プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

2015年 6月24日 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※縦置きスタンドは別売りです。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

(2820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

微弱音

2015/03/12 09:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

以前こちらで同じ様な質問しましたが再度気になる事があるのでご教授願えないでしょうか?失礼をお許し下さい。 コンセントさしてる状態で電源off時本体から微弱音が聞こえる件で以前質問させて頂いたのですが、スタンバイモードにすると最初はHDD書き込みの様な音は聞こえるものの、しばらくするとほぼ無音になります。 素人考えだと普通逆だと思うのですが、皆様のPS4は電源off時微弱音聞こえませんか?修理に出そうと思ったのですが、似た様な症状の方が修理に出し仕様とサポートから言われた、電源ユニット交換され戻ってくるも改善なし。サポートから他のPS4も音が聞こえるので電源ユニット交換しても改善するか分からないと言われた等が見受けられたので修理に出すか迷ってます。全く音が聞こえないと以前お答え下さった方もおられる事から、現状動きがとれません。どうか知恵をお貸し頂けませんでしょうか?長文失礼致しました。

書込番号:18569621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2015/03/12 10:26(1年以上前)

何を迷うのかよくわかりませんが、修理に出してみれば良いのでは?

それで仕様ならそのまま帰ってくるし、故障なら修理されて帰ってくるでしょう。

その結果で納得すれば良いのでは?
少なくとも1回目のスレで自分に納得できていないのであれば、いくらスレを立て直しても納得には至れないかと思いますよ。

書込番号:18569787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/03/12 10:44(1年以上前)

Ko88さん  こんにちは。  ユーザーではありません。
仕様
http://www.jp.playstation.com/ps4/hardware/cuh1100ab02.html
 電源 AC 100V, 50/60Hz
 消費電力 最大250W
これだけ電気を食う機器の電源だから、耳のいい人には ACDC電源から出る音が聞こえそうです。
あまり気にされない方が良いのでは?

書込番号:18569840

ナイスクチコミ!4


VIZIRさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/12 12:14(1年以上前)

>スタンバイモードにすると最初はHDD書き込みの様な音は聞こえるものの、しばらくするとほぼ無音になります。 素人考えだと普通逆だと思うのです

ユーザーではないので一般論としてですが、逆ではなく正常な動作だと思います
スタンバイ時点の状態を記録している動作だと思いますが

書込番号:18570044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度4

2015/03/12 17:45(1年以上前)

十中八九電源まわりの回路でしょう。

>>スタンバイモードにすると最初はHDD書き込みの様な音は聞こえるものの、しばらくするとほぼ無音になります。 素人考えだと普通逆だと思うのですが、皆様のPS4は電源off時微弱音聞こえませんか?

ここの意味がそのままなのか誤記なのかちょっと判別に迷いますが、スタンバイモード時に何かしらHDDに書き込みがあるのは仕様です。

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/standbymode.html
この【インターネットに接続したままにする】の機能があるのでスタンバイ時に何かしらHDDにアクセスは生じるでしょう。
電源OFF時にはそれらが一切シャットダウンされるので電源はスイッチ回路を除き一切の電流は流れていないはずです。


以前の書き込みでコイル鳴きでは、と書き込みしましたがBRDさんの仰る電源あたりの回路からくるノイズ音かもしれません。
何かしら負荷が掛かっている状態(スタンバイ時は8.8W消費)だと電源BOXは多少なりとも出力している状態ですから、その状態だと鳴らず負荷フリーになるとなってしまうのかもしれません。

取り敢えずPCパーツだと余程酷いとコイル鳴きなどの音は交換対象となりますが、ちょっと聞こえる程では殆ど好感されません。ショップ対応がいいと交換対応となる場合もありますがメーカーがそのような事をするかと言われたら微妙です。
PS4にも同じことが言えると思います。

あくまでも仕様のうちにされてしまうかもしれません。交換は望まず検査、と思って修理に出すのが良いかもしれません。。

書込番号:18570819

ナイスクチコミ!4


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2015/03/14 12:43(1年以上前)

