iPod touch 第6世代 [16GB]
- iPod touchシリーズの2015年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- iPhone 6/6 Plus(2014年発売)と同じCPUを搭載し、第5世代の従来モデルと比較してCPU能力は最大6倍に、GPU能力は最大10倍に向上した。
- 120fpsのスローモーション撮影、1秒間に10枚の連写撮影をするバーストモード、最大4300万画素のパノラマモードに対応している。
![]() |
![]() |
¥22,532〜 | |
![]() |
![]() |
¥22,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥24,018〜 | |
![]() |
![]() |
¥24,534〜 | |
![]() |
![]() |
¥24,800〜 |
最安価格(税込):¥22,532
[ブルー]
(前週比:+103円↑)
登録日:2015年 7月16日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [16GB]
iOS9に上げた方に質問させていただきたいのですが...。
▼質問
「ミュージック」「Safari」「メール」での動作は、(iOS8.4に比べて)重くなりますか? 重くなるとして、どのぐらいでしょうか? 主観でかまいませんので、ご意見をおきかせいただきたいです。(というよりむしろ主観こそ、ユーザの生の声として知りたい)
▼経緯(参考)
私のtouchは、いまiOS8.4ですが、いままでは特に困ったこともなく、iOS9にするのを見合わせてました。
そんななかで、『iBooks』の「オーディオブック」を使い始めました。ところが、iOS8.4だと、「チャプタ名が表示されない」という不具合があるんです(下記リンク参照)。この不具合、iOS9で直るそうです(アップルサポートに確認済)。
で、9に上げることを検討しはじめました。とはいうものの、iBooksの使用頻度はそれほど高くないので、かなり悩んでます。(使用割合はざっくり、ミュージック80%、Safari10%、メール5%、iBooks3%、その他2%)
<<朗読CDを聴くのに最適なアプリはないでしょうか?>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016974/SortID=19290983/?lid=myp_notice_comm#19293396
書込番号:19294344
1点

IOS9.1を使っています。
今までiphoneを使ってましたがipodtouch第6世代を初めて買いました。
特に動作が重いとかは感じないです。
かなりベビーに使ってますが問題ありません。
ただiphoneより電池の持ちが悪いです。
ipodtouchは初めて使ったので普通なのかも知れませんが。
書込番号:19297930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
iPod Touch 6thではなくiPad mini 1stですがCPUが老兵のためアップデートの影響が大きいと判断しまして参考までにお知らせします。今朝方8.4から9.1に上げてみました。表示されたアップデート内容を貼っておきます。総合的にアップデートに掛かった時間は35分程度でした。
アップデート前後の変化ですがまず起動時間はアップデート前は40秒、アップデート後は45秒と若干遅くなりました。次にカメラロールの閲覧ですが動画を含んだ内容でアップデート後もアップデート前と変わらずカクツキは特にありません。その他、メールやミュージックアプリに関しても特に大きな変化は見られませんでした。見た目は7台から8台への劇的な変化から比べると殆ど変わり無しです。
ということでtanettyさん、安心してアップデート出来るようです。
書込番号:19298055
1点

W&Pさん
ありがとうございます。touch6でiOS9.1でも重くない...ということですね。めっっっっっっちゃ参考になります!!!
書込番号:19299646
0点

sumi_hobbyさん
ぬわんとぉぉぉぉぉぉぉ! わざわざ試していただいたのですね。ありがとうございます!!!!!!!!!
いまとなっては非力(失礼!)なmini1ですら、
>>特に大きな変化見られませんでした。
ということですから、よっぽど大丈夫そうですね!
わざわざお試しいただいたことに、心より深く深く感謝いたします。m(_ _)m
書込番号:19299653
0点

sumi_hobbyさんとW&Pさんのお話を伺い、
「もういいでしょ! 9に上げちゃいな!!」
という気持ちに、ほぼ傾いています。しかーーーーし。
「9に上げたら、もう戻せないんだよ? いいの?」
という、私の内なる声もまた、聞こえます。悩む...。
背中を押す声を、もう少しいただけたら...と誠に勝手ながら感じております。
「touch6を」「iOS8.4から」「iOS9に」上げても
「ミュージック」「Safari」「メール」の
体感速度はぜんぜん変わんないよ!!!!
的な声を、もうちょっといただきたく候。m(_ _)m
書込番号:19299672
0点

tanettyさん
IOS8だと対応していないアプリなど出てきたりしてますしiPodtouchはわかりかねますがもし次のアップデートが配信されてしまった時安定している9.1では無くそれ以上のバージョンになるため不具合とかも勿論発生する可能性は有ります。
ですのでもしも迷いがあるのでしたら今のうちに9.1にする事をお勧めします。
当方は購入した時からIOS9.1の最新になっててはじめは不安でしたが使っていて特に問題などは発生しておりません。
iphoneの時は結構不具合に悩まされておりました。
iphoneの時はバージョンは落ち着くまで上げません。
てか基本上げません笑
今後iPodtouch第6世代がメインでネットしたり音楽聴いたり、ラインなど使用したりiphoneみたいに電話では無いので電話機能は使えませんがガラケーがあるので何の問題も無い感じです。
モバイルルーターも購入して格安SIM差して通信をそれでするつもりです。
Bluetoothヘッドセットを使っているのでいい感じです。
今の時代iphoneにこだわる理由も無いですしね。
iphoneを契約なしでWI-FIで使ってる方も居るみたいですが当方ならこのサイズで薄くてとにかく軽いくて性能はほぼ6と横並びのiPodtouch第6世代をお勧めしますね。
ベンチマークでスピードとか色々調べましたがiphone5Sよりはるかに上の性能でiphone6プラスより早い部分もありました。
iPodtouchをメインで使われるかまではわかりませんがもしメインで使うのでしたら問題無い性能なのでいいと思いますよ。
第5世代は流石に無理ですが。
性能、メモリー、カメラ全く別物です。
iPodがここまで進化したら満足です。
もともと音楽プレーヤーでWI-FIがおまけで付いてるみたいな感じでネットもアプリなども使えてしまうんですから。
便利な世の中になったものです。
書込番号:19301763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

W&Pさん
貴重なご意見ありがとうございます! たいへん参考になります!!
こういう(↓)ことですよね。たしかに、それはいえるかも...。
(A1) 9.1では安定してる。次(9.1.1 or 9.2 or 10.0)で安定してる保証はない。
とはいうものの実は、次の経緯・理由もあり、まだためらってます。
(B1) iOS8台がほしくて、iOS9リリース直前、駆け込みで買った。
(B2) 現状、オーディオブック以外では快適動作で、超・超満足。
(B3) いちど上げると下げられない。
やっぱりネックは、(B3)ですねぇ。戻すことができれば、とりあえずやってみるんですが。
さて、おっしゃるとおり、touch6は、すばらしい機械だと思います。私は大満足してます。
・軽い(88g) → 手が疲れません!
・小さい → 片手で全操作可能!
・速い → イラッとしません!
touchは、3→4→6と乗り換えましたが、どれも(当時)「これサイコー!」と思いました。
書込番号:19302531
0点

友人に譲ったiPod touch5世代と手元のiPod touch6世代とiPhone6を9.1に上げましたが、3つとも特に問題ないです。
iPod touch5世代は友人がiOS7.1だったかな?から一気に上げたんでカナリ不安でしたが、別段動作が重いとか引っかかるとかはないようです。もちろんiPod touch6世代も順調です。バッテリーはiPod touch5世代やiPhone6より持ちはよくないですね。
iPhone6は再生品で手元に来た時は8.3で9.1にしましたけど、iPhoneには出来てiPod touchでは出来ないって機能があるので、iOS9.1にする恩恵はiPhoneの方が大きいんでしょう。
書込番号:19303152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ずるずるむけポンさん
ご回答ありがとうございました。
>>3つとも特に問題ないです。
>>iPod touch5世代
>>iPod touch6世代
>>iPhone6
決心しました! iOS9.1に上げます!!!
特に、非力なtouch5でも問題ないっていうは、かなり安心感があります。
書込番号:19305613
0点

スレ主さんのは6世代なので問題ないですが
5世代はiOS9.1だとカクカクで正直ストレスがたまります
もう一台の6世代の方はさすがA8チップとてもスムーズですよ
書込番号:19306111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS9.1に上げました!
iOS8.4のときと、ミュージックアプリの軽快さは、変わらないようです。
(それぞれ同じ操作をおこなった、比較の動画を添付しました)
書込番号:19306121
2点

目的が達成できました!
『iBooks』のオーディオブック(CD音源)を聴くとき、チャプタ名が正しく表示されるようになりました!
書込番号:19306180
1点

あ、入れ違いでご回答が...。
あやみーさん、touch6では9.1でも問題ないんですね。ありがとうございます!!!
書込番号:19306197
0点

sumi_hobbyさん
W&Pさん
ずるずるむけポンさん
あやみーさん
みなさまのおかげをもちまして、アップデートに踏み切ることができました。誠にありがとうございます。
sumi_hobbyさんには、わざわざこのために実機で検証していただき、恐縮の至りです。mini1でも問題ないというお話から、かなり安心できました。ホップ!
W&Pさんには、9.1でのご感想のみならず、9.1より後のバージョンで安定動作する保証はない旨、別の視点からのご助言をいただき、目からウロコが落ちる想いでした。ステップ!
ずるずるむけポンさんからは、3機種でのご感想をいただき、たいへん参考になりました。お三方のご意見がそろったところで、決心することができました。ジャンプ!
あやみーさんには、9.1でもスムーズ動作する旨、さらに安心をいただきました。着地!
みなさま、本当にありがとうございました! 特に、わざわざ私のために時間・手間・リスクをとっていただいたsumi_hobbyさんには、感謝のことばもありません。
では、これにて解決とさせていただきます。深謝です!!!!!!
書込番号:19306242
2点

iPod touch 5(2012) 持ちで、iOS 9.x (iOS 9.1)の情報を探していて、大変参考になりました。
tanettyさん
>(B3) いちど上げると下げられない。
>やっぱりネックは、(B3)ですねぇ。戻すことができれば、とりあえずやってみるんですが。
ほんとこれ同感です。
PC と iTunes が必要という条件付きでもいいから、上げる前のバージョンに戻せると
「とりあえず上げて問題なければ使う」って感じですぐ上げるようになると思うんですよね。
書込番号:19316301
1点

yammoさん
こんにちは。touch5については、人、というより端末の状態によってでしょうけど、感想がマチマチのようですので、ご留意ください。
ずるずるむけポンさんのお話(↓)では、問題ナシとのことでした。
>>iPod touch5世代は友人がiOS7.1だったかな?から一気に上げたんでカナリ不安でしたが、別段動作が重いとか引っかかるとかはないようです。
あやみーさんのお話(↓)では逆に、問題アリとのことでした。
>>5世代はiOS9.1だとカクカクで正直ストレスがたまります。
いずれにしても、
>>PC と iTunes が必要という条件付きでもいいから、上げる前のバージョンに戻せると
というのは、まったくそのとおりですよねぇ(嘆息)。
書込番号:19317078
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





