プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

2015年 6月24日 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※縦置きスタンドは別売りです。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

(2820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 近いうちにプレステ4を

2015/11/05 20:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01

クチコミ投稿数:14件

購入するつもりですが、Cameraが、有るほうが プレイしていて助かる物ですか?

書込番号:19290902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2015/11/05 20:40(1年以上前)

ジャストダンスやプレイルームなどカメラがないと遊べないソフトがあります。
それらに興味がないならいりません。
マイク機能もありますが普通にヘッドセットの方が良いです。

将来発売されるPlayStation VRにはカメラが必須です。
カメラとVRのセット販売があると思いますので、やはり今は必要ないと思います。

書込番号:19290951

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/11/05 20:43(1年以上前)

何となくカメラ付を買いましたが、一度も利用していません。
やりたいゲームなどがなければあえて買う必要はないかと。

書込番号:19290970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/11/05 20:53(1年以上前)

>青木酒屋さん、早速の回答ありがとうございます。ジャストダンス、プレイルームとかに関心は特にないので、次の時に購入をします。ありがとうございました。

書込番号:19291001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/11/05 21:04(1年以上前)

>9832312eさん 回答ありがとうございます。そうですか、一度も使われてないのなら プレステ2までで止まっている私には、まだ早いのかも。とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:19291035

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01の満足度4

2015/11/05 22:55(1年以上前)

起動の際に顔認証でサインインしてくれる機能がありますし、内蔵されているマイクによって音声でPS4のOSを操作できます。
…なくても困りませんねw
ただプリインストール(&追加ダウンロード)されている「THE PLAYROOM」は、基本的にカメラ必須です。
http://www.jp.playstation.com/software/title/playroom.html
どこまで夢中になれるかは個々によりますし、欲しくなったら買い足せば好いのでは?

書込番号:19291454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/11/06 05:51(1年以上前)

>耀騎さん詳しい説明して頂きありがとうございます。金銭的な限界もありますので、一度に揃えず必要な物を優先に購入していきます。大変ありがとうございます。

書込番号:19291957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01の満足度4

2015/11/06 14:55(1年以上前)

>金銭的な限界もありますので、一度に揃えず必要な物を優先

余計なお節介かも知れませんが、もしも大容量HDDへの換装をご検討だとしたら、「(現状は)要らない」と申上げておきます。
拙宅は発売日にPS4を購入しておりまして、PS3の頃だと再ダウンロード不可のコンテンツが在ったり再ダウンロード可能でもインストールまでの手間が面倒だったこともあって残しておくことが多かったもので、購入当日に1.5TBのHDDに換装してしまっているんですね(ちなみにPS4に当初内蔵されていたHDDは500GB(≒0.5TB)でした)。
でもPS4のダウンロード&インストールはPS3ほど手間がかからず、また当時再ダウンロード不可だった映像コンテンツはストリーミング対応(←つまりダウンロード&インストール不要)になってまして、購入後1年半余を経て未だ1.5TBどころか500GBでも持て余すほど余裕があるのです。
カガリ日さんが同時に10本も20本もゲームをプレイされる超ヘビーゲーマーでもない限り、PS4のHDD換装は、ご使用されているHDDが天寿を全うした時で充分だと思います。
ちなみに拙宅のPS4は、HDDより先にコントローラが逝きましたA^^;

書込番号:19292902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/11/06 16:47(1年以上前)

>耀騎さんありがとうございます。他のサイトのレビューなどには、500GBではすぐに一杯なつてダウンロードしたのを消去しながらやっている等のコメントがあり、そんなに500GBではすくないのかと 私、自身500GBか1TBにするか迷っておりました。恥ずかしながら換装が出来る事もしりませでしが 自分が興味を持つようなゲームしか、しないタイプですし、ジャンルも狭いので、500GBタイプのにします。耀騎さんいろいろ細かなアドバイスありがとうございます。不勉強な私ですが、また、よろしくお願いします。

書込番号:19293075

ナイスクチコミ!1


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2015/11/06 17:31(1年以上前)

で、スレ主さんは、PS4とバトルフィールド4とヘッドホンでいくらの予算なんですか?
参考もまでに教えてください。

書込番号:19293170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/11/06 18:59(1年以上前)

>Maker-SGさん遅くなりました。最初はただバトルフィールド4がしたくてと、PCでと甘い考えで調べだしたのですが、ゲームパソコンは、さすがに手が届かないと気付かされたので、プレステ4に行き着いたのですが。概算ですが大体5万円弱でと考えています。

書込番号:19293367

ナイスクチコミ!0


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2015/11/06 22:51(1年以上前)

たしかに、5万円では、グラフィックカードかCPUしか買えませんもんね(笑)
本体、3万7千円、バトルフィールド4 6千円、ヘッドホンは、1万円以下か。
ゴールドヘッドセットも、1万2千円…するしなー、
http://sg.blog.jp/archives/51982586.html
HDMIケーブルとか、千円くらいか。HDMI入力のあるディスプレイかテレビがすでにあるという前提ですが。
年末のボーナス時期に合わせて買いたい PS4セット というお題としていただきます。
あと、HDDの交換をススメるブロガが多いのは、彼らの都合です。あえて換装する意味は最初から無かったんですよ。
ワシも、密かに、1TBのSSHDを元の500GBに戻したもんなー。
その辺もまとめとかなアカンな−。

書込番号:19294145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/11/07 10:07(1年以上前)

>Maker-SGさん翌日になり失礼しました。おっしゃる通り、ゲームパソコンの部品代が高い。( ノД`)シクシク… SSDは知っていましたが。SSHDと言うのがあるんですか。また、勉強になりました。言われる通り自分も、その辺も考えます。

書込番号:19295198

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2015/11/07 22:00(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

PS4の周辺機器(「PlayStation Camera」も含む)の一部機能は、来年に発表を予定している仮想現実ヘッドセット「PlayStation VR」を想定して仕込んだというインタビュー記事もございますが、実経験(利用頻度)から現時点で「Camera」は不要(必要に応じて後から追加購入)に一票ですわ。

<PlayStation VR公式サイト>
http://www.jp.playstation.com/psvr/

<インタビュー記事>
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/101500002/110200007/?P=2

書込番号:19297158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


akky_akkyさん
クチコミ投稿数:9件

2015/11/08 17:58(1年以上前)

スレ主さんの最初の話題から少しそれてしまいますが、私も今の500GBを購入しようか12/3発売の1TB版にしようか迷っています。
PS3の時の実績から、購入ソフト数も年に1, 2本程度だとすると、500GBあれば余裕でしょうか。
当然ソフトや使い方によって様々だとは思いますが、漠然とでもよいので、容量に関する経験談やアドバイスをお聞かせ頂ければと思います。

書込番号:19299784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 プレイステーション4 HDD 500GB PlayStation Camera 同梱版 ジェット・ブラック CUH-1100AA01の満足度5

2015/11/08 19:53(1年以上前)

>akky_akkyさん
金銭的に余裕があるなら1TBですね。
HDD容量は少なくて困ることはあっても多くて困ることはないですから。
年に1〜2本程度なら500GBで全然余裕です。

自分は年に3〜5本ソフト購入しますが同時期に遊ぶソフトは2本程度までで、
遊び終わったら売っちゃう派なので500GBで間に合ってます。
安い500GBにして差額分はソフト代や周辺機器代などにあてるのもいいですね。

書込番号:19300105

ナイスクチコミ!0


akky_akkyさん
クチコミ投稿数:9件

2015/11/09 23:55(1年以上前)

>ジョー23さん
情報ありがとうございました。

おっしゃるとおり、予算との兼ね合いですね。
ただ2本程度なら500GBでも余裕とのことですので、
私の使い方にマッチしていると思いました。
500GBにしようと思います。

と、背中を押されたと都合よく解釈して、
12/3を待たずして、早速購入しちゃおうと思います。(^^;
ありがとうございました。

スレ主さん、解決済みかつスレッド違いな投稿ですみませんでした。

書込番号:19303870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

縦置きサイズについて

2015/10/22 20:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

公式HPで見つからなかったので質問します。
PS4を純正スタンドを用いて縦置きしたときのサイズはどのくらいでしょうか?
単純に足し算して高さ30p少々、横・奥行はスタンドの大きさのままでしょうか?
うちのテレビラックの空きスペースの高さが32pしかなく(そもそも横置きはスペースに空きがない)、入るかどうか不安なので実際に使われている方教えてください。

書込番号:19250541

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/10/23 09:36(1年以上前)

高さ29.5奥行29.5です。

書込番号:19252144

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/10/23 09:41(1年以上前)

正確な寸法がありました。
http://www.jp.playstation.com/ps4/peripheral/cuhzst1j.html

書込番号:19252151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/11/04 22:08(1年以上前)

返信が遅くなりましたm(__)m

ギリギリ入りそうです
ありがとうございました!

書込番号:19288493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/11/06 18:48(1年以上前)

念の為、放熱の対策をも考えてね。
板材の場合、サイズギリギリじゃ、ちょっと熱がこもりやすいから。

書込番号:19293343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

クチコミ投稿数:9件

現在PS Plusに加入しています。
すでにPS4を1台持っていますが、遠隔地に住む息子用にもう1台購入しようと考えています。

そこで質問なんですが、
サブアカウントを作成すれば遠隔地に住む息子もフリープレイで遊べるのでしょうか?


息子にマスターアカウントを利用させても良いのですが、同じアカウントで2台同時接続は出来ないものと考えています。
それに息子がコンテンツを新規購入する事は無いのでサブアカウントで十分だと考えています。

マスターアカウント・サブアカウントの違いがいまいち理解できていませんので詳しく教えてください。

書込番号:19220835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/10/12 16:13(1年以上前)

こんにちは

>サブアカウントを作成すれば遠隔地に住む息子もフリープレイで遊べるのでしょうか?