私もその件で修理に出しましたが、聞こえないため症状を確認できませんでしたと言う結果になりました。
ねんのためpsクリニック自ら検査をしまして別の不具合見つかり1箇所修理されて戻ってきたので、修理に出して良かった思いました。
迷ってるなら修理に出されてみてはどうでしょうか?無料だし

書込番号:18576829 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

2015/03/14 13:03(1年以上前)

皆様丁寧な解答有難うございます。 大変参考になります。ズアさん 修理に出されて不具合箇所修理されたとの事ですが、どこを修理されたのですか? またその後電源OFF後の微弱音はいかがですか?

書込番号:18576899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2015/03/14 15:06(1年以上前)

音は変わらぬままです
耳が良い人が静かな場所で聞かないと解らないくらいなので、聞こえないと判断されたのかもしれませんし問題無いから聞こえないと言い訳してるのかもしれません。

修理箇所は何処を直したとかは詳しく書かれていませんでした。

書込番号:18577234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

2015/03/14 15:52(1年以上前)

ズアさん 音は変わらぬままですか...。 使用する分には今は問題ないとしても今後不具合が現れる事も視野に入れて、せめて原因を突き止める位はしてほしいものです。修理箇所を記載しないのもモヤモヤしますね。音に関してはサポートに出しても意味なさそうですね。

書込番号:18577377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/14 19:57(1年以上前)

>サポートに出しても意味なさそうですね。

意味があるか無いかは、
出してみないと分からないのでは?

音の感じ方など、主観要素が加われば千差万別です。

いつまでもダラダラ悩んでいたって精神衛生上健康的ではなく、モヤモヤイライラするだけ!

書込番号:18578218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

2015/03/14 20:08(1年以上前)

グラスマンさん こんばんは。おっしゃる通りです。ダラダラ悩んでたって仕方ないですね。何かふっきれました。サポートに出してみようと思います。

書込番号:18578267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/14 20:22(1年以上前)

スレ主さま

背中押しの一助になれて光栄です。
一度気になってしまうと、ズーッと気になるのは誰しも同じです。
折角のゲーム機なんですから、
サポートが"問題ナシ"って返却して来れば、
"無問題"と割り切って、遊び倒してやりましょう!

書込番号:18578337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

2015/05/12 08:16(1年以上前)

皆様、ご丁寧な回答有難う御座いました。

書込番号:18768344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電源OFF時の本体からの音

2015/03/06 16:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

いつもお世話になります。ご教授宜しくお願い致します。コンセントは差してる状態での電源OFF時、正面から見て左側の艶のあるカバーHDDが入ってる?付近に耳を近づけると、ピピピ、チチチという感じの小さい音が聞こえます。サポートに問い合わせると 仕様です。PS4は3と違いOFF時でも、様々なデータの書き込みをしてます。こちらにある本体も音が大きい小さいの差はあるが、なりますと言われました。データを書き込む時は鳴るにしても、永遠とコンセントを差してる限り鳴るのか?と聞いた所、なりますと断言されました。サポートを疑ってる訳ではありませんが、あまり対応がよくなかったので、こちらでお聞きした次第です。皆様のPS4はいかがでしょうか? 宜しければ教えて下さい。

書込番号:18549028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度4

2015/03/06 17:37(1年以上前)

HDDに書き込みをするときはHDDの回転する音もするはずですし、何より電源オフ時にHDDへのアクセスがあるとは初耳ですね。
大体電源オフ時にもアクセスが継続されるのならばPS4のコンセントを抜いたときにHDDがクラッシュしかねません。そんなアホな仕様はありえないでしょう。

スリープ時ならば妥当データのダウンロードやアップロードも行うらしいのでHDDの駆動音もするでしょうが、、

ちなみに私のPS4は無音です。

電源BOX等のコイルなきではないでしょうか。

書込番号:18549235 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

2015/03/06 17:43(1年以上前)

Sky878さん 回答有難うございます。やはりO時に音が聞こえるのは異常なのでしょうか。サポートになりますと断言されて困惑してます。

書込番号:18549253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度5

2015/03/06 17:45(1年以上前)

私もスレ主さんの言われた部位に耳を近付けてみましたが、特に気になる音はしません。
スタンバイモードではないのですよね。

書込番号:18549260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

2015/03/06 17:52(1年以上前)

cymere2000さん スタンバイではありません。電源切れた状態です。HDDカバーのSONYのロゴ付近に耳を近づけるとピピピピピピピという感じの小さい高音が聞こえます。故障でしょうか?

書込番号:18549279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度4

2015/03/06 17:58(1年以上前)

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/199/index1.html
HDDに書き込みをおこなっている最中に電源を絶つとデータが中途半端なものになってしまったり、上書き中にそれらがおこなわれると最悪データが読めなくなり、下手をすると物理的にHDDがクラッシュしてしまう可能性もあります。

第一、電源オフの間ずーっとなるなら一体何を書き込んでいるんだ、、、という話になります。
気になるのでしたらもう一度サポートに電話をし同じ返答が返ってきたならば(ありえないと思いますが)、HDDのデータやHDDがクラッシュする可能性がありますよね?等と問いただせば何かしら違った返答がくるはずです。

サポートと言えどただ電話専門で雇われただけの人が大半でしょうからSONYに限らず製品の仕様に対して間違ったことを言っていることは多いと思います。

書込番号:18549295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度5

2015/03/06 18:04(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000574895/SortID=17246486/

近い話が当サイトにありますね。
サポートがいうのであれば、そういうものなのかもしれませんが、なにしろ私のPS4では音を感じられません。

書込番号:18549309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

2015/03/06 18:13(1年以上前)

丁寧な回答有難うございます。HDD側の本体裏側にも耳を近づけると正面より音が大きく感じます。新品購入後そろそろ2ヶ月ですが、こんな音してなかった様にも思います。コンセント抜くと音が消えます。当たり前ですが。

書込番号:18549329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

2015/03/06 21:07(1年以上前)

皆様分かりやすく丁寧な回答有難うございます。 一度電源を入れてスタンバイモードにして再度電源を切った所音が目立たなくなりました。

書込番号:18549826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度4

2015/03/06 21:18(1年以上前)

う〜ん、先にも書きましたしcymere2000さんも書き込んでいただいたいるコイル鳴きだとは思いますが、SONYのロゴがある辺りって何も基板などはないはずなんですが、、、謎ですね。

コイル鳴きは最初はしなくとも気づいたらなるようになってしまったりするものです。
ですから購入後しばらくしてからなるようになったというのは別段不思議な事ではないんですが、箇所が問題ですね。
本当はコイル鳴きじゃないのかな?

また本当にHDDの音かどうか確かめるのならば、稼働させていない状態であるほど置きHDDカバーを外し直接HDDに手を触れれば動いているかどうか確かめれます。(無論音がなっている状態で)
この季節にアクセスしなくとも内部のディスクが回転していたら20℃程は発熱するはずです。

書込番号:18549872

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

2015/03/06 21:29(1年以上前)

sky878さん 詳しく教えて頂き有難うございます。 謎ですかー。 スタンバイモード後明らかに静かになったんですよねー。今外出先なので、帰宅後再度確認してみます。

書込番号:18549915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ko88さん
クチコミ投稿数:276件

2015/03/07 11:37(1年以上前)

今朝再度音を確認した所やはり鳴ってました。本当にピピピと微弱音でして、場所の特定が難しいです。再度サポートに電話したら次は気になる音は感じられませんでした。先日は誤解を招いてしまい申し訳ありませんでしたと言われました。通常電源切ってる時内部で何か動く等考えにくいと言われました。引き続き皆様のPS4はいかがかお聞かせ頂けたらと思います。

書込番号:18551710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/03/19 11:12(1年以上前)

PS4は持っていませんが、デスクトップパソコンなどで、電源OFF時、待機電源でネットワーク通信?しているものもあります。(LANの口がピカピカ光っています)
この動作の音ではないでしょうか?
静かな部屋でPCを使っているとキンキンとかジジジとか小さく高い音が聞こえます。
大きなファイルなどのダウンロードしているときは結構聞こえます。

書込番号:18594331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件

だいぶ前の話になります。

PS4がリリースされて、ps3と比べてps4のソフトの容量が大きくなったため、内蔵されている500GBのHDDでは容量が少ないということで、ある人はリリース直後やしばらくしてから大容量のHDD(やハイブリッド)に換装したかと思います。それからちょっとしてから、ps4のアップデート(確か1.63とかのころだったかな?)でがあって、スタンバイモードから復帰できなくなったとかいう報告がちらほらと聞かれるようになったと記憶してます。そのような症状は、HDDを換装したps4のみに起こったと思われますが、その後のアップデートで解決したということでいいんでしょうか?

その問題が起こった後に購入した方で、PS4の内蔵HDDを取り換えて同じような問題が起こったりとかはしてませんか?
自分も来年くらいには大容量に替えようかなと思ってますが、あのころの問題はどうなったのかなと思い質問してみました。

書込番号:18520481

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度5

2015/02/26 16:26(1年以上前)

スタンバイモードからの復帰に関する不具合は、
・HHDDに起因するもの。
・システムVer.2.00に起因するもの。

の二つが有名ですが、HHDDに起因するものは未解決というより未だに原因不明ではないでしょうか。
なにしろ、同じHHDDでも問題のないもの、あるものがある様で、原因がPS4ではない可能性すらあります。
システムVer.2.00に起因するものは、2.01(最新Verは2.04)にて解決済みです。

いずれにしても来年というと、今はまだ2月なので気長に情報が揃うのを待つのが良いのではないでしょうか。

書込番号:18520559 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件

2015/02/26 22:39(1年以上前)

その後ちょっと調べてみましたけど、確かに2つの要因があったようですね。
昨年のリリース時期は、ps4とHHDDの相性の問題が考えられ、また、ps4システムのアップデートバージョン2では海外の方もかなりスタンバイからの起動だったか、問題が発生していたようですね。

自分は特にバージョン2でおかしくなったとかそういうことはありませんでしたので、今日調べて初めて知ったところです。

HHDDの問題に関しては、改善したという人とそうでない人とがいるようで、何が本当かわかりませんが、システムの更新で一応は改善されたらしいですが、それでも調べてしっくりきませんでした。

とりあえず、HHDDかHDDにしようとおもうので、もう少し調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18521898

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度4

2015/02/27 17:59(1年以上前)

PS3の経験から大容量ストレージを求めていた私は、ロンチ購入したPS4は初期設定前に1.5TBのHDD(←確かHGST製)に換装してしまいましたが、例の問題には遭っていませんし安定して使えています。←SSDは当然として当時HHDDにもそこまで大容量なものが存在しなかったのが幸いしたのかも知れませんね。
ゲームはどぅせ再ダウンロードできますし、当初 再ダウンロード不可だった映像も現在は再ダウンロード可能になった上にPS4はストリーミング再生(←ダウンロードすら不要)であることが判ったもので、もう1台のアニバーサリーモデルは500GBのまま使ってます。

書込番号:18524190

ナイスクチコミ!2


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2015/02/27 20:47(1年以上前)

SSHDは国産にこだわって東芝製を選んだ人が問題に遭遇して、シーゲイト製の人はそんな問題どこ吹く風みたいな皮肉な状態だった気が…。
いずれにしてももう解決してる問題だと思いますが。

書込番号:18524694

ナイスクチコミ!2


スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件

2015/02/27 23:13(1年以上前)

ヱダさん

そうですね。当時自分もちょっとだけ興味があって、追跡していたんですが、東芝のHHDDのみで、シーゲートとかでの異常報告は見つけられなかったかと記憶してます。

ただ、実際どうだったのかはわからないので、なんとなくですがHHDDには気を付けようと思っていました。
でも、調べていくうちに今は全然そういった話がないので、もう問題がなくなったのかもしれませんね。

書込番号:18525311

ナイスクチコミ!2


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2015/02/28 18:22(1年以上前)

ボクもシーゲイト製を発売日に換装し、問題は起こりませんでしたよ。少ないデータですが参考までに。
その後バージョン2,0のスタンバイに移行出来ない不具合にはばっちり当たりましたが……w(今はすっかり大丈夫です)

書込番号:18527951

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度4

2015/03/01 01:45(1年以上前)

純粋なHDDでしたら問題は出ていませんし、載せ替えならHDDが安泰だとは思います。

例えば複雑な制御をしているSSHD(俗に東芝?)だと問題が出てしまうのかもしれません。
HDDは大概大丈夫で(相性が出た等は一切見ていないので)、一部のSSHDでは普通に稼働していてごく一部のSSHDで異常が出ているとなると相性的な問題になってくるでしょうからsony的にも修正はないでしょう。

ちなみに一例ですが、SSHDとHDDとSSDの比較動画。
http://blog.hokanko-alt.com/archives/38755616.html
これは環境によったり、そのタイミングによるのでしょうがSSHDとHDDの差を見るとSSHDはコスパ的には悪いのでは?
純粋なHDD(HGST 0S03565)に載せ換えていますが、体感的にレスポンスはホントに多少良くなっているか、程度でSSDにしなければ速度面の恩恵はあまりないでしょうか。

書込番号:18529626

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

スレ主 kabadyさん
クチコミ投稿数:59件

口コミ掲示板を拝見すると通信速度について色々と議論があるようですが、
求める回答が見つからなかったので質問します。

PS4の[ネットワーク]→[インターネット接続を診断する]で計測される
通信速度(ダウンロード)及び通信速度(アップロード)について教えて下さい。

先日、ルーターを新調したのですが、通信速度がほぼ変わらず、
ルーター側の問題なのか、そもそもPS4での通信速度はこの程度なのか
切り分けができず困っております。

【以前の接続環境】
・プロバイダ:eo光
・契約:ホームタイプ1G
・ルーター:buffalo製 WZR-HP-AG300H(PPPoEスループット160Mbps)
・接続:有線
・ケーブル:カテゴリ5e、1m
・通信速度:上り下りとも130Mbps前後
・測定時刻:午前6時頃

【現在の接続環境】
・プロバイダ:eo光
・契約:ホームタイプ1G
・ルーター:NEC製 Aterm WG1400HP(PPPoEスループット932Mbps)
・接続:有線
・ケーブル:カテゴリ5e、1m
・通信速度:上り下りとも130〜150Mbps
・測定時刻:午前6時頃

Aterm WG1400HPの口コミを見るとこの製品が酷いとの書き込みも多く、
皆さんの環境での速度がこんなもんで無ければ、ルーター返品も検討しています。

皆さんの環境での通信速度をご教示いただければ幸いです。

書込番号:18519977

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/02/26 14:24(1年以上前)

NTT東フレッツ光ネクストファミリー200Mタイプ
プロバイダ ニフティ
ルーター PR-400NE
ケーブルはカテ6

1 PR-400NEにPS4を直接有線でつないだ場合 60〜90M
2 PR-400NE→有線→RT-AC68U→無線→RT-AC68U(子機にしてます)→有線→PS4 50M〜70M
2と同じ環境のデスクトップPCで速度を計測した場合
radish 80Mくらい
USEN 60〜90Mくらい
NTT東サービス情報サイト計測 200〜210M
https://flets.com/customer/tec/square/speed/speed1.html参考)

つまり
プロバイダのせい
PS4測定サーバーのせい
こっちの比率のほうが圧倒的に大きい

書込番号:18520238

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kabadyさん
クチコミ投稿数:59件

2015/02/27 12:48(1年以上前)

>こるでりあさん
早速のご返事ありがとうございます。
なるほど・・・プロバイダ・PS4測定サーバーに原因があるんですか。

当方1Gbitイーサのポートを持っているPCを持っていないので、
PS4でしか測定する手段がないのですが、PS4でもアクセス可能な
高速/安定な測定サーバ・測定サイトをどなたかご存じないでしょうか。

書込番号:18523486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/02/27 13:50(1年以上前)

BNRでしたっけ画像読み込みで測定できるのだったら測定できるかもですがなんにしても
測定鯖はインターネット上にある以上色々な要因に左右されますので正確な速度をはかるのは無理です
速度測定はあくまで相対的な比較をするためのものです
ルーターかえても同じということから推測されるのはルーターのせいではない可能性が極めて高いということのみ

書込番号:18523633

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度4

2015/02/27 17:40(1年以上前)

自宅の計測で130Mbpsも出てたら充分過ぎると思ってしまう私は古いのでしょうか?
ウチはその半分強ですがそれでも充分過ぎると思っていて、むしろゲーム用途としてはRTTの方が気になります。

書込番号:18524123

ナイスクチコミ!1


スレ主 kabadyさん
クチコミ投稿数:59件

2015/03/02 14:34(1年以上前)

こるでりあさん、耀騎さん、返信ありがとうございました。

今回の速度がゲームプレイに十分すぎる速度があることは理解していましたが、ルーターを買い直して速度変化があまりなかったので、PS4の実力なのか、ルーターの不具合なのか知りたかったものです。

結局、測定サーバーがボトルネックらしいことはわかりましたので、ここからの質問はスレチですね(^_^;)

皆さん、ご回答ありがとうございました!

書込番号:18535177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リモートプレイについて

2015/02/26 10:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

クチコミ投稿数:576件

PS4のシステム設定→リモートプレイ設定→リモートプレイ有効→リモートプレイ直接接続設定とありますが、直接接続設定をするとどういうことになるのかがよくわかりません。一応リモートプレイ有効にしてVITAでリモートプレイ出来ているのですが、直接接続設定を設定するとどういったことができるのか教えて頂けませんか?

書込番号:18519691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/02/26 16:06(1年以上前)

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/direct.html

今はおそらく
PS4---ご自宅の無線ルーター---VITA
が直接にすると
PS4---VITA
こうなる
別に何ができるとか言うことはないし
直接にかえる必要もないです

書込番号:18520493

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:576件

2015/02/26 16:55(1年以上前)

直接接続した方が無線通信が少しでも安定するのでしょうか?家は無線通信が多いためたまに途切れて接続しなおします。
逆に必要なければ何故こういう設定があるのかもよくわかりません。

書込番号:18520630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひひがさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:16件

2015/02/26 17:47(1年以上前)

直接接続設定は、無線ルータを持ってない人が使う機能なのではないでしょうか。

書込番号:18520800

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:576件

2015/02/26 17:52(1年以上前)

ではルータがあるひとは必要ないと言うことですね。でも直接と聞くと何かルータをとうすより安定しそうな感じなので試してみたいと思います。PS4とVITAはお近く同士なので…

書込番号:18520815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/02/26 20:57(1年以上前)

じゃあ直結すりゃいいんだよ。
そこ効果自分で判断するんだ。

PS4とVITAでインターネット使う人にとって頻繁に設定変える必要なくて、ルーターの方が全然安定するんだよ。
ルーターが古いや不安定ならルーターを変え、プレステの問題じゃないし。
例:十年前の11Mb(802.11b準拠)の古い無線ルーターとか



PSPなどモバイルデバイスのadhockモードと似たような感じで。

書込番号:18521440

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザー辞書の登録数

2015/02/26 09:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

クチコミ投稿数:1283件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度5

オンラインゲームをやってて文字登録必須ですが「登録数が上限に達しました」とでました。
少ししか登録してないのに登録出来ないって…

登録数を教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:18519472

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/02/26 09:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:1283件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度5

2015/03/02 05:59(1年以上前)

50個しか登録出来ないとは……
アプデで増やして欲しいものですね

書込番号:18534014

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月24日

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング