プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。
※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日



ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
うまくいかないことがあり、困っています。
コントローラーのイヤホン端子にヘッドセットを初めて繋いだのですがマイクだけ認識しません。
入力機器は「なし」しかなく、マイクレベルの調節も薄くなっていて調節できません。マイクが接続されていない状態になってしまいます。
出力は問題なく、ヘッドホンから相手の声は聞こえます。
本体の電源を落とし、コンセントを抜いて少ししてから再起動。
コントローラーのリセットは試しました。ソフトウェアは最新です。
本体付属のイヤホンマイクも同じ状態です。
コントローラーの故障でしょうか?
もう1つお願いします。
上のコントローラーとは別にもう1つコントローラーがあります。
しばらく前からpsボタンを押しても白ランプが押したときだけ点滅して使えません。充電ケーブルを差さないと白ランプすらつきません。しかし充電ケーブルを差したからと行って充電中のランプもつきません。
psボタンを押したときだけ白くつきます。押した瞬間だけです。
こちらも本体再起動、コントローラーのリセット、セーフモードは試しましたが何も変わりません。
うちにはまともなコントローラーがないのでしょうか?
なにか対処法をご存知のかたいますか?
書込番号:21360783 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マイクだけ認識しません。
奥まで刺さっていますかね?結構根元まで刺さりますよ。
>白ランプが押したときだけ点滅して使えません
これは壊れているかもしれませんね。セーフモードを試した時はシステムのアップデートも行われたでしょうか?最新の状態でもセーフモードで再度アップデートを実行することで直ったと云う話も聞きます。
書込番号:21361029
3点

こんにちは
>入力機器は「なし」しかなく、マイクレベルの調節も薄くなっていて調節できません。マイクが接続されていない状態になってしまいます。
出力は問題なく、ヘッドホンから相手の声は聞こえます。
>本体付属のイヤホンマイクも同じ状態です。
コントローラーの故障でしょうか?
ヘッドセットが 2つとも異常は考え難いです。
コントローラがもうひとつあるならそれで試してはどうか?
また、
>コントローラーのイヤホン端子にヘッドセットを初めて繋いだのですがマイクだけ認識しません。
なので
そのコントローラのオーディオ端子内部が汚れているのかもしれないです。
細い綿棒にアルコール付けて清掃してみてください。
あと関係ないかもですが、オーディオ設定です。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/audiodevice.html
書込番号:21362213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>cymere2000さん
回答ありがとうございます。
奥まで刺さっています(*_*
ソフトウェアも試しましたが変わらずです。
>LVEledeviさん
もう1つのコントローラーも最初に書いてありますが不具合があり確認できません(+_+)
書込番号:21363381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化をしてみましたがやはりヘッドセット、もう1つのコントローラー共に変わらずでした(*_*)
書込番号:21363954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり、もう一つのコントローラーは故障しているのだと思います。
こちらをアフターサービスへ修理に出す事で完動品が入手できるので、一つめの不具合もコントローラーに因るものか、それ以外の理由があるのかが判定できる様になるかと思います。
書込番号:21364368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ロマンヒコウさん
自分で解決できなく質問しているなら、回答者のレスをよく読み、素直に実行してみることですよ。
端子を清掃しましたか??
初期化など誰もやってみて と言っていません。
書込番号:21365213
1点

>LVEledeviさん
失礼しましたm(__)m
端子の清掃はすぐに試させてもらいましたがやはりダメでした(+_+)
書込番号:21365587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ロマンヒコウさん
>端子の清掃はすぐに試させてもらいましたがやはりダメでした(+_+)
念のため自分のPS4で試しみましたが、
マイクが付いている有線ヘッドフォン(端子が4極のもの)、iPhone付属のものやPS4付属品など全てで、
コントローラ端子に接続した時点で、PS4に認識されます(マイクレベルを調整するが点灯し使用可能になる)
なので接続したマイク付きヘッドフォンが正常品なら、コントローラの不具合(故障)になるでしょう。
新品購入した物?2台ともおかしいのは、また考え難いですが。。
書込番号:21365795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LVEledeviさん
やはり故障でしょうか?
マイクの調節は何度やっても薄いままです。
やりたいゲームがあってps4を買って、コントローラーも買いました。その時はただ子供とやるだけでネットも使わず、ボイスチャットなどもやっていませんでした。そのうちゲームに飽きてしばらくps4から離れていたのですが最近やり始めて、友だちとボイスチャットをしようとしたら出来ませんでした。
もう1つのコントローラーで試そうとしたら本体と接続すらできない状態でした。
放置していたため保証も終わってるし、実際にはたいして使ってなかったので残念です。
ちなみにコントローラーが壊れてるとしたらアダプターを使ってUSB接続したら使えるのでしょうか?
書込番号:21366352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>やはり故障でしょうか?
マイクの調節は何度やっても薄いままです。
原因はわかりませんが、今までのレス通りに一つずつ確認と実行をしているなら、
故障としか考えられないでしょう。
>ちなみにコントローラーが壊れてるとしたらアダプターを使ってUSB接続したら使えるのでしょうか?
アダプター?充電用USBケーブルのことでしょうか...
無理です。
どうしてもボイチャをしたいなら、修理にだすか、新しいコントローラを買ってください。
ちなみにボイチャは自分は使わないです。フレンド以外にも自分たちの声が聞こえてしまいますから。
なので、オンラインマルチゲームするチームはよく、skypeを使って会話します。
スマホでも出きるので、そのほうが簡単です。
書込番号:21367051
1点

>LVEledeviさん
やはり故障っぽいですね(+_+)
ボイスチャですがフレンドとパーティー組んでパーティー内だけでできると聞いたのですが違うのですか?
あとアダプターですが私の買ったヘッドセットがこちらですが、パソコンと繋ぐためにマイクとヘッドホンを別々の端子に換えるケーブルが付いていました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZ48R8L/ref=cm_sw_r_li_apap_wjLpYwVo9xbCo
そのケーブルと下記のパソコンとヘッドセットをつなぐ製品を使い、ps4本体のUSB端子につなげます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B007WPMIN8/ref=cm_sw_r_li_apap_2pIzuyAqQp2yy
これでコントローラーを使わずヘッドセットを繋げられないかと思ったのですが…繋げられるならコントローラー買い直すより安いんですがね(^-^;
書込番号:21367280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ロマンヒコウさん
>ボイスチャですがフレンドとパーティー組んでパーティー内だけでできると聞いたのですが違うのですか?
PS4のそれなら、できるのかもしれないですね。実際やっているフレンドに聞いてみてください。
>あとアダプターですが私の買ったヘッドセットがこちらですが、パソコンと繋ぐためにマイクとヘッドホンを別々の端子に換えるケーブルが付いていました。
>そのケーブルと下記のパソコンとヘッドセットをつなぐ製品を使い、ps4本体のUSB端子につなげます。
上記 「iBUFFALO USBオーディオ変換ケーブル(USB A to 3.5mmステレオミニプラグ) Mac PS3でステレオミニプラグ接続のヘッドセットが使える ブラック BSHSAU01BK」 は、
PS3に対応しているようですが、PS4は対応の記載がありません。
使用者レビュー(460件以上ある)を確認されて、「PS4で使えているレビュー」 があれば使えるのかもしれませんが、
そうでなければ使えないと思ったほうがよいです。
購入された「Beexcellent ゲーミングヘッドセット ps4 ヘッドホン ゲーム用 pc スマホ等に対応 騒音抑制マイク付 ブルーヘッドセット」ですが、
4極端子(マイク付き)のようですので、正常なPS4コントローラに接続すれば使えるでしょう。
書込番号:21367475
1点

>LVEledeviさん
変換ケーブルのレビューを確認したところすぐに2件使えている情報を見つけました!
これを購入してみます!
試してみて結果をご報告したいと思います。
長々お付き合い頂きありがとうございますm(__)m
また不快に思いをさせてしまったことをお詫び申し上げます。
ご回答頂いた皆様、ありがとうございましたm(__)m
では購入後に御報告させて頂きます。
書込番号:21367667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因が不明な状態で追加投資はしない方が良いと思いますけど、原因がヘッドセットの方にあった場合、全くの無駄銭になります。
重ねて申し上げますが、故障がほぼ確実なもう一つのコントローラーを修理に出す方を優先することをお勧めします。
或いはせめて、そのヘッドセットがPC等で使用可能であることを確認すべきと思います。
書込番号:21367713
0点

>cymere2000さん
なるほどです。
どれが原因かわからないのは変わりないですね。
もう1つのコントローラーはどちらにしても修理か買い換えるのですが今すぐには使わないので、実家にあるps4でヘッドセットを確認してみます。
書込番号:21367909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

悪意はありません(念の為)。
PS4もう一台あったのかよ!と突っ込んでおきたい。
書込番号:21367985
0点

じゃあ実家で試せよ!って話ですね(^-^;言葉足らずですいませんm(__)m実家までは遠いのでその為だけには行けないのですが来週行く予定があるのでその時に
(^^;
書込番号:21368038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間が空いてしまいましたが御報告です。
実家で試したところ問題なくヘッドセットが認識されました。
ヘッドセットには問題なく、コントローラーのようです。コントローラーの操作には問題ないのでヘッドセットは本体にUSB接続してみました。
すると問題なく認識されました。
もう1つのコントローラーは実家も使用出来ませんでした。
皆様ありがとうございましたm(__)m
書込番号:21408053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レポートありがとうございます。
結局、コントローラーが二つ共に不具合品を起こしているのは残念ですが、USBアダプターを使う事で初期の目標は達成できた様子でひと安心といった処でしょうか。
全く使えないコントローラーの方は修理に出さないのであれば、ダメ元でバッテリー交換に挑戦するのも選択肢の一つです。
書込番号:21408320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




