プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。
※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

このページのスレッド一覧(全685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2014年2月28日 08:00 |
![]() |
1 | 5 | 2014年3月6日 06:36 |
![]() |
12 | 7 | 2014年2月28日 06:25 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2014年2月26日 14:29 |
![]() ![]() |
60 | 20 | 2014年2月27日 21:43 |
![]() |
2 | 7 | 2014年2月26日 05:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
今回のFirst Limited Packの2種類のセットは本当に初回生産限定のようで、次回の出荷で終了と記事が出ているようです。
2年保障付きで、いるか分かりませんがナックが付いている今回のセットが欲しい方は急いだ方が良いかもしれませんよ。
1点

大手メーカーが堂々とバレるようなウソのキャンペーンなんてやらないと思いますが…
ウソだと思ってたんですか?なぜ???
書込番号:17238784
3点

嘘とかばれるとかそんな大層な話ではないで書き込んたつもりはないんですけどね(笑)
誤解を生んでしまったようですいません。
ただ、もう少し長く出荷されるかと思っていたので、PSVitaの初回限定とは全然違いますね^^
書込番号:17239178
0点

>PSVitaの初回限定とは全然違いますね^^
同じ初回限定でも、PS4が初回「出荷」限定だったのに対してPS Vitaは「数量」限定でしたから、少し意味が違いますね。
http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pch1100aa01.html
書込番号:17239291
2点

次の出荷分はいつになるんだろう?
書込番号:17239479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今週末の一部店舗への納品でラストだと思いますよ。主に大手量販店かと。
私の家から一番近いソフマップには27日に見たらまだ在庫ありましたよ。
書込番号:17246316
0点

ビックカメラ.comでは売り切れでも店頭には普通に在庫あったから、本当に欲しい人は店舗で買えますね。まだ今のところ。
個人の感想では雰囲気も煽り方もイイ感じで、やりたいソフトないのに自分も買っちゃおうと思ったくらいなのでわりと早いうちになくなるかもと思います。
で、在庫が一掃されて少し経つと転売屋さんがニヤニヤしだす…
書込番号:17246516
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
パイオニアのSC-LX71というAVアンプにHDMIでつないで5.1ch環境にしています。
龍が如く体験版で、ゲームプレイ時の音声は通常通りだが、ムービーになると人の声が驚くほど小さくなる症状が出ています。
BD再生時も同じ様子で、中音がひっこみ全体的がスカスカのような印象です。PS3から明らかに劣化しました。
参考になるかわかりませんが、付属のナックというソフトはゲーム時もムービーも違和感なく再生されている様子でした。
PS4側の音声設定は一通り変更しましたが改善できず。
AVアンプにはビットストリームで飛ばすので、しっかりDTS-MAやTureHDなど表示されます。
どなたか解決策をお教え願えないでしょうか。
1点

光デジタルケーブルで接続してもダメっぽかったですか?
HDMIって音声専用のケーブルではないですからねぇ。
ケーブルを替えてもダメなら、一度メーカーのサポートで原因究明してもらったほうが一番確実かも。
書込番号:17238485
0点

私もナカミチの5.1chのサラウンドセットを持ってますので、後日、検証してみますね。
スピーカーとサブウーファーとAVアンプのセットものですが。セット品なので相性問題はありません。
書込番号:17238487
0点

パイオニアのHTP-LX70というサラウンドセットにHDMI接続しておりますが
双方ともとくにセッティング等せず問題なく音は出ています。
龍が如くは体験版のみのプレイですがそういった症状は出てませんね、ナックも問題なしです。
ちゃんとビットストリーム出力しているという事ですから
アンプ側のセッティングをもう一度見直してみては?
書込番号:17238769
0点

HT-ST3で体験版やってみましたが正常ですよ。
アンプの各スピーカーレベル確認してみては?
書込番号:17242320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主さんへ
亀レス失礼しました。早速ですが、ゲームスタート時に宿で寝ている、はじめさんの動画が出てくると思うのですが特に問題無くセリフは聞こえますよ。
何かの相性問題だと思いますので、システムアップデートで後日、改善されるかも知れないですね。
とりあえず、SCEのサポートには報告したほうが良いかと・・。
書込番号:17270269
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

