プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。
※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

このページのスレッド一覧(全685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2021年5月28日 22:07 |
![]() |
13 | 1 | 2020年9月27日 18:08 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2019年3月17日 20:24 |
![]() |
5 | 2 | 2019年1月13日 15:24 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2019年1月10日 07:09 |
![]() |
22 | 8 | 2018年7月14日 13:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
最近ディスクを吸い込まないことや起動に失敗することが多くなりました。PS5もなかなか手に入りそうではないのでPS4を修理に出そうと思いましたがメーカー修理は終了し業者に頼もうと思うのですがどこの業者がオススメなどありますかデザインが気に入っているので買い換えるというのは候補からはなくなったのでお願いします。
書込番号:24159850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私ならこの手の業者は一切信用しません。
この手の業者はPS3の時よく話題になりましたが、酷いもので修理不能で返品されたもののパーツを抜き取られていたり、そもそも返品されないなどトラブルが多発したものです。
なのでメーカー保証が切れた商品に関しては自身で修理に臨むか、それも無理なら諦めます。
それでもどうしても修理を頼みたいと云うのであれば、近場で持ち込み可の処で、その場で修理してくれる先をお勧めします。
https://saiyasu-syuuri.com/
また、iPhone等の修理実績の多いところであれば、詐欺業者に当たる可能性も低いでしょう。
書込番号:24160032
3点

>cymere2000さん
おとなしく買い換えることにします。
ありがとうございました。
書込番号:24160039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
購入から約6年、付属のコントローラーと追加で購入した初期型のコントローラーで併せて2個の電池持続時間が2〜3時間程度となり、本機とは異なるPS4 Pro様に使っている新型コントローラーの持続時間4〜6時間と比べると半分程度にまで電池が劣化してしまった。
発売時にPS4を購入したユーザーは恐らく皆がこの状況に既に至っていると思う。
この初期型DS4を新型に買い替えても良かったのですが、コントローラー自体のコンディションは完調で廃棄するにはやや惜しかったので今回は電池交換を試みました。
交換方法などは(私もそれを参考にしましたが)幾つかのサイトで紹介されているので割愛しますが、まず工作が苦手な人はやらない方が良い。外装を分解するのにはコツがいるので破損してしまう可能性が低くないからです。次に高い確率で分解時に細かいパーツが幾つか飛散します。構造から再現出来る自信がない人もやらない方が良いでしょう。
それで分解して電池を外した訳ですが、2個ともまあお餅の様に膨らんでいました。これで良く2〜3時間保っていたなと感心した程です。
取り外し後、純正の1000mAhのものからAOLIKESの2200mAhのものへ換装した訳ですが、凄いですね。16時間程保ちました。無論、耐久性は今後見ていかなばなりませんが、まずは大満足です。
初期型購入からコントローラーの買い替えを検討している方は、電池交換を選択肢の一つに挙げてみては如何でしょう。
10点

ふとしたきっかけがあり電池交換をしたことを思い出し、これがつい先日のような気がしていましたが、なんとコロナ前で半年以上経っていました。
そんな訳で交換した電池「AOLIKESの2200mAh」の耐久報告ですが、素晴らしい!
未だ丸一日持ちます。
経験上、この手の非純正電池はカタログ通りの性能が無かったり、耐久期間が極端に短かったりすることが殆どでしたが、これは当りです。
もし交換をしようと言う方がおり、何処の電池を買おうか迷っておられたらお勧めします。
書込番号:23691242
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
PS4でSBX-G5を使用いているのですがUSBのコンデンサーマイク(FIFINE USBマイク コンデンサーマイク K670)を使用したいのですがマイクを指すとマイクがヘッドセットとして認識されてしまいます。
SBX-G5を使わないでPS4のVCをするのことは可能なのですがSBX-G5を使用しながらUSBコンデンサーマイクを使用するするにはどうしたらいいですか?
アナログミキサーの MACKIE マッキー 超コンパクトアナログミキサー MIX5 を使用してSBX-G5を繋げることはできませんかね?
書込番号:22539382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
電源の故障したジャンクPS4 (CUH-1200)を年末に入手して、電源ブロックを購入しようとしたら修理サービスとほぼ変わらない程度の値段でしたのでプレイステーションクリニックに出してみました。
その結果は、やはり電源ブロックでしたが交換用の修理部品は終了していました。
PS4ファクトリーリファービッシュ品(CUH-2000)へ7,020円での交換提案の連絡が来ました。
自分はトータルコスト的に問題ないので交換の手続きました。
という事で、CUH-1200を利用している方(もしかするとCUH-1x00系全般)で電源が故障した方は基本PS4ファクトリーリファービッシュ品への交換提案となると思われます。
(症状としては電源投入して青いランプが点灯後にすぐ電源が切れる)
本体の交換となるのでHDDのデータは引き継がれません。
ご参考に。
PlayStation 4 ファクトリーリファービッシュ品について
https://www.jp.playstation.com/support/repair/refurbished_ps4/
4点

あの'本体”が、あるじゃないですか?
修理代金で、ゲーム買えるのに
もったいない…
書込番号:22390576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
別に所有用ではないです。
ベースが安いので修理代金払っても最終的に損ではないです。
CUH-2000になることでさらに…。(;^ω^)
書込番号:22390715
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
外付けについて調べてみましたがSSD、HDDとあり迷ってきました。
目的は容量不足の為容量アップです。
(速度に関しては今と同等未満でなければあまり気にしてないです)
頻繁にやらないゲームは消してますが足りません。
調べていて換装の記事も多かったのですが、失敗が怖いので外付けて希望です。
この機種のPS4をお持ちの方で今外付けを買うならどういうのを購入しますか?
今のところ元気に動いてますが、壊れて新型買ったとしても使えるものだとより助かります。
おすすめあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
1点

>-popiko-さん
外付けハードディスク(HDD)で、十分ですよ。
バッファローかアイオーデータの
3TBが、オススメ。
書込番号:22377096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>-popiko-さん
耐久性と速度はSSDのほうが上ですが、容量は少なめで高価です。
速度的にはHDDでもPS4には十分対応できます。
今コスパが一番良い外付けHDDは4TBで、約1万円程度で購入できます。
4TBを超えると一気に高くなりますね。
おすすめの据え置き型外付けハードディスクです。
I-O DATA 外付けHDD ハードディスク 4TB テレビ録画 コンパクト PS4 Mac 故障予測 日本製 土日サポート HDCZ-UTL4K/E
https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91HDD-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E9%8C%B2%E7%94%BB-%E5%9C%9F%E6%97%A5%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-HDCZ-UTL4K/dp/B078HWB1WN/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1546815603&sr=8-5&keywords=%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91hdd%2B4tb&th=1
ポータブル型外付けハードディスクもあります。
コンパクトで場所をとりませんがちょっと高価になります。
BUFFALO ミニステーション USB3.1(Gen1)/USB3.0用ポータブルHDD 4TB HD-PCFS4.0U3-GBA (PS4で使用可能)
https://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-USB3-1-USB3-0%E7%94%A8%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%ABHDD-HD-PCFS4-0U3-GBA/dp/B07KRJMTXH/ref=sr_1_4_sspa?ie=UTF8&qid=1546816662&sr=8-4-spons&keywords=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%ABhdd+4tb+%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB&psc=1
書込番号:22377374
1点

Hddで十分なんですね!
SSDの記事も多くHDDじゃだめなのか…?
と不安になってました!
ありがとう御座います!
書込番号:22383549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まるるうさん
具体的な商品の紹介ありがとう御座います!
早速購入してみます。
数年前にパソコン用に外付けHDDを購入しましたが随分安くなりましたね!
書込番号:22383554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
テレビに3つしかHDMI端子(ブル−レイレコ−ダ−・PS3・WiiU)がないため、PS4をつなぐのに、グリ−ンハウスのセレクタ−を使ったら、3回に一回位の割合で、モニタ−に画像が出ず、ついたり消えたりします。直付けすると問題がないようなのですが、最初はケ−ブル不良かと思い抜き差しをしたり、リセットをしました。
PS3でも同様なことがあったようですが、他の機種(Xボックス・WiiU)ではだいじょうぶでしょうか。
又、セレクタ−を使う場合は、バッテリ−のあるものを使えば問題ないでしょうか、教えてください。
セレクタ−には、PS4・WiiUをつなげていました。
1点

PS4に関しては、HDMI関係で、不安定な接続になることは、毎日起動する度に経験しています。
映像がでない、音声が出ない、出ても、サラウンドにならない等、症状は、HDMI接続機器が多ければ多いほど、様々になります。
原因は、PS4のHDMIの認識を柔軟にしすぎていることと、HDCPがかかっていることの2つであると仮説を立てて、現在検証中です。
安定した接続状況で、HDMI先を覚える にチェックを入れると良いんですけど、これが …
http://sg.blog.jp/archives/51981953.html
とりあえず、PS4のHDMI関連の問題は、私にとっても重要なテーマですので、情報を収集しつつ、充実していく予定です。
書込番号:17290822
6点

当方もPS4導入に伴いゲームテックのHDMIセレクタ(PS4用と書いてある)にて同様に映像が不安定になりました。
購入店に相談し、セレクタの初期不良で交換してもらいましたがやはり同じ症状が出てしまいました。
(PS4以外の他機種では問題なく使用できる)
ゲームテックのサポートに問い合わせをしたところPS4のHDMI(電力出力に個体差がある)のでUSB補助電源をしようすると改善できるとのことでした。
症状は、改善されたのですがPS4のUSBが前面にしかないので直差しでPLAYしています。
システムバージョンアップで改善されるといいのですが・・・
書込番号:17290922
4点

しまった、質問の答えを書くのを忘れていた。
中華のパチモン、機械式のHDMIセレクターは鉄板です。今は入手できません。
信号の劣化は免れませんが、結線をスイッチでつなぎ替えるだけという簡単な構造なので、自作するのも有りかも知れません。
書込番号:17290931
4点

皆さん、すぐに返事をいただいてありがとうございます。
ヨドバシのゲ−ム売り場にいたメ−カ−の人に聞いたところ、HDMIの出力が弱いため、直付けしないと、ダメな
ようです。とりあえず抜き差しをしてやっていますが、今後なにかよい方法がありましたら、ご指導をお願いしす。
書込番号:17290998
2点

対応と言ってる電源なしセレクターはいまいちのようですね。
電源有りでセレクター使ってますがそういった接続問題は起こってませんね。
ちゃんとしたセレクターも地味に高いですけど…
ランサーリンクのHD-42V3SWってやつ使っています。3DやらARCは気にしてないです。
PC、レコーダー、PS3と使ってまして、PS4で足りなくなったんですが、興味本意で購入したDVD EGDE GREENというスケーラーをPS3とPS4のセレクターとして使って、ランサーリンクのに繋げて、PC、レコーダー、ゲーム機で切り替えてます。
実際にはTVへたどり着く前にヘッドホン(HW700DS)とバータイプスピーカー(HT-ST3)に繋がってます。
書込番号:17291048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

のだなのださん、ありがとうございます。メ−カ−に確認したところ、HD−41V4でもよさそうなので、一度商品を見てきます。
書込番号:17291208
1点

そうですね、私が買ったときはHMZ-T1への出力切り替えがほしかったので2出力を選びましたけど、1.4にも対応している新しいの良さそうですね。
私も買おうかな笑
うまく接続できるといいですね。あれこれ買って、PS4側の個体差だったというオチにならないことを祈ってます。
書込番号:17291233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Wii Uを起動してそのセレクターが使えるようになれば、単なる電力不足ですね。 電源ケーブル用のUSBケーブルが付属されていれば、USB−ACアダプターを購入して、電源を供給してください。付属されていない場合や、電源供給用の端子が装備されていなければ、ACアダプター付属のセレクターか、外部電源供給用の端子が装備されているセレクターを購入し直してください。
Googleなどで``HDMIセレクター PS4 電力不足’’などで検索すれば、対処方法が載っています。是非一度検索してみてください。
*外部電源供給用端子を装備しているセレクターの画像を載せておきます。
書込番号:21962202
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



