プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

2015年 6月24日 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※縦置きスタンドは別売りです。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

(7234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

ノジマの長期保証が大幅変更

2015/03/03 18:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

クチコミ投稿数:53件

以前は5年や7年保証もあり、保証料もそれなりの料金でした。
急に5年保証のみとなり、保証料も約10000円と大幅に増額。
要注意です。

書込番号:18539453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件

2015/03/04 13:39(1年以上前)

修理するくらいの金額ですよね…。この金額だったら、入らないですね。

書込番号:18542299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/04 14:18(1年以上前)

  
約30万円のマッサージチェアの5年長期保証が¥43200! ジョーシンは¥13900なのに… 
保証分でPS4が買えちゃう

書込番号:18542388

ナイスクチコミ!4


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2015/03/05 08:34(1年以上前)

実質、保証に入る人はほぼいないでしょうね。
こんな保障なら無くしていいかと・・・

書込番号:18544937

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

スレ主 kabadyさん
クチコミ投稿数:59件

口コミ掲示板を拝見すると通信速度について色々と議論があるようですが、
求める回答が見つからなかったので質問します。

PS4の[ネットワーク]→[インターネット接続を診断する]で計測される
通信速度(ダウンロード)及び通信速度(アップロード)について教えて下さい。

先日、ルーターを新調したのですが、通信速度がほぼ変わらず、
ルーター側の問題なのか、そもそもPS4での通信速度はこの程度なのか
切り分けができず困っております。

【以前の接続環境】
・プロバイダ:eo光
・契約:ホームタイプ1G
・ルーター:buffalo製 WZR-HP-AG300H(PPPoEスループット160Mbps)
・接続:有線
・ケーブル:カテゴリ5e、1m
・通信速度:上り下りとも130Mbps前後
・測定時刻:午前6時頃

【現在の接続環境】
・プロバイダ:eo光
・契約:ホームタイプ1G
・ルーター:NEC製 Aterm WG1400HP(PPPoEスループット932Mbps)
・接続:有線
・ケーブル:カテゴリ5e、1m
・通信速度:上り下りとも130〜150Mbps
・測定時刻:午前6時頃

Aterm WG1400HPの口コミを見るとこの製品が酷いとの書き込みも多く、
皆さんの環境での速度がこんなもんで無ければ、ルーター返品も検討しています。

皆さんの環境での通信速度をご教示いただければ幸いです。

書込番号:18519977

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/02/26 14:24(1年以上前)

NTT東フレッツ光ネクストファミリー200Mタイプ
プロバイダ ニフティ
ルーター PR-400NE
ケーブルはカテ6

1 PR-400NEにPS4を直接有線でつないだ場合 60〜90M
2 PR-400NE→有線→RT-AC68U→無線→RT-AC68U(子機にしてます)→有線→PS4 50M〜70M
2と同じ環境のデスクトップPCで速度を計測した場合
radish 80Mくらい
USEN 60〜90Mくらい
NTT東サービス情報サイト計測 200〜210M
https://flets.com/customer/tec/square/speed/speed1.html参考)

つまり
プロバイダのせい
PS4測定サーバーのせい
こっちの比率のほうが圧倒的に大きい

書込番号:18520238

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kabadyさん
クチコミ投稿数:59件

2015/02/27 12:48(1年以上前)

>こるでりあさん
早速のご返事ありがとうございます。
なるほど・・・プロバイダ・PS4測定サーバーに原因があるんですか。

当方1Gbitイーサのポートを持っているPCを持っていないので、
PS4でしか測定する手段がないのですが、PS4でもアクセス可能な
高速/安定な測定サーバ・測定サイトをどなたかご存じないでしょうか。

書込番号:18523486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/02/27 13:50(1年以上前)

BNRでしたっけ画像読み込みで測定できるのだったら測定できるかもですがなんにしても
測定鯖はインターネット上にある以上色々な要因に左右されますので正確な速度をはかるのは無理です
速度測定はあくまで相対的な比較をするためのものです
ルーターかえても同じということから推測されるのはルーターのせいではない可能性が極めて高いということのみ

書込番号:18523633

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度4

2015/02/27 17:40(1年以上前)

自宅の計測で130Mbpsも出てたら充分過ぎると思ってしまう私は古いのでしょうか?
ウチはその半分強ですがそれでも充分過ぎると思っていて、むしろゲーム用途としてはRTTの方が気になります。

書込番号:18524123

ナイスクチコミ!1


スレ主 kabadyさん
クチコミ投稿数:59件

2015/03/02 14:34(1年以上前)

こるでりあさん、耀騎さん、返信ありがとうございました。

今回の速度がゲームプレイに十分すぎる速度があることは理解していましたが、ルーターを買い直して速度変化があまりなかったので、PS4の実力なのか、ルーターの不具合なのか知りたかったものです。

結局、測定サーバーがボトルネックらしいことはわかりましたので、ここからの質問はスレチですね(^_^;)

皆さん、ご回答ありがとうございました!

書込番号:18535177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザー辞書の登録数

2015/02/26 09:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

クチコミ投稿数:1283件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度5

オンラインゲームをやってて文字登録必須ですが「登録数が上限に達しました」とでました。
少ししか登録してないのに登録出来ないって…

登録数を教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:18519472

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/02/26 09:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:1283件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度5

2015/03/02 05:59(1年以上前)

50個しか登録出来ないとは……
アプデで増やして欲しいものですね

書込番号:18534014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件

だいぶ前の話になります。

PS4がリリースされて、ps3と比べてps4のソフトの容量が大きくなったため、内蔵されている500GBのHDDでは容量が少ないということで、ある人はリリース直後やしばらくしてから大容量のHDD(やハイブリッド)に換装したかと思います。それからちょっとしてから、ps4のアップデート(確か1.63とかのころだったかな?)でがあって、スタンバイモードから復帰できなくなったとかいう報告がちらほらと聞かれるようになったと記憶してます。そのような症状は、HDDを換装したps4のみに起こったと思われますが、その後のアップデートで解決したということでいいんでしょうか?

その問題が起こった後に購入した方で、PS4の内蔵HDDを取り換えて同じような問題が起こったりとかはしてませんか?
自分も来年くらいには大容量に替えようかなと思ってますが、あのころの問題はどうなったのかなと思い質問してみました。

書込番号:18520481

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度5

2015/02/26 16:26(1年以上前)

スタンバイモードからの復帰に関する不具合は、
・HHDDに起因するもの。
・システムVer.2.00に起因するもの。

の二つが有名ですが、HHDDに起因するものは未解決というより未だに原因不明ではないでしょうか。
なにしろ、同じHHDDでも問題のないもの、あるものがある様で、原因がPS4ではない可能性すらあります。
システムVer.2.00に起因するものは、2.01(最新Verは2.04)にて解決済みです。

いずれにしても来年というと、今はまだ2月なので気長に情報が揃うのを待つのが良いのではないでしょうか。

書込番号:18520559 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件

2015/02/26 22:39(1年以上前)

その後ちょっと調べてみましたけど、確かに2つの要因があったようですね。
昨年のリリース時期は、ps4とHHDDの相性の問題が考えられ、また、ps4システムのアップデートバージョン2では海外の方もかなりスタンバイからの起動だったか、問題が発生していたようですね。

自分は特にバージョン2でおかしくなったとかそういうことはありませんでしたので、今日調べて初めて知ったところです。

HHDDの問題に関しては、改善したという人とそうでない人とがいるようで、何が本当かわかりませんが、システムの更新で一応は改善されたらしいですが、それでも調べてしっくりきませんでした。

とりあえず、HHDDかHDDにしようとおもうので、もう少し調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18521898

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度4

2015/02/27 17:59(1年以上前)

PS3の経験から大容量ストレージを求めていた私は、ロンチ購入したPS4は初期設定前に1.5TBのHDD(←確かHGST製)に換装してしまいましたが、例の問題には遭っていませんし安定して使えています。←SSDは当然として当時HHDDにもそこまで大容量なものが存在しなかったのが幸いしたのかも知れませんね。
ゲームはどぅせ再ダウンロードできますし、当初 再ダウンロード不可だった映像も現在は再ダウンロード可能になった上にPS4はストリーミング再生(←ダウンロードすら不要)であることが判ったもので、もう1台のアニバーサリーモデルは500GBのまま使ってます。

書込番号:18524190

ナイスクチコミ!2


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2015/02/27 20:47(1年以上前)

SSHDは国産にこだわって東芝製を選んだ人が問題に遭遇して、シーゲイト製の人はそんな問題どこ吹く風みたいな皮肉な状態だった気が…。
いずれにしてももう解決してる問題だと思いますが。

書込番号:18524694

ナイスクチコミ!2


スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件

2015/02/27 23:13(1年以上前)

ヱダさん

そうですね。当時自分もちょっとだけ興味があって、追跡していたんですが、東芝のHHDDのみで、シーゲートとかでの異常報告は見つけられなかったかと記憶してます。

ただ、実際どうだったのかはわからないので、なんとなくですがHHDDには気を付けようと思っていました。
でも、調べていくうちに今は全然そういった話がないので、もう問題がなくなったのかもしれませんね。

書込番号:18525311

ナイスクチコミ!2


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2015/02/28 18:22(1年以上前)

ボクもシーゲイト製を発売日に換装し、問題は起こりませんでしたよ。少ないデータですが参考までに。
その後バージョン2,0のスタンバイに移行出来ない不具合にはばっちり当たりましたが……w(今はすっかり大丈夫です)

書込番号:18527951

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度4

2015/03/01 01:45(1年以上前)

純粋なHDDでしたら問題は出ていませんし、載せ替えならHDDが安泰だとは思います。

例えば複雑な制御をしているSSHD(俗に東芝?)だと問題が出てしまうのかもしれません。
HDDは大概大丈夫で(相性が出た等は一切見ていないので)、一部のSSHDでは普通に稼働していてごく一部のSSHDで異常が出ているとなると相性的な問題になってくるでしょうからsony的にも修正はないでしょう。

ちなみに一例ですが、SSHDとHDDとSSDの比較動画。
http://blog.hokanko-alt.com/archives/38755616.html
これは環境によったり、そのタイミングによるのでしょうがSSHDとHDDの差を見るとSSHDはコスパ的には悪いのでは?
純粋なHDD(HGST 0S03565)に載せ換えていますが、体感的にレスポンスはホントに多少良くなっているか、程度でSSDにしなければ速度面の恩恵はあまりないでしょうか。

書込番号:18529626

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 オンライン 回線速度

2015/02/18 20:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

クチコミ投稿数:2件

PS4のオンライン環境について質問です。

ウイニングイレブン2015でオンライン対戦を
楽しんでいますが、最近タイムラグを異常に感じ
PS4の接続テストした結果
ダウンロード50mbs前後
アップロード9mbs以下でした(複数回、あらゆる時間帯にて測定)

そしてプロバイダーが悪いと思い電話をしましたら
スマホでWi-Fi設定にして
速度測定アプリで調べてと言われ、調べた結果
上下、共に35mbs前後、ping値15と
Wi-Fiのほうが安定してました。

それからすぐにPCでスピードテストネットで
測定した結果
上下共に80mbs前後、ping値10でした。

では本体?と思いSONYに連絡し状況を説明した結果
サインイン出来てオンラインが出来てるので
故障、不具合ではないので何もお力になれないの事でした。

去年の12月上旬に本体を購入し、1月中旬ぐらいから
タイムラグを感じ出しました。

環境
大阪
フレッツ光隼1G
プロバイダー アサヒネット
ファミリータイプ
有線でモデムから本体直差し
本体初期化済み
モデムの電源抜き再度接続

何か解決策、もしくは提案等ありましたら
教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:18492016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度4

2015/02/19 01:50(1年以上前)

サーバー側の問題ではないでしょうか。
一度他のゲームでもオンラインをおこないラグが出たなら何かしらネット環境に問題があるでしょうが、ウイイレだけとなるとサーバーとの問題が濃厚かと。

書込番号:18493238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/02/19 01:54(1年以上前)

マンションなら回線を共有するので妥当な速度だと思います。
一戸建てなら環境の問題かもしれませんね。
いずれにしてもPS4側の問題ではないと思います。

あと、フレッツ光は速度が出ないことが多いようです。
私はauひかり(一戸建て)ですが、速度は十分出ています。
プロバイダーによっても速度が変わってきますから変えてみるとか。

書込番号:18493244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/02/19 02:09(1年以上前)

ご参考まで

auひかりとNURO光がギガ対応で速い
http://nuro乗り換え.com/question/271/
(上のURL全部ををコピペしてください)

NTT→auひかり乗り換えで247%も速くなった
http://blog.classy-house.co.jp/?p=3326

私はプロバイダーもauひかりです。

書込番号:18493267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/02/19 02:13(1年以上前)

これも↓

フレッツ光とauひかりとの比較
http://www.hikari-au.net/au/flets

書込番号:18493272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/02/19 07:21(1年以上前)

まぁオンラインゲーム自体は下り1Mbpsもあればフツーにプレーできますね。
一時期CATV 1Mbpsを使っていましたが、PINGの値は悪くなかったのでオンラインゲームのプレイは問題なかったです。
PING値が悪ければいくら下りが太くてもオンラインゲームに向かないし。

すでに書き込みがありますがウイイレのサーバ自体に問題があるのでは。

書込番号:18493555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/02/28 21:22(1年以上前)

○○Mbpsなどの速度はラグには関係ないから。ずるずるむけポンさんの仰るようにね。上の方にはかなり勘違いしている方が多いようで...むしろpingの方が重要。

ping10とか15なら全く問題なしと判断出来ます。サーバーに問題があるとしか考えられません。それも同じサーバーに接続している誰かがラグってるから被害を受けてるだけです。どうしようもないパターンですね。そいつが消えるのを待つかサーバーを変えましょう。

書込番号:18528670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの満足度5

2015/02/28 21:51(1年以上前)

>上の方にはかなり勘違いしている方が多いようで

全部同じ方かと。

書込番号:18528797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2015/02/28 22:31(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
そして
返信が遅れて申し訳御座いませんでした。

あれから色々試した結果
改善しました!

まずプロバイダーを
アサヒネットからオープンサーキットに
乗り換えました(比較する為、解約はまだ)
まずこの時点で上下共に50mbs前後と安定しました。
それと同時にpingも少し下がりました。

そしてps4内のカスタム設定で
pppoeやDNSをいじくった(某ブログを参考)結果
上下80mbs前後になり快適になりました。
(これはps4内の数値)

お陰様で凄く楽しめています。
皆様、色々とありがとうございました。

書込番号:18528978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/03/01 00:02(1年以上前)

>上の方にはかなり勘違いしている方
私のことね・・・
タイトルの回線速度のことなら、フレッツ光はダメってことを言いたかったんですけどね。
いろいろ試して、少しでも改善したなら良かったですね。

書込番号:18529387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リモートプレイについて

2015/02/26 10:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

クチコミ投稿数:576件

PS4のシステム設定→リモートプレイ設定→リモートプレイ有効→リモートプレイ直接接続設定とありますが、直接接続設定をするとどういうことになるのかがよくわかりません。一応リモートプレイ有効にしてVITAでリモートプレイ出来ているのですが、直接接続設定を設定するとどういったことができるのか教えて頂けませんか?

書込番号:18519691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/02/26 16:06(1年以上前)

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/direct.html

今はおそらく
PS4---ご自宅の無線ルーター---VITA
が直接にすると
PS4---VITA
こうなる
別に何ができるとか言うことはないし
直接にかえる必要もないです

書込番号:18520493

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:576件

2015/02/26 16:55(1年以上前)

直接接続した方が無線通信が少しでも安定するのでしょうか?家は無線通信が多いためたまに途切れて接続しなおします。
逆に必要なければ何故こういう設定があるのかもよくわかりません。

書込番号:18520630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひひがさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:16件

2015/02/26 17:47(1年以上前)

直接接続設定は、無線ルータを持ってない人が使う機能なのではないでしょうか。

書込番号:18520800

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:576件

2015/02/26 17:52(1年以上前)

ではルータがあるひとは必要ないと言うことですね。でも直接と聞くと何かルータをとうすより安定しそうな感じなので試してみたいと思います。PS4とVITAはお近く同士なので…

書込番号:18520815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/02/26 20:57(1年以上前)

じゃあ直結すりゃいいんだよ。
そこ効果自分で判断するんだ。

PS4とVITAでインターネット使う人にとって頻繁に設定変える必要なくて、ルーターの方が全然安定するんだよ。
ルーターが古いや不安定ならルーターを変え、プレステの問題じゃないし。
例:十年前の11Mb(802.11b準拠)の古い無線ルーターとか



PSPなどモバイルデバイスのadhockモードと似たような感じで。

書込番号:18521440

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月24日

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング