置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Z のクチコミ掲示板

2015年 8月26日 発売

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Z

ドリップ流出を抑制する「氷点下ストッカーD」を搭載した冷蔵庫

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Z の後に発売された製品置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zと置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX70Aを比較する

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX70A
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX70A置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX70A置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX70A

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX70A

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 8月25日

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:700L ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:800mm 多段階評価点:3.1

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zの価格比較
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zのスペック・仕様
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zのレビュー
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zのクチコミ
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zの画像・動画
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zのピックアップリスト
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zのオークション

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Z三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2015年 8月26日

  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zの価格比較
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zのスペック・仕様
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zのレビュー
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zのクチコミ
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zの画像・動画
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zのピックアップリスト
  • 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Z

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Z のクチコミ掲示板

(337件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Z」のクチコミ掲示板に
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zを新規書き込み置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

JXシリーズ MR-JX53Zとの違いは?

2016/07/05 07:37(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Z

クチコミ投稿数:34件

題名にありますとおりJXシリーズ MR-JX53Zとの決定的な違いは「ガラスパネル」か否かということで
よろしいのでしょうか?

また、ガラスパネルのメリットはデザイン的なところだけでしょうか?
一方マグネットではないため、冷蔵庫に磁石でメモを貼りつけておくようなことは
できなくなることがデメリットと考えおりますが、ほかにメリット、デメリットはありますでしょうか?

書込番号:20012343

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/07/05 09:45(1年以上前)

>うんぱーこいださん

こんにちは。
それぞれの違いは仰るとおりだと思います。

メリットはやはり見てくれでしょうね。
それと、パネルに段差が無くなるので隅まで拭きやすいって事でしょうか。

デメリットは、やはり、マグネットが付かなくなる事と、
まれにヒビ割れる可能性があることでしょうか。

書込番号:20012559

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2016/07/05 10:23(1年以上前)

>ぼーーんさん
早速のお返事ありがとうございます。

日ごろ掃除がしやすいというところがメリットということですね
あとは、やはりデザインということですね!

一度店頭にいって、違いを確かめた上で検討してみたいと
思います。ありがとうございました。

書込番号:20012618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/05 13:12(1年以上前)

パナソニック、日立、東芝なら純正マグネット(シート付き)がありますが、残念ながら三菱にはありません。

Panasonic ガラスドア用マグネット ARMH00A00190

日立 クリスタルドア用マグネットセットHITACHI RMG-10

東芝 クリアガラス扉専用マグネットセットTOSHIBA GR-MGS1


ヨドバシカメラ通販で買えば、アマゾンより安い場合もあります。

そもそもガラス、ミラータイプドアの冷蔵庫を買われる方は、高級感重視で買われるのだと思います。メモなどで外観を損ねたくないと思われる方も多いのでは?

メーカー純正以外でもありますが、シートが粘着タイプの場合がほとんどでしょう。

ドアにヒビが入るのはもしかしたら、傾いたまま、長年使用するからかもしれません。私の家でもクリスタルドアの冷蔵庫を使用していますが、設置数日後、若干傾いている事に気付きました。中身を入れた時、微妙にバランスが崩れるのかもしれません。又、クッションフロアの場合や、冷蔵庫を置いていていた場所へ更に、容量の大きい冷蔵庫を置けば、床自体に負担がかかる場合もあると思います。

水準器なら100円ショップでも売っているので、冷蔵庫の上に置いておけば良いかもしれません。

書込番号:20012950

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2016/07/05 15:25(1年以上前)

>日立と三菱は将来必ず合併さん
ガラスドア用のマグネットボードなるものが用意されているですね!

ただ、一般的な需要としては見た目の高級感、デザインを取るか、
冷蔵庫にメモ貼りができないと不便なのでそちらをとるのか

という選択をされている方が多いのかもしれません。
ガラスドアに慣れてしまい、やっぱりメモ貼りしたいって方が
買うのかもしれませんが(笑)

私個人としてはデザインは二の次ですが、家族と相談し、
よく検討して購入したいと思います。

書込番号:20013176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2016/07/06 11:54(1年以上前)

うんぱーこいださん こんにちは

 あと、見落としがちですが!

セパレートガラスシェルフ(WX)と動くん棚(JX)の違いが有りますヨ (^O^)/

書込番号:20015471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2016/07/06 14:55(1年以上前)

>デジタルエコさん
やはり、店頭にいってご指摘の部分も含めしっかりチェックしたほうがよさそうですね!

ひとつ情報が増えました。
ありがとうございます。

書込番号:20015842

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 観音扉のズレ

2016/06/29 15:59(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Z

スレ主 mogera212さん
クチコミ投稿数:3件

こちらの口コミをみて本製品を購入しました。
先日商品が届き設置したのですが観音扉を正面から見た時に上下5ミリほどズレていました。
使用するのに特に問題はなさそうですが、量販店でみた同製品は綺麗に扉が揃っていたし、高い買い物なのでちょっと残念だなーと思っています。
この様な扉のズレを解決する方法ってありますか?
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:19996452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/06/29 16:12(1年以上前)

冷蔵庫本体が傾いて設置されているとドアがズレることがあります。
前部の足を操作することで傾きを調整することができますので、まずは確認してみてください。
おそらく説明書の最初の方に、ドアがこう傾いたらこう調節するような事が書かれていると思います。

書込番号:19996470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2016/06/29 16:16(1年以上前)

うーん、さすが "5mm" で日本人らしい指摘ですね。ま、これがあるから made in japan の車や電化製品の品質が向上したのでしょうが…

先ずは、立てつけ調整できるか販売店又はメーカーサービスに相談でしょうね。
我が家はずっと日立製冷蔵庫を愛用していますが、8年前に代替した際、お店の方は、ドアの立て付けは日立以外はけっこう華奢で、飲み物を多く入れた場合結構ズレるとのお話でした。各メーカーの実機を触ってみましたが、確かに日立は唯一頑丈でした。

書込番号:19996478

ナイスクチコミ!6


スレ主 mogera212さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/29 17:11(1年以上前)

説明書にも書いてある様な事なんですね。
しっかり調べてから質問するべきでした、すいませんσ^_^;
さっそく調べてみます。ありがとうございます!

書込番号:19996576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 mogera212さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/29 17:18(1年以上前)

>YS-2さん
そうなんですよねー、たかだか5o程度の事で騒ぎ立てるのはどうなんだろうかという心境でサポートへの電話は躊躇し、かといって綺麗に扉が整ってる同製品もあると思ったらちょっとモヤモヤしてこちらに書き込ませてもらったしだいですw
日立に変えるという選択肢はありませんが、建てつけを調整して改善されなければメーカーへ問い合わせてみようと思います。
アドバイスありがとうございます(^ν^)

書込番号:19996595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/06/29 19:55(1年以上前)

細かすぎます。自分で脚の調整は行ったんでしょうか?
ここに書き込みする前にそのくらいはしましょう。

というか…設置してもらった時にすぐに確認しなかったのでしょうか?業者がいる時に。

書込番号:19997042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:47件

2016/06/30 21:41(1年以上前)

  この板を拝見し、 家のも見てきましたが幸いズレていませんでした。

でも、5mmのズレは、やはり気になりますよね。
(益々ズレが広がって行かないか?ってこともありますし)

私も設置当初は調べもしませんでしたが、ダメですね・・・。(汗
ともあれ傾き訂正で、すんなり直ると良いですね。

書込番号:20000074

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ29

返信0

お気に入りに追加

標準

冷凍庫の引き出しの異音

2016/06/03 19:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Z

スレ主 cb-fzさん
クチコミ投稿数:14件

三菱の冷凍庫を初めて購入し2ヶ月経ちましたが冷凍庫の引き出しを出し入れすると、きしむような音がでます。 一度は修理して頂きましたが、修理後2週間で再発しました。

サービスマンからは扉が鏡面仕上げで重たいため、どうしても転がり部には負担が掛かるため音が出やすいとの事でしたが、そんなものなんでしょうか?

書込番号:19926699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

53Zのほうが安いのはなぜでしょうか?

2016/05/07 19:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX48Z

スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

ジョーシンwebで継続的に値段をチェックしていますが、容量の大きい53Zのほうが常に安いのはなぜでしょうか?
53Zが他メーカーとの競合か激しいからでしょうか。

ご参考までに、
48Zは204980円(別途ポイント10%)
53Zは196340円(別途ポイント10%)
設置スペースの関係で、奥行きが5センチ短い48Zが希望で、ポイントなしで18万円台に下がらないか期待しています。

書込番号:19854922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/07 20:08(1年以上前)

53Zを購入して本日届いた者です。

私も購入時に気になり家電量販店に出張していた三菱の社員さんに聞いたのですが、『500Lサイズが今最も売れているので。』と言われました。要するに多く売れているので利益が出た分、値引き率が高いようです。

確かにテレビを買う時もその様な事が有りました。

書込番号:19855109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mtn2kさん
クチコミ投稿数:207件

2016/05/07 20:41(1年以上前)

>UNKNOWN326さん
よく売れているので利益が出て、値引き原資に使えるってことなんですね。
うちはスペースの問題で、53Zだと野菜室や冷凍室の引き出しを横から開けないといけないので、つらいところです。
ありがとうございました。

書込番号:19855207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX48Z

クチコミ投稿数:277件

節電モードを入れて説明書の通りに解除の操作をして、パワーセーブを点滅させたのですが、どうもパワーセーブが解除されていないようで、瞬冷凍の部屋を冷凍ではなく、瞬冷凍に切り替えることが出来ません。これは冷蔵庫の故障でしょうか?説明書24頁をみると、単にパワーセーブを点滅状態にすれば解除されるようにみえるのですが、これで解除できないのでしょうか?この解除ができないため、15頁の通り操作して雪印のマークを押しても、ピピピとなるだけで、おいしく瞬冷凍とあついまま瞬冷凍が表示されません。この点の解決方法を御存知の方、教えて頂ければ幸いです。

書込番号:19730881

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/26 20:09(1年以上前)

取説P31の 「設定をリセットしたいとき」 を試されては如何ですか?

書込番号:19731102

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/03/27 09:02(1年以上前)

>デカチクさん
こんにちは。

御自身で試してもどうにもならない時、サポートに聞くのが一番正確で手っ取り早いです。
ちなみに、三菱は日曜でも電話がつながるので、こういう時に大手家電メーカー製は助かります。

書込番号:19732593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件

2016/03/27 14:57(1年以上前)

説明書をよく読んだところ、温度調整ボタンを何回も押しましたら、瞬冷凍できるようになりました。お騒がせしました。

書込番号:19733473

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ73

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Z

クチコミ投稿数:137件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Zの満足度5

タイトル通りなのですが、今から5月はじめくらいの間で購入したいと思うのですが、
買うなら一番条件がいいときにと考えております。
最近になって価格が急落したので、マイナス金利や年度末があって安くなったのかなと思うのですがどうなのでしょうか?
実際には5月半ばに引っ越しをするので、そのときにあればいいのですが。。。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19646633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/03/01 17:59(1年以上前)

欲しい時が買い時。
安値にばかり気をとられると買い逃しますよ。

今この価格で出ているのは量販店が決算期だから。
恐らくこのような最上位機種等はまた値戻りすると
思います。

書込番号:19646922 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/03/01 19:28(1年以上前)

>ぬこぬこぬこさん
こんにちは。

今から5月の始めなら、近年の傾向で行けば5月の始めが一番安いかと思います。
もっと言えば、夏が一年で一番安い時期なのですが、
ギリギリを目指すと現行モデルの在庫が無くなって来るので、その季節ははチキンレースになって来ます。
ですので、ほどほどの所で手をうたれたらと思います。

書込番号:19647140

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:137件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Zの満足度5

2016/03/01 20:09(1年以上前)

ありがとうございます。
もちろんそれはわかっているのですが、買った後にさらに安くなっていたりすると悔しくなってしまったり。。。
まだ先なのでそこまで取り置きしてもらえるかもわからないので、本命の池袋ビックカメラで交渉してみます。

書込番号:19647261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:137件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Zの満足度5

2016/03/01 20:11(1年以上前)

ありがとうございます。
私も昨年の値動きを見てGW明けに突撃しようと思っていたのですが、昨年同時期よりもかなり安くなっているので、時期が早まったのかと思い伺いました。

書込番号:19647269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/03/01 22:06(1年以上前)

まあ、価格は需要と供給で決まりますから、需要が緩かったり供給過多だったりすれば安くなる物ですが、
昨年は早く在庫が無くなったので、そういう所も遠因としてあるかも知れませんね。

書込番号:19647744

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:137件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Zの満足度5

2016/03/02 08:43(1年以上前)

ありがとうございます。そうですね、在庫過多ということも考えられますね。メーカー予想ほど売れていないのかもしれませんね。
ということも考え、メーカー決算ギリギリの来週末に池袋に突撃してみようと思います。
それで撃沈したら当初の予定通りGW明けにしようと思います。
ご意見ありがとうございます。

書込番号:19648788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


毛豆さん
クチコミ投稿数:16件

2016/03/02 14:17(1年以上前)

池袋の価格情報 是非参考にさせていただきたいです。

書込番号:19649652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Zの満足度5

2016/03/03 00:10(1年以上前)

ありがとうございます。突撃後レポートさせていただきます。
いい結果がご報告できるといいのですが(笑)

書込番号:19651533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:137件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Zの満足度5

2016/03/03 12:37(1年以上前)

・・・と思っていたら、値段が一気に193000に戻ってしまいましたね(;´Д`)
GW明けの方が良さそうですね。。。

書込番号:19652638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/10 00:39(1年以上前)

GWの前から注視されるべきかと思います。前後が一つのねらい目でもあります。
引っ越しを予定されているようですが、引っ越しされてから購入されることはお考えになっていないのでしょうか。

冷蔵庫やエアコン等は引っ越しなどの振動や衝撃を加えないほうが良いとお聞きしたことがあります。
最近は配管のジョイントが良くなったとは言っても振動や衝撃は少ないほうが良いかと思います。

従って価格の安い5月で引っ越し後が一つの候補になるのかもしれません。

書込番号:19676719

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Zの満足度5

2016/03/14 00:53(1年以上前)

コール17様
ありがとうございます。下記ご覧いただければ幸いです。

昨日、件の量販店に凸撃し一瞬撃沈かと思いましたが、交渉の末、195000円ポイント20%、現在の冷蔵庫をリサイクルではなく、
リセール?で引き取り0円にしていただいて無事購入いたしました。

まだ早いかと思いましたが、他の家電も買いたかったので、それがポイントで買えるのでこれならばいいかと思いまして。
GW前後であればもっといけると思いますが、引っ越しの関係もあり、納品日を早めに確定しておきたかったこと、
その時にホワイトがすぐに手配できるか(在庫切れ)なども考え、決断しました。

三菱の方がたまたま担当で、売場責任者の方と交渉していただけたのでまずまずかと思います。

皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
到着が楽しみです。

書込番号:19690545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/03/14 08:27(1年以上前)

御購入おめでとうございます。
今の時期としては頑張りましたね。
値段的にも良い買い物だったと思いますよ。

書込番号:19691000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Zの満足度5

2016/03/14 12:10(1年以上前)

ありがとうございます。やはり家電の聖地(笑)はやってくれますね。
これからはこの板を見ないようにしたいと思います(笑)

書込番号:19691499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Z」のクチコミ掲示板に
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zを新規書き込み置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Z
三菱電機

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 8月26日

置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Zをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング