置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53Z
- 氷点下でも凍らせずに鮮度を保ちつつ、細かい温度制御を行いながら解凍できるようになった「氷点下ストッカーD」を搭載。
- 食品全体に一瞬で氷核を形成し均一に凍結する「切れちゃう瞬冷凍」に設定することで、解凍しても食感やうまみ成分を維持できる。
- 独自のウレタン発泡技術と真空断熱材による「薄型断熱構造 SMART CUBE(スマートキューブ)」を採用し、薄型化と省エネ性を両立。
置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53Z三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ローズゴールド] 発売日:2015年 9月15日

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
98 | 8 | 2020年2月15日 17:09 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2017年6月6日 11:23 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2016年10月12日 16:52 |
![]() ![]() |
33 | 5 | 2016年10月4日 11:14 |
![]() |
6 | 2 | 2016年9月29日 22:42 |
![]() |
9 | 3 | 2016年9月22日 19:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX48LZ
製氷機が壊れやすい!割れた製氷機の欠片がおちてきてた。危ない!氷が板状になってできない不具合はかなり多いみたいです!絶対買わないでほしい、、、
私みたいに泣き寝入りして欲しくないので書きましたしかもMITSUBISHI修理のオペレーターの対応悪い!
絶対次はMITSUBISHIの冷蔵庫は買わない!
書込番号:20263981 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>うるおいちゃん35さん
こんにちは。
今も改良されてないのですね><;
このトラブル、私もよく聞きますし、実際に知人の冷蔵庫も製氷機だけ早期に壊れましたね。
製氷機の脆弱さは私が知る三菱の唯一のネックだと思います。
書込番号:20264039
12点

有用な情報ではないですね。
気晴らしに書くのも自由ですし、インターネットなんてそういう掃きだめみたいなもんだと思ってます。
どの冷蔵庫のどの部分でも壊れます。特に、冷凍室からなにかがはみ出したり、奥に小さい保冷剤なんかが落ちていて、パッキンとの間に隙間があると、そこから冷蔵庫内部に空気が常時入り込む状態になり、それが霜となり製氷機について壊れるということはあります。
毎度恒例の「絶対次は〇〇〇の冷蔵庫は買わなーーい!」、テンプレどおりで、とりあえずお疲れ様です。
そして、次の冷蔵庫でも同じことやらかしていくと、買うメーカー無くなりますよ。原因が本当に冷蔵庫自身にあるのかな?
あと、修理依頼はやっぱり、購入店経由でやってもらったほうがスムーズですよ。どのメーカーだってオペレーターは派遣のオバチャンなわけで、オペレーターの当たりはずれもあるわけで、それはどこのコールセンターだって同じです。
懇意にしてる店の懇意にしてる店員をつくっておくということが重要で、そうすれば今回の場合でも相談しやすいしそのまま修理依頼をかけてもらえる。もちろん、延長保証の期間を過ぎてからでも店経由で依頼はしてもらえますよ。
価格コムで調べるような人は最安値ばかり気にして、少しぐらい高くても懇意にしてる店で買うって人はいないんでしょうね。
書込番号:20264482
17点

数値を示して全体を語らないと説得力がないですよ。自分や知人の範囲での事象を感情的に買わない方がいいと書き込むのはどうかと。根拠の乏しい業務妨害と訴えられないといいですね。
書込番号:20264958 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

別にプロじゃないんだから、全体を語らなくても、ユーザー目線の個人の主観で良いですし、
それがこの掲示板の趣旨だと思います。
逆に宗教の信者みたいに「良い、良い」ばかりのクチコミしかない掲示板の方が価値がないと思います。
仮に、何らかの利益の供与があるのにそれを隠して提灯良スレを立てるよりもよっぽどマシです。
(逆に何らかの悪意を持ったネガキャンもあるみたいですけどね^^;)
ただ、私がここの掲示版を見る限り、確かに三菱の製氷機のトラブルは確かに他社よりやや多めに見かける印象です。
それと、買わないでほしいというのも当人の願望なのだから、別にこれもどうという事もないと思いますよ。
書込番号:20265220
20点

三菱さんの製氷機が壊れやすい! → 確かに。。。
私も一度、経験あります。今も使用していますが、保障期間だったので無償でしたが、故障時はかなりイラッとしました。
故障原因の自己分析結果は、使用不備と知識不足でした。
夏場だったので多くの氷のストックが必要で作り過ぎた結果が故障でした。
出来上がった氷を満タンのまま放置し、更に製氷を続けると製氷皿が反転(製氷容器内へヒーターで加温後に落下させるため)出来なくなり故障します。
ただ。。。ここだけでもこれだけの人が書き込みしているという現状を見てみると、メーカーサイドも注意喚起の方法の工夫が必要なのでは?と思います。
この製氷問題は三菱さんだけに限らず他メーカーさんも同じではと思っています。
人生なんでも勉強です(;^_^A
書込番号:20510379
11点

我が家も2回壊れました。
2回ともちょっとぬるめのお湯を入れたのが原因です。
嫁には厳重注意しましたが、ついやってしまいがち
書込番号:23232607
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX48LZ
【ショップ名】
ヤマダ電機 千里中央
【価格】
¥104,800(税別) ポイント なし リサイクル料 別途
【確認日時】
6月4日
【その他・コメント】
土曜日限りの限定5台でした。土曜日の閉店間際に偶然
通りがかりその日は決断出来ず、次の日にもう一度
見に行くと当然売り切れており展示品のみが15万円で
販売されており昨日の経緯を説明し昨日の値段なら
買うと言うと\114,800になると言われ、悩んでいると
もう一度上に確認に行ってくれて昨日と同じ値段にして
くれました^^*
機能的にはLEDライトが無いくらいで大差なかったので
私的には大満足の買い物です!
書込番号:20945675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53Z
先月末に近くの量販店で購入しました。
氷が出来ることは出来るのですが、お急ぎ製氷にしても、タンクを満水にしてタンクが空になるのに丸2日かかります。一度修理の方が来て製氷機の部分だけ変えていきました。それでも状況は変わらずです。こんなものでしょうか?ちなみに、冷蔵庫に物を入れすぎとか、製氷機に氷がたくさんすでにあるとか、そんなことはありません。
10年使った冷蔵庫からの思いきっての買い替えなのに、前の方が氷の出来が早くとても残念です。
書込番号:20044220 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>gsn333さん
こんにちは。
多分、これはサポートに言われて要ると思いますが、
・冷蔵庫を弱設定にする。
・部屋別おまかせエコ設定にする。
をした場合、製氷時間は長くなるそうです。
さらに、今の時期、入れる水の温度も高いので、冷えるまでに時間もかかります。
これに対しての策は我が家の場合、製氷に使う水をあらかじめペットボトルに入れて冷蔵庫に入れていますね。
ただ、この機種の通常の出来の速さは私は判らないので、使用者さんのレスが付くと良いですね。
書込番号:20044564
9点

製氷機を交換なされたみたいですが、それ以外の故障ももちろんあります。
夏場ですけど2〜3時間あれば一回の製氷は終わると思います。
通常2時間、お急ぎ100分くらいでしたっけ?
1回で仕様する水の量ですが、ものすごく少ないです。
氷の膨張を想定して水いれますので。
タンクの水は結構持ちます。
1回の製氷で12個氷が出来るとして、夜氷を使わなくなったあとから朝まで、面倒ですが作られた氷の量を確認されては。それと時間で考慮してみては。
タンクが1.2Lですから、1回で給水された水を計算すれば(引けば)、何回氷を作れる量なのかも計算できますし。
書込番号:20044647
7点

拝見しました
お部屋の温度や環境によって左右される事も
夏場なので時間かかるかとまた購入直後などは時間かかるかと
説明書に記載の時間を目安に様子みるしか
あとは事前に冷しておいた水を使ったりお急ぎモードでどうかですかね
それでは
書込番号:20047618 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も今月買い換えまして、製氷が遅いなぁと思ってました。成る程と思えた説明でした。
おまかせエコを解除してみようと思います。
書込番号:20227652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当MITSUBISHIの冷蔵庫は製氷機が壊れやすいです私も高い買い物したのに製氷機が壊れやすいまいってます。
書込番号:20263988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53Z
今使っている冷蔵庫が18年使用し、まだ壊れてません(三菱製422L)が壊れてからでは遅いと考え決算期でもあったので購入に踏み切りました。ヤマダ電機で展示品を消費税、リサイクル、配送設置コミコミで160000円+ポイント4%付きました。安いとおもったんですが、どうですかねぇ
書込番号:20249317 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

拝見しました
ご購入おめでとうございます
口コミなどの傾向では夏時期に冷蔵庫が壊れやすいようですね
更に秋口に近づいてくると新製品が出てきて前の機種の片落ちの価格よりも2倍もするので
よいときにご購入できて良かったと思います
あと未加入でご不安なら延長保証も検討してね
それでは
書込番号:20250163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53Z
冷蔵庫が壊れたので電気屋に行ったところ、売れ筋商品なのでしょう、現品限りで保険等すべて込みで約20万!新品ならまだしも、汚れもあるのになぁと思い、ネットで探すと新品で安くあるではないですか!リサイクルは割高ですが、10年保証もメーカーと変わらずの内容を付けても3万弱安く買えました!
ショップの方も親切に説明していただけたので、ネット購入の不安も無くなり無事に納品して頂けました!良かったです!
書込番号:20209449 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

特価のカテゴリでスレ立てするなら、どこでいくらで買ったのか書かないと、見ている人がここの最安値と比較して特価かどうか判断できないので参考になりませんよ。
特価情報:「△△ショップにて○○円で販売していました」など、その製品の特価情報
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005
書込番号:20211231
3点

私は先週コジマにて展示品ですが、151000で買えました。
書込番号:20213009 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

指摘ありがとうございます。
初めてで分からなかったのもあり、こんな内容の投稿になってしまいました。
電気屋の梯子も子供が居ると二件までが限界でネットに辿り着きました。コジマで購入されたんですね。安く購入出来て嬉しいですね‼私も展示品でコミコミその価格でしたら買ってましたね。
書込番号:20227547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





