-
東芝
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝
- スチームオーブンレンジ > 東芝
石窯ドーム ER-ND7
- オーブン庫内の間口がゆったりした「ワイド&フラット」構造の「スチームオーブンレンジ」。
- 茶碗蒸しなど蒸し調理も手軽に作ることができる「角皿式スチーム」、食パン2枚が5分台で焼ける自動トースト機能を搭載。
- 高温で庫内のにおいを焼き切る「遠赤・脱臭ブラックコート」などメンテナンス機能も用意している。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-ND7
使っていたしました20年前の電子レンジが壊れて購入を検討中です。
価格面を重視した結果ER-ND7とER-N6の二機種が候補にあがりましたが、この二機種は本体の大きさ以外にどのような違いがありますか?
書込番号:20323077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>aogakariさん
こんにちは
ND7は石窯ドームオーブン、グリルがちょっと良い感じです。
液晶表示がバックがオレンジのに表示されますので見やすいというのもあります。
自動メニューが84、総レシピ数130
N6ですと
自動メニュー77、総レシピ数111ですね。
N6は解凍/さしみ、でグラム合わせを行う必要があります。つまりオートではない。
レンジのセンサーが温度センサーを利用してるからなのですが。
ND7は赤外線センサーですのでN6より良いです。
書込番号:20323128
4点

>aogakariさん
こんにちは。
まずは機能の比較表を見てもらったほうが手っ取り早いですね。
http://www.toshiba.co.jp/living/microwave/common/img/toshiba_microwave_201512.pdf
オレンジ液晶かどうか見たいなドーデも良い違いではなく、調理として大きな違いは
赤外線センサーレンジかどうかってことです。
現状、使い勝手で言えば赤外線センサーの方が使い勝手が良いと思います。
ラップをかけるなと言っても表面温は測れますから、致命的な失敗にはなりにくいです。
似たような機能の他社で言えば、パナのエレック NE-MS262も良い感じです。
http://kakaku.com/item/K0000792541/
書込番号:20323143
4点

>ポテトグラタンさん
ご教授いただき有り難うございます。
20年前の電子レンジを使っていたこともあり、どちらでもいいと思っておりましたがご意見を伺いER-ND7にしてみようと思います。
書込番号:20323259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぼーーんさん
赤外線センサーの方が良いようなのでER-ND7にしようと思います。参考となるご意見をいただき有り難うございます。
書込番号:20323289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ER-ND7にする場合、次の事を直接確認してみて下さい。
扉を開けた時、扉と庫内の間に若干の隙間が出来ます。
気になるのは、その隙間の下が割りと広めのなぜあるか分からない空間がある事です。
そして、仮にその空間に清掃しなければならない汚れが入った場合、
一筋縄では清掃できない位、そこはアクセスし難いです。
この事だけ納得されてから買った方が無難です。
書込番号:20323763
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > 石窯ドーム ER-ND7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/01/17 11:39:19 |
![]() ![]() |
12 | 2023/01/17 11:31:31 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/31 0:15:03 |
![]() ![]() |
6 | 2016/10/24 21:36:21 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/14 16:59:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/29 18:11:57 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/09 23:23:04 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/23 8:15:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/18 8:38:48 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 12:40:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





