置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Z
ドリップ流出を抑制する「氷点下ストッカーD」を搭載した冷蔵庫
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX71Z三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2015年 8月26日

このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
52 | 6 | 2016年6月30日 21:41 |
![]() |
3 | 0 | 2016年6月29日 17:05 |
![]() |
2 | 0 | 2016年6月28日 19:56 |
![]() |
45 | 6 | 2016年6月21日 18:57 |
![]() |
7 | 0 | 2016年6月18日 17:41 |
![]() |
44 | 6 | 2016年6月18日 05:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Z
こちらの口コミをみて本製品を購入しました。
先日商品が届き設置したのですが観音扉を正面から見た時に上下5ミリほどズレていました。
使用するのに特に問題はなさそうですが、量販店でみた同製品は綺麗に扉が揃っていたし、高い買い物なのでちょっと残念だなーと思っています。
この様な扉のズレを解決する方法ってありますか?
ご教授よろしくお願いします。
書込番号:19996452 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

冷蔵庫本体が傾いて設置されているとドアがズレることがあります。
前部の足を操作することで傾きを調整することができますので、まずは確認してみてください。
おそらく説明書の最初の方に、ドアがこう傾いたらこう調節するような事が書かれていると思います。
書込番号:19996470 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

うーん、さすが "5mm" で日本人らしい指摘ですね。ま、これがあるから made in japan の車や電化製品の品質が向上したのでしょうが…
先ずは、立てつけ調整できるか販売店又はメーカーサービスに相談でしょうね。
我が家はずっと日立製冷蔵庫を愛用していますが、8年前に代替した際、お店の方は、ドアの立て付けは日立以外はけっこう華奢で、飲み物を多く入れた場合結構ズレるとのお話でした。各メーカーの実機を触ってみましたが、確かに日立は唯一頑丈でした。
書込番号:19996478
6点

説明書にも書いてある様な事なんですね。
しっかり調べてから質問するべきでした、すいませんσ^_^;
さっそく調べてみます。ありがとうございます!
書込番号:19996576 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>YS-2さん
そうなんですよねー、たかだか5o程度の事で騒ぎ立てるのはどうなんだろうかという心境でサポートへの電話は躊躇し、かといって綺麗に扉が整ってる同製品もあると思ったらちょっとモヤモヤしてこちらに書き込ませてもらったしだいですw
日立に変えるという選択肢はありませんが、建てつけを調整して改善されなければメーカーへ問い合わせてみようと思います。
アドバイスありがとうございます(^ν^)
書込番号:19996595 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

細かすぎます。自分で脚の調整は行ったんでしょうか?
ここに書き込みする前にそのくらいはしましょう。
というか…設置してもらった時にすぐに確認しなかったのでしょうか?業者がいる時に。
書込番号:19997042 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この板を拝見し、 家のも見てきましたが幸いズレていませんでした。
でも、5mmのズレは、やはり気になりますよね。
(益々ズレが広がって行かないか?ってこともありますし)
私も設置当初は調べもしませんでしたが、ダメですね・・・。(汗
ともあれ傾き訂正で、すんなり直ると良いですね。
書込番号:20000074
5点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX61Z
ビックカメラで税込み199000円 ポイント13パーセントで買いました。
最初はポイント10パーセントでしたが古い500Lのリサイクル分を3パーセント付けてもらいました。
氷点下冷凍でのビールが楽しみです
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX61Z
6/26に、コジマ×ビックカメラ福生店(東京多摩)で以下の条件で購入。買うモデルは決め打ちで1発回答求めたら結構いい条件でした。モデルチェンジの時期だからかな?
本体税込 183,000円
リサイクル料税込6,264円
支払総額189,264円
ポイント通常7% 2,810P+10,000P=12,810P
差引実質負担額 176,454円
今まで5人家族で340Lクラスで頑張ってきたので、600Lクラスの余裕に期待。
書込番号:19994027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Z
>525555さん
情報ありがとうございます。
何処の店舗か教えてもらえますか?
書込番号:19967193
3点

そのビッグの件で怒ってます。
コジマが遠いのでビッグカメラ大宮店にコジマの価格と合わせてほしいと交渉しにいきました。
コジマネットが167000円でポイント1%だけどそんな感じでどうかと聞いたら即返答。「それはコジマさんのやり方ですからうちはできません!」
いや、同じ会社でしょ?しかも今も店内でコジマ、ソフマップと違う価格のものがございましたら店内の係員にご相談下さいと放送してるから聞いたのですよと言いました。
「どうしてもその価格がいいならコジマに行って下さい」??!!だめだこりゃ接客業として何かが欠けている。
わかりました今からコジマに行ってきます!!と店内に響き渡る大声で叫んでから自転車で30分かけてコジマへ、
そのことをコジマの店員さんに言ったら、価格交渉はしてないのにコジマネットより少しだけ引いてくれました。ビックの店員の件も不思議がっていました。今後もコジマに行こう思いますが、二度とビッグカメラには行きません。本当に同じ会社なのか?
長文失礼しました
書込番号:19972091 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

文を見る限りネット価格と同じにしろとか言ったわけ?
コジマの【店頭価格】と同じに出来ないか?なら賛同してもらえるけど前者なら価格交渉を熟知してるなら苦笑もの
書込番号:19972699 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

話しかけたらコジマ行けと言うから怒ってるのですよ
普通なら、そのぶんポイント引きますとか、うちではこんな感じになりますとか会話があるでしょ?
ビックでは面倒くさそうに帰されたけど、コジマの店員さんは全然違う丁寧な方でしたから、価格交渉しないで買いましたよ。
書込番号:19972881 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も、冷蔵庫等の家電を買うときは、色々探します。
まあ、 拙い経験ながら、「向こうで、そっけなくやられた!」って言うと
大概親切にしてくれることが多いですね。 (^-^;
それに、ネット価格提示も含め、価格交渉は「相談してください」ですからね。
なにも、「他店より安くします!」とは、言っていないわけで・・・。
また、交渉決裂なら「その値段は無理ですから、他へ行って下さい」と、なるでしょうが
まあ、私なんかそんなことしょっちゅうです。 (汗
なお、たとえ同じ会社の店舗でも、価格差があるのは普通ですし、以前
「どうして、こんなに違うの?」って直に聞いたら、そこの売り場主任曰く、
「価格差は、主に競合店の有無によります」ですと! (^-^;
なり行きとはいえ、横から失礼しました。
書込番号:19974916
6点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX53Z
とうとう冷蔵庫が限界になりお店にいったんですが、田舎なのでありえない位高い金額を言われました。
大阪に住んでいる友達に買ってくれないかと頼んだのですが、それでもお店のWEB価格が精いっぱいって言われたよと撃沈。。
がしかし!会社の友人が量販店で買ってきてくれるサービスを利用したことがあるというのでぐぐってみたらあっさり
購入どどっこむっていう所がありましたので、見てみると¥165900で長期保証も設置も全部ついているとの事
なにげに不安だったので調べてみたらずいぶん古くからかる様なので安心して注文しました。
リサイクルはさすがに別料金でしたが、昨日ケーズデンキが設置にきてくれました。
こんなサービスがあるなんてしりませんでした。
使用感ですが、最初に結構音がなるので不安に思っていましたが、しばらくすると静かになりまったく気にならなくなりました。
日立となやみましたが、結果氷点下ストッカーを選んで正解と嫁は言っていました。
温度設定もものすごく便利なようです。
書込番号:19966855 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX61Z
10年間お世話なりました我が家の冷蔵庫がそろそろ調子が悪くなって来ましたので3件の家電量販店でお値段交渉を致しました結果、最終的にケーズデンキでリサイクル料金と消費税込みで185.000円にしていただきましたので即決購入致しました。
良い買い物が出来て本当に満足して折ります。
書込番号:19961935 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

良い買い物でしたね〜wx61ですか?我が家も替え時なので、差し支えなけれは、どちらのケーズか教えて頂けないでしょうか?
書込番号:19962190 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

kazkaz120さんこんばんは。
機種はWX61です。替え時と言う事でいろいろと悩むところでですね。因みに岡山県のケーズデンキで購入致しました。まだ現物は1週間先でないと配達して貰えないのですが。届くのが楽しみです。
お安くご購入出来るよう祈って折ります。
書込番号:19962271 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分は先週に53Zをコジマにてスレ主さんと同条件で購入しました。
置けるスペースの問題でこのサイズにしましたが
何か損した気分・・・・・WW
書込番号:19963782
1点

私も最初は53Zを第一候補にしていました。
エディオンで交渉の末、リサイクル料金別途で確か
190.000円の消費税込みだったと思います。
あまり安く成らなかったです。試しにWX61で交渉したところやはりリサイクル料金別途の200.000円でした。正直エディオンは話しにならなかったのでケーズデンキに出向きました。実はケーズデンキでのお買い物は今回が初めてでした。
今回は、たまたまWX61が期間限 定特別提供品だったので安く購入出来たんだと思います。私自身もびっくりして折ります。ただ単に運が良かっただけでしょうね。
書込番号:19964345 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も先週池袋ビックカメラで購入しました。
税込200,000円支払いのポイントが16%(32,000ポイント)付きました。リサイクル料はポイント支払いです。
書込番号:19965282 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ポイント16%とは凄いですね。
とてもお得なお買い物が出来て本当に良かったですね。
書込番号:19965479 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





