iPod touch 第6世代 [16GB]
- iPod touchシリーズの2015年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- iPhone 6/6 Plus(2014年発売)と同じCPUを搭載し、第5世代の従来モデルと比較してCPU能力は最大6倍に、GPU能力は最大10倍に向上した。
- 120fpsのスローモーション撮影、1秒間に10枚の連写撮影をするバーストモード、最大4300万画素のパノラマモードに対応している。
最安価格(税込):¥32,000
[シルバー]
(前週比:±0 )
登録日:2015年 7月16日

このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
59 | 25 | 2015年7月22日 02:43 |
![]() |
7 | 4 | 2015年7月21日 10:51 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2015年7月18日 11:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [16GB]

128GBが追加され、5世代だとiOS8.4でアップアップなので(iOS9を入れたら、ほぼ止まるぞ(^_^;)
今後の事も考え、自分は6世代を買い増しします。
書込番号:18971601
11点

スマホ持たずに、
第四世代、第五世代 と使ってきましたが、
今回は次期iphoneに乗換えようと思います。
GPSがついたら迷ったかもしれませんが
書込番号:18971640
1点

LTE用Wi-Fiルータを使いたいので買います。
Androidでもいいんですが、3G回線を殺したくないんであくまで2台持ちがいいかなぁと思ったんですが…
札幌の三越の隣でも買えるんでしょ?
書込番号:18971911
0点

Touch 6 はもう出ないと決め込んでいたので、ハッキリ言って迷ってます。
1年前のニュース
「i Pod touchの16GBモデルにリアカメラ復活。20,800円」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140626_655435.html
そして今回。円安なので割高感ありますが、見た目は5のまんま(笑)
16GBモデル 24,800円 税込26,784円
32GBモデル 29,800円 税込32,184円
64GBモデル 36,800円 税込39,744円
128GBモデル 48,800円 税込52,704円
http://gigazine.net/news/20150716-ipod-touch/
書込番号:18972300
0点

それにしてもこれまでと違ってクチコミ盛り上がりませんね。
私もSuicaを使う関係でアンドロイドを持ってしまったらiPodを使うのは音楽主体になって、それならiPodでなくてもいいのかなという気分になっています。
今回も何か驚きが欲しかったですね。
書込番号:18972436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

6thのGeekbench
http://www.macrumors.com/2015/07/15/a8-ipod-touch-benchmarks-1gb-ram/
それ以外のiOS機器のGeekbench
https://browser.primatelabs.com/ios-benchmarks
multi-coreが最たるものでAir2はまあ別格なんだけど
それ以外のiOS機器とはほぼ同等くらいにまでなりましたです
その中でこの値段というのは価値があると思います
書込番号:18972731
4点

せめてハイレゾ再生できればいいのに
PCで聞くハイレゾとiPodで聞くダウンサンプリングした音源両方あるとSSD圧迫し過ぎる
書込番号:18972873
6点

買い替えたいけれど、何かもうひとつ押しが欲しい。
でも、iOS9にアップデートしたらとたんに処理が重くなるのも困るし。
そうしたものか?
書込番号:18973003
4点

10年以上前のiPodを未だに使ってます
電池の減りは早いですがスマホの充電サイクルよりは長持ちします
大事に使っていきます
書込番号:18973510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さまありがとうございます。
性能は良くなっているようですが、これまでと違って背中を押してくれる驚きがないのが残念ですね。
是非とも次は驚きをお願いしたいです。
書込番号:18973567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


外装は、まんま5世代と一緒なんですね(笑)
自分もブルーを買うか(^^)
128GB狙いなので、資金集めに苦戦しそう(^_^;)
書込番号:18973799
2点

説明文に「バッテリーも長持ち」と言われても実際、自分の環境下ではどう反映される。
使っているアプリも64bit化(最適化?)したら、バッテリー爆消費と言われたら泣けるし。
使うアプリ次第で購入検討対象かな。
書込番号:18973890
2点

第5世代を使用中です。第5世代と言っても購入したのは2013年なのでまだ2年チョイです。
主にカーオーディオに繋いで使ってますので、90%以上MP3プレーヤーとして使ってます。
写真閲覧にも使いますが、僅かです。
プロダクトモデルの赤で刻印もしているので、結構気に入ってます。
イヤホンで屋外で聞くこともありますが、バッテリーの持ちは丸一日使っても余裕です。
iPhoneやスマホのように通信とかしないから、余計持つのでしょうね。
とりあえず見た目もあまり変わらないようですし、今の第5世代もまだまだ使えるので今回はスルーですね。
それにしても円安の影響は大きいですね。
書込番号:18974601
0点

カメラの性能が良くなったみたいなので
5(32GB)から6(64GB)に買い替えました!
Appleの刻印サービスに申し込んでいるので
届くのは20日になるみたいです。
書込番号:18974724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone6持ちには不要です。だから盛り上がらない。
所詮、iPhoneの劣化版だし。
音がほしければハイレゾ再生できるMP3プレーヤーを買う方がいいし。
書込番号:18976688
5点

これって音楽プレイヤですよね?
ハイレゾなんぞ興味ないからどうでも良いけど、音の売りが全くない新iPod。
44.1KHzのWAVEの再生能力が¥4,000以下の超五流メーカーのも劣る5G iPod touch 5Gから音質関連の進化が全くない。
従って、話題にならない。
書込番号:18976881
4点

>>音の売りが全くない新iPod。
悲しいくらいに、進化がない。
ハイレゾ再生はおろか、CDレベルも全く音質改善ないし。
ウオークマンとの差が開きましたね。
書込番号:18977115
4点

個人的には、iPhone/iPodにいまいち食指が動かないのは、音質ですね。
ハイレゾは全く興味が無いし、そもそも年齢的にも圧縮音源と聴き分けられる耳ではなくなっているので、どうでもいいんですが、イコライザーが全然ダメです。
ウォークマンの「クラブ」みたいな音響効果が好きなのですが、それに比べると、なんかのっぺりした音質に感じてしまうのです。
ウォ−クマンのは「ドンシャリ」の味付けに過ぎないだろ、と言われればそれまでですが、御託はどうあれ、ウォークマンのほうがメリハリがあって音がいいと感じるんだからしかたがないです。
音楽アプリを使う手もありますが、自分もいままでいろいろなアプリを試してみましたが、イマイチ「これだ!」という決定版がない…
ただこの値段なら、音楽プレーヤーとしてではなく、Wi-Fiやテザリングでの2台目使用機としては全然「アリ」ですね。
書込番号:18978011
0点

イコライザーならアプリで解決できるよ。
iPod touchでも十分じゃないの。
音質改善はポタアンや外部DAC使って下さいという事かなあっと
ライトニング一本でデジタル出し出来るのは便利ではある。周辺機器が多いから買うことになるのだと思う。
書込番号:18978453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [128GB]
スピーカーから同じ曲、または同じゲームの音を聞いてみると、第5世代では0のボリューム状態から2つ上げるだけで十分聞こえるのに、第6世代だと真中くらいまで上げないと聞こえません。(本体を耳に当てればかろうじて聞こえました)
両方お持ちの方もこんなもんでしょうか?
それかiosの7と8で差があるなんてありますか?(第5世代はios7.1で使用しています。)
0点

スピーカー音量はアナログ回路の差なのでiOSは直接関係ないけどねえ。
本体スピーカーはおまけなので、音量欲しければBluetoothスピーカー買った方がいいですよ
1万円だせばいいやつ買える訳だし
書込番号:18984712
1点

私の5Gと6GはともにiOS 8.4です。
内蔵スピーカーの音量はほぼ同じに聞こえます。
静かな部屋でYouTubeの動画を見るなら5目盛りくらいで十分な感じですね。
ボリューム上げると五月蠅いくらいまで音量は出てるので問題ないと感じます。
iOS7の時の音量がどうだったか、最近は内蔵スピーカーを使っていなかったのでちょっと憶えていません。
普段はヘッドホン・イヤホンかBTスピーカーを使ってます。
もし目盛りに差があるとしたら、単純に音量の表示の設定が変わったのだと思います。
2目盛りで十分な音量に上がる設定だと1目盛りの変化量が大きすぎる、などの理由で変更になったのかも?
書込番号:18984805
4点

お二人とも回答ありがとうございます。
>>もし目盛りに差があるとしたら、単純に音量の表示の設定が変わったのだと思います。
そうかもしれませんね。
音量が違う?!なぜ?としか思ってなかったのでスピーカー不良?なんで?と思ってしまって…不良じゃなさそうなら安心しました。
ありがとうございます。
書込番号:18984887
2点

全体的に音量がちっさいならスピーカーの不良だから店頭商品と同じ曲鳴らして比較してみるのはどうだろう?
初期不良なら交換してもらえるからこんなところで意見交換するよりお店にすぐ行きなさいな
書込番号:18985896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]
第6世代は第5世代とサイズ・重量が同じということで、現在市販されている第5世代のケースや液晶用フィルムが使用できますか?
また、第5世代にはストラップを引っかける場所があったかと思うのですが、結局第6世代からは無くなったんでしょうか??
(第5世代のケースによってはその部分が開いているものもありますよね…)
第6世代を手にされた方で第5世代のケース装着してるよ!という方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点

液晶保護フィルムや保護ガラスはtouch 5G用の物がそのまま使えます。
私はクロスフォレストのtouch 5G用保護ガラスを貼りました。
ケースもtouch 5G用がそのまま使えますが、ストラップを付ける丸い部分は無くなったのでその部分は穴だけ空いてる状態です。
それ以外はスピーカーの穴なども同じ位置なので全く問題無く使えます。
書込番号:18975532
7点

さっそくの回答ありがとうございます!
画像もとても参考になりました、感謝感謝です。
第5世代のケースで好みのものがありましたので、今回の第6世代本体と合わせて購入しようと思います^^
書込番号:18976617
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





