プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

2015年 6月24日 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※縦置きスタンドは別売りです。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

(1375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 今更ながら…

2013/06/24 22:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 yultさん
クチコミ投稿数:3件

PS3を購入しようと思っております。
PS4が今年冬に発売されるとの事ですが、やはりPS3ソフトの充実さは薄れてしまうのでしょうか?
出すもの出すものがPS4ばかりみたいな…

書込番号:16291938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2013/06/24 22:37(1年以上前)

PS4発売後も暫くはPS3向けの作品も出続ける筈ですので、まだまだPS3で良いと思いますよ。
更に、これまで発売された作品も豊富にありますので充分楽しめると思います。

書込番号:16292084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2013/06/24 22:38(1年以上前)

正直、PS4のソフトのほうが少ないと思いますよ

現在、発表されているソフトも海外製のものが殆どですし
暫く(1年程度)はPS3の方が圧倒的にソフトも発売されると思います

今までに発売されたソフトを楽しみつつ、PS4が熟成するのを待つほうが
個人的には満足できると思います

書込番号:16292086

ナイスクチコミ!5


スレ主 yultさん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/24 23:12(1年以上前)

ありがとうございました!
とても参考になりました!
お陰様で心地よく購入出来そうです!

書込番号:16292221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yultさん
クチコミ投稿数:3件

2013/06/24 23:13(1年以上前)

ありがとうございました!
とても参考になりました!
お陰様で気持ち良く購入出来そうです!

書込番号:16292228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2013/06/24 23:34(1年以上前)

今晩は、お急ぎで無いなら4が出るまで待たれてはどうですか?
4が出れば、3も値下がりするでしょうから。

書込番号:16292302

ナイスクチコミ!2


雪夜酒さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/25 00:55(1年以上前)

すぐに買わない方が良いかと思います。
海外ソースですが、「新型のPS3が出るのでは?」という噂が流れています。

「PS3 新型 4200」で検索してみてください。

値下げもあり得るので少し待つのが最善かと。

素敵なPS3ライフを楽しんで下さいね♪

書込番号:16292572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/25 08:07(1年以上前)

 自分も、今更ですが、PS3を買う予定でしたので、とても参考になりました!
情報ありがとうございます。

書込番号:16293035

ナイスクチコミ!2


RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/26 12:06(1年以上前)

ソニーは新機種出したら旧世代のは値下げするってイメージありますね
あとPS4のソフトはまだE3が終わっただけだから、ガラパゴスな和ソフト達の発表は基本TGSじゃないでしょうか

書込番号:16297160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2013/06/27 06:33(1年以上前)

値下げはいつかはするでしょうが、値下げ目当てで待つ、というのはなかなか辛いかもしれませんね。
PS4発売と同時か間を置かずにPS3値下げ、となってくれればうれしいのですが最近の例ではPSPの時はVitaの発売から10ヶ月近く経ってから値下げしたので、私はPSP-3000の買い変え時を読み切れませんでした。

値下げではなくPS3の4200番を待つのはありかもしれません。
私の予想ではPS4の出る前、夏後半から秋に出るかな・・・?
1年後くらいに5000番が出るかもしれませんがw
それとも4200番が最後のPS3になるかな?

書込番号:16300041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2013/06/27 09:19(1年以上前)

4200が噂通りCELLなど主要チップをシュリンクしたのであればもう一世代モデルチェンジがありそうですね。
そうでなければ打ち止めでしょう。

書込番号:16300360

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/06/27 10:34(1年以上前)

PS4に世代交代しようともPS3向けに開発されたソフトが消失する訳ではないのですから、ソフトの充実度が落ちることはないですね。
むしろシリーズタイトルをベスト版や中古で大人買い(?)してストーリーを堪能たりなんて楽しみ方もありだと思いますし、世代交代したところでPS3はDVDのアップコンバート出力やBD-3Dにも対応したメディアプレイヤーでもありますので、ゲーム以外でも充分楽しませてくれるものと思います。

ただし世代交代によって新作ソフトのリリース量が減っていくのは間違いありませんし、サービスの主軸が遠くない将来にPS4に移されるのも間違いありません。
旧来PSの世代交代はなだらかに移行している実績がありますが、過去の例を挙げるなら「PlayStationクラブ」「PlayStationBB」「PSPコミック」が世代交代に伴ってどのようになったのか、ちょっと検索していただければお解りいただけるはずです。
PS3は来年の北米を皮切りに開始されるクラウドゲームサービスにも対応できるそうで、従前PSと同様いきなり切られることはないのでしょうけれど、でもおそらくPS3からPS4への世代交代に際しても同様のことが起きると思われます。
それを許容できるかどうかで「PS3を勧められるか」の答えは変わってきます。

なお新型PS3の予測についてですが、どんなに早くとも来年にならないとリリースされないと思います。
なぜならモデルチェンジに際しては生産ラインの組替が必須であり、従来ラインを維持しつつ新ラインを構築する必要があるのですが、現在SCEIの工程技術者はPS4の立上げにかかりっきりだと思われるからです。
まぁ今度の東京ゲームショウあたりでモデルチェンジなしのまま価格改訂を発表される可能性もありますが、PS4の仕様(後方互換なし)を鑑みますとPS3の価値はそうそう早く薄れることはないでしょうから、わざわざ値下げしてまで売捌く必要があるのかどうか、私は疑問を覚えます。
「欲しい時が買い時」という言葉もありますし、yultさんが現在のPS3を「欲しい」と思っておられるのでしたら、待つ必要はないのではないでしょうか。
あるのかどうかハッキリしない数千円の差額のために待つくらいなら、私ならさっさと購入してPS3を楽しんじゃった方が良いと思えるからです^^

書込番号:16300546

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/06/27 10:43(1年以上前)

CECH-4200なんて噂があるのですね。
5000台に上がらないところを見ると現行CECH-4000から小幅な変更しか為されないとは思いますが、逆に申しますとCECH-4000の問題を改善されたモデルである可能性もありますし、東京ゲームショウあたりまで待ってみても良いと思います。

書込番号:16300567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2013/06/27 11:17(1年以上前)

>現行CECH-4000から小幅な変更しか為されないとは思いますが

噂ではCELLチップのシュリンクされることも有り得そうですので待ってみる価値はありそうですね。

書込番号:16300645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2013/06/27 11:24(1年以上前)

値下げしないでほしい

正直PS3でまだまだ戦える ヴィータより安いとダメじゃんわら

それよりPlayStation2アーカイブスをPS4に対応してほしい

書込番号:16300660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/06 22:53(1年以上前)

タカとシローさん、情報ありがとうございます、4Kのレコダーが出るんですか。凄い!!。でも、流れが速すぎですね。
私は七月発売の、プレイヤー注文しちゃいました。まだキャンセル出来るかも?

プレステ4が、4K対応するならプレステ4だけ、買えば良い事になりますから。
情報をありがとうございました。

書込番号:16338303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2499件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2013/07/08 15:16(1年以上前)

よく考えたら、PS3遊びたい場合は2台体制
にする必要が有るのか?(´Д` )
面倒い…場所もない…PS3配信の詳細が知りたい

書込番号:16344319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/07/08 23:26(1年以上前)

>PS3配信の詳細が知りたい

一番早く始まる北米でも来年まで待たされるそぅですよ。日本はいつになることやら…。
過去を顧みると新世代ゲーム機の初年度はソフト不足に喘ぐ例が多く、その観点からいくと初年度こそ旧世代機向けソフトにも牽引役を担ってもらいたいはずなのに明らかに「遅い」ですよね。
仮に日本でも早々にサービスインしたとしてもコンテンツの充実度や快適性に不安が残る状況を鑑みますと、PS3ソフトをプレイしたい人はPS3を所持しておいた方がよろしいのではないかと思います。


>噂ではCELLチップのシュリンクされることも有り得そうですので

そんなウワサもあるようですが、CellBEのシュリンクがさらに進んだところでどこまで効果があるかが重要ですよね。
仮に一度のシュリンクで先代の80%まで消費電力やコストが抑えられたとしても、80%×80%×80%×・・・と代を経るごとに先代との差は縮まっていってロンチから7年も経るともぅかなりの次元に至っているはずで、技術的ハードルは已然として高い割に初期ほど劇的な効果を期待できなくなっていく気がするのですが。←初代持ちの私からすると、CECH2000以降のシュリンク効果はドングリの背較べ程度の差しか感じられません。
だからこそインジケーターを廃したりドライブをトップローディングに変更したり、昨今のPS3は苦しいコストカットを実施しているのではないのでしょうか。

しかも世代交代を控えて需要の先細りも予見できる時期に、リスクを冒してまで生産性を上げる必要性があるのかどうか…。
PS4が個体としてのPS3エミュレートに非対応になることでPS3の買換え需要を促す可能性はあり、その際にPS3の価格を少しでも安価に抑えてもらっておいた方がユーザーとしては助かりますが、果たして旧世代機となるPS3の需要をどこまで後押ししてくれるのでしょう?(←むしろメーカーとしてはさっさと新世代機に移行して欲しいのでは?)
PS3がPS2エミュレートを廃した際に、薄型PS2ってそんなに売れましたっけ?

そぅやって考えますと、ウワサのCECH4200が本当にリリースされるとしても(←キリ番5000じゃないのですし)せいぜいストレージが見直される程度で、ユーザーからするとCECH4000と大差ないモデルではないかと思えるのです。

書込番号:16345944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2013/07/09 09:33(1年以上前)

>昨今のPS3は苦しいコストカットを実施している

CECH-3000→CECH-4000はシュリンクされていませんから他の部分のコスト削減していったモデルともいえますね。
なので噂の範囲ではありますが最後のシュリンクモデルとして20,000円を切る価格に持っていくのではないでしょうか?
確か本体デザインの変更はなしなので5000ではなく4200だとか。

その際にアナログ端子とか光OUTとかも排除されるかもって噂もありますね。

今更感はありますが、PS4にみんなが移行するわけでもないところもありますし、潤沢な中古市場でしばらく安価に楽しめるメリットもありますから最低限の機能で存続させる意義はあるんでしょう。

http://www.asahi.com/business/update/0508/TKY201305080445.html
こんな記事もありましたから日本市場の事だけではなく世界市場ではまだのびしろがあるのかもしれませんね。

書込番号:16346983

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/07/09 20:47(1年以上前)

そのウワサの出元ってもしかしてコレ↓ですか?
https://twitter.com/digitalfoundry/status/350842293911171072
だとすると「next year(来年)」だそうです。

鬼は笑わすより討った方が楽しいですよ^^
https://www.youtube-nocookie.com/embed/gWvT7OGhx7Q?list=PLmBdlHcHH7pbZDhrMnmAuo54vnoSJmh_V

書込番号:16348698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2013/07/09 22:14(1年以上前)

6/28のツィートなのでこれがソースではないですよ。
いろいろな噂の一つです。まとめサイトで見かけたものです。

そのサイトでも来年シュリンクされて4200(スーパースリムのリビジョン)として発売されるような記述が追加されてましたよ。そのソースは耀騎さんのものと同じところからのようです。

いつ出るのかはまだまだ分かりませんが新しいモデルが出ることは確かなようですのでもうひと下げありそうですね。
今すぐやりたいとかでないなら待つのも一つかもしれませんね。現行が安くなって買うのもよし、価格の下がった新機種を買うのもよしってことで。

ところで鬼を討つのはVITA or PSPなのでPS3ネタがよかったです(笑)。

書込番号:16349122

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信23

お気に入りに追加

標準

グラフィック

2013/02/21 20:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

クチコミ投稿数:148件

GPUはパソコンのグラフィックボードのどの辺りになりますか?

書込番号:15797385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/02/21 20:11(1年以上前)

パソコンのグラボとゲーム機のGPUは使われ方が違いますから、直接比較しても意味ないと思います。

書込番号:15797403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2013/02/21 20:16(1年以上前)

無知ですいません、ありがとうございます!

書込番号:15797424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/21 22:19(1年以上前)

私も気になります。
用途が違ってもいいので教えてください。

nvidiaのシリーズで回答いただけると助かります。

書込番号:15798178

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/02/21 23:59(1年以上前)

どっちにしてもPS4専用でリリースされたゲームはPS4でプレイするしかないのですし、PS4でゲームをするなら嫌でも仕様を受入れなきゃいけないのに、何と競おうと思っているのでしょう?
それに「next-generation Radeon based graphics engine(次世代Radeonをベースにしたグラフィックスエンジン)」と曖昧な名で記されているだけで、唯一判っているのは1.84TFLOPSという数値ですが、それだけでは能力を推し量れないことは、グラボを選んでいる方ならよぉくお解りだと思うのですが…?

こちら↓に「3Dグラフィックス講座」の西川善司氏が寄稿されていますので、今日のところはこの記事でも読んで年末に思いを馳せておきましょうよ。
http://www.famitsu.com/news/201302/21029203.html

書込番号:15798758

ナイスクチコミ!6


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2013/02/22 06:04(1年以上前)

http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130221008/
ここの記事の予想では、Radeon HD 7800クラスみたいですね。
nvidiaならGTX660相当ではないでしょうか。
それよりもCPUのx86-64 AMD “Jaguar”, 8 coresの方が気になります。
PCでの比較は無意味かもしれませんが、最近のAMDはIntelのCORE iシリーズ
と比較するとどうしても非力感が否めません。

書込番号:15799351

ナイスクチコミ!2


達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/22 06:21(1年以上前)

ありがとうございます。
何故知りたいかと言うと、どの程度が知りたいからです。
仕様を受け入れる云々ではありません。

CPUについても教えて欲しいのですが、8コアということはクアッドコアの2倍と言うことでいいのでしょうか?
スマホもPCも基本的には4コアまでですよね?
カスタムで6コア、8コアが選べるところもあるようですが。

またスレッドはどうなるのでしょうか?

書込番号:15799367

ナイスクチコミ!0


RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:95件

2013/02/22 08:16(1年以上前)

>CPUについても教えて欲しいのですが、8コアということはクアッドコアの2倍と言うことでいいのでしょうか?

合っています。

>スマホもPCも基本的には4コアまでですよね?

AMDのFX-8000シリーズは8コアですし、Core i7 の一部(Sandy Bridge-E)は6コアです。
ですが、コア数が多い=高性能ではありません。
(現にFX-8000は4コアのCore i7 に競り負けています。)
最近のハイエンドGPUはCPUがボトルネックになりがちなので、仮にPS4のCPUがFX-8000相当
でも心配です。

書込番号:15799570

ナイスクチコミ!3


達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/22 12:10(1年以上前)

ありがとうございます。

ゲーム機ですからあれですが、そこまでスペックは高くないんですね。
とても参考になりました。

ありがとうございまs。

書込番号:15800233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2013/02/22 21:10(1年以上前)

4万の割にはスペックがいい

書込番号:15802016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tomo_8さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/22 21:47(1年以上前)

もう終わった話かと思いますが私からもひとこと言わせてください。
PS4が普通のPCより雑魚と言う訳ではありません。
PS4のプロセッサですが、APUは安価なものだと思いますので処理能力的にはps3のcellには及ばないかもしれません。
しかしRAMにDDR5を積んでるためメモリが普通のPCより遥かに高速です。従ってAPUの能力を最大限に引き出すため、グラフィックの処理能力は高いです。通常のPCにDDR5は積んでません、高価なグラボだとDDR5 3GBなどです。PS4はそれを8GB積んでます。

以上【PS4の凄い所!!】でした

書込番号:15802253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/22 23:04(1年以上前)

cellより性能が落ちるんですか??
私は詳しくないのであれですが、メモリを否定してる方はみつかりませんでした。
その規格と容量は絶賛されてました。

cellってそんなにすごいんですね。
だったらcellの強化版+PS2のエンジン付きが良かったですね。
それなら全部使えるので。

もったいないですね、1世代で終わりですか。
日本製CPU(一部IBMですが)でインテルに対抗できたんですね。
ジャパンディスプレイみたいにジャパンCPUでも作って頑張って欲しいです。

書込番号:15802742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/02/23 10:50(1年以上前)

それって実質の初期型PS3の焼き回しでしょ。

と言うかメモリだけ強化した中身初期型PS3でも良いと思うけどね。

実際新型CellはIBMが拒否したから作れないけど。

書込番号:15804699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/02/27 02:17(1年以上前)

Cellプロセッサーは、IBM、東芝 SONYの共同制作でした。今の日本では、32nmの製造プロセスが限界です。intelは22nmプロセスが当たり前になりましたが、IBMはまだ45nmの「POWER 7プロセッサーが主流です。2013年も変わらないから、AMDの委託で台湾の半導体製造ファウンダリ「TSMC」しか選べないからです。つまり、22nmではなくて、「28nm製造プロセスしかない」からです。

AMDの「Jaguar}というAPUプロセッサーです。APU(Accelerated Processing Unit)とCPUは設計が違います。CPU( Central Processing Unit)ではありません。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130222_588869.html

何が違うかは、

*** AMDが販売しているCPUとGPUを統合したAccelerated Processing Unit(AMD Fusionプロセッサ)の略称 ****

という事で、intelのようにCPUとGPUの区別をしないで「統合化している」変則CPUと理解していいでしょう。しかも、ロードマップには「LowPwer」となっているので、動作周波数が低く抑えられています。

現在は「Cellを28nm製造プロセスで作ることができない、しかも、SONYも半導体工場は売却している」事が理由になります。

IBMの電力大食いの45nmプロセスは時代遅れであり、{GPUはそれなりに、今のAMD 7xxxでも、メモリーをGDDR5で、1000MHZでリード、ライトは1サイクルで4倍になる}で済む物を使うということになります。

つまり、1920X1080のfull HDで充分であり、一度に2画面分のレンダリングができれば、充分と見ています。

だから、「ゲーム用の仕様と謳うハイパフォーマンスPC」より、性能が落ちることは確実ですが、「ソフトウェアの開発」は、Windowsマシンの「開発キット」がそのまま使えるメリットがあります。

問題は、「ネットワーク機器」をどこまで組み込むか、「映像、音楽のフォーマット」の扱いです。


書込番号:15823295

ナイスクチコミ!2


達次郎さん
クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/27 07:40(1年以上前)

そういう経緯があるんですね。
しかしcellはやはり素晴らしいんですね。
今のCPUの礎だとか。
尚更、強化版が良かったですね・・・

インテルが独占している市場に、日本はあまり突っ込まないですが、昨今はクアルコムやnvidiaが市場取れていますので、本気で参入してもらいたいですね。

素人なので無茶言いますが、日本が本気出せばもっと小さいサイズで高性能な物も作れると思いますが。
開発者が開発しやすいように、cellが市場を独占すればいいのですよね?
PC、スマホ、タブレット、ゲーム機、テレビと色々搭載して欲しいですね。

今の時代厳しいでしょうが、ジャパンCPU&GPU作って、インテルやnvidiaを越えて欲しいです。

書込番号:15823665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2013/02/27 19:58(1年以上前)

SONYなど半導体メーカーが「設備投資できない」理由は、韓国と、台湾に製造工場の大きなものを作られてしまったからです。

CPUという「30億トランジスタ」も使うLSIの製造は、設計から始まりますが、国内での試作や製造が「今の日本の経済状況」では、無理なんです。何百億円という投資になります。車の制御用CPUを作っている「ルネッサテクノロジー」も海外からの投資がいらないと、「経営危機」に陥ります。

映像や音声の液晶TVコントロールの半導体を造っている位なのです。価格的には、中国の「製品に負けてしまっています。」

40インチの液晶テレビを買いましたが、「Hisense」というメーカーのものは、シャープの中国での液晶技術を「パクリ」したからです。価格は40インチでは最低です。

書込番号:15826028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/28 15:04(1年以上前)

仮に全く同じボードだとしてもWINDOWSっていう足かせが
あるのと無いのではパフォーマンスは全く違いますね。

書込番号:15829472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/02 19:42(1年以上前)

cellだと、ゲームの開発でWINとの互換性が無いんじゃなかったけ?
PCと同じにすれば、XBOX、WIN用とのcellより簡単な移植ができるとか何とか
AMDだと、内臓グラフィックあれば、CFXも効きますし

書込番号:15839718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/03/02 19:58(1年以上前)

GPUはAPU統合らしいので、微妙ってレベルだと思いますよ

書込番号:15839777

ナイスクチコミ!0


美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2013/03/14 12:59(1年以上前)

PCのミドルクラスらしいのでGPUは良くてGTX560ぐらい?

書込番号:15890596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2013/03/14 13:50(1年以上前)

上レスでも紹介した西川善司氏の「3Dゲームファンのための『プレイステーション 4』グラフィックス」講座」が投稿されていたので紹介します。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20130307_590593.html
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20130308_590700.html

書込番号:15890752

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月24日

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング