-
東芝
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝
- スチームオーブンレンジ > 東芝
石窯ドーム ER-ND7
- オーブン庫内の間口がゆったりした「ワイド&フラット」構造の「スチームオーブンレンジ」。
- 茶碗蒸しなど蒸し調理も手軽に作ることができる「角皿式スチーム」、食パン2枚が5分台で焼ける自動トースト機能を搭載。
- 高温で庫内のにおいを焼き切る「遠赤・脱臭ブラックコート」などメンテナンス機能も用意している。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
115 | 3 | 2016年1月13日 21:20 |
![]() |
80 | 2 | 2016年1月10日 23:46 |
![]() |
27 | 1 | 2015年12月17日 02:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-ND7
画像や店頭デモ機ではオレンジの液晶バックライトが点灯しているように見えますが、バックライトは点灯しません。本体の下に垂直に付いている液晶表示ですので、バックライトが点灯しないから、非常に見づらい。よほど昔ながらの自発光表示の方が見易いはず。
買って使い始めて知った事実です。
他社同価格帯製品をお薦めしますよ。
書込番号:19485586 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

パナ・シャープもバックライト液晶付きは、4万クラス以上のモデルだけです。
書込番号:19485737
35点

オレンジ液晶って、これに限らず、また、オーブンレンジに限らずあります。
残念ながら、他社同価格帯製品で液晶バックライト付きの物って無かったんじゃないでしょうか?
しかし、確かに戸惑うかもしれませんね。(他製品でそれを聞く為にわざわざサポートに尋ねた経験もあります)
悪評価はあくまでもスレ主さんの感想なので問題無いですが。
これをもって『悪』はちょっと言いすぎかな?と私は思いました。
書込番号:19487296
30点

http://www.twinbird.jp/products/dre653.html
この機種はオレンジ液晶でバックライトが付属します
http://www.haier.com/jp/products/cooking_gadget/201410/t20141006_247263.shtml
ホワイトライトが好みでしたらこれとか
いずれも1,5万円位からかえます
書込番号:19489010
9点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-ND7
使い始めて約5回、2日目にして、液晶表示が出ない。もちろん全く作動しない。
ブーンとモーターみたいな音が扉を開け閉めする度するだけ。
メーカーの問い合わせ先に連絡しても、故障と思われるので、お買い上げのお店に連絡してくださいの一点張り。
ドアの開閉を検知する飛び出たスイッチがグラグラでしっかりした感触が無く、きちんと作動しているのかが怪しい。
販売店は即、同一品を発送しますので、到着時に返送して下さいとのこと。
大手の量販店でしたから、メーカーの対応の悪さを販売店からも指摘するよう伝えました。
総合電機メーカーの製品でハズレを引かされるとは想定外でした。
おそらく同一品も二の舞ではないかと悪い予感がします。
既に何回も修理している方がいるのでは?
書込番号:19479047 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

購入直後の初期不良交換は販売店が行うものですよ。
書込番号:19479293
33点

>CVN65さん
こんにちは。
今回はお気の毒様でした。
ただ、他の方も仰るように、この場合、販売店との契約ですから、
消費者に対して直接債務を負っているのは販売店で、販売店とメーカーで直接債権債務関係があるのです。
ですから、メーカーが販売店に言えというのは実は法律的にも合っている事なのです。
また、メーカーを通すと修理と言う提案が第一になる事が多いですが、
販売店と話すと交換の選択肢が第一になる事が多いです。
家電の場合、故障不具合のあるものは、直しても不思議とそれが頻発する事も多いので、
私の場合も修理よりも交換を第一に考えます。
そういう意味では、受け取り方次第にはなりますが、メーカーの今回の対応はそれほど悪くは無かったかと私は思います。
…と言う事なので、気を取り直して次のレンジが良品な事を祈ります。
書込番号:19479590
34点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-ND7
http://costcotuu.com/20140203/post_33291.html
http://beebaku.blog88.fc2.com/blog-entry-998.html
色々大きさ売ってる様ですが6〜7kgはオーブン皿載せた状態だと天井につく位ですね
リンク先は33Lかつ上側がキツク焼けない2段熱風オーブンなので何とかやけてますが
上下ヒーターかつ上側が露出してるヒーターの26Lでは適用ではありません
そもそも6〜7kgって相当な重さですよね ダンベルの結構重いもの位でしょうか
書込番号:19411294
12点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