3ケ月のPSプラス無料は配信数限定で、確か10万くらいの加入で配信が終わると
どこかで聞いたんですけどね。
30万以上ってことは、もう、キャンペーンに応募できない人がいるということですかね。
music unlimitedやvideoまた、映画コンテンツ一話をダウンロードした人で、
PSプラスのオンラインサービス3ヶ月無料配信加入できない人ってもういるんですかね?
書込番号:17237378
0点

買ってない自分が言うのもなんですが、現在のPS3のようにソフトラインナップは拡充してもらいたいですね
PS3とvitaのマルチが主流になりつつあるなかで
PS4とPS3、そしてvitaのマルチが主流になるのか???
せっかくの次世代機なので、PS4ならではのソフトを出していってもらいたいですね
書込番号:17237422
5点

信者だけでもこれぐらいは売れるでしょう、腐ってもソニーですので。
私としては100万台何時ごろ行くかの方が興味あります。
これぐらい売れないとソフトメーカも本腰入れれないでしょうから。
今のところ買いたいソフト無いので様子見ですが。
結局ソフトなんですよねハード買うかどうかは。
私の場合最近PS3がブルーレイ再生専用になってるんでw。
PSPも、Vitaも遊んでるんですけどね、据え置き型って実は結構敷居が
高いと最近感じます。
書込番号:17238112
0点

自分は、やりたいソフトが出るか、本当にマクラーレンのスポンサーになったら応援する意味で(やりたいソフトないけど)買います。
書込番号:17238124
0点

sasa2010さん>
三ヶ月無料忘れてたのですが
sasa2010さんの書き込みを見て思い出し、
たった今アクセスしました。
普通に取得できましたよ。
たぶんある時期まで取得できるのではないでしょうか?
書込番号:17238292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか、まだ大丈夫そうですか。
自分は、数量限定と聞いていたので、おそらく、初日の販売数は20万はいくだろうということで、
即加入してしまいました。
本当は3月くらいになってから加入したほうが良かったんですけど、無料配信が無くなっては
意味が無くなるんで、かなりあわてて加入しました。
加入できなくなっていたら、コメントで報告してくれる方がいると面白いんですけどね。
書込番号:17238596
0点

まだPSプラス大丈夫なんでしょうかね?(^-^;
僕も、なくなるかと思ってすぐに申し込みをしましたが、結構な数準備してあったんですねー!
書込番号:17246376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
PS4を購入して4日たったのですが、どうも気になることがありまして投稿させていただきました。
余談ですが、薄々SONYの初期不良はあるだろうな〜っと思っていたのですが、やはり他の方々みたいな現象が報告されていて大変参考にさせていただいております。
そこで本題なのですが自分のPS4にも初期不良なのか?と、いう現象に陥っております。
一番上にある画像なのですが、(すいません、画像ここに挟みたかったのですがやり方が分からず一番上になってます)
よく見ていただけると分かると思うのですが、変な線が所々に入ってしまいます。(参考画像のゲームは真・三國無双7)
また、現象の特徴としてゲーム中のムービー( OP,EDなど)の時に発生し、戦闘中は発生しません。
他のゲームのPV(ダウンロードした)で試したところでは発生しません。
そうなると、ディスク側に問題があるのかと思いきやダウンロードしたKNACKをプレイしてみたところ最初にあるムービーで同じ現象が発生しました。
なので、多分ですが本体側に問題があるのではないかと予測しています。
自分の知識で申し訳ないのですが、PCのグラフィックボードでも同じような事象にあたり交換、交換、交換でようやく正常なのにあたったという苦い経験があります。
なので、今回の現象もPS4内部のGPU不良なのか?っと予想をしています。
同じような事象にあたった方、また分かる方、ご面倒おかけいたしますが返信お願いします。
付記、
テレビとは付属のHDMIでつないでおります。
HDDの交換は行っておりません。
バトルフィールド 4も購入し(ディスク版)プレイしてみましたが現象は出ませんでした。(今のところ)
0点