「別のPS4」を使用するなら、別途 PS Plusの加入が必要です。

サブアカで本アカで加入のPS Plusで遊べるのは「同じPS4」のみになります。

●オンラインマルチプレイ

「PS Plusに加入されている方が「いつも使うPS4&#174;」として登録しているPS4&#174;では、他のユーザーもオンラインマルチプレイ機能を利用することができます。」
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/about/index.html

書込番号:19220947

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/10/13 15:34(1年以上前)

お問合せの内容はマスター/サブと申しますよりダウンロード購入したコンテンツの利用権であり、有償購入されたタイトルにも該当する話ですので、フリープレイタイトルはPSプラス会員が100%値引きで購入したコンテンツとして回答させていただきます。

そのソフトの所有者が「いつも使う」と登録したPS4ではマスター/サブに拘らず別アカウントでも楽しめますが、所有者が「いつも使う」と登録していないPS4では所有者本人のアカウントでサインインしないと起動できません。
「いつも使う」は1台だけですから、それをどちらのPS4に登録するかが重要になる訳ですね。
ワン&バウさん親子の場合、息子さんのPS4にワン&バウさんのアカウントで「いつも使う」としておけば息子さんのPS4のサブアカウントでも楽しめますし、もちろんワン&バウさんのPS4でもワン&バウさんは普通に利用可能です。
ただしワン&バウさんと同居されている別のご家族がワン&バウさんのコンテンツをプレイするためには、ワン&バウさんのアカウントでないとプレイできません。

なお仮にワン&バウさんがPS Vitaをご所有でリモートプレイも楽しまれている場合、リモートプレイで起動できるのは「いつも使う」PS4に限られますのでご注意が必要です。

書込番号:19223592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/10/15 01:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ですが頭が混乱していまいち分かりません。


アカウントのマスター/サブに関わらず「PS4が2台+同一アカウント」で遊べるという事でしょうか?

それぞれのPS4で「いつも使う」として登録しておけば、同一アカウント利用でも遊べる。という事でしょうか?

そもそも「いつも使う」はアカウントに対して登録するものなのでしょうか?
機器に対して登録するものなのでしょうか?

「いつも使う」として登録できる機器は1台だけなのでしょうか?


初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:19228086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/10/15 09:28(1年以上前)

おはようございます。

すみません。先ず 自分の前回のレスは「オンラインマルチプレイ」に対しての回答でした。

>サブアカウントを作成すれば遠隔地に住む息子もフリープレイで遊べるのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------

>アカウントのマスター/サブに関わらず「PS4が2台+同一アカウント」で遊べるという事でしょうか?

アカウントはPSNの世界で唯一なので、同時には無理です。

>それぞれのPS4で「いつも使う」として登録しておけば、同一アカウント利用でも遊べる。という事でしょうか?

一つのアカウントで「いつも使う」に登録できるのは1台のみです。(別の機器に変更は可能)

>そもそも「いつも使う」はアカウントに対して登録するものなのでしょうか?
機器に対して登録するものなのでしょうか?

アカウントが「いつも使用する」PS4という意味です。つまりアカウント(使用者)とPS4が紐付けされるということです。

書込番号:19228611 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/10/15 19:35(1年以上前)

>そもそも「いつも使う」はアカウントに対して登録するものなのでしょうか?
>機器に対して登録するものなのでしょうか?

LVEledeviさんのご回答と重複するので割愛します。
表現を変えるなら「いつも使う」PS4はそのアカウントにとっての実家で、それ以外のPS4(台数制限なし)は下宿先または外出先と受止めてください。


>アカウントのマスター/サブに関わらず「PS4が2台+同一アカウント」で遊べるという事でしょうか?

遊べなくはありません。
ただし複数のPS4から同時に同一アカウントによるサインインはできない仕様になっており、例えばワン&バウさんがゲームを楽しんでいる最中に息子さんが同じアカウントでPS4を起動してしまうと、ワン&バウさんは強制的に中断&サインアウトさせられてしまいます。当然 逆も然りですから、互いに相手の状況を気遣う必要がありますし不便ですよね。
ですから息子さんには、ワン&バウさんのサブである必要はないものの別のアカウントを利用してもらった方が好いのです。

余談になりますが仮にワン&バウさんのアカウントで息子さんの共用を許してしまいますと、PSプラス特権のセーブデータバックアップを双方が上書きし合うことになってしまいます。それじゃ意味ないですし勿体ないですよ。


>それぞれのPS4で「いつも使う」として登録しておけば、同一アカウント利用でも遊べる。という事でしょうか?
>「いつも使う」として登録できる機器は1台だけなのでしょうか?

「いつも使う」は1台にしか登録できません。
ただし「いつも使う」登録していないPS4でも、ソフトご購入者に限ってはプレイ可能です。

ソフト購入者が「いつも使う」登録したPS4は同居家族に限ってそのソフトの共用を許されていますから、息子さんのPS4をワン&バウさんが「いつも使う」とすることで息子さんの共用許可を得、ワン&バウさんは下宿先or外出先から購入者特権で起動していることにしておいた方がスムーズではないでしょうか。


なお上述で申上げた同時サインイン不可の仕様について、ゲームプレイに限れば息子さんに別アカウントをご利用いただくことで問題を回避できますが、ゲームソフトのダウンロードに限ってはワン&バウさんのアカウントでサインインする必要が出てしまいます。
つまり両方のPS4で同時にゲームをダウンロードしようとすると、片方は強制的にサインアウトさせられてしまうことになる訳です。
これはワン&バウさんと息子さんで示し合わせてタイミングをズラす方法も有効ですが、でもせっかくダウンロード&インストールしたならその流れでゲームを起動したいですよね。でもゲームプレイ中にもう一方がサインインしてしまうと中断の憂目に遭ってしまうので楽しめません。
そんな不満を回避するために、もっと気楽な方法があります。
それは、フリープレイであろうが有償タイトルであろうが、ソフトの購入をパソコンかスマートフォンなどで済ませてしまうことです。

パソコンやスマートフォンなどでソフトを購入するにはWEBサイト「PSストア」にアクセスする必要があるのですが、一度アクセスしたらブックマーク登録してしまえば次回以降は楽ですよね。
そちらで購入したゲームソフトですと、購入後に指定することで不在時に自動的にしかも両方のPS4にダウンロードできてしまうのです。
http://www.jp.playstation.com/psn/ps_app/
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12891/
あとはワン&バウさん宅のPS4と息子さんのPS4を自動アップデート可能な状態で待機させるようにしておけば、互いに留守中や就寝中に新しいソフトを自動ダウンロードしておいてもらえるようになる訳ですね。
これは複数のPS4を所持している方にとってかなり便利なサービスで、私の場合、リビング&寝室のPS4はもちろんPS Vita&VitaTVでも活用させてもらってますv^^

書込番号:19229699

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2015/10/27 00:28(1年以上前)

私自身は忙しくてほとんどゲームを出来ない状態なので、息子とかぶる時間帯も無さそうです。
それにPS Plus会員の数年分を前払いしてるので、出来るだけ重複購入を避けたかったのです。

同時ログインとセーブデータ管理に気をつければ、一つのアカウントを使い回しても大丈夫そうですね。

LVEledeviさん、 耀騎さん、
詳細な解説をありがとうございました。

書込番号:19263061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考え中です。

2015/10/06 12:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

クチコミ投稿数:66件

値下げに伴い購入を考えているのですが、いくつかわからない点があるので、お答えをお願いいたします。

1、本体を横に設置した時、その上に83gのブルーレイプレーヤーを置いても大丈夫でしょうか?
  やらない方がいいのはわかっているのですが、置くスペースの関係上、できたらと思って。

2、セーブデータを保存するメモリーカード的なものはないのでしょうか?本体のHDに保存する形なのでしょうか?

3、その場合、HDがいっぱいになったら、どうするのでしょうか?

4、大体でいいのですが、1ゲーム当たり、どのくらいの容量のセーブデータになるのでしょうか?

5、ソフト以外で本体と一緒に購入した方がいいものはありますか?

6、コントローラーが無線とのことですが、充電の仕方はどうなっているのでしょうか?

7、プレステ4で遊んでいるソフトをVITAでもプレイできると聞いたのですが、全てのソフトでできるのでしょうか?
  また、画質はどのような感じになるのでしょうか?

長々と申し訳ありませんが、わかる方がいらっしゃったら、回答をお願いいたします。

書込番号:19203845

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/10/06 12:30(1年以上前)

1.はやらない方が良いけどやったからすぐ故障するとかの心配はないかと。発熱はやや心配ですが。
2.はHDDが基本だがオンラインストレージやUSBメモリも可
3.削除またはデータ移行
4.リンク先参照
http://ps4ch.com/archives/1014240630.html
5.特に追加で購入しなくても大丈夫かと思います。利用形態により考えれば良いかと。
6.本体にUSB接続で充電
7.は詳しい人に任せます。

書込番号:19203882

ナイスクチコミ!1


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2015/10/06 12:37(1年以上前)

>りっきー♪さん
2本体HDDに保存する形になります。USBフラッシュメモリ等にバックアップは可能です

3不要なデータを消す

5USB延長コードがあると便利です付属のケーブルでは1m無いかも 短いのでゲーム中充電が切れた場合不便です

6USBケーブルを本体と繋げて行います

書込番号:19203904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2015/10/06 12:51(1年以上前)

7 VITAからのリモートでPS4を単純に動かすだけなので、全てのソフトが動きます。
画面もPS4がテレビに出力している映像データをVITAにも送っているだけです。
よって、PS4も起動する必要があり(PS4をスリープモードで終了していればVITAからPS4を起動可能)、宅内のネットワーク環境も対応している必要があります。
無線ルータ経由の接続となるので多少の遅延が発生する場合があります。

書込番号:19203950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件

2015/10/06 13:31(1年以上前)

1・できればしない方が無難。今のモデルは消費電力は少なくなってるとはいえ、発熱が心配。

2・セーブデータは本体内のHDDが基本。バックアップとしてUSBメモリやPSNのクラウドサーバー(月額500円税別)にも可能。
ゲーム中は本体内のHDDのみ。USBメモリやクラウドサーバーはあくまでバックアップなのでPS4の管理画面のみです。

3・基本的にPS4のゲームは、セーブデータ以外にゲーム本編のデータもHDDに入りますので1タイトルあたり数十GB消費します。FF10HD版で31GB、グランドセフトオート5で55GB、DQヒーローズで25GBなので10〜20本くらいでHDDが満杯になる可能性があります。その場合はしなくなったタイトルを消去するか、ご自身で内蔵HDDを交換するしか無いです。内蔵のHDDは500GBなのでそれ以上のを…。
また2で言ってたUSBメモリやクラウドサーバーへのデータのバックアップはセーブデータのみですので注意です。

4・セーブデーター自体は10MB〜500MBの間です。(FF10 400MB DQヒーローズ 10MB 三国無双 10MB グランドセフトオート5 56MB PS4内蔵ゲーム プレイルーム91MB)

5・当然のことながらソフトでしょうか。後々予備のコントローラーですかね。

6・PS4のUSB端子からできます。またスマホのUSB充電器でも出来るものもあります。

7・テレビよりは解像度が落ちるのでそれなりですが結構綺麗にプレイできます。また、SONYのスマホ・タブレットのXperiaでリモートプレイ対応機種であればであればVita同様プレイすることが可能です。
対応ゲームにはリモートプレイと書かれていますが書かれていなくても出来るゲームもあるようです。実際ありました。


書込番号:19204028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2015/10/06 14:57(1年以上前)

1、本体を横に設置した時、その上に83gのブルーレイプレーヤーを置いても大丈夫でしょうか?
  やらない方がいいのはわかっているのですが、置くスペースの関係上、できたらと思って。

たった83gしかないBlu-rayプレーヤにも興味があるな。百グラムくらいのものなら、置いてもかまわんと思うが、自己責任で。専用スタンドでPS4を縦置きすることを推奨。(要地震対策)
http://sg.blog.jp/archives/51977791.html


2、セーブデータを保存するメモリーカード的なものはないのでしょうか?本体のHDに保存する形なのでしょうか?
3、その場合、HDがいっぱいになったら、どうするのでしょうか?

 セーブデータは、内蔵HDDへ保存される。有料のPlayStationNetworkのオンライン上にバックアップできる。
あと、プレイ動画のビデオクリップも保存されているので、こういうのをUSBのHDDへコピーすることができる。
http://sg.blog.jp/archives/51987622.html
内蔵HDDは簡単に換装できる。
http://sg.blog.jp/tag/PS4HDD交換


4、大体でいいのですが、1ゲーム当たり、どのくらいの容量のセーブデータになるのでしょうか?

Blu-rayで供給されるくらいなので、50GB、それにDLC(追加コンテンツ)があるから、それ以上。
ディスクを買わずに、ソフトをダウンロードして遊ぶのなら、500GBの内蔵HDDだけは、7〜8本目でキツくなってくる。


5、ソフト以外で本体と一緒に購入した方がいいものはありますか?

遊ぶ環境によって変わってくる。
「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」とかだと、自慢の5.1chサラウンドの大音響で遊ぶとアレなんで、ヘッドホン必須。
http://sg.blog.jp/archives/51982586.html

6、コントローラーが無線とのことですが、充電の仕方はどうなっているのでしょうか?
microBポートがあるので、iOSでないスマホと同じ扱いで良い。
http://sg.blog.jp/archives/51982208.html

7、プレステ4で遊んでいるソフトをVITAでもプレイできると聞いたのですが、全てのソフトでできるのでしょうか?
  また、画質はどのような感じになるのでしょうか?

torneやBlu-ray再生、映画などHDCPがかかるコンテンツはPS Vitaでリモートできない。
PS VitaでPS4をリモートするので、若干の遅延はある。画質はPS Vitaの画質。
http://sg.blog.jp/archives/51982356.html

書込番号:19204184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Costumeさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:37件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/10/06 15:24(1年以上前)

りっきー♪さんへ。


いろんな方から既に返答はありますが、私の個人的な意見としましては

1.PS4に限らず、熱を発する機器は、それなりの排熱処理を施しています。

PS4を横置きにした場合ですが、PS4のサイドから空気を吸込み、その空気で内部を冷やし、
PS4のケーブル等を差し込む後ろにファンがあり、そのファンが回り熱を後方に逃がす、後方
排気するタイプです。
上に100gにも満たない83gのブルーレイレコーダーを設置しても、何も問題はないです。

但し、設置するに当たって、注意点として、PS4やや左側に電源投入時のランプがあり、電源
ランプの状態で、現在の状況を把握するために、1.5cm程、後ろにずらして設置した方がよろ
しいかと思います。

また、上に設置するブルーレイプレーヤーの大きさはわかりませんが、幅は、PS4より長くても
問題ないですが、奥行きがPS4より2cm以上あるならば、要注意です。

PS4は以外と後ろのファンから、熱い空気が放出されます。遊ぶゲームの負荷によりますが、
けっこう熱い熱が後ろからでますので、あまりにも奥行きがある機器を設置する場合は、上に
設置する機器になんらかの影響が出ないとも限りません。
また、PS4の設置場所はわかりませんが、テレビ等を設置しているAVラック等に設置する場合、
排熱処理を考慮し、後ろに木材でできた壁がある場合は、壁を取り外すか、5cm以上離して設置
した方がよろしいかと思います。


2.項目を含め、3、4、7は、他の方が返答している内容と同じです。


5及び6項目を含む内容ですが

コントローラーの充電は、本体付属のUSBケーブルを差しこんで充電しますが、充電するにはPS4
本体をスリープモードにしないと充電できない仕組みとなっています。

スリープモードは、携帯でスマホをお持ちならわかるかと思いますが、何も操作していないと自然に
画面が真っ暗になるかと思いますが、消費電力を抑えるための機能でPS4はその状態と同じ機能を
持ちます。

PS4所有の方が、どういった形でプレイしているかは、わかりませんが、私の場合、スマホと同じとは
思ってないので、使わない時は、電源をOFFにしています。

電源OFFにしたら、充電できないと思いますが、ソニー純正の商品で、別途ACアダプターから2台まで
コントローラを充電する充電スタンドが約2200円程度で買えるので、そちらをお勧めしますが。

書込番号:19204232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2015/10/06 15:59(1年以上前)

皆様、ご親切にお答えくださり、ありがとうございましたm(_ _)m

上に乗せようとしているプレーヤーは830gです。

ご指摘で間違いに気付きました。
アホにも程がありますね(-_-;)
ごめんなさいm(_ _;)m

あともう一つ、大したことではないのですが、
ホワイトは汚れなど目立ちますか?
特にコントローラーの手垢など。

書込番号:19204284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Costumeさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:37件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/10/06 20:29(1年以上前)

りっきー♪さんへ。


プレーヤーの重量は、やはり830gだったのですね。

異様に軽いプレーヤーがあるなぁと不思議に思っては
いましたが。

ですが、830g程度の機器をPS4の上に置いても、問題ないかと思います。

PS4の排熱は後方排気なので、発熱処理の邪魔にはならないでしょう。


ホワイトの場合の汚れ具合は、私自身、初期型のジェットブラックを所有
してますが、

所有者、それぞれ環境が異なるので、なんとも言えませんが、生活して
中でホコリ等は、かならず発生するものなので、本体への汚れは、色に
限らず付くでしょう。

コントローラーの場合、ホコリ等の汚れに+して、手垢が付きますので
同様に汚れます。掃除をしなければ、目立つでしょう。

目立つ、目立だないに関係なく、PS4に限らず、生活する上で、ホコリ、
汚れは付くものなので、定期的な掃除・清掃が好ましいと思います。

書込番号:19204860

ナイスクチコミ!1


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2015/10/06 20:36(1年以上前)

830gか(笑) おっしゃれーな、薄っぺらいBlu-rayプレイヤね。
割り箸みたいゴム材でゲタを履かせて空気が通るようにしとけば、防振、空冷が期待できるよ。自己責任で。

PS4本体の白は埃は目立たないけど、DUALSHOCK 4の白は手垢が目立つだろうね。ワシも、三台目のPS3は白だったから、DUALSHOCK 3は白だけど、十字の周りがうっすらと黒いし、鼻くそみたいなのがこびりついてるところある。
まぁ、トランスルーセントなのも含めて新色の別売DUALSHOCK 4もあるから、汚れたら買い足しても良いんじゃないかな?

ワシも、安くなったので、どうしようか考えている。いちいちディスク入れ替えてやるのが面倒くさいんだよな。やっぱ、PS3と同じで2台目があると便利なんだよ。

書込番号:19204887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2015/10/06 21:53(1年以上前)

皆さま

親切、丁寧なご説明をありがとうございました。

今月中か、遅くても今年中には購入したいと思います。

書込番号:19205127

ナイスクチコミ!0


shizulyoさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/07 05:06(1年以上前)

1、について…
PS4は構造上、横置きにした際の天面がかなり熱くなります。表面は50度近くなる事も。
上に物を置く事で、本来放熱される所に熱がこもり、結果的にPS4内部の温度も上がってしまいます。
上に置いたBDプレイヤー、下のPS4共に、寿命を短くする事に繋がります。

はっきり言って止めた方がいいです。私だったら絶対にやらないです。

書込番号:19205812

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドセットの音飛び

2015/10/04 14:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

値下げに伴い、初期型から1200の型に買い替えようかと検討中です。
以前こちらにあった書込
http://s.kakaku.com/bbs/J0000016834/SortID=18925653/
アップデートである程度改善したと書かれていましたが、その後はどうなのでしょうか?
自分も夜など時々使う機能なので、音飛びがあると残念です。

書込番号:19198511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2015/10/07 15:27(1年以上前)

スレに記載の通りアップデートで頻度はかなり減りましたが音飛びするケースはまだ有ります。
完璧に音飛びしないようにと考えると現時点では厳しそうな気がします。
今後の調整次第ではなくなるかもしれませんがこればかりはなんともというところですかね。

書込番号:19206881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2015/10/12 15:53(1年以上前)

返信ありがとうございます
やはり音飛びはあるんですねぇ。参考になりました
買い替えはもう少し様子見にしようと思います

書込番号:19220900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い時について

2015/10/01 17:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

スレ主 三辻さん
クチコミ投稿数:14件

買おうか迷っていたところ、折よく値下げが決定したため購入に傾いているのですが、実売価格は36000円前後で固まるのか、あるいは少し待てばまだ下がるのか、皆さんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか。

書込番号:19190325

ナイスクチコミ!1


返信する
468pさん
クチコミ投稿数:26件

2015/10/01 17:53(1年以上前)

少しがどれくらいの期間によるかでしょうね。
今回は単なる値下げですが、マイナーチェンジした本体が発売になり値下げになる可能性もありますよ。
しかし、例えば半年後に6000円安くなったとしても、毎月1000円相当、日割りなら30円と考えれば今買った所で損した感じにはならないと思いますよ。ソフト1本分くらいですから。過去の機種は時とともに安くはなるが造りも安っぽくなっていきましたからね。

書込番号:19190366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/10/01 18:14(1年以上前)

本体に関しては待てば下がるでしょうがかなりの長期間で考える必要があるかと思います。
短期間に値動きはあまり期待できないでしょうから、待ってもせいぜい千円下がるかですかね。
欲しいなら欲しい時に買った方が良いと思いますよ。

書込番号:19190397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/10/01 18:52(1年以上前)

うたわれをやりたいが為にビックカメラ通販で買ってしまいました^^
3年保証付き(5%ポイント相殺)で37,767円でしたね。

何だか数年ぶりのゲームで新鮮ですわw

書込番号:19190486

ナイスクチコミ!0


nolie540さん
クチコミ投稿数:49件

2015/10/01 21:05(1年以上前)

自分は今回の値下げでネットビックカメラで買いました。
ポイント5%付きで他店よりお買い得の気がします。

遊びたいゲームがあるなら買うのが良いかと思います。
半年〜1年待っても3〜5千円下がるか?どうかの値動きかと思います。
半年後に5千円安くなっても後悔はしないので今回の値下げで買いに走って見ました。

書込番号:19190853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/10/01 23:09(1年以上前)

自分もいつが買いどきか悩んでます。

現在値下げ後で定価は税込だと37,800円くらいになります。

特に根拠も無く、マーケティングによると思いますが大幅な値下げ(2.3千円)は約3ヶ月後のクリスマスセール辺りを狙い目にしています。
34,980円くらいにはなるんじゃないかなーって思ってます。なったらいーなくらいです

書込番号:19191257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2015/10/02 01:58(1年以上前)

自分も買い時を迷ってましたが今回の値下げで買いましたw

前から気になるソフトもありましたし、11月には欲しいソフトが出るので値下げでタイミングのいいこの時期に買いました。
欲しいソフトがあるのなら今買ってもいいかと思いますよ。

値下げは落ち着いたら店側が1000円くらい値段下げるかもしれませんが、値下げをした今すぐに値下げということは無いと思いますよ。

書込番号:19191670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/10/02 08:16(1年以上前)

値下げしたばかりなので、あと1年半以上は値下げしないと思います。(過去データからの勝手な予想)
で、値下げするとしてもせいぜい5000円。
たった5000円を「ケチる」ためにあと1年半(約500日、1日10円分の差)を我慢できる、もしくはやりたいゲームがない、もしくは1日10円捻出するのが厳しいなら買わない。買ってはいけない。
たとえ1万円下がったとしても差額1日20円計算。しかも絶対!(個人の感想です)そんなに下がらないと思います。

そして次の値下げがある頃にはきっと消費税10%…(それ以上?)
「ムダな」税金に払うくらいなら今のうちに、そして、たった!1日10円計算を捻出できる人間だったら、今のうちに。
やりたいゲームあるなら今買って全然いいと思いますよ。ええ。

書込番号:19191926

Goodアンサーナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/10/02 09:58(1年以上前)

断定はできませんが昨今のPSは、おそらく卸値だけ下げたマイナーチェンジモデルを従前モデルと同じ希望小売価格で発売→従来モデルの市場在庫が捌けた頃に希望小売価格を下げる手順を踏んでいる様子ですね。

>実売価格は36000円前後で固まるのか、あるいは少し待てばまだ下がるのか

ムーアの法則がどこまで通用するのか素人の私には分りませんが、PS4の筐体価格としては、過去の例からしてまだまだ下がるでしょうね。
PS4の価格が下げ止まりになる時期をまじめに答えると、次世代PS(5?)が発売されて2〜3年経ちその市場が安定した頃に下げ止まるのではないでしょうか。
逆にそれまでは、メーカー主導によるコストダウンや流通主導による値引きが継続的に実施されるでしょう。
その間に消費電力は落ちて筐体もコンパクトになっていくはずですし、併せて端子や機能の取捨選択が施されるはずです。
ちなみにPS3は初期と較べて消費電力は約半分・重量は半分未満までスリム化されHDMIリンクにも対応しましたが、代わりに早いタイミングでSACDやPS2規格ディスクには非対応となってしまいましたね。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/17/
PS4はそもそも筐体内に後方互換機能を備えていませんからPS3ほど過激な機能削減はないでしょうけれど、でも最終的にイルミネーションやスロットインドライブは廃される運命でしょうね。


三辻さんは、純粋にPS4が欲しいのですか?それとも新しいゲームをプレイする手段としてPS4のご購入を考えてらっしゃるのですか?
ただPS4が入手できるだけで満足なのでしたらご自身が適切だと思われるところまで価格が落ちるまで待つしかありませんし、ゲームが目的ならプレイしたいタイトルの発売に併せて一緒に購入してください。

書込番号:19192087

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/10/02 10:50(1年以上前)

今、やりたいゲームがあるなら値下げした今が買い時だと思いますけどね。
いずれはまた値下げするでしょうけど1年以上先じゃないですかね(個人的な勝手な予想ですがw)。
次の値下げより先に価格そのままでHDDが1TBにアップっていうのはありそうですね。
来月に数量限定発売される「コール オブ デューティ ブラックオプスIII リミテッドエディション」は1TB積んでるし。

書込番号:19192199

ナイスクチコミ!0


zakiiyさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/10/02 18:09(1年以上前)

今回で下げ止まりでしばらくこのままいくと思うけどね。
SONYは儲けないといけないし。

書込番号:19193126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/10/02 18:14(1年以上前)

これを引き合いに出すと何か言われるかもしれませんが、敢えて。
「パソコンは欲しい時が買い時」です。
これはゲーム機も同じことが言えると思います。
極端な話し値段だけで言えば、今PS1を買えば数千円で買えますよね。
でも今更買おうとは思いませんよね(一部目的ある人以外は)。
プレイしたいゲームがないなら待つのもいいでしょうが、やりたいゲームがあるけれど値下げを待って10年後にプレイしたいと思うかどうか。

上記は極論ですが、短期間(約一年ぐらい)でみれば殆ど変わらないでしょう。
ハードウェアの性能は日進月歩なので、原価はどんどん安くなっていくはずですが、
もし突然何の理由もなく大幅な値下げをしたらそれ以前に買った人たちから逆恨みされかねないですから。
HDDの容量アップ版がでるようですが、PS4は説明書に書いてあるほどHDDの換装を自由にやってよいというスタンスですので、どこまで考慮にいれるかはスレ主様のプレイスタイル次第かと思います。

書込番号:19193139

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 三辻さん
クチコミ投稿数:14件

2015/10/03 01:38(1年以上前)

皆さま、ご返信いただきありがとうございます。

いくつかいただいた、値下げの待ち時間とその差額を照らし合わせた場合のお話は特に納得しました。
近いうちに自分のやりたいゲームも出されることもあり、この機会に購入しようと思います。

もしよろしければ重ねてご意見賜りたいのですが、延長保証の必要性については皆さまはいかがお考えなのでしょうか。

書込番号:19194335

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/10/03 01:45(1年以上前)

考え方次第では?
高いものであれば加入することはありますが、安いものだとほとんど加入しません。
私はゲーム機は加入していません。壊れたら買い換えればいいやという感じです。まあそんなにゲーム機壊れないという認識ですので。
延長保証はほとんど使ったことがないんですよね。あくまで保険なのでどう考えるかですね。
メーカー保証一年つくからそれで対応できるので、それ以上はあまり必要性は感じませんね。

書込番号:19194347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2015/10/03 02:09(1年以上前)

さほど必要と感じないならまだ買わなくても良いのではないですか?

自分の場合ダーツ大会の景品として頂いたので買う事もありませんでしたが
前々から欲しいと思っていましたが値下げしたからじゃぁ買うか?となると
そうでもなく
PS3で十分なので急いで買うべきものでもなく
むしろ動画再生の面ではPS3のが出来がよかったりするわけで
お金が余ってるなら良いでしょうけど他にも欲しいものがあるならそちらを優先したほうが
良いと思いますよ。

書込番号:19194379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2015/10/03 02:09(1年以上前)

延長保証は本人の安心感を買うようなものですから、心配なら入ればいいかと思いますよ。
今なら↓のようなものありますし。
http://www.jp.playstation.com/support/ewservice/1510_ewscp_index.html?tkgpscom=info_ews_main_ewscp201510

自分はPS3が何千時間と使用してても壊れてないですし、ゲーム機だから使用してて壊れてしまっても仕方がないと思ってます。
壊れてしまっても、その頃には新型や値下げ版が出てるかもしれないですしww

書込番号:19194380

ナイスクチコミ!0


zakiiyさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/10/04 13:36(1年以上前)

延長保証はあくまで「保険」なのであって損はしないと思いますよ。
いつ壊れるかなんて誰もわからないですし。
壊れなければそれに越したことはないですが…
SONYがやってるメーカー1年+2年保証(計3年)なら
3000円くらいないので付けておいていいと思います。

書込番号:19198378

ナイスクチコミ!1


スレ主 三辻さん
クチコミ投稿数:14件

2015/10/05 10:59(1年以上前)

色々とためになるお話をいただきありがとうございました。
参考にさせていただいて、購入することにしました。
改めてご返信ありがとうございました。

書込番号:19200926

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月24日

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング