プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

2015年 6月24日 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※縦置きスタンドは別売りです。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

(7234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ146

返信49

お気に入りに追加

標準

出荷不足が心配

2013/06/12 08:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

クチコミ投稿数:9件

日本にはPCPS3を中心にネットゲーマーが1000万ぐらいいると思います。
FPSや無料のMMOだけでもかなり発売日からソフトは揃いそうですしこの1000万のユーザーのうちかなりの比率がPS4を購入したがると思います。
オフゲユーザーは「キラーソフトが出てから購入」するユーザーが多いですが、
ネットゲーマーは1日でも早くゲームをプレーしたがります。

今まで日本で最も初回出荷の多かったのは業界の絶頂期だったPS2の100万だと思いますが、
日本を軽く見られてこれよりも少ない出荷数に抑えられないかかなり心配です

書込番号:16242946

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2013/06/12 09:06(1年以上前)

ん〜〜〜。
世界的にはネットゲーマーの大半はPCゲーマーですね。
PCゲーマーは比較的ハイエンドグラフィック嗜好が強いのでPS4よりも高価なグラボに心動かされるような気がしますが・・・

書込番号:16243014

ナイスクチコミ!6


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/12 10:42(1年以上前)

1000万も居ないと思いますよ
ネットゲーマー、それもハードをロンチで購入するようなアーリーアダプター層は多く見積もっても20万くらいじゃないでしょうか
普及の鍵はどれだけゲームに熱心でない層を取り込めるかだと思います

書込番号:16243224

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/12 10:54(1年以上前)

ネットゲーマーとはどういった層を指すのでしょう?
「FPSのオンライン対戦やMMOをメインとしたハードゲーマー」
の事でしょうか?
ならば日本には50万人もいないと思いますよ。
callやドラクエ10、FF11の売上で良くわかります。

まぁネットに頼らず実店舗に足を運べば
予約は問題なくできると予想しています。

書込番号:16243258

ナイスクチコミ!5


gokiburaさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度1

2013/06/12 12:34(1年以上前)

出荷不足を心配せずとも余裕で買えます
ここで買う買う言ってる人はVitaの時みたいに結局買いませんので^^

書込番号:16243491

ナイスクチコミ!3


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/12 13:19(1年以上前)

ネットゲーマーが1000万もいればWoWの国内展開もあったのかなぁ

現状じゃスマホで暇つぶしにパズドラやる層も含めてのゲーマー人口の上限が1000万人じゃないですかね

書込番号:16243651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/12 14:56(1年以上前)

本題から、内容がそれてますね。
出荷に関し300万は出すでしょうが
出回るのは、良いところでしょう。
いつもの如く転売や、品薄を良いことに
値段を引き上げる人たちがいるので
私は値段が落ち着いて、購入します。


書込番号:16243906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/06/12 20:57(1年以上前)

VITAの時みたいに転売厨が泣くぐらい初回供給してくれれば問題なし。

書込番号:16244972

ナイスクチコミ!3


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2013/06/12 22:03(1年以上前)

その点はボクとしてもかなり怖いところです。
そもそもまず日本の発売日がいつになるのか? ちゃんと年内に出るのかどうかさえ判然としませんからね。
これまでは日本はPSハードの発売日に関してはかなり優遇されていて、ヨーロッパの人たちより数ヶ月早く買えるなんてことも多かったですから、たまには我々も我慢すべきなのかも知れませんが……w

書込番号:16245342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2013/06/12 23:07(1年以上前)

wiiUのようなみっともないことにはならないでしょう
日本製ハードとしてあれはないですよね(笑)

書込番号:16245711

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/13 05:29(1年以上前)

PSO2のVita勢だけで50万アカ突破しましたね。
http://pso2.jp/players/news/?id=1578&page=2

休眠アカもそれ程多くなく、緊急が入っている時の共有ブロックはパンパンです。

風ノ旅ビトやドグマのようなゆるい繋がりも含めるとかなり多いでしょうね。

書込番号:16246386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2013/06/13 09:22(1年以上前)

アレ?
1000万ユーザーって延べ人数でしたか!

書込番号:16246788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/13 09:51(1年以上前)

日本で生まれ、日本で育ったハードなのですから
日本を甘く見ないでほしいものです。

WiiUは、世界での販売が優先され
日本の販売は後回しにされてしまいましたが
PS4はそうならない事を信じています。

書込番号:16246849

ナイスクチコミ!2


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/13 11:23(1年以上前)

VITA勢で50万と言っても、単にクライアントのダウンロード数が50万突破したというだけであって、そんなのでいいならPCは200万突破してるのであまり意味の無い数字なんですよ
基本無料ゲームの登録者○○万人とかは映画の全米ナンバーワンヒット程度の価値しかありませんよ

書込番号:16247081

ナイスクチコミ!3


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/13 13:10(1年以上前)

定期的にこちらの掲示板などを確認していればどなたかが予約開始日について記載してくれますし、最近は店頭予約でしたら予約開始日から数日間は受付していますのであまり気にしない事ですわ。
それに今から心配していてはストレスがたまりますの。
※オンライン予約は様々な方が参加される為、予約サイトにアクセスできずに終わる事も多いので最近は候補から外していますの。


> FPSや無料のMMOだけでもかなり発売日からソフトは揃いそうですしこの1000万のユーザーのうちかなりの比率がPS4を購入したがると思います。

書かれている内容に何の根拠もございませんので気にしても仕方がありませんわ。


> VITA勢で50万と言っても、単にクライアントのダウンロード数が50万突破したというだけであって、そんなのでいいならPCは200万突破してるのであまり意味の無い数字なんですよ

どれだけゲームをプレイしてくれるユーザーさんがいるかを知る参考情報にはなりますので意味はございますが、そのユーザーさんが全員PS4を購入しないという理由ならば書かれている通りですわ。

本当に参考にならない数値としては「出荷数(メーカーが市場に出荷した数であり、購入された数ではございませんわ)」や「アカウント数(一人で複数アカウント登録できる仕様で実際のユーザー数を算出できませんわ)」、「プレイキャラクター数(1アカウントで複数キャラクターを作成できる為、この数値もユーザー数を算出できませんわね)」辺りかしら。

書込番号:16247408

ナイスクチコミ!2


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/13 13:32(1年以上前)

クライアントの頒布数が50万突破ですので1人で何度でもダウンロード出来ますからプレイキャラクター数と同様に「本当に参考にならない数値」に該当ですね

書込番号:16247464

ナイスクチコミ!4


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/13 14:07(1年以上前)

これは失礼しましたわ。
仰る通り、「50万頒布」ですのね。

書込番号:16247564

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/06/13 15:56(1年以上前)

スレッドの趣旨から逸れて恐縮ですが気になったものでm(vv)m

PS3はもちろんPSPもけっこう簡単に出来たのですが、PS Vitaのアカウント切替えは本体&メモリーカードの初期化を伴うため結構な手間を求められます。
実際に斯様な運用をされている方も居られるのかも知れませんが私個人の感想としては面倒臭くて、前はよく海外PSストアでPSPタイトルをダウンロードしておりましたが、PS Vitaでどぅしても海外タイトルをプレイしたくなったら並行輸入店でパッケージ版を購入することになると思います。

「PSO2」は単一アカウントでも複数のキャラクターを持てますし、むしろひとつのセガIDにチャージしたウェブマネーを複数のキャラクターで共有できる利便性を鑑みますと、わざわざアカウントを替えてダウンロード&プレイする必要性を感じません。
まぁ「PSO2」内で配布されているプレゼントアイテムの大半はアカウント単位で配布されています(≒複数キャラクターを所持していても片方しか貰えません)から、プレゼントアイテム欲しさにアカウントを切替えてプレイしているユーザーもなかには居られるのかも知れませんが、たいしたアイテムを貰えない上に上述の通り面倒臭いので、少なくとも「PSO2」に限れば複数アカウントを運用されている方は殆ど居られないのではないかと思います。

書込番号:16247831

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/13 16:07(1年以上前)

そんな難しい物ではありませんよ
単純な再ダウンロードであっても頒布1とカウント出来る数字に大きな意味は無いという事です

書込番号:16247854

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/06/13 16:26(1年以上前)

>単純な再ダウンロードであっても頒布1とカウント出来る数字に大きな意味は無い

なるほど。こちらの↓核心部では確かに頒布数のことしか述べられておらず、「50万アカウント」なんて言葉は見当たりませんね。
>“PS Vita”版のクライアント頒布数が、5月末の時点で ダウンロード版とパッケージ版をあわせて50万を突破
この場合「50万ユーザー」では誤解を招くので「50万件」と表現すべきですね^^

書込番号:16247904

ナイスクチコミ!3


RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/13 18:19(1年以上前)

PS4はネットゲーマーは中心にはならないと思いますが
MMOなんかだとPCが当たり前
FPSなんかも日本ではさほど受け入れられてないジャンルですし

ただ普通の家庭用ゲーマーにとっては魅力的な商品だと思いますので
出荷数は確かに心配ではありますね
初日とはいかなくとも、1,2週間の間に買えるようにしてもらえればそれでいいですが
初回は品切れとかは普通に起こりそうですね

受注数ヤベーとかってニュースも見ましたが大丈夫なんでしょうか

書込番号:16248169

ナイスクチコミ!2


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ54

返信15

お気に入りに追加

標準

PS4 詳細

2013/06/11 13:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

クチコミ投稿数:1034件

http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/130611a.pdf

上記が公式発表です。
日本の価格早く発表して欲しいですね。

ちなみに現在の360のサイズは270×75×264(幅×高さ×奥行)
で2.9キロだったと思います。
少し薄く、奥行はやや長く、重さはほぼ同じ、といった感じでしょうか。

Oneのサイズが良くわかりませんが、あちらの方が大きいと思います。

据置きハードは持ち運びしないので
大きさはあまりきになりませんが、参考までに。

書込番号:16240064

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/11 15:45(1年以上前)

こんにちは。

ついにその姿を現しましたね(^^♪。
その本体はかつて、一世を風靡したPS2のような四角い本体に戻りました。
PS3の流線形の本体から、PS2のような四角い本体に戻したということは、ソニーのスタッフ曰く、「PS2のように、1台でも多く売れてほしい!!」という気持ちの表れなのかもしれません。
元々、初代PSも四角い本体でしたね(^'^)。
私的には遅かれ早かれ購入しますが、自分がプレイしたいゲームが出ればソフトと同時購入します。
でも、いざ本体の予約が開始されたら気持ちに負けて、予約をしてしまうかもしれません…(^_^;)。

書込番号:16240453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2013/06/11 19:50(1年以上前)

相変わらずソニーの初号機はデザインいいですなあ。任天堂も見習ってもらいたい。
廉価版になるたびにちゃっちくなるのはご愛嬌ですが。

399$で売るなら日本価格は39800円で決まりか!?決めてくれ!!

書込番号:16241115

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1034件

2013/06/11 21:12(1年以上前)

私はPS3の初期型のデザインは好きではないのですが、
今回は良いですね。2の初期型の進化版って感じです。

ほんと、早く価格を発表して欲しいです。
39,800円でまず間違いないと思いますが、
円安の進み具合によっては数千円程上がるかもしれませんね。

書込番号:16241449

ナイスクチコミ!2


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/11 21:59(1年以上前)

価格が発表されたようですね。
399ドルってことは日本円だと4万円ってとこですかね。

5万円くらいだと予想していたのですが外してしまいました(笑)

早く発売日も決定してほしいですね。

書込番号:16241686

ナイスクチコミ!3


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2013/06/11 22:03(1年以上前)

デザインは凄く良いですね。ただ、拙宅は横置きしかしないのであまり関係ないですが。

価格はもちろん、発売日が早く知りたい。

書込番号:16241703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/06/11 23:31(1年以上前)

多分、39800円で決まりでしょうね。

個人的には丸っこいデザインより、角ばったデザインの方が好きなので好感触です。
重ね置きも出来ますしね。

購入するのはまだまだ先になりそうですね。
PS3の積みゲーどころかPS2の積みゲーも有るんですよねぇ〜。

その頃には三万円台前半かな?。

売れるといいですね。

書込番号:16242142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/12 06:12(1年以上前)

皆さま予測の39,800円の線でしょうね。

ページが切れていて「(読み出し専用)DVD 8倍速 CAV」だけ見てしまい、「デザインがPS2みたいだと思ったらそこまで同じ?」と一瞬ビックリしました。(笑
(切れている上にBD記載があった)
今時分BD RE対応も良かったかなと。。。

あと、「CPU : x86-64 AMD “Jaguar”, 8 cores」ってありますが、Intelとはおさらばな関係なのでしょうかね?

書込番号:16242717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/12 07:03(1年以上前)

また出て一年後すぎくらいにはプライスダウンとデザインがまた変わるおちがある筈だから、
最初から安くしてほしい!
じゃないとPS3自体もまだ完全復旧してないのにまた同じことしたら余計に復旧がひどすぎて
ソフト作るメーカーにもダメージが行くだけなのに。。。。
ソニーは学習してないだろ!
まずPS2のように復旧させるためにも一年後すぎにプライスダウンではなく
最初からプライスダウンした金額にして、少しでも販売を増やすべき!
せめて一年後すぎくらいのプライスダウン金額を今にもってくるべき!
1、昔のPS3に比べて安くはなってたけど高い
2、また初期ロッド不良があるからこなれるまで買わない
3、子供のおもちゃにしては高い
4、ソフトが出揃わないからすぐには買わない
5、その他色々
PS3の時もそれらは合ったからせめて円高の影響は入れないで、日本は日本で売れそうな妥当な金額にしてほしい

書込番号:16242786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/12 09:13(1年以上前)

>また出て一年後すぎくらいにはプライスダウンとデザインがまた変わるおちがある筈だから、

それを『おち』って言われたら企業も困ってしまいますね…

>PS3自体もまだ完全復旧してないのにまた同じことしたら余計に復旧がひどすぎて
>まずPS2のように復旧させるためにも

『復旧』って何か問題あったかな?って思って読んでましたが『普及』のことですか?
ただ、完全普及って言葉には違和感ありますけど…

書込番号:16243027

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2013/06/12 09:30(1年以上前)

>ソニーは学習してないだろ!

しょわ23さんが学習して、
発売から1年後など安くなってから買うのが一番だと思いますよ。
所謂「様子見」です。

自分は買わない=みんな買わないは成立しませんから。
値段ではなく魅力を上げてくれればこの程度の値段ならある程度ついてきてくれるかもしれません。

書込番号:16243068

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1034件

2013/06/12 11:39(1年以上前)

やはりみなさん日本での販売価格が
気になるご様子。
私は性能的に5万オーバーが当たり前だと
思っていたので、
もし39,800円なら万々歳です。

ハード好きなので例え欲しいソフト無くても買うんですが、
やはり一般の方々はソフトあってこそのハードですもんね。
そういう意味では、やはりFF15が日本においての
大きなターニングポイントとなるでしょうね。
アクションRPGになってしまったという一抹の不安もありますが、、、

あ、ちなみにロンチで注目してるのはナックです。

書込番号:16243356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/12 15:30(1年以上前)

この性能で、この価格で、不満などあろうはずもありませんが、

あえて希望を言えば、ストレージの載せかえはユーザーの自由にして欲しい。

小型軽量化を強調していますし、採用されているHDDは2.5inch,9.5mmのものでしょうが、
2〜3年後には2TBを越えるものも出てくるかもしれません。
(高速化を狙ったSSDへの換装なんかも面白そう。)

そんなときに、初期型PS3のように換装できれば長く使えるように思うのです(外付けはエレガントじゃない) 。

まあ難しい気はしますが、そうなるといいなって思います。

書込番号:16243990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/06/12 16:18(1年以上前)

>ストレージの載せかえはユーザーの自由にして欲しい。

twitter情報ですが換装出来るっぽいですよ。
https://twitter.com/yosp/status/344364530333274112
知らない人はいないと思いますが念のため、発言の主はこの↓人です。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130611_603170.html

書込番号:16244110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/12 20:51(1年以上前)

耀騎さん 情報ありがとうございます。
もう、こんな情報まで飛び交っていることに驚きました。
何はともあれ嬉しい情報です。このまま仕様変更などが無いことを祈ります。

そして、これはもうPS4発売日には1TBのHDDを 買うしかないですね。
さらに即換装。2〜3年後にはきっと出ると信じている2TB以上のものの
発売を待ち、出たらまた換装。
仕上げに、使用済みとなった1TBのHDDをPS3(現在500GB)に乗せ換える!
いや〜、夢が広がるな〜〜。

書込番号:16244936

ナイスクチコミ!2


kokoko612さん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/27 00:59(1年以上前)

しょわ23さん
あなたはまずゲーム業界の仕組みとPS3が何故安くなったかを調べるべきだ
表面的な部分しか見てないのにプライスダウンしろいうのはどうかと思いますよ

まず根本的な所を説明しますと、CS業界は競争が激しいですからCS機はそれ自体で大きな利益をあげる程の価格設定をしていません。逆ざやをしてる時もあります。CS機で動かすソフトのロイヤリティで利益を得てるんです
つまり売れなかった場合の値段設定を作ってないんです。改良に改良を重ねて今のPS3があるんです

http://amaebi.net/archives/1992271.html

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/13/news069.html

PS3にはPS2の互換がついてましたよね?
あれがどれだけ製造コストを高くしてたか知ってるんですか?

PS3が発売したのが2006年。最初は売れ行きが良くなったためにPS2互換をなくしてプライスダウン(PS2互換が欲しいというユーザーの声に耳を傾けたせいでコストが高くなった)
そして改良に改良を重ねて小型化し、値段設定を下げたPS3が発売したのが2009年(逆ざや)

PS4にはPS3互換がないので最初のプライスダウンを除けば、3年ですよ3年!w
あなた最低でも3年後にPS4を発売しろって言ってるんですよ?
自分の言ってることがおかしいと思いませんか?

それに今回はXBOXという手強いライバルが現れてますしね
PS4の価格設定もあのスペックだと逆ざやでもおかしくありません
それを根拠とする記事

http://www.phileweb.com/news/d-av/201305/22/33104_3.html

書込番号:16299726

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 美淋さん
クチコミ投稿数:597件


GAME Watchで情報が載ってました
無料でもそれなりに出できるのでひとまず安心かな
ネット対戦したいゲームを買ってから課金するのもありかと思います

【PS4において「PSN」で無料利用できる代表的機能】
PlayStation Storeの利用(ゲームやビデオ、ダウンロードコンテンツの購入。)

リモートプレイ( PS Vitaを使ったPS4の遠隔操作によるゲームプレイ。)

チャットやメッセージの送受信 (ユーザー同士のメッセージ送受信やチャット機能。 )

トロフィーの比較 (他のユーザーとのトロフィーの比較)

☆動画配信 インターネット中継サービスを通じたゲームプレイ動画配信。

観戦 インターネット中継サービスを通じた他のユーザーのゲームプレイ観戦

自動トロフィー同期 獲得したトロフィー情報をPSNサーバーと自動で同期する

自動システムソフトウェアダウンロード システムソフトウェアのアップデートデータのダウンロードを自動的に行なう


【PS4でのPS Plus(有料)ユーザーが利用できる機能】
オンラインマルチプレイ ネットワークでの多人数プレイ機能。PS4ではPS Plus会員のみ。

自動パッチダウンロード ゲームのアップデートデータなどの自動ダウンロード、インストール。

ディスカウント /フリープレイ /スペシャル (PS3/PS Vitaと同様。)

ゲームトライアル サービス提供予定。(PS4発売後、追って対応)

セーブデータお預かり ( PS3/PS Vita同様。)

ソース
GAME Watch
PS4におけるPSNと「PS Plus」の変更点をまとめてみました


書込番号:16265391

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2013/06/18 00:37(1年以上前)

今晩は、情報ありがとうございます。
ネット中継で他人のゲーム観戦、面白そうですね。
ストーリー物だとネタバレをどうするのか気になりますが、
そこは上手くやってくれると信じています。

書込番号:16266024

ナイスクチコミ!3


tm11さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/18 00:51(1年以上前)

中継する場合、ネタバレ防止のためソフトメーカー側で公開不能箇所を指定できるみたいです。
最終的にはユーザーの自己責任での視聴になるでしょうがね。

あとPSM 2013でGaikaiのCEOが話された事ですが、自分がプレイしているゲームのコントロールをネットの向こうの友達に渡すことができるようになるらしいです。どうしても攻略できない箇所を友達に助けてもらってプレイするという新しい協力プレイができそうですね。

書込番号:16266068

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/18 13:01(1年以上前)

参考になりました。
自分は現在+には加入していませんが、
マルチはプレイするので、必然的に加入することになりそうです。

書込番号:16267308

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/06/18 19:21(1年以上前)

WWS吉田氏の発言からも解る通り、PS4のオンラインタイトルが必ずしもPSプラス加入を要求する訳ではなさそうです。
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130613002/
またPSプラス加入必須のタイトルであったとしても、そのPS4を共有している誰か一人が加入していれば残りの人はPSプラスに加入する必要はなさそうです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130614_603665.html
拙宅の場合 私がPS Vitaのバックアップを主目的にPSプラスに加入していますので、仮にPS4に世代交代したとしても、妻子は従来通り何の気兼ねもなくオンラインプレイできてしまうってコトですね。
まぁ現状 妻子のアカウントでもフリープレイタイトルを楽しめていますから、その延長線上にオンラインプレイのPSプラス要求もあるということでしょう。

オンライン有償化の報道を受けて「未成年がいなくなる\(^0^)/」と歓迎された方が居られましたが、そうはいかないようです。
日本向けローカライズの惨状も併せて顧ますと、嬉しいよぅな悲しいよぅな;

書込番号:16268336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/18 21:13(1年以上前)

私もPS Plusは金額分の価値は十分にあると思います。
PS3初期型を愛用している自身としては、(いつ壊れてもおかしくはないので)
ゲームセーブデータのサーバー管理はありがたいものですし、

今後、今以上に様々なサービスの展開も検討されているようで、
むしろ楽しみにも感じています。

ただ、PS3でフレンド登録されている方々をみると感じるのですが、
+のマークが付いているフレンドは1〜2割程度です。
この率でさえ、恐らくはフレンド登録など一切されていない人も
PS3ユーザーには少なくないように思うので、市場全体より高めでしょう。

これがPS4では、マルチプレイの為にかなりの率のユーザーが
このサービスを購入すると思うのです。
そういうのって「なんとなく嫌だな〜」と感じます。

書込番号:16268829

ナイスクチコミ!3


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/19 14:34(1年以上前)

既にハイパーカーレース「DriveClub(PS Plus Ver.)」の配信が決まったそうですわね。
各ジャンルのPS4作品を配信してくれると嬉しいですの(*´∀`*)

書込番号:16271563

ナイスクチコミ!1


RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/21 17:37(1年以上前)

もの凄く解りやすかったです
PS4オンラインは、料金が発生する事自体は残念という気持ちもあるんですが
入った後のサービスは安すぎるくらい
だから気持ち的には半々というか、若干ポジティブな感じで受け止められてます

書込番号:16279369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

SIXAXIS

2013/06/17 14:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

SIXAXIS(振動機能つき)とか、PS3発売時は他陣営の妨害工作? かな、同梱できなかったけど。
今回はタッチパッドリモコンにいちゃもんがつかないこと祈る。

★PS4は他陣営に脅威? というほどじゃないからいちゃもんつかないと思う

個人の感想だが、PS3との互換性がないのは痛い。


自分の場合はPS3は振動機能つきのSIXAXISが同梱されるのを待って80GBを購入した。PS3はBD再生能力も折り紙つきで、HDMIの採用もあり映画ファンやオーディオファンにも需要があった。

PS1からPS3までの流れでは動画処理能力とか飛躍的な向上があり、旧世代の価値が大幅に下がったので、新規格専用でも売れたと思う。

今回発表資料を見て、PS3とPS4を比較して、画像処理など画期的向上とは思えないのが残念だし、ゲームのネット配信も売り手側の都合が大きいような気がする。最近になってゲームタイトル数の充実してきた(笑)PS3が旬とも言える。PS1の頃はバブルでFFなど1年待たずに新タイトルが出ていたのにPS3では開発予算が膨大なためか、GT,FFなどのキラータイトルの発売が1年おき、発売延期の繰り返しであった。PS4でゲームタイトルが充実するのは何年先になることやら??? ネット配信だとBDのプレス時間と費用が節約できるのが製作者側には有利かな? あるいはウインドーズOSみたいに、試作版を期間限定で無料提供して(最近ではPS3のバイオハザードもそうだったね)、同時並行で開発を進めて、キャラクターを増やすたびに500円ずつ課金するなどのビジネスモデルを考えているのかもしれない。

初回ダウンロードで3000円+追加コンテンツ500円x50コンテンツ全部買えば25千円とか、予算と興味度で売り上げ増やせるし、開発進めながら、開発費を途中で回収できるから、ゲームの普及、いや違ったメーカーの利益率アップに貢献するだろう。僕の場合は追加コンテンツも同梱されたパッケージ版、ベスト版が安くて良いけど、人より先に遊びたい気持ちは我慢しています。

人より先に遊びたくて、クリック癖のあるひとはクレジットの残高をこまめにチェックしないと危険だけどな(笑)


発売が楽しみ、買うのは1年後くらいだろうけど。。。

書込番号:16263882

ナイスクチコミ!1


返信する
EPLSさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:22件

2013/06/17 17:43(1年以上前)

>SIXAXIS(振動機能つき)とか、PS3発売時は他陣営の妨害工作? かな、同梱できなかったけど。
SIXAXISに振動機能がなかったことに、ゲームハードを発売している他陣営は関係ありません。
(妨害工作があったのだろうという発想がどこからきているのでしょうか)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/20/news048.html
PS3に初の振動コントローラー

振動コントローラーをめぐっては、米Immersionが振動機能に関する特許を侵害されたとして、同社(SCE)を相手取って訴訟を起こしていたが、3月の控訴審で、同社(SCE)がImmersionにライセンス料を支払うことなどを条件として和解。広範なライセンス契約を結んでいた。
SCE広報部は「振動機能を入れて欲しいという要望は以前からあったが、6軸検出システムが振動を誤検知してしまうという技術的な問題があった。その問題が解決できたため、発売が決まった」と説明している。

http://www.excite.co.jp/News/it_g/20121130/Engadget_google-immersion.html
米Immersionは、ソニー以外も振動関連の特許侵害で訴えています。

書込番号:16264347

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/17 20:53(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

とりとめもないお話が色々かかれていて、いまいち何が仰りたいのか解りませんわ。
結局、最後の一文が書きたかった事なのかしら。

書込番号:16264999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2013/06/18 00:32(1年以上前)

今晩は、こう言うさほど意味のなものは、ご自分のHPか、
ブログで書いてください。

どうしてもここで書きたいなら、もう少し纏めるか、
せめて、読みやすいように書いて下さい。

書込番号:16266005

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1098件

2013/06/18 15:53(1年以上前)

>EPLSさん

そうでしたか? 米国では先願主義が採用されておらず先発明主義であるとか、ソニーを含めた日本メーカーが苦杯を飲まされた経緯もありますからね。

PS3にせよPS4にせよアメリカ市場依存だから仕方ないし、アメリカで大量に売れるお陰で国内価格も安く抑えられるのでしょう。PS4がアメリカでたくさん売れることを期待してますよ。日本国内価格も下がれば良いなぁ。


※PS3の累計世界販売は約7800万台(北米2700万台、日本国内930万台)
※PS2の累計世界販売は約15000万台 やっぱり凄いんですね!

DVDプレーヤーとしても人気のあったPS2
BDプレーヤーとしても人気のあったPS3
ネット配信端末として人気が爆発するPS4 ???

ゲームメディアが

DVD<BD<ネット配信と進化する過程で重厚長大なゲーム機から手軽なスマフォに移行するのも時代の流れかな?

PS4は昔のゲームユーザー、コアなゲーム専用機への回帰の第一歩かもしれないt思う。SCEが目指した家庭内のサーバーとかエンターテイメントツールとしての役割はPS2,PS3で終わったと感じます。


kiznaさん お耳汚し、申し訳なし。PS2<PSX<PS3と愛用してきて、その都度性能の素晴らしさ、画像処理の超越に感激してきましたが、今回のPS4は正常進化なのでしょうが、魅力がわかりません。多分私の理解力不足なのでしょう。

テトラポット!さん  こんにちは、PS4が実際良くわからないのです。PS3が出たときはアップコンバートでPS2で旧いDVD再生するより綺麗に見れるとか、判りやすい性能向上があったのですが。

DVDやBDをPS3で見るよりPS4で見たほうが綺麗になるとか、期待しています。

書込番号:16267722

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/18 17:20(1年以上前)

Immersion社の振動訴訟は元々MS、SCE双方に対しての訴訟ですよ、2002年だったかな
MSはさっさと和解して和解金を支払いライセンス契約を結んだのでXBOX360のコントローラーに振動機能が内蔵されているのです
SCEはImmersion社を逆訴訟したりグダグダと訴訟を続けていたのでPS3発売時に振動機能を付けられなかっただけです
最終的には和解してDUALSHOCKの復活となりました

まぁちょっと面白い話としてはMSが結んだ契約の関係で一定のマージンがMS側に支払われるという事になっているらしく、PS3のDUALSHOCKが売れるとMSに金が入ってるんじゃないか?という話があるんですよね

結局の所、PS3に最初振動機能が付けられていなかったのはライセンス料の支払いをゴネだSCEの自業自得です

書込番号:16267955

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/06/18 18:46(1年以上前)

[16267722]まで読んでようやく☆カローラの親父★さんの意図が解ってきました。
据置PSにメディアプレイヤーとしてご期待されているのだとしたらPS4は、ゲームはフルHD/60fpsですが映像作品や画像ファイルは4K出力に対応しているようですよ。
てコトは(まだ公表されていませんしアップデートを経ての対応かも知れませんが→)もしかしたらDVDソフトどころかBDソフトまでアップコンバート出力できちゃうかも知れませんね。ただし4Kテレビが要りますけれどA^^;

個人的には買替に際し現在のテレビを選ぶ要因のひとつにもなった3D立体視対応も気になります。
PS3に出来ることならPS4も出来そぅな気がしますが、PSPとPS Vitaの関係を鑑みますと不安でしてA^^;

書込番号:16268210

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/19 15:03(1年以上前)

そういうお話でしたのね。
タイトルと違う内容で混乱しましたわ。

お話を本題に戻すと、PS2やPS3はゲーム方面が充実するまでは他の機能(メディアプレイヤー等の機能)でフォローする様な形(雰囲気)でしたが、今回は少し目的が異なる気もしますわ。
PS4はゲームメーカーさんがゲームを制作しやすい環境として「PS4」を提供し、様々なゲーム作品を定期的に私たちに提供できないか試行錯誤した結果の一つだと思いますの。
そういう意味では、☆カローラの親父★さんが書かれている「ゲーム専用機への回帰」と捉える事もできますわね。
まだ発売されていない為、どういう結果になるか解りませんが、PS4の魅力は「豊富なゲーム作品」を目標にしていると認識していますの。

また、「ゲームクリエイター」さんは「画質」はあまり重要なポイントと捉えていない様ですので、マルチメディア機能として既存ゲーム機より格段に違うという期待は裏切られるかもしれませんわ。
他のスレッドで「4K ウルトラHD」の話題もございましたが、3年後のオリンピックでは「8K ウルトラHD(スーパーハイビジョン)」が配信されるお話もチラホラ出てきましたので、「4K ウルトラHD」も注力するとすぐに廃れてしまう可能性がございますの。
※現状、「4K映像再生はサポート(ゲームは不明)」と案内されています。
「8K ウルトラHD」を現状の仕様でどこまでフォローするか(若しくはフォローしないか)も注目してみると面白いかもしれませんわね。

書込番号:16271642

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/19 15:08(1年以上前)

あらあら、耀騎さんが「4K」のお話は書かれていましたわね。
重複する内容を記載してしまい、申し訳ありませんでしたの。

スレッドの内容から外れてしまいますが、対象を間近で撮影した「8K映像」を見ると、「3D映像」の様に錯覚してしまう迫力がございましたので、視聴する機会があれば是非ご覧になって下さいませ。

書込番号:16271654

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信25

お気に入りに追加

標準

PS4販売タイトルですわ!

2013/06/11 12:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

「The Order 1886」は、中世の時代に人外のものと銃器で戦うTPSみたいですの。

書込番号:16240019

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 12:52(1年以上前)

荒廃した世界を舞台にした「MAD MAX」は映画にもなっていましたわね。
死ぬ直前の人物を楽にする為に銃で殺そうとしますが、弾丸が残り少ないので車でひき殺す映像はシュールでしたの。

書込番号:16240040

ナイスクチコミ!4


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 12:56(1年以上前)

シリーズ最新作の「Killzone Shadow Fall」はサポートメカがバリアを張ったり、先行して敵を銃撃していましたわね。

書込番号:16240055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/11 13:03(1年以上前)

やっぱり日本人としてはFF15(元ヴェルサス13)でしょうか。
RPGというかアクションゲームみたいになってましたが(苦笑)

書込番号:16240068

ナイスクチコミ!4


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 13:07(1年以上前)

これまでPC向けに提供してきた一人称視点アクション「The Elder Scrolls Online」がPS4向けに開発中ですわ。

書込番号:16240078

ナイスクチコミ!5


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 13:22(1年以上前)

タイトルが「FINAL FANTASY Versus XIII」からナンバリングタイトル「FINAL FANTASY XV」に変更されましたわね。
絵は綺麗なのですが、アクションゲームとしてあまり面白そうに見えないのは私だけかしら。
攻撃を物陰で避けたり、剣の魔法で遠距離攻撃や遠く離れた場所へ投げた剣の場所へ瞬間移動しているシーンが確認できますの。

書込番号:16240110

ナイスクチコミ!4


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 13:28(1年以上前)

ハイパーカーレース「DriveClub」は海外車による公道レースかしら。

書込番号:16240126

ナイスクチコミ!3


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 13:34(1年以上前)

シリーズ最新作「Kingdom Hearts 3」がPS4に登場ですわ。
フィールドを駆け回る戦闘シーンを確認できますが、左下にコマンド入力欄がある事からアクションではないのかしら。

書込番号:16240143

ナイスクチコミ!4


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 13:40(1年以上前)

ネットワークを駆使して様々な電子機器を操作する事で仲間をサポートしたり、ミッションを攻略する「Watch Dogs」はちょっぴり面白そうですわ。
でも銃で人を戦うシーンは苦手カモ。

書込番号:16240164

ナイスクチコミ!3


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 13:45(1年以上前)

炎を操る超能力で戦う「inFAMOUS Second Son」は単純に戦闘能力以外の超能力もありますので、多種多様な事ができるのは面白そうですわ。

書込番号:16240176

ナイスクチコミ!2


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 13:53(1年以上前)

西インド諸島(現在のカリブ)で海賊たちが暴れまわっていた『海賊の黄金時代』の末期-である1715年からおよそ10年間を舞台にイギリス出身の若きエドワード・ケンウ-ェイの活躍が描かれる「Assassin's Creed IV Black Flag」は実機プレイ中にスタックしてしまいましたが、まだ適正化できていないのかしら。
実機プレイ中に海上で船を操作して戦うシーンに興味津々ですわ。

書込番号:16240200

ナイスクチコミ!2


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 14:01(1年以上前)

物質を巻き込んで大きくなるデフォルメ化された見た目のキャラクターを操作するアクションゲーム「Knack」はお手軽簡単な操作で楽しめそうですわね。
何となくゲームの雰囲気が「クラッシュ・バンディクー」シリーズの様に感じますの。

書込番号:16240222

ナイスクチコミ!2


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 14:08(1年以上前)

クォータービューのアクションゲーム「TRANSISTOR」は懐かしい雰囲気がしますわね。
目立つ大剣と魔法の様な遠隔攻撃を駆使して異形の何かと戦っていますの。

書込番号:16240240

ナイスクチコミ!3


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 14:14(1年以上前)

北米では大人気の「NBA 2K14」もPS4で発売される事が決まりましたわ。

書込番号:16240248

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/06/11 14:30(1年以上前)

SCEが「Bungie」と「Activision」に対して長期的なパートナーシップ契約を結んで制作したFPS「Destiny」は力が入っている様に感じましたわ。
ボス等を倒して入手する各武器には強化要素(特殊能力)がある様ですの。
…TPS視点にも変更できる様にならないかしら。

書込番号:16240286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/06/11 14:30(1年以上前)

否が応でもスクエニの二作品は期待してしまいますね笑

腐ってもFFですからね、ハードの売り上げを押し上げてくれそうですね〜

書込番号:16240288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/11 15:10(1年以上前)

色々なタイプのソフトが発表された印象を受けました。
バランスが取れている感じですね。発売が楽しみになりました。

書込番号:16240386

ナイスクチコミ!3


alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2013/06/11 17:37(1年以上前)

kiznaさん

たくさんの早い情報感謝します!

洋ゲー(死語?)が多いので、もっと国産も頑張って欲しい気がします。
最近のFFは裏切られ続けておりますが、やっぱり気になります・・・。

書込番号:16240732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2013/06/11 18:00(1年以上前)

kiznaさん、お疲れ様です。沢山の画像、有難うございます。
参考になります。
思っていた以上に、沢山のソフトが有ったんですね。
この画像ってムービーシーンでは無く、
ゲームシーンなんですよね。流石に綺麗です。

PS3のPVはムービーシーンばかりで、何のジャンルかすら
分からない物ありましたが、その辺も改善して欲しいですね。

個人的には、デモンズソウル、ドラゴンズドグマ的なゲームが出て欲しいですが、
FFがそうなりつつ有りますね。

書込番号:16240781

ナイスクチコミ!4


RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/11 18:49(1年以上前)

スクエニはKHと、FF15と、FF14ですか?
スクエニが帰ってきたって感じがして嬉しかったですね
前社長時代はあまりにも酷かった・・・
こんな発表があったらいいな〜っていうのを叶えてくれました
TGSでは無双とか期待したいですね

書込番号:16240927

ナイスクチコミ!4


まこしさん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/11 23:57(1年以上前)

一応社長はまだ和田ですよ?

書込番号:16242255

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ135

返信35

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

勝負決しましたね

書込番号:16239933

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/06/11 12:27(1年以上前)

終戦ですかね

書込番号:16239955

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/11 12:35(1年以上前)

ハードに関してはPS4の方が良い印象を受けます。
Oneの方はキネクト推しなのに、キネクト向けゲームの
発表があまり無いのが?です。

ただソフトに関しては、
両ハードともやりたいものが現状でもかなり多いです。

MSはキネクトは絶対に別売りにするべきだと思います。

中古に関しては
自分はあまり利用しないのでどっちでもって感じです。

なにげにオンラインマルチはPS4も有料みたいですね。

年末が楽しみです。

書込番号:16239974

ナイスクチコミ!4


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/11 12:35(1年以上前)

まぁマルチプレイはPS+必須で有料になりましたから、初期価格は高いが維持費が安いXBOXと初期価格が安いが維持費が高いPSと今世代とは逆なのがちょっと面白いですね

書込番号:16239976

ナイスクチコミ!4


広州人さん
クチコミ投稿数:45件

2013/06/11 12:42(1年以上前)

この三点だけで結構勝目が高いね、後は開発の難易度だね。性能悪くないが、E3の発表会主にネットワーク性が強いと宣伝しましたね。携帯もタブレットも 笑 ま一台売ると赤字ならないぐらいかな

書込番号:16240005

ナイスクチコミ!2


団十郎さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:4件 できる男のできる日記 

2013/06/11 12:53(1年以上前)

X68000みたいなボデーが気に入った。

こりゃ、買うしかないな

書込番号:16240044

ナイスクチコミ!8


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/11 13:21(1年以上前)

しかしPS3からどの程度の人が移行するんでしょうかねぇ
CoD等の大型タイトルは暫くの間現行機マルチでしょうし、その場合従来通りPS3はマルチプレイ無料を続けたら移行はかなり鈍くなりそうなものですが

書込番号:16240104

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2013/06/11 14:16(1年以上前)

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!のは良いんだけど、何やら窪みがあったりと埃が溜まりやすいデザインですな…。背面とか特に。 伝統のメガネケーブルは変わらずみたいですねw

PS3より使えるメディアプレーヤーになっておくれ〜!

国内ご祝儀価格で+2マソとか勘弁ですよ〜!

書込番号:16240253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2013/06/11 14:49(1年以上前)

PS2やX68000みたいなデザイン、というつぶやきをよく見ますけどモノリスを彷彿とさせるデザインの前者2つに対してPS4は奥に長いデザインですね。

縦置き台は初代PS2の青いやつの方が好みだったかなー。PS4の台は申し訳程度についてる感じがする。

Xbox360がoneに倣ったデザインに変更されたけど現行のPS3もPS4に倣ったデザインにならんかな。

書込番号:16240345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/11 14:51(1年以上前)

なんでナナメ?
ディスクはスロットイン方式なんでしょうか?
CDには対応していないんですね。

書込番号:16240350

ナイスクチコミ!2


gokiburaさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度1

2013/06/11 15:21(1年以上前)

Vitaの時も勝負決したとか言ってたけど蓋を開けてみたら散々…(笑)
今回も同じ末路になりそう。
子供のおもちゃに4万払う親がどれだけいるかな

書込番号:16240408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/11 17:33(1年以上前)

何で両陣営とも日本価格発表まだなんでしょうね。

書込番号:16240716

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2013/06/11 18:36(1年以上前)

E3で発表されたタイトルだけを見てみるとあまり子供向けという感じはしてきませんでしたね。
むしろある程度がっつりと遊ぶゲーマー向けな印象を受けました。

Playstation Plusとかも毎月ゲームを遊んでいる人にとってはコスパはいいんですけど、ライトユーザーみたいな「後から振り返るとあんまりゲームしてなかったなー」的な月が時々ある人にとっては遊んでないのに維持費がかかる点はあまり歓迎出来ないんですよね。

多分そういう事を考える人は元々WiiUや3DSしか視野にないし、それでは物足りない人はPS4を買うしでうまい具合に住み分けが出来るんでしょうね。

日本向けの価格に関しては発売日確定と同時発表かなー。地域向けの価格も発売日もいろんな戦略と絡んでくるのでメーカーも悩ましい所でしょうね。

書込番号:16240883

ナイスクチコミ!4


スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/11 18:42(1年以上前)

>初期価格は高いが維持費が安いXBOXと初期価格が安いが維持費が高いPS

マルチプレイONEは無料なんですか?

マルチ関係ではPS3に残るという人もいそうな感じはしますね
自分は結構サッと割り切れそうですけど
PS4と住み分けするんじゃないですかね?PS4買うけど、オンはPS3でっていう人も多そう


デザインは僕は結構いいかなって感じでした
PS2を連想させる感じがどこかいいかな
PS2にそこまで思い入れもないんですがw

書込番号:16240900

ナイスクチコミ!4


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/11 20:10(1年以上前)

> マルチプレイONEは無料なんですか?

カンファレンス内で「Xbox Live」相当のサービス名や価格は案内されていませんわね。
サービスを流用する場合、ゴールドシップが「819円/月」ですの。



「Xbox One」が高価なのは「Kinect」が標準で同梱している為であり、基本サービスによる影響では無いと思いますわ。

書込番号:16241184

ナイスクチコミ!7


cielo222さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/11 20:12(1年以上前)

XBOX LiveのゴールドメンバーシップとPS Plusはさほど料金は変わりませんよ。
両社とも一年で5000円程度です。
てか、公式サイトの値段だと5000円ジャストのPS Plusの方が若干安いです。
XBOX Liveはマルチプレイ有料限定だったと思います。
有料特典を増やしてきたPSと無料制限が激しいXBOX、どうやらビジネス的にはXBOXが成功したために、PSも追従するのでしょう。サーバー環境が改善されるのであれば、そこまで文句はありませんね。

書込番号:16241198

ナイスクチコミ!6


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/11 20:54(1年以上前)

ゴールドメンバーシップの場合、小売りやクレカでの購入の場合2~5割程度値引きしますからよほどの事が無い限りPS+より安いですね
XBOX ONE自体早期購入特典として一年分のゴールドメンバーシップが無償で付いてくるようですしね

書込番号:16241376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/11 21:07(1年以上前)

AVALさんの言うとおり
amazonなどではゴールドメンバーシップのカードは
安く売られております。
現在12ヶ月4190円なので、350円/月ですね。

それにしてもOneの早期特典として1年無料というのは本当なんですか?
もし本当ならもう首を傾げたくなります。
だってそうするくらいなら、オンの無料特典無しにして
本体を$450くらいにした方が余程印象良いと思うんですが。
とにかく絶対値ではなく、PS4の価格に対して、いくらkinect同梱でも
$499というのは高く感じてしまいます。

あとプライドが許さないでしょうが、
オンライン認証なども今からでも見なおして欲しいなぁ。

書込番号:16241430

ナイスクチコミ!4


スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/11 21:15(1年以上前)

>AVALさん

それはどうかと・・・
僕は360のゴールド購入はした事はないんですが
Amazonとかでは3ヶ月が1690円ですか?
PSPlusが同じ3ヶ月で1300円なので、高いという事もないと思うんですが

書込番号:16241474

ナイスクチコミ!8


スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/11 21:36(1年以上前)

ああ、12ヶ月で分割ですか
ていうか別にそれもどうかと…
特別PS4が維持費かかるぜって感じでもないような気がするんですが

それにウチではPS3と360では明らかにPS3の方が安く済んでますよ?
PS3なんかはHDD変換でも凡庸が利用出来るので、320GBでも3千円程度で済んだと思います
360ではマイクロソフト社製しか利用できないので、同じ値段でも中古で20GBしか購入出来ませんでした
コントローラーも電池式ですから、ああいうのも維持費とかもかかるのでは…。充電式電池にしてもそれら経費はかかるわけですし

月額オンライン費用でもそれぞれプラン別で優越はありますし、その他パーツ経費でも優越はあります

こういった部分でPS4とXBOXONE 特別どっちがどっちって感じはないような気はします
そんな特別気にするような感じでもないように思うんですが

書込番号:16241568

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/11 21:46(1年以上前)

スレ主さん、

AVALさんの言われているのは一年ですよね。

あとゴールドメンバーシップはマルチプレイ専用ではありません。
パーティーチャットや、たまにXboxアーケードが無料で落とせたりしますね。

書込番号:16241617

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月24日

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング