プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

2015年 6月24日 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※縦置きスタンドは別売りです。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

(2820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ180

返信60

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

クチコミ投稿数:128件

皆さま先日はありがとうございました。
注文していたPS4が届いたので色々といじってるところです。

とりあえず初期設定等を済ませ、試しに映画BDを再生してみたのですが、コンパネにボリュームコントロールのアイコンがありません。
ディスク再生時の音量調整はどこで行うのでしょうか?

書込番号:17358632

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/03/29 21:03(1年以上前)

テレビのボリューム変更で調整するのが普通なのかと思いますけど。

書込番号:17358659

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:128件

2014/03/29 21:34(1年以上前)

>9832312eさん

そうですか。

書込番号:17358847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/30 12:48(1年以上前)

いやいや、仕様バグと断言されてもしょうがない位の失敗でしょう!?
映像に音声まで乗せて出力させているんだから、出力元で一元管理できていないのは失策以外の何物でもない。
わざわざユーザーにテレビ・リモコンを持たせるとか恥ずかしい。

書込番号:17361375

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:128件

2014/03/30 13:14(1年以上前)

Music Unlimitedやゲームにはボリューム調整あるのに、ディスク再生にはボリューム調整が無い。

これを9832312eさんは「普通」と感じてるようですが・・・

やっぱりおかしいですよね!?
「普通」は「有るべき」機能ですよね!?

書込番号:17361488

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2014/03/30 15:05(1年以上前)

据え置きのBDやDVDのプレイヤー、レコーダーにはそんな機能はついてないですからねー。
HDMIリンクなどでリモコン連動させてレコーダーのリモコンで音量調整とかはできますけど。
ソフトウェア上に調整用ボタンなど用意しているのは極々稀ではないでしょうか。
ゲームの場合は、BGMが大きすぎてセリフ聞こえないよーとか操作音が聞こえないよーとかで、3項目ぐらい調整できるのが多いです。
ただ、これはボリュームというより出力レベルな感じで、スピーカーなどのボリュームに対して、セリフと操作音は100%で送るよー、BGMは50%にするよーという調整なのでちょっとニュアンスが違いますね。
なので何も違和感を感じることはありません。
音声ボリュームはアンプやTVなどで調整するものだと思っていますので。

ただ、コントローラでの映像視聴時の操作が不評でPS3にはBDリモコンも出ましたし、なんらかのアクションは今後あるかもですね。
ただ、アプリ側で対応というのは一般的ではないので期待薄いです。
ここで嘆いてもSonyには伝わりませんので要望としてぜひSONYへお伝えください。
なにもしなければ可能性0%です。

書込番号:17361893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:128件

2014/03/30 15:31(1年以上前)

>ソフトウェア上に調整用ボタンなど用意しているのは極々稀ではないでしょうか。

PS3のディスク再生にはボリューム調整があるのに、PS4では削られてる。
ボリューム調整って、わざわざ削る必要がある機能なんですかね。
今までPS3でBD視聴する時はボリュームアイコンから調整してたので戸惑いましたよ。

あと、2代目BDリモコンにはボリュームボタンが付いたけど、外部機器しか操作できないし
でもチャンネルボタンはTorne対応してる・・・・・・意味が分からない。

私はPS4+PCモニタ+外部スピーカーで利用していますが、PS4はTV接続が前提なのかな?
ってゆうかSONYの開発部はまだ迷走中なんですかね(笑)

書込番号:17361980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2014/03/30 16:35(1年以上前)

まあPCのプレイヤーアプリなどにはボリュームついてますからね。
フルデジタル出力になりましたし、外部音声コントロールがデフォルトだと思っているんでしょうか。
PS3はゲーム機兼AV機器として開発、PS4は純粋なゲーム機として開発。
動画再生に関してはストアでも売るし、どうせBDドライブのせるから再生機能は付けよう。
ぐらいな位置付けなんでは?
TV接続時の機器判定ではゲーム機として処理されてますし。
出たばかりなので要望を伝えることは大事ですよー

書込番号:17362185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2014/03/30 16:53(1年以上前)

まぁ無いものは無いので仕方ないのですが(苦笑)だったら全ての出力レベルを一定にしてほしいですね。
そしたら外部調整が大前提で機器類を揃えるのに。

ゲームだとSEやBGMが大きいし、ディスク再生したら小さすぎて聞こえづらいし。

PS3の件もBDリモコンの件も、両方ともSONYに要望しましたが(約2年ほど前)未だに改善されていません。
SONYにとっては重要度が低い項目なのかもしれませんね。

それよりもネット課金体制の整備が最優先か(笑)

書込番号:17362259

ナイスクチコミ!1


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/30 18:04(1年以上前)

〉わざわざユーザーにテレビ・リモコンを持たせるとか恥ずかしい。
わざわざコントローラー持ってボタン入力の多い方を使わないでしょ。

書込番号:17362549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2014/03/30 18:05(1年以上前)

私はゲームでもBDでもテレビのリモコンで音量調整してるので、何も不自由しないですね。
不便だと言うのは話はわかりますが、仕様がおかしいとか失敗だという話ではないと思います。
あったら便利だね、程度の機能ではないでしょうか。

書込番号:17362552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:128件

2014/03/31 03:51(1年以上前)

リモコンが何個もあると邪魔だし面倒なので
できればゲーム以外は全てBDリモコン一つで操作できるようにしてほしいなぁ。

テレビ・モニター・レコーダー・ゲーム機・HDMI切替器・アンプ・空調・照明
これだけで8個〜10個になっちゃうし・・・

そのうえ
無線キーボード・タブレット・携帯ゲーム機・ガラケー・スマホ・子機
これらまで手元に置くとなると物だらけで部屋が狭くなる・・・

やはり男の理想の部屋って「四畳半」なのかなぁ(笑)

SONYさん!何とか一つにまとめてください!

書込番号:17364566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/31 10:38(1年以上前)

いやまもめるもなにも普通に学習式のマルチリモコン使えばいいだけかと
Sonyからもでてるし
さすがにPS4 PS3の操作は無理でも テレビ BDレコーダー アンプ エアコン 照明 CDプレーヤー LDプレーヤーを1台で管理できるし
何らなにまで1つの商品に求めるのは無理なことかと

書込番号:17365132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/31 11:06(1年以上前)

レコーダー、テレビ、アンプ、ゲーム機、各種文字入力くらいまでならスマホひとつで操作できなくはないかもしれないですね。
利便性は別として。

書込番号:17365214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/03/31 19:40(1年以上前)

必要な機能か必要でない機能かと言われたらTV側で対処できるので必要ないって感じがしますが・・・
ソフトじゃなくてハードで対応できてらそれでよくないですか?
これがないと音量が変えれないじゃないか!って代物ではないですからね。
難しい所なんですかね。

といってもあのボリュームって簡易的なものでしかないですしソフト上から音量を上下させているので本来の音量より上げたら音が割れてしまうってこともあります。
そういった点では劣化機能でしかないとは思います。

書込番号:17366452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件

2014/03/31 21:34(1年以上前)

私はPCモニタに繋いでますが、皆さんはTVに繋いでるのですか?
フルHDのテレビって高くないですか?

書込番号:17366882

ナイスクチコミ!3


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/31 21:54(1年以上前)

昔37インチで18万のビクター製テレビを買いましたが、買い替えようと思いつつ未だに使ってますが今は随分安くなったと思います

PCモニターは画面が小さいし(字幕が見やすいけど)それなりの物買わないと近くで見るので、画面が汚いような気がします

自分はPCはモニター  地デジ・ゲーム・レコーダーはテレビに繋げて使ってますが、スレ主さんはテレビ持っているような感じで書かれてますが?

書込番号:17367004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2014/03/31 22:10(1年以上前)

いえいえ、TVじゃなくてPCモニターだからボリュームの件が気になったんです。
PCモニターにも外部スピーカーにもボリューム機能はありますがリモコンが無いので・・・面倒です。

PS3やPS4ってフルHDですよね?
フルHDのPCモニターなら安いけど、TVだと高くないですか?

やっぱりゲーム機って家庭用TVを意識して開発されてるんですかね?
だからボリューム機能があったり・無かったり?

書込番号:17367084

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/03/31 22:21(1年以上前)

>>やっぱりゲーム機って家庭用TVを意識して開発されてるんですかね?

""ゲーム機""を意識して作られているかと思います。
ゲーム機に対してDVDなどはあくまでもオマケであり、音量調整などもオマケのオマケかと思いますが。

PCモニターに接続していますが、PCモニターなどは手を伸ばしたら音量調節ができますからね。
テレビのリモコンで音量を変えるのとなんらかわりありません。

それに、1080pモニターだったら画面が汚いなどはなく色味の差だったりとか暗転明転の差、色の移り変わりくらいしか特に気にはなりませんよー

それに今のTVだったらフルHDTVだとしても2万や3万で買えれる世界ですからね・・・

書込番号:17367134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2014/03/31 22:28(1年以上前)

>ゲーム機に対してDVDなどはあくまでもオマケであり、音量調整などもオマケのオマケかと思いますが。

でもMusic Unlimitedやゲームにはボリューム調整あるんですよ?
ディスク再生のみボリュームが無いんですよ・・・

チグハグだとは感じませんか?

書込番号:17367176

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/03/31 22:40(1年以上前)

>>でもMusic Unlimitedやゲームにはボリューム調整あるんですよ?

PS4がMusic Unlimitedに対応しているだけでしかないのでなんとも言えませんね。
Music UnlimitedってPS4向けに開発されたものではないですので。あくまでもPS4がMusic Unlimitedに対応しただけです。

ゲームにボリューム調整があるとありますが、全体の音量ではないのであれでボリューム調整ができていると言われたら正直微妙なところではないでしょうか?
それにゲームはイチイチオプションから変えないとなりません。それだったらハードから音量を変えた方が断然早いです。

書込番号:17367248

ナイスクチコミ!1


この後に40件の返信があります。




ナイスクチコミ52

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4のHDDとSSHDの違いについて。

2014/03/27 21:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

クチコミ投稿数:60件

すみません。これからPS4を購入しょーと思って、その前に1.5TB買おうと思いますが、 HDDとSSHDの違いが分かりません!
店の人に聞いたんですが、HDDよりSSHDのほうが読み込み速いと、それは 本当でしょうか?

書込番号:17351742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:8件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2014/03/27 22:11(1年以上前)

こんばんは

HDDとSSHDの違いは、キャッシュメモリと言う所が違います
キャッシュメモリとは、一時的にデータを保存する場所です
キャッシュメモリ大きいと読み出すのに速くなります

でも、SSHDは現在PS4で使うと不具合が出る様なので、SSHDよりもHDDをオススメします
私は、不具合が嫌でHDDに換装しました

SSHDに換装しても、4秒くらいしか速くならない様です
パソコンみたいに劇速にはならないみたいですよ

書込番号:17351954

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/03/27 22:33(1年以上前)

>HDDとSSHDの違いが分かりません!

HDDは磁性体を記憶域にしたストレージ・SSDは半導体を記憶域にしたストレージ・SSHDはHDDとSSDの良いとこ取りを狙ったハイブリッドです。

>HDDよりSSHDのほうが読み込み速いと、それは 本当でしょうか?

ウソではないですが、必ずしも正解とは申せません。
上述でSSHDはHDDとSSDの良いとこ取りを狙っていると表現しましたが、その実態は(実際には少し違いますが→)大容量キャッシュメモリを搭載したHDDだと思ってください。
一時的にデータを退避させることで体感上の読込時間を短縮させるのがキャッシュメモリの目的で、同じ条件であれば、その読み書きでSSHDがHDDに劣ることはまずありません。
ただしPS4のSATAインターフェイスは意外と帯域が狭いので、個人的にはわざわざ高額なSSDやSSHDにするよりも、容量当たりのコストパフォーマンスが高いHDDの方が良さそうな気がします。

詳しいことはPS4板だけでも既にいくつもストレージ換装に関するスレッドが起てられていますから、過去スレから検索してみてください。

書込番号:17352040

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件

2014/03/27 22:42(1年以上前)

そうでしたか?内容ありがとーございます!
HDDにします。

書込番号:17352090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/03/27 22:44(1年以上前)

内容ありがとーございます!
早速、検索して見ます。

書込番号:17352099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/28 06:28(1年以上前)

違いも分からずに

よく換装すんな〜(^^;

おつかれした〜。


書込番号:17352811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:17件

2014/03/29 19:59(1年以上前)

yasu81901891さん、
違いが分からないから相談してるんではないですか?
誰だって初めから知ってる人いるわけないじゃないですか。
何だかyasu81901891さんちっぽけ・・・。

キラー12さん換装頑張ってくださいね!!(^_^)v

書込番号:17358414

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:60件

2014/03/29 20:54(1年以上前)

ハハハ!ありがとーございます!頑張って行きます!

書込番号:17358618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/30 17:10(1年以上前)

感心して褒め称えてしまって
失礼しました…

以後、気を付けます。


書込番号:17362324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

これは不具合?。

2014/03/26 21:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

クチコミ投稿数:183件

先日キルゾーンのオンラインをプレイ中、突然ゲームが中断しホーム画面に自動移動。その時ディスクが自動に出てきてしまいました。
その後ディスクが入らない。又本体から一定期間で異音が鳴りゲーム作業を中止、電源を切りました。

その12時間後確認の為電源を入れましたが全く同じ状況です。これは不具合ですかね。

書込番号:17348329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/03/26 21:46(1年以上前)

不具合と言うより故障というレベルだと思いますので、ソニーに連絡して修理の依頼をした方が良いのではないでしょうか。

書込番号:17348363

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:183件

2014/03/26 21:53(1年以上前)

9832312eさん

SONYのサポートセンターに電話はしましたが全然つながらず(苦笑)。オンラインで手続きをして明日発送予定です。因みに電源は普通に入ります。あとキルゾーンも一応サポートセンターに送ります。

書込番号:17348400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/27 18:46(1年以上前)

同じ症状になりました。
その時にコンセント抜き五分放置してから
電源入れたら直りました。
試してみて下さい。

書込番号:17351241 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件

2014/03/27 21:26(1年以上前)

kururu1225 さん

自分以外に同じ状況の方がおられるとは驚きです。
本日サポートセンターに発送しました。
kururu1225さんのアドバイスを見る前でしたので。
もし異常なしの判断をされて本体が戻ってきて、同じ状況になったら kururu1225さんのアドバイス通りにします。
但キルゾーンのディスクに少し傷痕があったのも気になります。

書込番号:17351760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/27 21:41(1年以上前)

そうでしたか。
自分はBF4ですがキズはありませんでした。
ご報告お待ちしております。

書込番号:17351825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2014/03/31 17:55(1年以上前)

本日SCEJから連絡メールが有りました。
以下の通りです。


出荷日 '14/3/31
料金  0円(税込)
製品  CUH-1000AA01
内容  ご指摘の不具合症状を確認いたしました。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。不具合箇所を修理させて頂き正常に動作することを確認いたしております。本体の設定を初期化しました。お手数ですが再度設定をお願いします。
PSNアカウントをサインアップされていた場合は、お戻しした本体に同じアカウントでサインインを行ってください。

部品1 ディスク読取装置部品
処置1 部品交換

書込番号:17366148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

クチコミ投稿数:10件

PCでネット将棋「将棋倶楽部24」を楽しんでいる者ですが、
そこではjavaアプレットが使用されています。
Playstation4のブラウザでも遊べますか?
試した方いらっしゃったらご教示ください。

(参考までに動いて欲しいサイト例です)
将棋倶楽部24
http://www.shogidojo.com/

将棋入門
http://jshogi.web.fc2.com/

書込番号:17341962

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/03/25 01:11(1年以上前)

最初の方はjavaに対応していないから表示されないと出ます。
後の方は説明の画面から移行出来ませんね。

書込番号:17341990

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/03/25 01:17(1年以上前)

発売当初から気になっていたのでお教えくださり感謝です!
ありがとうございました。

書込番号:17341999

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/03/25 01:34(1年以上前)

解決したらスレを閉めて下さいね。
前のスレも閉めていませんので。

書込番号:17342032

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 白ランプ点滅したまま固まる

2014/03/24 10:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001

発売日にソニーストアから届き、その日に東芝SSHDに換装し使ってました。
その後、3週間後ぐらいにスタンバイモードで終了するといつまでも白点滅のまま、コントローラも本体電源もきかずに。
うんともすんとも。コンセント抜きました。
スタンバイモードで終了した時だけそうなるようでした。
バージョンアップ1.62が来たのでバージョンアップしたところ、今の所は症状出ていません。
ソニーに問い合わせたところ、症状が出ていないなら様子をみて欲しい。それと、特にこう言う症状での修正プログラムは入っていない。ということですが、皆さん同じような方いらっしゃいますか?

書込番号:17339273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/03/24 11:15(1年以上前)

参考にどうぞ。
http://ps3dominater.com/blog-entry-3624.html

書込番号:17339367

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件

2014/03/24 15:02(1年以上前)

1.62バージョンアップして、症状が改善した方がいるかなと思いレスしました。

書込番号:17339901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/24 16:30(1年以上前)

1.62でもうちではその症状が出ました。(東芝製SSHD換装、TV画面消灯してから白点滅15回程度を視認)

--以下戯言として受け止めてください。
アプリケーション立ち上げたまま大雑把にスタンバイ実行したり上部メニュー右端からのスタンバイ実行したりするとその症状が起きる気≠ェしました。
アプリケーションを落とし、PSボタン長押しからのスタンバイ実行だと気持ち≠サの症状にはならないような気≠ェします。
とりあえずこの手順でならうちではその症状が起きたことはまだありませんので毎回そうしてます。

ちなみに外部ネットワークアクセスのVITAから立ち上げ、VITAでスタンバイ実行も失敗したことはありません。

参考程度に。

書込番号:17340097 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度4

2014/03/24 16:48(1年以上前)

私はシーゲートのハイブリットに換装しましたが、その症状は出てません。VU前、後共に。東芝製だけなのかな??

>アプリケーション立ち上げたまま大雑把にスタンバイ実行したり上部メニュー右端からのスタンバイ実行したりするとその症状が起きる気≠ェしました。

自分の場合も、ゲーム途中でやめる事が多く(BF4ですが)ゲーム中にスタンバイ実行することが多いです。と、いうよりそゆ操作しかしてません。けど、問題ないですよー。

書込番号:17340133

ナイスクチコミ!2


TRDポコさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/24 17:40(1年以上前)

自分も発売日に東芝SSHDに換装してスタンバイ不具合出てましたが
1.62にして数日は調子良かったですが、またスタンバイ不具合出ましたよ。
1.61の時もファームを上書きすると直るって噂もあり試してみましたが
やはり数日後スタンバイ不具合になったので、今回のも直ったわけではなく上書きの時と同じで
数日間出ないだけの可能性もありますね。
自分はスタンバイモードは使わないので別にいいんですが
不具合に気付いたまま使い続けるのは気持ち悪いのでHGST 1.5T HDDに換装して
東芝SSHDはPS3かノートPCに回そうかと思ってます。

書込番号:17340264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2014/03/24 21:25(1年以上前)

orange outlineさんの意見も参考にさせていただきます。
1.62で改善したと言う意見を聞けば安心出来たのですが、なってる方もいらしゃるので安心出来ませんね。
SSHDの存在を知ってどうせ換装するなら、面白そうと思い、PS4の発売日に間に合わせて買って、SSHDいいじゃん。って思っていたんですが…。^^;
機能的には満足度高いです。

書込番号:17341038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/25 12:19(1年以上前)

結果、東芝のSSHDはPS4と相性悪いということです。

書込番号:17342986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度4

2014/03/26 08:27(1年以上前)

自分も発売日に東芝のSSHDに換装して、最初は普通んいスタンバイに出来ていたのがいつの間にかならなくなりました。
PS4のメニュー画面から電源を切る
電源が落ちたら電源コードを抜いて30分以上待つ
セーフモードで起動
ネットワークアップデート上書き
でいまのところスタンバイになります。

書込番号:17345833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2014/03/26 10:14(1年以上前)

元々のハードディスクでも、なってる報告があるようなので、戻すのも迷いますよね。
うちのは、今のところまだ、バージョンアップ後はスタンバイモード出来ています。

書込番号:17346075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/27 12:51(1年以上前)

どうしてもSSHDを希望するなら、シーゲイトのですかね。

書込番号:17350356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


昴乗りさん
クチコミ投稿数:19件

2014/03/27 15:17(1年以上前)

東芝のSSHDだとあんなに頻繁にでていたのに。
HGSTにして一月近く経ちますが一度も白点滅おきませんね。

やっぱり、東芝のだと相性がわるいのかもしれません。

書込番号:17350714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD再生時のドライブの異音

2014/03/23 13:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

クチコミ投稿数:32件

http://m.youtube.com/watch?v=VRS28FjgBAI
このような異音がきこえます
本体から離れていると気になりませんが近づいてみると生じています
DVD再生時に限定されているのですが不具合でしょうか?
映像に乱れやディスクに傷は入っていません

書込番号:17335605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/23 13:11(1年以上前)

かぶってるぞ…(^^;


書込番号:17335627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2014/03/23 19:12(1年以上前)

え、?

書込番号:17336770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NEO_Naoさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/23 21:19(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月24日

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング