プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

2015年 6月24日 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※縦置きスタンドは別売りです。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

(1375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初めてのPs4

2014/06/27 14:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

クチコミ投稿数:1件

今日ps4を買ってきてffダウンロードしてるんですが画面がちょくちょく消えるんですがこれって大丈夫なのですか?
誰か教えて下さいm(_ _)m
ちなみにPs3は買ったことがありません。
久し振りのPsです(^^)v

書込番号:17671498

ナイスクチコミ!1


返信する
sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/27 14:40(1年以上前)

HDMIがちゃんとささっていないとか、もしくは電源が本体にちゃんと接続されていないとか
確認するといいですよ。

書込番号:17671537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度5

2014/06/27 14:45(1年以上前)

https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12995/session/L2F2LzEvdGltZS8xNDAzODQ3Nzc2L3NpZC9zdzdwNVJYbA%3D%3D

多分、スタンバイモードに移行しているだけかな。

書込番号:17671551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

買取価格

2014/06/23 03:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ×FIFA 14 2014 FIFA World Cup Brazil Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10003

スレ主 虹くんさん
クチコミ投稿数:2件

FIFA14リミテッドカメラ付きを売ろうと思います。
どなたかすでに手放された方いらっしゃいますか?

書込番号:17656921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件 プレイステーション4 HDD 500GB ×FIFA 14 2014 FIFA World Cup Brazil Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10003の満足度4

2014/06/23 08:11(1年以上前)

ん?どこで売るのが一番高いのか、自分で調べずに誰かに教わろうとしてるのかな?

書込番号:17657165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件 プレイステーション4 HDD 500GB ×FIFA 14 2014 FIFA World Cup Brazil Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10003のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ×FIFA 14 2014 FIFA World Cup Brazil Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10003の満足度4

2014/06/23 08:23(1年以上前)

参考価格を聞きたいだけかもしれませんけど、ここで聞く意図がわからないですね。おそらく直接聞いた方が早いかと。

書込番号:17657181

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 sekitobaRさん
クチコミ投稿数:148件

今月10日のアップデートでトルネ対応になるらしいですがレコーダーで撮った番組を観れるようになりますか?

書込番号:17590540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2014/06/04 08:38(1年以上前)

なりません。
あくまでもnasne専用の再生アプリです。

DLNA対応もやるという話は聞きますが、それは少し先になりそうです。

書込番号:17590599

ナイスクチコミ!1


スレ主 sekitobaRさん
クチコミ投稿数:148件

2014/06/04 10:58(1年以上前)

hiro7216さん
回答ありがとうございます、辛抱強く待ってみます。

書込番号:17590875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2014/06/04 19:09(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/torne/ps4/

一応、トルネ屋での販売コンテンツ・機能にレコ×トルネ (1,851円(税込))

とあるので、何代か前迄のソニー製レコーダーの物は見られるんじゃないですかね
PS3のレコ×トルネでは見られるので、、、
PS3の対応表はこちら

http://www.sony.jp/support/bd/torne/connect/


nasne専用の再生アプリではないんじゃないかと思いますよ

予約、消去だけで1,851円はないんじゃないですかとたかをくくっとります

書込番号:17591946

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2014/06/04 22:15(1年以上前)

テークCさん

>レコーダーで撮った番組を観れるようになりますか?

こう書いてあったのでDTCP-IP対応という風に解釈しました。
ソニー製品限定なら「ソニーのレコーダー」と書くかなと思いまして。

書込番号:17592812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2014/06/05 19:01(1年以上前)

>hiro7216さん


torne(トルネ) PlayStation Vitaやtorne(トルネ) PlayStation Vita TVならhiro7216さんの仰る通りnasne専用の再生アプリ何だと思いますが(レコ×トルネがトルネ屋での販売していない)、レコ×トルネ対応とわざわざ書いてあるのであれっと思いました


>>レコーダーで撮った番組を観れるようになりますか?

>こう書いてあったのでDTCP-IP対応という風に解釈しました。
>ソニー製品限定なら「ソニーのレコーダー」と書くかなと思いまして。

スレ主さんは他のスレでPanaのDIGAをお持ちなような事を書かれていたのでDIGAのDTCP-IP対応を聞きたかったのかとは思っていましたが、逆にDIGA限定ならば「Panaのレコーダー」と書くことも出来ると思ったので敢えてレコーダー全体のレスをしました

すれちがっちゃいましたね
失礼しました

書込番号:17595365

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2014/06/07 21:50(1年以上前)

テークCさん

そういえばスレッドのタイトルが「トルネの対応に伴いDLNAは使えるようになるのか?」なので
「使えるようになりません」でよかったんですね(笑)
(ソニレコでもDLNAで使えるようになるわけじゃありませんので)

書込番号:17602882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2014/06/08 14:35(1年以上前)

>hiro7216さん

タイトルは「トルネの対応に伴いDLNAは使えるようになるのか?」ですが本文は「レコーダーで撮った(録った)番組を観れるようになりますか?」ですよ
主旨は本文でしょう


>そういえばスレッドのタイトルが「トルネの対応に伴いDLNAは使えるようになるのか?」なので
「使えるようになりません」でよかったんですね

技術的には間違ってはいないと思いますがこのスレッドは初心者からの投稿ですよ
初心者マークもありますし、、、
DLNAとかDTCP-IPという用語を全ては理解していないのではないでしょうか

それは理解していてレスする側が察してあげましょうよ

書込番号:17605051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2014/06/10 18:56(1年以上前)

一応報告まで

PS4のレコ×トルネで我が家にあるSONYのBDZ-AX2700の本体HDD分の番組録画は認識して再生できました
(仕様として外付けHDDの番組は再生できません、次の世代からですね)

書込番号:17612433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

リモートプレイ中ボイスチャット

2014/05/27 02:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件

vita側のマイクが認識されません

vita側のボイスチャットをしながらリモートプレイしようとすると切断されてパーティー退出になり

今度はvitaでリモートしたのちps4側のボイスチャットでやってみたんですけどマイク未接続で相手側の声だけ聞こえてvitaのマイクを認識してくれません

リモートプレイ中ってボイスチャット出来ないんでしょうか?

書込番号:17561177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件

2014/05/27 16:30(1年以上前)

自己解決できました

メーカーに問い合わせたところリモートプレイ中はvitaのマイクは認識しないらしいです

vita→ps4リモート→(ps4側
)パーティー=マイク未接続で×

(イヤホンマイクをvitaにさしても認識しない)
(相手側の声だけは聞こえる)


vita→(vita側)パーティー→ps4リモート=(vita側)パーティー強制退出で×


なので実質的にvitaでのリモートプレイ中はボイスチャットは不可能らしいです


せっかくFF14をリモートプレイで出来てボイスチャットも!…って時になんか初歩的な穴と言うかちょっとガッカリな仕様ですよね…(-_-#)

書込番号:17562857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


golddoorさん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/30 18:01(1年以上前)

私もvitaにPS4付属のイヤホンマイクを差して繋げてみましたが、相手側の声が聞こえるだけでした。
しかし、PS4側と繋げているワイヤレスヘッドセットにて対応可能でした。PS4とかなり離れる場合は延長コード使用にて対応可能かと。

書込番号:21555306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

底にアルミニウム製の板。

2014/05/09 00:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 Markey66さん
クチコミ投稿数:4件

熱暴走防止のためアルミニウム製の板をしたに引いて使用しているのですが、これから暑くなってくると、ps4の底に付いているゴム足が板とくっついてしまうなどということはないですかね?一回ペタッとくっついてたことがあったので、怖くなってしまって。。。ちなみにその時は力を加えるとすぐ外れました。

書込番号:17495592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/09 01:52(1年以上前)

>ゴム足が板とくっついてしまうなどということはないですかね?

ゴムは必ず劣化していくので、いつかはドロドロに溶けてくっ付くと思いますよ。
ただ劣化するまでの日数は分かりませんので、そのへんは自己責任で。

書込番号:17495724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/09 06:48(1年以上前)

私は横置きでガラス板の上にのせていますよ。
熱くなることがないのでおすすめです。

後、四隅にはホームセンターで買った、耐震マットを置いて、振動音も少し小さくなるようにしています。

書込番号:17495950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/05/09 08:04(1年以上前)

自分は、横置きのPS4の下に余ってた鉄製の網棚で本体下に空間を作り、これまた余ってたUSB扇風機をPS4のポートにつなげて、吸気口(左右のどちらか)に吹きかけるようにしています。
PS4電源入ると自動的に動いて送風し、電源切れると扇風機も止まる。
まあ、ヘビーユーザではないので心配してないですが、余ってたものがあったので…

書込番号:17496087

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/09 08:45(1年以上前)

冷却するなら扇風機が最強!

書込番号:17496148

ナイスクチコミ!4


スレ主 Markey66さん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/09 10:57(1年以上前)

やはりいずれはそうなってしまうものなのですね。ただゴム足の劣化という点では床材がアルミの板でも、木の板でも関係ないですよね?

書込番号:17496395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Markey66さん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/09 11:00(1年以上前)

なるほど!そういうやり方もあるんですね!参考にさせて頂きます!

書込番号:17496403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/05/09 23:35(1年以上前)

くっつく事はないと思います。
劣化しだしたら溶けるよりもボロボロのボソボソになるような気がします。

それとアルミの板を引いたところでヒートシンクからの熱は移動しないと思うのでアルミを取っ払ってその分浮かせた方が効果的な気がします。

それにPS4ってそこまで熱に対して耐性の無いものではないかと思います。
APUになって高発熱チップは一つに集約されているので絶対的な温度はPS3より低いのではとも思うんです。あくまでも個人の勝手な思いですが。

書込番号:17498734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


PLAYUSERさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/10 06:04(1年以上前)

今回PS4は排熱に関してはあまり気にしないでいいと思います。
それよりもホコリ等による排熱率の悪化の方が心配です

私の家の場合、絨毯なのでどうしてもホコリが溜まってしまい、PCなどは中まで掃除できるのですが、
PS4は開けると保証外になるし、なので、見栄えが悪くなるのですがさらに外付けフィルターをつけました

あと個人的に、アルミ板を敷いてもあまり材質による効果は得られないと思うのですが、、、

書込番号:17499282

ナイスクチコミ!2


スレ主 Markey66さん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/10 18:57(1年以上前)

みなさん、ご意見本当にありがとうございます!!かなり参考になりました!USB接続に小型扇風機を差すのは全然考えもしませんでした。ただ、これ電源に負荷がかかって発熱量増えるんじゃ?とか思うのは気にしすぎ&馬鹿なのでしょうか…笑かなり素人ですいません。
意見を聞いた結果特別アルミの板でもくっつかなそうなのでこのまま置いておきたいと思います!
ちなみに、すのこ状のアルミの板なので少し浮いてる分排熱効果を期待したいと思います。調べるとMacBookもアルミボディみたいですし、少し安心しました。笑

書込番号:17501197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2014/05/11 08:49(1年以上前)

スチールラックや すのこタソ の出番ですな

書込番号:17503102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信47

お気に入りに追加

標準

ディスクが勝手に排出される

2014/04/29 10:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

クチコミ投稿数:379件

サーポートフォーラムにも多数書込がありますが、ゲーム中やスタンバイ時、さらには電源OFFの時でも、勝手にディスクが排出されて、ディスクが入らなくなります。
やむなく電源プラグを抜いて対応してますが、HDDやデータを壊しそうで心配です。

皆さん同じ症状はありませんか?

フォーラムのリンク↓
http://community.jp.playstation.com/t5/PS4-trade-%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%82%8A-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F/td-p/2153

書込番号:17461082

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に27件の返信があります。


クチコミ投稿数:1440件Goodアンサー獲得:75件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度4

2014/06/08 23:42(1年以上前)

私も数ヶ月前から皆様と同じ症状が出ています。
・ゲームをやっていたらいきなりDVD排出
・映画を見ていたらいきなり排出(映画は2時間程して一時停止、10分程で出てきました)

以前から出ていますが、まだサポートには連絡していません。
ファームウェアアップしてから頻繁に出てるような感じしてます。
次のファームで直ったりしないですかねぇ…

書込番号:17606980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:18件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度3

2014/06/09 18:32(1年以上前)

ソニーのカス(タマーサービス)の対応なんてそんなモノでしょう。しょせんアルバイト。
回路が熱を帯びて誤作動している可能性もあるし。再現性を高めるにはある程度本体に通電してから、排熱環境の再現とかが必要でしょう。カスは18℃の部屋で数回の確認でしょうし。
物理原因ならスイッチに保護シートを貼るとか?縦置きをやめる(スピンドルモーターの負荷を考えれば)、くらいかしら。
そもそもメディアを使わないと気が付かないですね。私がそう。今後もおそらく物理ディスクは使わないので不具合起きていてもわからない、困らない…ひとによっては致命的な不具合なので早急なる改善要望をメールしておきました。(蟷螂の斧)
バッチ程度で改善されるのかしら。反応レベルを抑えるとか?
排熱性、冷却性能のような気がしますが、いかがでしょう。振動問題もあるし…

書込番号:17608978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/18 22:43(1年以上前)

久しぶりに電源を切っている状態でディスクが排出されてきました。

不具合が起きるのを待っていたわけじゃないですが、ちょっと試してみたかったことがあったのでやってみたところプラグを抜かなくても不具合を一時的に解消する方法を見つけましたので報告します。
但し、私のPS4特有の動作かも知れないのでその辺は皆様の検証待ちということで。

方法は至って簡単。
ディスクが入っていない状態でPS4本体前面にあるイジェクトスイッチを数回触れてみるだけです。
するとディスクの排出動作が止まり、プラグを抜いて数時間放置しなくても電源を落とすこと無くディスクが入れられるようになりました。

同様の不具合が発生している他のPS4でも同じ方法が使えるようでしたらこの方法が手早く回復できるので一時しのぎには使えると思います。

書込番号:17641339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度5

2014/07/05 20:24(1年以上前)

自分のPS4も昨日から同じ病状が出現しました。電源切り入れで一旦は改善されるのですが、直ぐに元に戻ってしまいます。
早く改良版に交換して欲しいです。

書込番号:17701465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2014/07/05 21:50(1年以上前)

"PS4使用中にディスクが勝手に出てくる"
サポートに対処法が書かれました。

1.PS4本体の電源ボタンを押し、電源が完全に切れてから本体の電源コードを抜く
2.3〜5分そのままで待つ
3.本体に電源コードを差し込み、本体の電源を入れて起動する

こうやって、使わなければならないゲーム機って、正常なのでしょうか。

https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13392

書込番号:17701801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度5

2014/07/05 23:27(1年以上前)

まあ、「そういった現象をこちらでは確認できていません。」よりは大きな前進では?

書込番号:17702223

ナイスクチコミ!0


tominyanさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/06 00:32(1年以上前)

私はサポートに連絡後、修理に出しました。

アップデート後から症状が出たと言ってもこちらでは確認できていませんという回答だったのでしっかり調べて直してくださいと一言付け加えて修理に出しました。
結果、ディスクドライブの故障ということで部品交換という形で返ってきました。
いつ症状がでるかわからず不安に使うよりも、無償期間のうちに修理に出してすっきりして好きなゲームで遊んだ方がいいと思います。

書込番号:17702463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:18件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度3

2014/07/24 08:33(1年以上前)

アプデ来ましたね。…試してみようかな。

書込番号:17764772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:18件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度3

2014/07/25 11:49(1年以上前)

結果報告

3時間程、ムリヤリBRD(『ディアハンター』)を視聴しましたが無問題でした。アプデ前にもBRDは視聴しましたが問題ありませんでした。(『地獄の黙示録』、3時間クラスの映画って我が家では限られちゃう…)
個人環境差、個体差があるので目安にもならないでしょうけどw

ほかにつないでいる機器はBRDデッキのみです。意外とコントローラーの操作方法は直感的で使いやすかったです。早送りがディレクションキーとか。

ゲームディスクは持っていないのと、そもそも2時間以上はプレイしないので検証していません。

書込番号:17768354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/25 21:18(1年以上前)

先ほどアップデートして一時間ほどBF4をしました。
プレイ中は問題なかったのですが、ゲームを終了して電源を切った数分後、シャットダウン状態からのディスクイジェクトが発生しました(しかも立て続けに二回)

ただ、最初の頃と不具合発生時の状態に変化があり、ディスクがイジェクトされたあと、何度かディスクを差し込む動作を続けているとピピッ、ピピッと何回か鳴ったあと、電源を落とさずともディスクが入るようになりました。

数ヶ月前までは電源を落としてプラグを抜く作業をしなければ不具合からの復旧はなかったので、もしかするとシステムソフトウェアのアップデートが微妙に改良されている可能性もありますが、電源を落とした状態でのディスクイジェクトは相変わらず発生していますのでまだまだ不具合は改善されていないようです。

公式のフォーラムでは修理に出して修理されたという報告も見掛けたのでそろそろ二回目の修理に出そうと考えていますが、どうなることやら…。

書込番号:17769857

ナイスクチコミ!1


kobuta3さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/20 17:38(1年以上前)

これ、私の場合ですが、解決しました。

PS4使い出して半年もしないうちに症状がでました。
・平置き、月に数回起動程度、スタンバイ終了

最初は電源抜いたりで治ったのですが、それでもダメになり。。
最終的には次の方法で全く発生しなくなりました。

→イジェクトボタン下にあるゴム足をイジェクトボタンに触れない程度に引き抜く。
たったこれだけです。

ゴム足がイジェクトに接触する事によってイジェクト通電されっぱなしになっていたわけです。

これって結構な方で発生していますし、設計ミスでは無いでしょうか?

総合的には良い出来のハードですし、こんな事で評判落として欲しくないですねぇ
ソニーにはさっさと何かしらの対応策を発表してもらいたいですね

書込番号:18289005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件

2014/12/20 19:55(1年以上前)

kobuta3さん

確かに、ゴム脚に触れると「ピピピ」と鳴りますね。
ゴムを伝わって、電流が流れているのでしょうか。

ゴムを引き上げて、音がしなくなるようにしてから、ディスクを入れましたが、早速ですが排出されてしまいました。
もう少し、この方法でどうなるか試して見ます。

これで、完全に解決するとしたら、こんな単純な事がソニーでは把握出来ないのでしょうか。

書込番号:18289445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:18件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度3

2014/12/21 17:01(1年以上前)

>イジェクトボタン下にあるゴム足

通電性シリコンゴムとは思えない材質ですけど…
私の安物テスターでは微量の静電気(0.1 kV弱程度)は拾えましたが、クーロン力が働くにしても弱いかなと。
万が一、クーロン力等の作用で通電していたのなら、ディスク挿入直後に即排出されるのではないでしょうか。

金型のライナー部分のための切り欠きで、単なるパッキンと言う気がしないでもないです。

書込番号:18292373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2014/12/21 20:47(1年以上前)

>イジェクトボタン下にあるゴム足

残念ながら、改善出来ませんでした。
電源の抜き差しをしていましたら、ご臨終に成りました。
セーフモードからも起動出来ません。

いよいよ修理に出します。

書込番号:18293071

ナイスクチコミ!0


kobuta3さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/21 21:09(1年以上前)

〉ミルキイさん
あまりお力になれず申し訳ないです
今度こそ治って返ってくると良いですね。


ゴム足が通電して動くのかどうかまでは試していないのですが、
ゴムを触るとピピピっと音が鳴る事もあったので、通電もしくは何かがイジェクトに接触しているのかなと。

あと、私の場合はイジェクト押されっぱなし?のような動きで、
ディスクを入れていなくても数秒おきにジーコジーコ鳴っている症状でした。
この時は電源が入った直後しかディスク吸い込みませんでした。
そして吸い込みした直後に排出と、、

書込番号:18293140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


z860さん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/30 16:50(1年以上前)

私も遂に遭遇しました。
今までも夜中に「ピピピッ」となってウィーンウィーンとモーター音がする心霊現象的なことが起きてました。
モーター音はプリンターのヘッドクリーニング的な機能なのかな?と放置していたのですが、
本日、ディスクが入らなくなりました。

噂の電源OFFにしてフリフリしたら、とりあえずディスクを読み込みようになりました。

書込番号:18320327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度5

2014/12/30 17:19(1年以上前)

冬は基本お化けの類はお休みでは?
彼ら恒温機能備わってなさそうだから、寒くなると動けなくなると思う。

つまりそれは心霊現象ではなく、ただのスタンバイモードでは?
設定にもよりますがスタンバイ中は自動でデータのダウンロードまたはアップロードがなされます。

書込番号:18320396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2014/12/30 19:28(1年以上前)

引き取り修理をネットで依頼して返送までは、5日ほどで戻ってきました。

修理は二カ所で「キャビネット下部交換」と「ハードディスクの交換」でした。

先に書いた、ゴム脚に触れると「ピピピ」と鳴る事は今のところ無くなりました。
もしかすると、下部の交換はこの症状への対応なのかも知れません。

購入時にインストールしてあったKNACKが消えましたので、ダウンロードし直しです。
いずれにしても、修理後は手間が掛かります。

さて、症状が再発しない事を祈るばかりです。

書込番号:18320742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:17件

2014/12/30 19:50(1年以上前)

自分のPS4もゴム足触れるとイジェクトが反応しますわ。
縦置きにしてたので大丈夫だったけど、今後横置きにするとしたら勝手に反応する事も起こり得ると言う事ですね。
取り敢えず、不具合箇所と言う認識で修理に出すか検討します。

書込番号:18320794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2015/04/05 15:02(1年以上前)

ディスクが勝手に排出される問題で、下部キャビネット交換とHDD交換で修理しましたが、返送後以下の症状が出ます。

1.電源OFFの状態から、コントローラーのPSボタンを押して「ビッ」と鳴っても起動しません。
2.本体の電源ボタンを押しすと「ビッ」と鳴って、一瞬青いランプが点くのですが、起動しません。
3.スタンバイモードで待機中に、電源が落ちてしまいます。

以上の状態から、電源ボタンを何度も押すか、長押ししたり、電源コードを抜き差しして、起動させますが、セーフモードでの起動になります。
その後、数日は使えますが、また同じ症状になります。
修理済まれた方、こんな事ないですか?

書込番号:18651093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月24日

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング