プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

2015年 6月24日 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※縦置きスタンドは別売りです。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB のクチコミ掲示板

(7234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリケーションエラー

2016/12/28 06:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

クチコミ投稿数:233件

当該機種使用中にアプリケーションエラーが頻発します。
ソフトはドラゴンボールゼノバース2、スターウォーズです。

初期化や再インストールも試しました。

すいませんが解決法あればご教授お願い致します。

書込番号:20519661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2016/12/29 12:33(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/01/01 03:14(1年以上前)

スターウォーズをプレイしてみましたがアプリケーションエラーは起きないですね。
初期化、再インストール、アップデート、すべて行ってもダメでしたらハード的な不具合なんじゃないですかね?
PS4自体かHDDに問題があるか。別のHDDがあったら換装してみるとか。
解決しないようでしたらサポート対応を受けた方が良いと思いますが。

書込番号:20529735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

ps4コントローラーの部品について

2016/12/27 23:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001

スレ主 あさ629さん
クチコミ投稿数:11件

コントローラーを分解したら1つどの部分がわからないものがぽろっと出てきました。
どのサイトや動画、画像を見てもわからなくて…
どなたかどの部分かご存知の方はおられませんか?

書込番号:20519249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

2016/12/27 23:38(1年以上前)

形状から判断するにスプリングの類か、何かを固定する為のパーツではないでしょうか。
怪しいのはL1L2R1R2辺りかと、違うにせよ一つだけのパーツには見えないのでもう一度分解すればどこかに同じものがもう一つありそうな気がします。

書込番号:20519308

ナイスクチコミ!1


スレ主 あさ629さん
クチコミ投稿数:11件

2016/12/27 23:45(1年以上前)

分解して、直す前に気づいたので同じものが無いかは今現在も探しているのですが見当たらないのです(>_<)

書込番号:20519324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/12/28 00:08(1年以上前)

どんな理由で分解したのかが気になります。

書込番号:20519380

ナイスクチコミ!1


スレ主 あさ629さん
クチコミ投稿数:11件

2016/12/28 00:18(1年以上前)

友達がアロマキャンドルを持ってきまして。
消す時に勢いよく吹いたようで周りにロウが飛び散りまして。
ボタンの隙間にも入って使いづらくなったので(>_<)

もともとiPhoneやXbox 360のコントローラーなども分解修理してたので行けるかと。

ただ、さっきの部品を残したまま組み立てたのですが、問題なく使えてるようなので様子見ます

書込番号:20519400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あさ629さん
クチコミ投稿数:11件

2016/12/28 00:25(1年以上前)

追記。
もう1つのコントローラーと比べるとタッチパネルに違和感があるのでタッチパネルの下に入れて見ました。
なぜかちょうど入っていい感じなのでこの部分のものなのだろうと思いたいと思います

ありがとうございました

書込番号:20519417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

2016/12/28 00:35(1年以上前)

なるほど、そもそも経験も知識も私より上のようですね。

私も分解画像を調べてみましたが、完全分解画像にも類似のパーツはありませんね。
こうなると仕様変更があったのかもしれません。既に同じことを実行に移されているでしょうが、私なら逆に分解画像にあって自身のDS4に無いパーツはないかを検分します。
あるいは仕様変更の中でも補強を疑います。この場合、発見は難しいですが無くても大して問題にならないパーツなのかもしれません。

書込番号:20519439

ナイスクチコミ!1


スレ主 あさ629さん
クチコミ投稿数:11件

2016/12/28 00:44(1年以上前)

タッチパネルの下につけたら固定されすぎて動かなくなったので外しました(笑)

私も、分解画像や動画を見たのですがどこにもなくて。
コントローラー開けた後のネジ穴の時点で同じ画像がなかったので友達に【本物っぽい偽物】と命名されました(>_<)

書込番号:20519455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

2016/12/28 00:51(1年以上前)

あれ?それってもしや新型DS4だったりします?
9月に発売された省電力型の新型PS4や11月に発売されたPS4 Proに付属している。
もしそうであるなら、本当に別物と云う事になりますが、こちらはまだ分解画像がありませんね。

書込番号:20519465

ナイスクチコミ!2


スレ主 あさ629さん
クチコミ投稿数:11件

2016/12/28 01:00(1年以上前)

CUH-ZCT1J
と表記があるので新しいものでは無いと思います。
中古で買ったのでよくわかりませんが、もしかしたら一度開けて修理したという考えもあるのかと

書込番号:20519476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

スレ主 地の獄さん
クチコミ投稿数:53件

iOSアプリの「play cast」(1200円)と言うアプリでXperia買わなくてもリモートプレイが出来ます!
‥って割とみんな知ってるのかな?(・・;)
しかもある手順でps4のコントローラーやvitaでは成し得なかったパーティも!
と言う訳で個人的に感動したので投稿しました(・・;)
とりあえず手順ですが、まずアプリを開いて説明にそってps4の画面をスマホに出せるまでやります
この時点ではコントローラーで動かそうとしてもアカウントを選ぶとリモートが切れちゃいます‥
スマホ特有のバーチャルコントローラーしか道が無いのかと凹みます‥onz
そこでps4にてメインアカウントの他にもう1つ新しいアカウントを作ります
この時点でスマホアプリにて登録したメインアカウントでは無く新たに作ったアカウントをアプリに登録して新しいアカウントの方を画面に出します
そしてコントローラーのpsボタンを押してアカウントを選ぶ画面にてメインアカウントを選ぶと完了です!
ps4コントローラーでメインアカウントのゲームをXperiaのリモートプレイの様に動かせます!
そしてパーティ(ボイチャ)も出来ます!
もう感動しまくりました!
是非この手法を知らない方はやってみてください!
では!





書込番号:20178214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/22 11:37(1年以上前)

Xperia以外のAndroid端末でもrootのなど端末をいじらずに、PS4のリモートプレイできるアプリがあるんですね。コレも有名なのかな?方法はググるとすぐわかります。
アロウズF-02Fでディアブロ3のリモートプレイをしていますw たのしー。

デュアルショック4の利用はスレ主さんの方法か、OTGケーブル経由でデュアルショック4をF-02Fに接続か、デュアルショック4のshareボタンとホームボタンを同時長押しして、F-02FとBluetoothペアリングするかですね。
私はOTGケーブル経由でデュアルショック4をF-02Fに接続しています。

書込番号:20504399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

サブアカウントの方が不能になりました。

2016/10/26 19:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

クチコミ投稿数:430件

本日のシステムソフトウェアの更新をしたところマスターアカウントは正常なのですがサブアカウントが全く起動しません。

画面は全面青でできることはPSボタン長押しでの電源オフ、再起動、スタンバイモードのみです。

電源オフにしてもいつもよりオフになるまでが長く、前はしなかったのですが電源が落ちる時にピピッとなります。

原因は何なのか、戻す方法が分かればお願いします。

書込番号:20333185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:430件

2016/10/26 20:07(1年以上前)

すみません。
自己解決しました。
30分ぐらい放置していたら治りました。

書込番号:20333217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメのHDMIセレクター

2016/10/23 14:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

スレ主 ラヴゥさん
クチコミ投稿数:30件

テレビにHDMIが1つしかありません。

Amazonでも検索してみましたが、安価な商品だと
評価が悪かったり、でも高価な商品も買えず。

5千円以内でオススメのセレクターを教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します!

書込番号:20323775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/10/23 14:54(1年以上前)

比較的評価がマトモだと思います。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SW018

書込番号:20323809

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ラヴゥさん
クチコミ投稿数:30件

2016/10/23 15:53(1年以上前)

アリガトウございます!
価格も手頃でしたのでさっそく購入しました。
到着が楽しみです^^

書込番号:20323944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/10/23 15:58(1年以上前)

http://amzn.to/2eGqgfG

あ、別商品購入ずみでしたか。

書込番号:20323954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/23 15:59(1年以上前)

気になって、アマゾンをちらちら見てみましたが、PS4で不具合があるとか、たしかにありますね。
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00NV0B5VY/ref=cm_cr_dp_hist_one?ie=UTF8&filterByStar=one_star&reviewerType=all_reviews&showViewpoints=0

普通にこれとかでダメなんですかね。PS4やゲーム機で使用している方も多いようでが。
http://review.kakaku.com/review/K0000325966/#tab

私はすでに廃盤の商品を使ってますが、あまりつくりは良くないです。
LEDランプが切れてしまい、一度新品交換を行いましたが、また切れて。
でもちゃんと切り替え動作してくれますし使えてはいますが。

これぐらいの価格の商品ですと、価格なりのモノなんですかね。
壊れたら買い替えぐらいの気持ちで使ってます。高い商品ではないので。

書込番号:20323957

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/10/23 15:59(1年以上前)

こんにちは

>5千円以内でオススメのセレクターを教えて頂けると助かります。

予算内でこちらの製品からピックアップしてみました。
(ちなみにグリーンハウスの安いほうを使っていますが、特に不具合はおこってないです)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000836043_K0000764528_K0000731747_K0000669499&pd_ctg=2072

HDMIセレクターを使用する注意点としては、

ACアダプタ不要の製品(上の製品類)は、接続機器側から給電しますので、接続機器によっては動作が不安定なこともあります。

また、入力信号に合わせての自動切り替えの製品ですと便利ではありますが、一方を使用中にもう一方の信号を受けると切り替わってしまう場合もあります。
手動切り替えの製品は、それがありません。

書込番号:20323959

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/10/23 16:06(1年以上前)

リモコン付で受光部が独立しているので、テレビの背面に取り付けてしてスッキリ設置できます。
iBUFFALOと言うメーカーは、PC周辺機器を販売してる有名メーカーです。
Amazonの評価もまぁまぁかと思いますよ。

iBUFFALO HDMI切替器 3台用 リモコン付 ケーブルを付け替える必要なく、簡単に切替ができる ブラック BSAK302
https://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-HDMI%E5%88%87%E6%9B%BF%E5%99%A8-%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E4%BB%98-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BB%98%E3%81%91%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%80%81%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AB%E5%88%87%E6%9B%BF%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B-BSAK302/dp/B006SS6IGS

書込番号:20323979

ナイスクチコミ!2


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2016/10/23 17:18(1年以上前)

PS4は、HDMIの接続先情報を覚えるンだけど、たまに忘れることがあって、映像が音声がでないことがある。
そんな時に、HDMIケーブルを抜き差しするんだけど、HDMIセレクターでオンオフすることで同じ効果が得られることがある。
HDMIのセレクターやスプリッターについては、
http://sg.blog.jp/archives/52036985.html
でまとめているが、UHD(4K)規格対応というのは、まだまだ高いよね。
そのうち、そろってきたら、まとめていきたい。

書込番号:20324151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/10/23 17:27(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1026182.html

4k 60p 4:4:4 HDCP2.2に対応しているHDMIセレクターの選択肢はまだま少ないですね。
リンク先のセレクターはHDRには対応していないのかな、惜しい。

書込番号:20324174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信15

お気に入りに追加

標準

PS4 proだけが・・・

2016/09/28 22:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

クチコミ投稿数:208件

PSVRとのUSB接続を背面で行えるんですかね?

そうなら現行機持ちとして見た目的にかなりショック。

書込番号:20247300

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/09/28 22:36(1年以上前)

あまり興味が無いので調べたわけではありませんがVRとの接続は転送速度的にUSB接続はあり得ないでしょう。
HDMI接続だと思いますよ。

書込番号:20247314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2016/09/28 22:56(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

結構、接続が複雑ですわね。
「PS4本体」と「プロセッサーユニット」はHDMIとUSBで接続し、USBではPS4で生成したストリーミング映像の伝送に使われる様ですの。
この接続によってVRヘッドセットに映す映像とは別にテレビ出力用の映像を伝送するそうですわ。
※発売日前の情報ですので仕様変更していたら申し訳ありませんの。

私は全くショックではありませんが、見た目が気になるのでしたらPS4 Proを購入して下さいませ。

書込番号:20247386

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:208件

2016/09/28 23:00(1年以上前)

>私は全くショックではありませんが、見た目が気になるのでしたらPS4 Proを購入して下さいませ。

せっかくProは諦めたのに自ら新たに買う動機を見つけてしまいました・・・
やっぱりUSB端子も使うんですね、できるだけ配線を綺麗にしたいので悩みどころ。

書込番号:20247403

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/09/28 23:05(1年以上前)

うっわ〜!!この配線凄いですね〜

私はスレ主さんと異なり、VRに対する興味が余計に削がれましたよ。
まさかHDMIとUSBの二刀流とは・・・

書込番号:20247423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件

2016/09/28 23:20(1年以上前)

https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3631/20160908-ps4pro.html
USBポートは、前面の2つに加え、背面にも1つ設けることにより、バーチャルリアリティシステムPlayStation&#174;VR(プレイステーション ヴィーアール)をはじめとした様々な機器を接続する際の利便性を高めます。

発表の時にもう書いてありましたね。
今更ショックだったんですが、とりあえず我慢かな。

しかし、slimにもついてないのでVRはproという考えが改めて感じられます。

書込番号:20247466

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/09/29 08:43(1年以上前)

公式サイトに記載されている「利便性の向上(既存モデルの2ポート以上利用したいので便利等)」とソニ次郎さんが書かれている「接続時の見た目云々」は意味が異なりますよね。
今回書かれている理由で、VR利用はPro が良いというのはあまり納得感が無い気がします。

書込番号:20248250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2016/09/29 11:57(1年以上前)

BH7をプレイするためいPS4 PRO とプレミアムサラウンドヘッドセットを予約したのですが

この接続図を見るとVRからの音声は有線なんですね

うーん・・・ 無線だと遅延があるからでしょうか

VRならサラウンドは必須だと思うんですけどねぇ・・・

書込番号:20248631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件

2016/09/29 12:35(1年以上前)

http://www.moguravr.com/psvr-headphone/
ヘッドホンは大丈夫みたいですよ。

書込番号:20248712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件

2016/09/29 12:48(1年以上前)

>しかし、slimにもついてないのでVRはproという考えが改めて感じられます。

って言うのは個人的感想になってしまいますね。
ただ、旧型はしょうがないとしてもslimに背面USBが無いのはパフォーマンス以外にも組み合わせとしてproを想定しているのかなと思いました。

どっちみち旧型は正面からプロセッサーユニットの背面にusb接続する訳ですけど・・・

書込番号:20248760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/29 12:59(1年以上前)

ぇー 何かスリムケーブルで長めのを繋がないと、
回転椅子で後ろを振り向くのは無理そうだなぁ。

書込番号:20248799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/30 21:36(1年以上前)

ヘッドホン端子はリモコンについてるのでそこまで長くなくても大丈夫なはずですよ。

あとサラウンドヘッドホンよりステレオヘッドホン(イヤホン)のほうが相性がいいらしいです。

書込番号:20252700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/03 11:41(1年以上前)

こんなに複雑で乱雑な配線だとインテリアが乱れる!


理想は無線だが、まだまだ無理そうですな

せめてケーブル1本でゴーグルに直接アクセスできるようになるまでは買えないなあ


それまでは残念だがギャラクシーのおまけでもらったゴーグルで楽しむしかないのかなあ

書込番号:20260839

ナイスクチコミ!2


ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/03 19:52(1年以上前)

PS4環境に、VRの制御ユニットを噛ませているだけで、現状(カメラとかを昔からセットしてある前提)と大して変わらないと思うのだが・・・・・

制御ユニットを噛ませるのはグラストロンとかでもそうだし、分かり切って居た事だと思うし、特に大変なことになるという認識は無いなぁ・・・・・・・

書込番号:20262000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2016/10/03 22:17(1年以上前)

なんかケーブル煩雑過ぎとか少しネットでも話題になってますが、確かに予想外なのはUSBだけでした。

むしろUSB接続(前面と背面の接続)の方が話題にるかと思いきや自分だけでした・・・
後から変えられないとは言え、最近のソニーにしては珍しい見た目のマイナス要素。

書込番号:20262570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/22 20:50(1年以上前)

PS3のTorne同梱版でも、USB端子が前面にしかなくチューナーを刺しっぱなしで使うには邪魔だった記憶があります。
結局録画機能付きテレビに買い換えましたが。

書込番号:20321538

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月24日

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABをお気に入り製品に追加する <832

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング