦闘シーンを確認できますが、左下にコマンド入力欄がある事からアクションではないのかしら。

書込番号:16240143

ナイスクチコミ!4


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 13:40(1年以上前)

ネットワークを駆使して様々な電子機器を操作する事で仲間をサポートしたり、ミッションを攻略する「Watch Dogs」はちょっぴり面白そうですわ。
でも銃で人を戦うシーンは苦手カモ。

書込番号:16240164

ナイスクチコミ!3


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 13:45(1年以上前)

炎を操る超能力で戦う「inFAMOUS Second Son」は単純に戦闘能力以外の超能力もありますので、多種多様な事ができるのは面白そうですわ。

書込番号:16240176

ナイスクチコミ!2


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 13:53(1年以上前)

西インド諸島(現在のカリブ)で海賊たちが暴れまわっていた『海賊の黄金時代』の末期-である1715年からおよそ10年間を舞台にイギリス出身の若きエドワード・ケンウ-ェイの活躍が描かれる「Assassin's Creed IV Black Flag」は実機プレイ中にスタックしてしまいましたが、まだ適正化できていないのかしら。
実機プレイ中に海上で船を操作して戦うシーンに興味津々ですわ。

書込番号:16240200

ナイスクチコミ!2


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 14:01(1年以上前)

物質を巻き込んで大きくなるデフォルメ化された見た目のキャラクターを操作するアクションゲーム「Knack」はお手軽簡単な操作で楽しめそうですわね。
何となくゲームの雰囲気が「クラッシュ・バンディクー」シリーズの様に感じますの。

書込番号:16240222

ナイスクチコミ!2


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 14:08(1年以上前)

クォータービューのアクションゲーム「TRANSISTOR」は懐かしい雰囲気がしますわね。
目立つ大剣と魔法の様な遠隔攻撃を駆使して異形の何かと戦っていますの。

書込番号:16240240

ナイスクチコミ!3


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 14:14(1年以上前)

北米では大人気の「NBA 2K14」もPS4で発売される事が決まりましたわ。

書込番号:16240248

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 14:30(1年以上前)

SCEが「Bungie」と「Activision」に対して長期的なパートナーシップ契約を結んで制作したFPS「Destiny」は力が入っている様に感じましたわ。
ボス等を倒して入手する各武器には強化要素(特殊能力)がある様ですの。
…TPS視点にも変更できる様にならないかしら。

書込番号:16240286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/06/11 14:30(1年以上前)

否が応でもスクエニの二作品は期待してしまいますね笑

腐ってもFFですからね、ハードの売り上げを押し上げてくれそうですね〜

書込番号:16240288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/11 15:10(1年以上前)

色々なタイプのソフトが発表された印象を受けました。
バランスが取れている感じですね。発売が楽しみになりました。

書込番号:16240386

ナイスクチコミ!3


alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2013/06/11 17:37(1年以上前)

kiznaさん

たくさんの早い情報感謝します!

洋ゲー(死語?)が多いので、もっと国産も頑張って欲しい気がします。
最近のFFは裏切られ続けておりますが、やっぱり気になります・・・。

書込番号:16240732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2013/06/11 18:00(1年以上前)

kiznaさん、お疲れ様です。沢山の画像、有難うございます。
参考になります。
思っていた以上に、沢山のソフトが有ったんですね。
この画像ってムービーシーンでは無く、
ゲームシーンなんですよね。流石に綺麗です。

PS3のPVはムービーシーンばかりで、何のジャンルかすら
分からない物ありましたが、その辺も改善して欲しいですね。

個人的には、デモンズソウル、ドラゴンズドグマ的なゲームが出て欲しいですが、
FFがそうなりつつ有りますね。

書込番号:16240781

ナイスクチコミ!4


RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/11 18:49(1年以上前)

スクエニはKHと、FF15と、FF14ですか?
スクエニが帰ってきたって感じがして嬉しかったですね
前社長時代はあまりにも酷かった・・・
こんな発表があったらいいな〜っていうのを叶えてくれました
TGSでは無双とか期待したいですね

書込番号:16240927

ナイスクチコミ!4


まこしさん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/11 23:57(1年以上前)

一応社長はまだ和田ですよ?

書込番号:16242255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/12 09:53(1年以上前)

「FINAL FANTASY XV」や「Kingdom Hearts 3」は
Xbox Oneでも発売されるようですね。

書込番号:16243119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/06/12 12:51(1年以上前)

映像が綺麗になってたり、
世界観がリアルになってはいるのでしょうけど…。
なんだか映像的には海外の実写映画のような作品ばかりで、
銃撃戦だらけなっていく傾向が残念。
ファンタジーのFFまで銃撃線と化してしまったのが
本当に残念でなりません。
FF9のようなファンタジー物はもう出ないのかな。
興味引くソフトはまったく無いですね;

昔はもっと
ポップな作品や可愛い感じのゲームから、
純和風のホラー、推理もの、爆笑ものまで、
いろんなゲームがあった気がします。
ゲームのリアルさが追及される一方で、
ジャンルの幅はどんどん狭くなっている感じがしますね;

書込番号:16243561

ナイスクチコミ!2


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/12 13:12(1年以上前)

ポップ、ホラー、推理、コメディーといったジャンルも普通に制作販売されていますが、娯楽やジャンルが多様化して一部の大作と呼ばれるものしか見えていないだけだと思いますよ

書込番号:16243630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:30件

2013/06/12 13:33(1年以上前)

確かに最近のFFは機械化(近代化)されすぎてファンタジー感が薄れてますね。
私もクラウドとかティファの時代までが好きです。

その次位までもまだOK

書込番号:16243688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/12 13:37(1年以上前)

爆笑ものってなんだろう。
摩訶摩訶とか兄貴シリーズとか?

書込番号:16243703

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月24日

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング