iPod touch 第6世代 [16GB]
- iPod touchシリーズの2015年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- iPhone 6/6 Plus(2014年発売)と同じCPUを搭載し、第5世代の従来モデルと比較してCPU能力は最大6倍に、GPU能力は最大10倍に向上した。
- 120fpsのスローモーション撮影、1秒間に10枚の連写撮影をするバーストモード、最大4300万画素のパノラマモードに対応している。
最安価格(税込):¥32,000
[シルバー]
(前週比:±0 )
登録日:2015年 7月16日

このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2018年12月9日 13:50 |
![]() |
22 | 7 | 2018年12月4日 22:35 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2018年12月21日 17:30 |
![]() |
1 | 8 | 2018年11月29日 15:49 |
![]() |
13 | 3 | 2018年11月9日 08:17 |
![]() ![]() |
9 | 9 | 2018年9月16日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]
fgoやってる方いますか?
今、Androidなんですがとてもロードが遅いので少しでも早くなるなら買おうかと思っています!
使ってる人いたらどんな感じか教えてください(*´∀`)
書込番号:22312142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリ1GBだと落ちまくるので、お勧めできません。
ほぼ同じ価格で購入できるSE 32GB白ロムを検討したほうがいいと思います。
https://iosys.co.jp/items?q=iphone¬=16GB&ryl=2015&rml=8&category=smartphone&cond=new,ss,s,a,o&sort=l
書込番号:22312200
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]
最近Ipodtouchの購入を検討しているのですが、ネット上では、そろそろ新モデル(7世代)が発表されるようなことがうわさされています。今といっても来年の1月なのですが…
新型は、出るのでしょうか?
書込番号:22298043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1つの勝手な予想ではありますがAppleのホームページのTOPに最早iPodは無い事、現行のiPod touch 6thがiOS 12.0にも対応した事で延命している事、追い打ちをかけるようにiPhone XRやXS、XS Maxが不振と言われている事などから余計な経費は掛けたくない状態なんじゃないでしょうか。1月の発表はまあかなり薄いと思いますしこのまま消滅になるかもしれません。。
https://www.apple.com/jp/
書込番号:22298106
5点

またか。
定期的に同じネタが出てるので、過去スレ参照してください。
書込番号:22298113
3点

>あっき〜23455さん
6世代ユーザで、7世代を待ちづけている者です。
5月の時点で、こういう(↓)話が出てます。
<現行モデルと発売予定モデルで迷っています>2018/05/02
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016974/SortID=21795194/#tab
>ネット上では、そろそろ新モデル(7世代)が発表されるようなことがうわさされています。
噂は噂。事実のみで判断したほうがよいかと。
<touch 各世代の発表日(または発売日)>
@ 2007/9/5発表
A 2008/9/9 発表
B 2009/9/9発表
C 2010/9/2発表
D 2012/9/12発表
E 2015/7/17発売
いっぽう、nanoはどうだったか。第7世代(2012/10/9発売)を最後に、新型が出ないところか、発売から5年弱(2017/7/27)で、ついに販売終了しました。
ここまでは事実。ここからは私の予測ですが。
touchもすでに、3年半音沙汰なし。
ということは、おそらくはtouchも、nanoも同じ道をたどるのではないでしょうか。
つまり、新型(F)が出ることもなく、かつ、旧型(E)も販売終了…。
いずれにしても、(私の話も含め)公共の掲示板で噂ベースの話をしても、何の根拠もない話に終始するだけです。
事実を集め、そこから自分で判断するしかない、と私は思います。
書込番号:22298561
3点

>あっき〜23455さん
sumi_hobbyさんご指摘のとおり、Appleの公式HP上でいちばん最初に選択する画面上端、製品一覧にもはや「iPod」の文字はありません。
そこから少なくとも「AppleがiPodに本腰を入れてないこと」は見てとれます。
現行6th touchユーザの私、7th touchを首長竜のように待ちつづけている私としては、認めたくない事実なのですが、それはそれとして受け容れるしかありません...。
書込番号:22298597
3点

いい加減に現実を受け入れませんか。
Appleはこの先iPodに市場があるとは考えてない。
iPhone SEやiPad miniすら後継を出す気配がないのに
iPod touchの開発にリソースを割くはずがない。
iPod touchは第6世代でお終いです。
欲しいなら、ラインナップから落ちないうちに購入することを勧めます。
書込番号:22299047
3点

iPhone、iPad シリーズの大容量化(512GB、1TB)と、AirPods のリリースとニューモデルのリリース時期のニュースや、
App Store で数多く公開されている ハイレゾ対応アプリのリリースを見れば、
iPhone、iPad で聴けと言ってるようなものだと考えるのが妥当かと。
そんな私は、とっくに Walkman に切り替えて 200GB のMicroSDカードを差し替えて FLAC の音を聴いてますが。
私の iPhone8 256GB は元気ですが、iPod Touch 64GB は眠ったままです。
書込番号:22301196
2点

アプリ版のapple storeにはまだ辛うじて残ってるけど、そちらからも消えたら、いよいよ、その時かも。
書込番号:22301281
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]
みなさん、どのぐらいの期間で交換しましたか?
うちは今年4/10中古で6ヶ月使用したのを16GB購入して
電池の持ち悪いのを知らずに
7/11に新品で赤の32GBを購入して
Appleに電話すると交換した方がいいって言われて
Appleに持ち込みで行ける所に住んでないから
11/11にヤマトに送り
11/10にゲーズ電機オンラインショップから届き
ゴールドを購入しました。
皆さんはバッテリー交換、頻度などどうですか?
書込番号:22252739 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使い方次第、充電回数次第です。
appleによれば、iPodは約400回充電すれば、当初の能力の80%以下になります(0->100%を1回と計算)。
それを過ぎると、ある時点から急速に劣化していきます。
特に、100%や0%に近い状態で状態で長期間、放置したり、高温状態で充電しながら聞くなど、バッテリに負担をかけると、寿命は大幅に縮まります。
一般的には、毎日、充放電するようなら、1年半から2年程度で、持たなくなると感じるでしょう。
中古はバッテリ状態が不明ですから、結構、リスクがあります。
apple製品は、バッテリ交換が比較的安く、長期間サポートされている分、安心ですが、いずれにしても、バッテリ交換費用を考慮して、選ぶ必要があります。
書込番号:22252783
1点

>P577Ph2mさん
丁寧にありがとうございます。
400回も充電したら放流?するのを初めて知りました。
戻って来るのが楽しみです。
書込番号:22253388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しく購入して1ヶ月2日でバッテリー交換の
修理をすることに。
新品未使用帰って来ないと気が済まない
ってAppleに言いましたし
前回バッテリー交換の修理したもう1つも
バッテリー交換で修理したのに
また同じことに修理に出すことに。
2つとも新品未使用でアップルカー付けないと
気が済まないって伝えました。
同じように帰って来たら始末に終えないし
Appleどうなってるんだろう?
書込番号:22319159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3年以上前の設計ですし
新製品出さないところを見ると、もうApple自身もやる気がないんでしょう
「儲からない商品にカネかけるバカはいない」ですから
素直に高額で利益率の高いiPhoneかiPad買えってことでは デカくて邪魔ですけどね
書込番号:22319205
1点

>takokei911さん
3年以上iPodtouch新商品を出さないのも
いい加減ですね。
90日経ってないのに無償保証してくれないのも
いい加減ですし
バッテリー交換一回して1回も
使ってないのにまたバッテリー交換も
いい加減ですよ
またそのままの状態帰ってきたら
新品未使用を必ず求めます。
書込番号:22319269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

周りにiPodTouch使っている人、結構います?
私の周りにはほとんどいません。
classic,shuffle,mini,nanoも販売終了してます。
みんなスマホで音楽聞くか、動画見るのが主流と思います。
サービスはいろいろ文句あるかもしれませんが、こんな状況で販売中止されない点は、評価しても良いのではないでしょうか?
販売終了しないうちに私も6世代(128GB)購入したいと思ってます。
書込番号:22327813
2点

2台とも交換品が届き怪しいと
思いきやバッテリー交換の表示が
Apple舐めとるわ
今日スペシャルリストさんから
約束の時間に電話かかってこないし
同じように電話しても同じ
ホンマにどうなっとんや
書込番号:22339635 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [128GB]
この128GB第6世代を買いitunesと同期させましたが、itunesに入っているCD200枚分の曲のうち40枚程度しか同期できません。
実は、itunesのアルバムアートワークを表示させるためにCDのインポート方法をWAV形式からロスレスインポートに途中で変更したのが原因のようで、以前にインポートしたWAV形式は同期されていませんでした。
ところが、私の持っているipad mini4はインポート形式に関わらず全CDが同期されています。
なぜ、ipod touchだけは全て同期されないのでしょうか?
因みに過去にインポートしたCDはもう手元にはありません。
また、ipod,ipad,itunesは全て最新バージョンです。
解決方法をご教授ください。
0点

>kyonkiさん
iPod touch内の楽曲を「全部削除」→「全部入れる 」
をすると、楽曲が正しく入るでしょう、たぶん。
私のiPod touch 6thも、iTunesとの同期がおかしいことがちょくちょくあるのですが、この方法をとると、これまでは必ず解決しています。
ただし、この方法は、時間がかかるのが難点です。というのは、「全部削除」(@AB)は数分で済みますが、「全部入れる」(C)は2-3時間かかるので。(なので、私はいつも、寝る前に実行しています)。
▼ 楽曲をiPodから「全部削除」するには?
@ iTunesとつなげ、そのiPodを選び、「ミュージック」(画像1)。
A 「ミュージックを同期」のチェックを外す(画像1)
B「削除」ボタンを押す(画像2)。
▼ 楽曲をiPodに「全部入れる」には?
C 「ミュージックを同期」のチェックを入れて、「同期」
書込番号:22248936
0点

>tanettyさん
ありがとうございます。
明日にでも試してみます。
結果は報告しますね。
書込番号:22249095
1点

私もiPod touchとiPad mini4を持ってますが、確かにiPod touchは同期のエラーが多い印象です。
>tanettyさん のレスにあるように全削除からの再同期を試す前に
iPod touchの再起動をしてみてください。
スリープボタン長押しすると電源オフするので、再起動して同期すると
同期できなかった楽曲が同期できることが多いです。
全削除からの再同期はとても時間がかかるので、試してみる価値はあります。
書込番号:22249783
0点

>tanettyさん
>ookkyyyさん
とりあえず経過報告です。
削除も再起動もやりましたがダメでした。
今日も6枚のcdをインポートしましたが、それは同期できました。
以前の分はダメです。
書込番号:22250927
0点

>kyonkiさん
元データをWAVからロスレス(ALAC)に変換するのはダメですか?
『iTunes WAV Appleロスレス 変換」などのワードで検索すると方法が見つかります。
書込番号:22251107
0点

>kyonkiさん
Appleに電話してみたら解決出来るかも知れませんよ。
書込番号:22252742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
なぜかエラーメッセージが出て変換もできませんでした。
少し落ち込んでいます。
昼間時間を見つけてアップルに電話しようと思います。
書込番号:22253321
0点

遅くなりましたが経過報告です。
やっとAppleサポートにに電話しました。
遠隔操作で私のPCのitunesを診てもらいましたが原因が分りません。
その内に連絡があると思いますが、ちょっともう面倒になってきました><
書込番号:22287848
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [128GB]
6年ほど前にipod nano16Gbを買って現在は車載専用に使ってますが、容量が足りなくなったのと流石に古くなったので、このipod touch128Gbを買おうかと思ってますが新型は出るのでしょうか?
皆様の推測や経験則で結構ですので書き込みお願いします。
今、iTunesにCD200枚ほど入っていますのでそれを外出用兼室内オーディオ接続に使いたいと思っています。
2点

定期的に同じネタが出てるので、過去スレ参照してください。
書込番号:22238518
4点

お早うございます。
iPod touch 6thと言うと音楽プレーヤーと言うよりはiOS入門機のような位置付けかと思いますが、iOS 12.0にも対応した事ですし現時点でAppleがそれほど注力していない事もあって少なくとも2019年の秋までは動きは無いでしょう。有るとしたらいよいよ打ち切りかと予想します。
書込番号:22240366
1点

お二方、ご回答ありがとうございます。
iphoneにipodを内包してるからipodはもう必要ないだろ、という意見も多いかもしれませんが、やはり音楽専用プレーヤーはないと困ります。
やはり、今のうちに6世代をを買おうと思います。
書込番号:22240474
6点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]
Wi-Fiが良く切れます。
バッファローの無線ルーター
を使用中。
スマホのファーウェイp9Liteの
2台は、Wi-Fiが切れた事が
有りません。
又、iPad2017 128Gも
Wi-Fiが切れません。
他の方々のWi-Fiでの繋がり具合を
お聞したくて、質問しました。
宜しくお願いします。
m(_ _)m
書込番号:22109915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のは全く切れた事ないですね。
書込番号:22110193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

我が家の無線LANルーターもBUFFALOですが接続は安定してますね。
iPad Pro10.5やXperia XZ1などと比べても切れやすいという事はないです。
書込番号:22110219
2点

なるほど、
表参道のAppleストアで、
9,000円、支払い、
その時から、Wi-Fiが
切れやすくなったので、
個体差なのですね。
お2人の方々、本当にありがとうござました。
直接、Appleに連絡してみます。
ありがとうござます!
(*^_^*)
書込番号:22110250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

【追記】
9,000円で、バッテリー交換で、新しいiPod touch 6に換えていただいたので、
書込番号:22110263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ninja376さん
ninja376さんと同じ(?)症状で困っていましたが、解決した者です。
私のiPod touch 6thでは、購入当初(2015年9月。当時、iOS8)、「BUFFALOルータとのWi-Fiが、数十秒おきに切断・接続をくりかえす」症状がありました。iPad miniなど他の端末では安定してWi-Fi接続できていたにもかかわらず、です。
で、どうしたかというと。
@ touchを交換 → 症状変わらず
↓
A 無線LAN(2.4GHz)のチャンネルを固定 → 解決!
↓
B 5GHzも使えるルータに交換 → さらに通信の安定化・高速化。
現状、Wi-Fiは2.4GHzをご利用でしょうか? もしそうでしたら、次の2点をお試しになってみる価値はあると思います。
(a) 無線LANチャンネルの固定
(b) 2.4GHzでなく5GHzを利用する。
参考スレッド <BUFFALOルータのWi-Fiが切断・接続をくりかえす。>
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016974/SortID=19145769/#tab
書込番号:22110617
2点

>ninja376さん
>(a) 無線LANチャンネルの固定
これ↑について補足いたします。
チャンネルの設定は、ルータに対して行います。
2.4GHzの電波には1〜13chがあります。
ルータは適宜、すいているチャンネルを自動選択します。
(バッファローのルータでは、チャンネル選択の初期設定は「自動」)
この「自動」選択をやめて、1〜13のいずれかに「固定」するよう、ルータに設定する、ということです。
1, 2, 3...13と順に固定していってみて、iPod touchの通信がいちばん安定するチャンネルを選ぶのがコツです。
書込番号:22110634
1点

>tanettyさん
有益な情報、誠に有難う
ございます。
週明けに、Wi-Fiの設定を
見直してみます!
Appleストアやコールセンターに
電話しなくても、良い事が
分かっただけでも、
助かります!
本当にありがとうござます😊!
o(^-^)o
書込番号:22110740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プロバイダはどこでしょう?
私の場合iPod,iPhone,PC共繋がりが悪くなりました。
PCとモデムを有線で繋いでも症状変わらず。
原因はNTT系列の障害でした。今でも時々障害が有るようです。
私はドコモ光とぷららです。
ネットで障害や対処法などを調べて見て下さい。
DownDetectorというアプリが色々な障害情報が分かるので便利です。
書込番号:22114772
1点

>sassy-s.k.dさん
情報有難うございます。
プロバイダは、Yahoo BBで、
フレッツ光ネクストを使用
しています。
そのアプリを使用して、
検証もしてみます。
有難うございます! ^ ^
書込番号:22114786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