変な線とは、青紫色のシミのようなやつですか?
もし、そうなら、発生した際の画像とソフト、本体をSONYに提示すれば、交換になるはずです。
書込番号:17237407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
分かりにくい画像ですいません。
はい、変な線は画像上にある、青紫&黄色のシミのような線の事です。
一応SONYに連絡したところ、「原因を調査してみます。明日一度ご連絡いたします。」との、事でした。
交換なら交換で大変ありがたいのですが、ただ、何故?動画中のみ発生する?又、発生するのとしないのがあるのか?
という、疑念が残りますね(;´д`)
もうひとつ、要因があるとすれば初期のHDDの中にある変なファイルが誤動作させているのか?
ですが、これは初期化してみないとなんとも言えません。
又、現在手元にUSBが無いので実験が出来ていません。
書込番号:17237583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレタイトルから外れますが、もし本体の故障のたぐいであれば
2年保証が適用されるはずです。ただし保証規定では「交換」を
その期間一度でも行うと特別保証(+1年)期間はその時点で失効するそうです。
修理の場合は2度まで2年保証みたいです。
私の個体はファンのうなりが気になります。本体傾けると止まったりします・・・
ちなみに他のテレビに接続して試してみましたか?
また、どちらの店舗で購入されたのでしょうか?
通販ならともかく、実店舗であるなら一度付属品すべてを持ち込んで、店頭のテレビで
同様の症状が発生するか確認したほうがいいかもしれません。
私はHDMIケーブル不良なんていうオチを経験したことがあります。(症状違いますが)
SONYに連絡されたとのことですので、もし本体を預けることになったなら
保証規定の事をメーカーによく確認されてからのほうがいいと思います。
あくまで「初期不良交換」で推したほうがよさそうです。
書込番号:17237721
1点

もしも自分だったらとしたら、今できる範囲で考えつくことをやってみます。
まず、
つなげているテレビを別のテレビに代えて確認してみる。
HDMIケーブルを代えてみる。
PS4を持っている友達など居れば頼んで確認してもらう。
などです。
あと、多分ですがソフト側の問題のように自分では思えます。
書込番号:17238686
1点

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
第一にまずは出来ることをやってみようと思います。
出来る事としたら、
・HDMIケーブルを変えてみる。
・テレビを変えてみる。
・初期化してみる。
・購入した知り合いに聞いてみる。
くらいでしょうか?今日は仕事なので明日やってみようと思います。
また、もし本体側の不良品で預ける事になった場合は他の方のご意見のように初期不良で処理していただくようにしたいと思います。
PS、購入したのは量販店です。(エディオンです。)
書込番号:17239798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
発売日・次の日限定で1年分のPSNに加入したら1000円分のチケットを全員にプレゼントと書いてあったので即効買いましたが注意書きに小さく→ 本キャンペーンは、「PS Plus 1ヶ月利用権」、「PS Plus 3ヶ月利用権」を新規に購入または継続して購入された方は対象外となります。って皆さん気づいてました?もっと大きく書くべきじゃね?
書込番号:17236537 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

注意書きをわざわざ大きく書くことなんてありません
小さくても書いてあることが重要なのです
それが世の常です
書込番号:17236581
14点

おいしい話しには裏があるのは常識
確かめてから買うものですよ。
書込番号:17236803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.jp.playstation.com/psn/plus/camp_201402/?EMCID=jGMpsplus-webtop_a001
PSPlus「12ヶ月利用権」を新規または継続してご購入いただいた方全員にプレゼント!」と、目立つように表示されていました。
また、注意事項の欄には
※本キャンペーンは、「PS Plus 1ヶ月利用権」、「PS Plus 3ヶ月利用権」を新規に購入または継続して購入された方は対象外となります。
と、こちらも通常の大きさの文字で明記されていました。
書込番号:17236832
10点

皆さん返信ありがとうございます。
私が言いたいのは1000円分貰えるから1年分先払いするのにそれが無効になるような重要な事を他の注意書きと一緒にチョコチョコ書いてんじゃねーよ!!と言いたいのですよ。せめて
「12ヶ月利用権」を新規または継続してご購入いただいた方全員にプレゼント!」ぐらいの大きさもしくわそのすぐ下ぐらいに一ヶ月・三ヶ月無料をご利用の方は対象外ですと入れるべきだろうともうしたいのです。
書込番号:17236989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こういったキャンペーンってのは、消費者の気持ちを先走らせる効果があるんですよね。
で、ちゃんと読んでいない人が、引っかかる。
キャンペーンみたいなのは、絶対、全てを読んでおく必要がありますよ。
自分もそういった経験を過去にしているので、ちゃんと規約やルール、手続きなど
全て読んでおくようにしましょう。
良い勉強になったと思えばいいです。
書込番号:17237357
3点

>発売日・次の日限定で1年分のPSNに加入したら1000円分のチケットを全員にプレゼント
「PS Plus 1ヶ月利用権」、「PS Plus 3ヶ月利用権」が対象であるようには理解できません
書込番号:17237405
5点

私はキャンペーンに乗ったクチですが、確かに、良く読むと、解釈に迷いますね。
3ヶ月無料利用権を同タイミングで購入したときは、本当に対象外なのでしょうか。。。?
プレゼントは、1ヶ月でも、3ヶ月でもなく、12ヶ月利用権を購入していただいた場合ですよ、という念押しのような気もするのですが。。。
>2月22日(土)・2月23日(日)の2日間限定でPS Plus12ヶ月利用権を新規でご購入または継続してご購入いただいた方全員にPSN℠チケット1,000円分をプレゼントいたします!みなさま、ふるってご参加ください。
>※本キャンペーンは、「PS Plus 1ヶ月利用権」、「PS Plus 3ヶ月利用権」を新規に購入または継続して購入された方は対象外となります
書込番号:17237463
1点

日本語分からん人のために英文表記もしてってことじゃね?(^^)
書込番号:17237576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の落ち度を指摘してもなにもならないですよ。
ちゃんと注意事項という項目を作ってあったんですから。
書込番号:17237826 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんすでに仰ってますが、今回の件で勉強されないと、これからの人生もっともっと損します。
その度に同様の文句を言ったところで、記載があるのであれば、到底その理屈は通りません。
何のために小さくても書いてあるのか。提供側が自分たちを守るためです。
スレ主さんも、相手が提供してきている情報はしっかりと確認して、自分を守りましょう。
書込番号:17238729
1点

良く読まない方が悪い的な意見が多いですが、
大手企業が消費者をひっかけるような販売方法を取るのは
不誠実だし、企業倫理的に最低だと思います。
ソニーはバイオはダメだって思ってましたが、
それ以外もダメですね。会社が劣化してるんですね。
書込番号:17240758
2点

>>ソニーはバイオはダメだって思ってましたが、
それ以外もダメですね。会社が劣化してるんですね。
それとこれは全く関係ないかと思います。
どのメーカー(種類問わず)、広告etc...どれを見ても注意書きは小さかったり、隅っこに見にくくかいてあるものです。
それに今まで気づかなかったのかと言われれば、ありえないかと思います。
保険などですら注意書きが小さく書いてある時代です、今回のものは読もうと思ったら読める範囲の文字数の注意書きかつ説明書きなはずですが。
書込番号:17240809
1点

http://www.jp.playstation.com/psn/plus/camp_201402/?EMCID=jGMpsplus-webtop_a001
※現在ご加入中の方でも、対象期間中にPS Plus12ヶ月利用権を追加購入することで本キャンペーンをご利用頂けます。
ってちゃんと書いてありますけど。。
それとも1ヶ月×12や3ヶ月×4で12ヶ月とか買ったんでしょうか。
とりあえず、内容を理解していないのか、ネガキャンなのか判りませんけど
変な書き込みが多くて気になったので。
書込番号:17241020
0点

風来人三世さん、今回は無料の3ヶ月利用権を手に入れているが、3ヶ月利用権を手に入れていたら新たに12ヶ月利用権を購入しても対象外なのはおかしいとのことじゃないのでしょうか。
書込番号:17241077
0点

えーと・・?
普通その場合にNGだったら、注意事項に
PS Plus 3ヶ月「無料」利用者は対象外です
みたいな文言があると思いますよ。
※本キャンペーンは、「PS Plus 1ヶ月利用権」、「PS Plus 3ヶ月利用権」を新規に購入または継続して購入された方は対象外となります。
↑では、1ヶ月が入ってるのもおかしいし、3ヶ月無料とも一言も書いてないです。
Plusには1ヶ月、3ヶ月、12ヶ月の利用権があって、
今回のキャンペーンでは12ヶ月を買った人が対象ですよ
って言う注意事項にしか見えませんけど・・・。
書込番号:17241279
3点

風来人三世さん、お恥ずかしいです。
ちょっと読み間違いをしていました・・・
それが正しいです。申し訳ありませんでした。
書込番号:17241417
0点

アンターさん・風来さんの回答でようやく謎がとけました!私の間違えで三ヶ月無料利用権キャンペーンとはまったく関係なく別のキャンペーンとして12ヵ月利用権を買えば1000円分のチケットをプレゼントって事ですね!すっきりしました。
書込番号:17241572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フラムさん
私の勘違いで三ヶ月無料利用権を購入してる場合は対象外ですと受け取ってしまってました。
ですから自分は1年分購入したので対象に入ってるって事なんですね。
ありがとうございます。
書込番号:17241633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS Plus12ヶ月利用権を期間内に購入して対象になっていても、更に新しく1ヶ月や3ヶ月のものを購入してしまうと対象から外れてしまう、という意味とも取れる。
日常ではちょっと捻くれた考えだが、本来の日本語的には「〜となります」は変化することだから、対象から外れてしまうと考える方が正しいように思う。
本来なら、『「PS Plus 1ヶ月利用権」、「PS Plus 3ヶ月利用権」は、本キャンペーンの対象ではありません』などと記載すべき。
世の中、間違った「〜となります」ばっかりで本当にイライラする・・・
あの表現に違和感を感じない人が羨ましい
書込番号:17245233
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
箱から出してゲームを始める前にシステム初期化を掛けないと不安定になるような話を友人から聞いたのですが、初期化って皆さんやっていますか?
プレイ前に初期化したパターンとしてないパターンでは安定性が違うのでしょうか?
箱から出して初期設定を済ませていざプレイを始めたら不安定でバグだらけとか、突然、ネットワークに接続できなかったとの報告もありました。
0点

HDDを交換したので自然と初期化の流れになりました。
現時点では問題なくBF4を楽しめています。
書込番号:17236585
0点

うーん、不具合が多発してる事例って、ほとんど初期化してない機種が多いのかな?
初期化すると凄く安定するとか聞いたのですが。
書込番号:17236609
0点

HDD上に出荷時からバグデータが生成されてたようなケースってありましたか?
時々、HDD上に生成されたバグデータが悪さをするようなこともあるみたいで。
0KBのファイルとかTEMP作業ファイルとか通常は削除されるようなファイルが残ったままになるケースもあるとか。
書込番号:17236635
1点

購入してから特にソフトのインストールや設定をしていないならいいかもしれないですね。
また、既にインストールしたりしていても、それが苦にならないなら、セーフモードからのPS4の初期化(システムソフトウェアの再インストール)をする価値はあります。
パソコンと同じでクリーンインストールですね。
書込番号:17236691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化していませんわ。
前世代の「PS3」も初期化していませんが、5年以上特に不具合(不安定事象)も無く利用できていますの。
ちなみにハードディスクの不良セクタを復旧するには物理フォーマットが必要なのですが、PS4はそこまでされているのかしらね。
初期化をされた方のお話を聞くと「500GB〜1.5TB」を物理フォーマットしたとは思えない時間で作業が完了していますのでクイックフォーマットしている気がしますの。
書込番号:17236958
0点

不良セクタの出ているHDDは初期化では無く新品への交換が一般的です。(HDDの中古はやめたほうがいいです。前のオーナーがどれぐらい使用してたのかも不明ですし。)
私が言っているのは不良セクタのことでは無く、起動時にテンポラリ作業ファイルやバグデータが残ったまま削除されずにそのファイル群が悪さをして不安定にしているのではと言う話です。
書込番号:17238481
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


