プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。
※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年2月23日 10:54 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年2月24日 04:30 |
![]() |
1 | 3 | 2014年2月25日 01:30 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2014年2月22日 19:42 |
![]() |
42 | 15 | 2014年2月23日 13:08 |
![]() |
29 | 10 | 2014年2月24日 15:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
携帯からの投稿すいません。
プレステ3はLANケーブルでつないでおります。
プレステ4はWi-Fiでつなごうとセッティングしました。
画像、音声とも無事に出力はされプレステーションストアーの体験版の中にあるムービートレイラーを観てみると途中で止まってしまいます。
ムービーの再生時間が長い短い関係なくです。
止まってしまうとその場所から再生も出来なくなってしまい最初に戻さなければなりません。
ソフトメーカーさんによっては全編観れるものと停止してしまうものもあります。
例えば、龍が如く 維新のトレイラーも3本流れている中で1本は全編観れましたが残りの2本は止まってしまいました。
Wi-Fiではと今度はプレステ4を再度LANケーブルでつなぎ直して観てみる事にしました。
それでもやはり止まってしまいます。
結局ムービーの全編は観れないままでした。
プレステ3の時はこの症状は出なかったのに初期不良なのですかね?
ご教授よろしくお願いします。
1点

他のトレーラーやYouTubeの動画はどうですか?
特定の動画だけ止まるのであれば、PS4に問題は無いと思いますが…
書込番号:17226528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
同じムービーを再度観ますと毎回違う場所で止まってしまいます。
1本の同じトレイラーで止まる場所が毎回違う様です。
EAスポーツのムービーも全編1分20秒なのですが残り数秒の場所で止まりました。
まだyoutubeとかは確認しておりません。
因みに体験版のゲームソフトは無事にダウンロードしてプレイしましたが動作が止まると言う事はありませんでした。
ムービーだけの様な感じですね。
書込番号:17226704
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
音声設定なのですが、5.1chを持っていたので設定にて光デジタル音声にし設定を終えたのですが、何故かテレビからも音声が同時出力してしまいます。
以前のPS3では、同時音声出力をオフやオンにできたのですが…こちらはまだたいおうしていないのでしょうか?
書込番号:17225848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

17222224で同じ質問が出ています。
サポートからの返答待ちになっているようです。
応急処置として、テレビのボリュームを0にして
様子を見てみてはいかがでしょうか。
書込番号:17225976
0点

こんにちは。
サポートに問い合わせたところ、光端子を優先にしてもHDMIからステレオ音声が出るのは仕様だそうです。
アップデートに期待したいですね。
書込番号:17227254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き込みありがとうございます。
仕様なのですね。。今後のアップデートに期待です。ありがとうございます。
書込番号:17230310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
PS-3でブラウザをしていますが、クリックしても直ぐにページ展開されないですし、フリーズすることが頻発します。PS-4だとクリックして直ぐにサイト展開されますか?フリーズしませんか?
B9の動画は見れますか?
PS-3のブックマークをPS-4へデータ移行する方法は無いですか?
書込番号:17224359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS3でアクセスできない具体的なURLとアクセスした時の状況(閲覧不可 or 閲覧遅延 or PS3フリーズ等々)を記載してPS4ユーザーさんに確認してもらっては如何ですか。
世の中にあるサイトはPCやスマートフォンなどでアクセスする事を前提に作られているものも多く、元々プレイステーションシリーズのブラウザではアクセスできないサイトも多々あります。
詳細な情報を提示していただかないと全く異なる回答になってしまい、その結果、ルルーシュ,ブリタリアさんが無駄なお金を使う事になってしまいます。
書込番号:17225559
0点

あくまでPS3と4での比較ですが…。
ブラウザ表示はPS3に比べると、快適だと思います。
サイトにもよりますが、今の所Yahooなどはパッと開いてくれるので苛々はないかと。
YouTubeは動画が見られました。
しかし、気になっているB9やらNosb、ニコニコは不可でした。
ブックマーク移行も、できそうなものが見当たらなかったので自力でブックマークを入れ直すしかないと思われます。
書込番号:17230075
1点

Naolove7さん、ありがとうございました。B9は見れないですか・・。残念です。スマホよりブラウザが劣ってしまうようですね
書込番号:17234045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001

その通りですね 私は映像も音声も出ますよ 初期設定はしましたか?
書込番号:17222720
1点

ご回答ありがとうございます。
映像が出ないので接続すら出来ない状態です。
PS3の時には電源ボタンを5秒以上長押しで解決出来たのですが。
書込番号:17222753
0点

こんにちは ps4とテレビHDMIケーブル繋ぐ テレビの入力切り替えでゲームかHDMIか選択すればいいと思う 多分それで映像は映るはずだと思います ちなみにテレビのメーカーはどこですか?
書込番号:17222797
0点

テレビはシャープです。ちなみにコネクター使ってますがこれが問題ですかね?
PS3やwiiUは問題なく使えてるので関係ないとは思うのですが。
書込番号:17222832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS4をテレビと直接HDMI接続しても改善しないのか切り分けては如何かしら。
書込番号:17223099
2点

[システム]>[HDMI機器リンクを有効にする]にチェックは入っていますか。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/devicelink.html
書込番号:17223550
0点

皆さんありがとうございます。直接さすと映りました。他の機器はコネクター使えるのでPS4との相性かと思います。
書込番号:17224046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

2013年度のソニーの最終損益はマイナス予想されています。
携帯端末に押されてPC事業のVAIOブランドも縮小せざるを得ない状況です。
今回のPS4は日本での販売前に目標販売台数には達成しているとは言え、据置きハードの需要が高い他国を含めての結果です。
しかし日本のゲーム市場は携帯端末が主流であり、携帯端末に対抗できる企業戦略、またその利便性をユーザーが実感することが出来ればハードも普及し安くなると思います。
安く購入したいお気持ちはわかりますが、今後の普及台数次第でしょう。
書込番号:17222727
0点

色の種類がいろいろ出てきそうな気がしますが、因みに30000〜35000になるかも知れませんね
書込番号:17222734 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

値下げするのをいつまでも待つよりも、
欲しいゲームが出たら買ったほうが良いのでは。
書込番号:17222759
3点

ps4 19800円になるのはいつか? その頃はps5が発売される頃かな?
書込番号:17222838
8点

PS3が24980円になるのに約9年かかっていますわ。
そしてその頃にはPS4のお話も挙がっていますの。
フルモデルチェンジに約3年ですわ。
欧米で好評ですので日本で売れなければ、日本の市場が今回の発売日などの様に後回しになっていくだけではないかしら。
過去に「欧米の据え置き機メインと異なり、日本は携帯機メイン」とインタビューでコメントされていましたので、それほど売れなくても想定内なのかもしれませんの。
書込番号:17223128
6点

>19,800円になるには何年待てばいいですか?
初期ロットの中古でも1〜2年待ってもまず
ムリだろうね。
書込番号:17223171
2点

買う気もないのに聞く必要があるのでしょうか?
それとも欲しくなってきたとか?
書込番号:17223172
3点

PS3の推移から2万円をきる価格になるのに10年以上かかると予想しておきます。
机上の空論のお話をしても仕方がありませんので、早く購入できる様に貯金をしては如何でしょう。
書込番号:17223584
4点

値下げを数年待つよりマジで欲しけりゃ日雇いでもいいから1日がっつり働いた方がいい。
ちなみに現時点でも薄利多売のPS4が値下げなんかしたら平井さんは今でもオワコンなのにさらに窮地に・・・。
書込番号:17223957
2点

ps3の発売日は2006年11月11日ですが。。
すでに2015年か2016年でしたっけ?
書込番号:17225550
0点

> すでに2015年か2016年でしたっけ?
ヒントは現在のPS3の価格です。
さすらいのドットコムさんは「19,800円」になる時期を質問されているのですよね。
書込番号:17225568
1点

来年の年末ってことは2015年の12月か、だったら34800円か、頑張れば29800円にはなってるかも
今回は汎用ハードウェアなのでPS3みたいなコストのかかる特殊ハードを使ってないので値段は下がりやすいうえに逆ザヤもあまりないので
プロセスルールが小さくなればコストが劇的に下がるので
PS3は29800円まで2年半かかりましたがそれより早いでしょう。
書込番号:17225588
0点

> 今回は汎用ハードウェアなのでPS3みたいなコストのかかる特殊ハードを使ってないので値段は下がりやすいうえに逆ザヤもあまりない
リーク情報では初代PS3が「75ドル」、PS4が「60ドル」の逆ザヤだそうです。
書かれている程の差ではなく、PS4単独でみても安易に値下げに踏み切れるかは微妙な気がします。
> プロセスルールが小さくなればコストが劇的に下がる
PS4に限った事ではありませんが(細かいお話は省略します)、チップの小型化ではこれまでの様に劇的な効果を望めないのではないでしょうか(世代毎の「トランジスタ当たりのコスト差」や「新プロセスノードの立ち上げと製造に関わるコスト」等々)。
書込番号:17225683
1点

皆さまのご回答ありがとうございます。
嘘つきは嫌いニャさんの
>さすらいのドットコムさんは「19,800円」になる時期を質問されているのですよね。
ずばりそれです。
書込番号:17227193
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
全て中国製ですから、日本製はありません。少なくとも今ロットはですが。
書込番号:17222309
4点

タダでメーカー公認の長期保証付いてるから
壊れたら修理に出せば済むから
生(なま)物と比べたら生産地なんて
どうでも良いだろ、それとも
PSクリニックに恨みでも
あるのかい?。
書込番号:17223156
5点

なんでも日本向けに早い内に生産されたものは殆ど中国製らしいですよ。
まぁそれはしょうがないとして、HDDがあの悪名高いサムスン製が多いらしいです。
(耐久性も酷いし室温より低い温度を表示するインチキS.M.A.R.Tは有名。)
サムスンのSSDはともかくHDDは本当に酷かったので、心配です… …
サムスン製なら絶望的なので交換したほうが良いですね。
どのみち500GBじゃ少ないですし。
それにしても北米向けのHDDは殆どHGST製だった筈なのに日本向けは三ヶ月も
遅れた上にHDDがサムスン製とか酷すぎます。
書込番号:17223721
7点


スレ主さんへ。
夕方、SONYに電話で確認しました所、現在の出荷ロットに中国製が大半の中に、極少数日本製のPS4本体が混ざって出荷されているようです。入手方法と確認方法は、直接外箱のバーコード周辺を確認するか、本体HDD取り替えスロットに記載されている製造国を確認するといった具合のようです。
何処で作られたものでも、基本1年保証が延長で付属していますし、其れ程有り難がる理由が分かりません。
転売でもお考えでしたら、話は別でしょうが・・・。
書込番号:17224595
2点

今確認したら箱のバーコード見たら
一番左の二桁の数字の国コードが4 9でした
日本製で合ってるのかな?^^;
書込番号:17225175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

箱の底面に製造国の表記ありますよ。
書込番号:17225196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

話がそれてしまいますが、別段サムスンのHDD全てがダメだってわけではないかと。
モデルごとに特性もかわりますし、サムスンのHDD壊れすぎ!ってのはあまり見たことないですねぇ
それに、サムスンのHDDのレビューを見てもそこまで評価は低くない印象です。それだけよに出回ってないのもあるかもしれませんが。
今のところシーゲート製が一番厄介ですよ。
ちなみにHGSTのHDDが入ってましたよ。
また、本体は中国製でした。
製造国が違えど、組み立て機構は同じはずなので大差はないかと思います。
品質管理が問題ですが...
書込番号:17225199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

推測ですが、PS4でよく使われているサムスン製のHDDはSeagateのOEM(しかし中国産)だと思われます。
個人的な最近のHDDの信頼性はHGST,東芝>WD>>>> Seagate >>>>>>>>>SAMSUNGです。
Seagateは昔は良かったのですが、最近コストダウンの影響か品質は結構落ちて来ていますね。
SAMSUNG製SSDはまぁまぁですが、HDDは論外です。昔酷い目に遭いました。
まぁでも完全なSAMSUNG製では無いと思われる(OEM)ので、ちょっとはましですかね。
書込番号:17228271
1点

日本は後発になってしまったので、試作、先行生産された木更津産は、
アメリカに全て流れてしまったのではないでしょうか??
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2013/07/ps4fcc250wps3-s.html
少量でも日本市場に日本製が流通していたら、
ヤフーや、ヤフオクで『日本製』『日本産』『made in japan』などのキーワードを足して検索をかければ、
日本製を購入した証拠写真付きのブログやら、出品が1つくらいは、ひっかかるような気がします。
書込番号:17231768
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



