iPod touch 第6世代 [32GB] のクチコミ掲示板

2015年 7月16日 登録

iPod touch 第6世代 [32GB]

  • iPod touchシリーズの2015年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
  • iPhone 6/6 Plus(2014年発売)と同じCPUを搭載し、第5世代の従来モデルと比較してCPU能力は最大6倍に、GPU能力は最大10倍に向上した。
  • 120fpsのスローモーション撮影、1秒間に10枚の連写撮影をするバーストモード、最大4300万画素のパノラマモードに対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
記憶容量

記憶媒体:内蔵メモリ 再生時間:40時間 インターフェイス:Lightningコネクタ ストリーミングサービス対応 : ○ iPod touch 第6世代 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iPod touch 第6世代 [32GB] の後に発売された製品iPod touch 第6世代 [32GB]とiPod touch 第7世代 [32GB]を比較する

iPod touch 第7世代 [32GB]
iPod touch 第7世代 [32GB]iPod touch 第7世代 [32GB]iPod touch 第7世代 [32GB]iPod touch 第7世代 [32GB]iPod touch 第7世代 [32GB]

iPod touch 第7世代 [32GB]

最安価格(税込): ¥41,184 発売日:2019年 5月下旬

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:40時間 インターフェイス:Lightningコネクタ ストリーミングサービス対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch 第6世代 [32GB]の価格比較
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第6世代 [32GB]の純正オプション
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のレビュー
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のクチコミ
  • iPod touch 第6世代 [32GB]の画像・動画
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のオークション

iPod touch 第6世代 [32GB]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 登録日:2015年 7月16日

  • iPod touch 第6世代 [32GB]の価格比較
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第6世代 [32GB]の純正オプション
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のレビュー
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のクチコミ
  • iPod touch 第6世代 [32GB]の画像・動画
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のオークション

iPod touch 第6世代 [32GB] のクチコミ掲示板

(1564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch 第6世代 [32GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第6世代 [32GB]を新規書き込みiPod touch 第6世代 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信22

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて教えてください。

2015/11/24 16:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]

クチコミ投稿数:18件

買って3カ月ですが、充電後完了(100%)後ケーブルを抜いた瞬間に99%になります。ちなにみ100%に成ってすぐに抜いたり、数十分後に抜いたり、数時間後に抜くなども試しましたがどれも同じ結果でした。また下は11%で電源落ちます。これってバッテリー不良でしょうか?

書込番号:19347774

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/11/24 20:56(1年以上前)

iOS9.1(ですか?) バッテリ異常消費 
とかでググって
設定を見直してみる
それでもおかしいならappleに故障ではないかと訴えてみる

書込番号:19348436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/11/25 16:27(1年以上前)

こるでりあさん回答ありがとうございます。

iOS9.1です。
言われてみればOSの上げた頃からのような気がします。

ちなみにappleって混雑するって聞いてるので (^^;

ありがとうございました。

書込番号:19350521

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/25 19:29(1年以上前)

ビール君さん

iOS9.1のiPod touch6を使ってますが、おっしゃるような症状は出ません。というか、パーセントって出るんでしたっけ?
 ・画面右上の電池マーク → グラフだけでパーセントは出ない。
 ・[設定]-[バッテリー] → 現在の残容量は出ない。

Appleへの問い合わせは、すぐつながりますよ。何度もかけたことがあります。いちどかけてみたら、いかかでしょうか。

 0120−993−993
 月ー金 9:00〜20:00
 土日祝 9:00〜18:00

つながったら、音声ガイダンスの後、「1」→「5」です。

書込番号:19350913

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2015/11/25 19:53(1年以上前)

tanettyさんご回答ありがとうございます。

バッテリーアプリで%を確認しています(^_^)
まずはアップルに連絡してみます。

ありがとうございました。

書込番号:19350963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/27 08:55(1年以上前)

tanettyさん以前やり取りさせて頂きましたW&Pです。
ビール君さんもおっしゃってますが確かに9.1が原因かはわかりかねますがバッテリーアプリを入れて%確認で11%くらいで勝手にシャットダウンしますね。
バックアップ復元
復元
両方試しましたが改善なし。
tanettyさん出来れば試して頂くこと出来ますでしょうか?
不具合なのか仕様なのかを参考までに知りたいので。
ビール君さんも一度アップルに問い合わせをオススメします。
これが不具合なら新しくかえてもらうかしてもらった方がいいですよ。
当方は一応交換はしてもらえます。
ですがこれが不具合なら返品する予定で考えてます。
長く使うためにAppleCareも入りましたが買ったばっかりでこれでは話になりませんよね?
当方の場合はこれがネットサーフィンしたりするメイン機になってます。
前まではスマホを使ってましたが今はガラケーとiPodtouch第6世代とモバイルルータの3台持ちです。
どれもコンパクトで軽いので邪魔にならないし月々費用を抑えるためにこの使い方で使っています。
ですが返品するとなるとやはりまた他の方法を考えなくてはならなくて現在様子見てます。

書込番号:19355144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/11/27 17:24(1年以上前)

W&Pさん コメントありがとうございます。

今Appleへの問い合わせをしました。

自分のipotのログをUPして診断してもらったのですが、
バッテリー診断の判定はOKとのことでした。

後はバックアップ復元と通常復元を試してどうかとのことでした。

しかしその作業はW&Pさんがすでに行っており、また復元すると
一部アプリの設定し直しが面倒なのでしばらく様子見てからまた
判断したいと思ってます。
OSのバクも視野に入れ次のアップデート後にまた判断してみます。

書込番号:19355961

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/27 23:03(1年以上前)

W&Pさん

こんにちは。その節はお世話になりました。m(_ _)m

さて。

>>tanettyさん出来れば試して頂くこと出来ますでしょうか?

らじゃーです。具体的に何をしたらよいでしょうか? 「バッテリーアプリ」といっても、たくさんある???ような気がするので。

あ。それでちょっと単純な疑問なんですが。

サードパーティ製(=アップル以外)のアプリを入れて、それの動作がおかしかったとしても、アップルとしては、「そのアプリがおかしいでだけです。アプリの開発元に問い合わせてください」ってことにはならないんですかね...。

書込番号:19356849

ナイスクチコミ!1


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/28 01:19(1年以上前)

tanettyさん
バッテリーセーバーっていうアプリです。
色んなアプリで試しましたが残量は変わりませんでした。
11%くらいになったら急にシャットダウンする感じです。
アップルに聞きましたがアプリでの残量の不具合はないと言ってました。
アクセシビリティでボイスでバッテリー残量確認しましたらアプリの残量と一致してました。
アップルが言うにはハードウェアの問題の可能性があるかもという事でした。

書込番号:19357168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/28 20:30(1年以上前)

現象2つのうち(a)を、私のiPod touch6(iOS9.1)にて確認しました。

(a)100%充電からケーブル抜くと、すぐに99%
(b)11%になると、電源が落ちる。

下記アプリにて、100%を確認後、Lightningケーブルを抜いた途端、99%になります。
(「バッテリーセーバー」は中国製だったので、セキュリティ面を危惧し、別のアプリにしました)

smalltech sarl「バッテリー HD (無料)」
https://appsto.re/jp/JnzWt.i

現象(b)ですが、ごめんなさい。ちょっと私の環境では確認が難しいようです。というのも、私の場合、コンポ類にLightningでつないで音楽を聴く用途が95%なので、たえず充電されてるんです。

ちゃんと読んでなかったので、(a)しか把握しておらず、安請け合いしてしまいました。謹んでお詫び申し上げます。

書込番号:19359360

ナイスクチコミ!0


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/29 11:36(1年以上前)

tanettyさん
わざわざありがとうございました。
やはりバッテリーが11%で落ちる見たいですね。
仕様の可能性が高いですね。
そんな何人もの方が同じような事になるわけないですからね。
充電がぱんぱんにあるのに勝手に電源が落ちたりはしませんか?
買ってから2回ほど起きました。
当方もバッテリーHDでも試しましたが同じでした。
tanettyさんはiPodtouch第6世代はサブで使用している感じなんでしょうか?

書込番号:19361046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/29 11:42(1年以上前)

ビール君さん
こんにちは!
tanettyさんに調べて頂きましたところ
やはり11%で電源が落ちる見たいですね。
100%に充電後、ケーブルを外すと即99%になるみたいです。(当方も同じです)
もしかしたら仕様の可能性が高いかもですね。
当方はIOSバージョン9.1です。
購入時から最新バージョンでした。

書込番号:19361067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/11/29 12:42(1年以上前)

W&Pさんご協力ありがとうござます。
またtanettyさんもご協力ありがとうございました。

購入した当時のOSバージョンは覚えていないのですが、
何となくOSを上げた時期からの記憶があります。

今は11%=0%と考えて充電しております(^^;
とりあえずOSバージョンアップに期待しましょう。

書込番号:19361215

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/29 13:03(1年以上前)

ええと。スミマセン...。
勘違いなさっているような気がするので、念のため再度お伝えいたします。

>>tanettyさんに調べて頂きましたところ
>>やはり11%で電源が落ちる見たいですね。

これについては、私のiPod touchでは、検証自体できておりません。つまり、

(a)100%充電からケーブル抜くと、すぐに99%。
 ⇒実機による検証の結果、そのとおりでした。

(b)11%になると、電源が落ちる。
 ⇒実機による検証自体ができてません。
  (11%に減るまで使ったことがありませんので)。

書込番号:19361272

ナイスクチコミ!0


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/29 14:21(1年以上前)

tanettyさん
勘違いしてしまい失礼しました。
そこまではお調べ出来なかったという事でしたか。
何人かいればこれが仕様と言うことで使うつもりでしたが仕様でないとなるとやはりアップルで返品手続きをしてもらう方向で検討します。
また新しく取り換えてもらったとしても同じことになる可能性も高いですので。
それをお手数ですが調べて頂きたかったです。
ビール君さんも同じような事が起こっているみたいですので。

書込番号:19361481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/29 14:41(1年以上前)

W&Pさん

申し訳ありません。かさねがさねお詫び申し上げます。

>>というのも、私の場合、コンポ類にLightningでつないで音楽を聴く用途が95%なので、たえず充電されてるんです。

上記事情をご理解いただければ幸いでございます。m(_ _)m

書込番号:19361530

ナイスクチコミ!0


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/29 14:46(1年以上前)

音楽用に使われていると言うことでしょうか?

書込番号:19361537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/29 20:48(1年以上前)

>W&Pさん

>>音楽用に使われていると言うことでしょうか?

はい、そのとおりです。

>>コンポ類にLightningでつないで音楽を聴く用途が95%なので、

と書いたとおり、デジタル出力できる音源として使っています。1万曲強入れてますが、快適に選曲し、高音質でコンポで再生できるのが、ホントに素晴らしいです。貧乏人なのに無理して5万(高かった!)で128GBを買って、ホントによかったです。NAS+DLNAも検討しましたが、まだ発展途上の技術?なのか、選曲が快適とはほどとおいんですよね。

余談ですが、Walkmanと違い、USBで接続できる音響機器が多いのが、iPod/iPhoneの利点です。Walkmanだと、SONY製品のみになりますから。iPod touchは、SDを挿せない(=容量あたりの単価が高い)という大きな弱点はあるものの、「簡単選曲かつデジタル出力できる音源」としては、現時点で最高傑作だと思っています。touch、サイコー!!!


>ビール君さん

ごめんなさい。スレッドの主旨と関係ない話となってしまいました。m(_ _)m
ただ、「iPod touchは、すばらしい機械だ」ということを申し上げたかったのです。

書込番号:19362512

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/29 21:01(1年以上前)

手間はかかりますが、いちばんイイのは、やっぱり交換だと思います。私も以前、別の不具合で交換してもらいましたが、交換後も現象は再現しました。手間だった代わりに、

 「個体不良ではない。つまり、交換では直らない」

ということがハッキリして助かりました。

ちなみに、この(↓)件です。

<<BUFFALOルータのWi-Fiが切断・接続をくりかえす。>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016974/SortID=19145769/#tab

あ! でも、今回の件ではまず、Appleに現象の確認をお願いするのが、よさそうな気もしてきました。他機器との相性は関係なく、単体で確認できる問題であるうえ、むこうは実機がうなるほどあるでしょうから。お願いすれば、(結果報告は後日になるでしょうけど)確実にやってくれると思います。

書込番号:19362562

ナイスクチコミ!0


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/29 23:07(1年以上前)

そうでしたか!
一度アップルに交換していただきます。
それで直らなかった場合は返金していただこうと思います。
メインではスマホを使われていて音楽用にタッチを使っているんですね。

書込番号:19363020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/12/03 20:50(1年以上前)

1回だけですけど、実験できましたので、結果を報告いたします。

1.電池残量13%まで減ったことを確認した。

2.その後、動画を再生したまま10分ほど放置していたら、知らない間に電源が落ちてた。

というわけで、私のiPod touch6 (iOS9.1) でも、11%近辺(?)で電源が落ちる症状は、再現した、ということになります。

以上、参考になれば、幸いでございます。

書込番号:19373609

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

わからないこと!

2015/11/22 11:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]

クチコミ投稿数:325件

アプリにiTunes storeがありますけど、
iTunesで配信されている音楽をipodに
ダウンロードすることができると言うこと
ですか?

書込番号:19340541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/11/22 11:43(1年以上前)

こちらを見ると流れが分かりやすいかと。
http://www.ipodwave.com/ipod/ipoditunesstore_music.htm

書込番号:19340551

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/22 11:47(1年以上前)

iPod上の iTunes Store で楽曲を購入すると、iPodにその楽曲をダウンロードできます。

PC上のiTunes Storeから購入しても、同じことができますが。

書込番号:19340558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件

2015/11/22 11:48(1年以上前)

返信ありがとうございますo(^o^)o
参考になりました(^-^)

書込番号:19340559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

i Tunesについて

2015/11/12 18:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]

クチコミ投稿数:325件

i Tunesで音楽がダウンロード出来なくて困っています、ダウンロード中に問題が起きましたと言う表示がでてダウンロードが出来ません(T_T)
何が原因でしょうか?どうしたらダウンロード出来るようになるでしょうか?
パソコンは、Windowsです!

書込番号:19311032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/11/12 18:56(1年以上前)

こうゆうのって一発で解決する事は稀で今までの自分の経験とか種々雑多な情報からトライするしかないと思います。僕からは1つの解決策としてアップルのサポートページのリンクを貼っておきますんでご参考になさって下さい。この中にあるゴミキャッシュの項目は見逃しがちかなと思います。
https://support.apple.com/ja-jp/HT203200

書込番号:19311096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


SSL認証さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/12 19:03(1年以上前)

>パソコンは、Windowsです!

うーーーむ、唸った。

大きな声で呼んでごらん、エスパーの名前を呼んでごらん ....
闇夜にひかぁるほしよりも...

書込番号:19311124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/11/12 19:19(1年以上前)

タイトルについて、

(何も書いてない正文)

気になります。 

書込番号:19311154

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/12 19:24(1年以上前)

口くっさ~さん

直接の回答でなくて恐縮ですが...。

アップルのサポート窓口に電話するのが、いちばん早くて確実だと思います。

0120−993−993
平日 9:00〜20:00
土日祝 9:00〜18:00

私も何度もかけたことがありますが、きわめて丁寧かつ親切に対応してくださいます。

書込番号:19311172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/11/12 19:40(1年以上前)

スレ主さんの「ダウンロード中に問題が起きましたと言う表示」とは、若干、記述が異なりますが、以下のアプル社の解説を参考にされてはと、思います。

iTunes で 「購入した音楽のダウ ンロード中にエラーが起きました」という警告が表示される場 合
https://support.apple.com/ja-jp/HT203200

書込番号:19311217 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2015/11/12 19:48(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます!!
教えてくれてありがとうございます

書込番号:19311243

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

「NePLAYER」とPHA-2/3とHP-V1の組み合わせ

2015/11/12 13:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [64GB]

スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 iPod touch 第6世代 [64GB]の満足度5

PHA-2、HP-V1、MUC-M12SM1、XBA-H3

PHA-2をPHA-3に替えた組み合わせ

PHA-3とHP-V1間のLINE出入力の接続は背面で

上がPHA-2と、下がPHA-3との接続時

iPod touch 第六世代を手に入れて、音楽プレーヤーとしてまず試してみたかったことには
第五世代では出来なかった「ONKYO HF Player」や「iAudioGate」でのDSD変換再生がありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017001/SortID=18976162/#19001471

これについては結局、PHA-2/3経由で鳴らすのなら(DSD変換ができなくても)
Walkman(自分のはNW-F886)からの方が自分好みの音という結論になりましたが、
もう一つ購入した音楽再生アプリ「NePLAYER」(DSD変換機能は無し)については
アップサンプリングした際の独特の音の響き方に魅力を感じていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016975/SortID=19042813/#19046882

そこで、音の響き方を重視した組み合わせ、「NePLAYER」(整数倍アップサンプリング)、
PHA-2/3、HP-V1(真空管)経由でMDR-MA900を鳴らしてみると、これがとても良い感じです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000358847/SortID=19241419/#19241419

こちらに挙げる画像はXBA-H3との組み合わせですが、MDR-MA900の方が断然心地良い響き方です。
ただし、MDR-MA900は開放型のヘッドホンのため、音が外に筒抜けなので、
他に誰もいない部屋で一人で聴くという使い方しか出来ません。

この組み合わせに於いてはPHA-2経由かPHA-3経由かでの音の違いは、
あると言えばありますが、HP-V1を通すか通さないかほどの違いは出ません。
この組み合わせのキモは「NePLAYER」の整数倍アップサンプリングと
真空管を内蔵したヘッドホンアンプHP-V1による音の響き感です。

この組み合わせで聴いた後でiPodにイヤホン/ヘッドホン直差しで聴くと、
音の繊細さ、響き具合、空間感と、あまりの違いにあらためて驚きます。(^^;)

四枚目の「NePLAYER」のスクリーンショットについて、上がPHA-2との接続時で176.4kHzに、
下がPHA-3との接続時で352.8kHzにアップサンプリングされています。
ジャケット画像をタップすると下のように情報表示画面になります。

是非皆さんも「NePLAYER」とHP-V1を手に入れて試してみて下さい、などと言うつもりは
さらさら無いのですが、自分としては、一旦は、やはり音楽再生機としてはWalkmanの方が
良かったのかと結論付けそうだったところに、あらためて拡張性の高いiPod touchならではの
活路を見出し、それも非常に満足度の高い音を楽しめているのが、とても嬉しく思えているところです。(^^)

書込番号:19310531

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/12 21:51(1年以上前)

>Tersolさん
情報ありがとうございます。
iPodを直接刺すタイプしか考えていなかったので、
とても参考になります。

今のところ、
▼YAMAHA TSX-B235
を第一候補とします。
汎用性が高そうですね、この機種は。

書込番号:19311682

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 iPod touch 第6世代 [64GB]の満足度5

2016/10/19 19:19(1年以上前)

やはりアンプを咬ますべきでしょう・・・

「NePLAYER」が現在(通常1,800円のところ)1,080円で買えます。(11月16日まで)
http://www.phileweb.com/news/d-av/201610/17/39762.html

書込番号:20312166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

おすすめの合体式スピーカー

2015/11/12 10:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [16GB]

ipod touchを挿して音がなるスピーカー
またはコンポを探しています。
おすすめ商品があれば教えて下さい。

以下を期待しています
・appleの有料サービスに加入し、母艦のiMacで編集したプレイリストをクラウド経由で再生させる。
 このため、容量は16GBで十分かと。
・目覚ましラジオが鳴らせる。
 コンポにチューナが必要?ipod touchのアプリでなんとかなる?
・挿しているときは充電される

書込番号:19310094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/12 17:47(1年以上前)

シダトレンスギ花粉舌下液.さん

こんにちは。おもしろそうなので、調べてみます。それなりにたくさん見つかると思うので、あらかじめ次の点について教えていただければ、幸いでございます。

@予算

Atouchを挿すのは、次のいずれでもOKか。
 (a)スピーカー側がLinghtningオス
 (b)スピーカー側がUSB-Aメス (要Lightningケーブル)

BAが(b)でもOKだとした場合、
 スピーカーの電源OFF時における充電の要否

C重視する順番
 音質、筐体の大きさ、使い勝手、価格...などを重視する順に並べ替えていただきたい

D主な用途 (Cと同じく重視する順は?)
 ・ラジオ目覚まし?
 ・起きてるときにAppleMusicを聴くこと?
 ・その他?

ちなみに私、30pin(Lightningになる前の端子)の、いわゆるドックスピーカーを10個ほどもってます。そういうモノが大好きです。(Lightiningで直接挿せるものは、1個しか持ってませんが)

書込番号:19310936

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/12 18:04(1年以上前)

ひとつめ。

▼SONY SRS-GC11IP (9,100円)
・直接挿すタイプ。
〇超小型。
×そのぶん音は期待できないかも。
〇目覚ましとしては使いやすそう
×終売品のため、定価7000円を超えて(涙)、Amazonだと9,100円でした。あちゃー。

▼参考リンク
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-GC11IP/ (公式)
http://kakaku.com/item/K0000488836/ (カカクコム)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44500360M-JP.pdf (説明書)

書込番号:19310967

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/12 18:14(1年以上前)

ふたつめ。

▼YAMAHA TSX-B235 (30,327円。カカクコム最安値)
・充電専用USB端子とLightiningケーブルでつなげるタイプ。(充電専用なので、つなげなくても使えます)。
△iPodとの接続はBluetoothとなり、ちょっと面倒です。
△BluetoothコーデックとしてAAC対応なので、それなりに高音質だと思います。
〇ラジオ目覚ましとしては、最高に使い勝手がいいはずです。
  (フェードインとかスヌーズとか。前身のTSX-B232を私自身使っています)。
〇上にモノを置けます。置き場所を工夫すれば、使いやすいです。
△ちょっと値段が高い。

▼参考リンク
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/desktop-audio/tsx-b235__j/?mode=model (公式)
http://kakaku.com/item/K0000785035/ (カカクコム)
http://download.yamaha.com/api/asset/file/?language=ja&site=jp.yamaha.com&asset_id=65016 (説明書)

書込番号:19310984

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/12 18:25(1年以上前)

3つめ

▼ONKYO CBX-200 (16,770円。カカクコム最安値)。
・直接挿すタイプ
△縦に長いうえに、上にtouchを挿すので、ちょっと不安定かも...。
◎Lightning端子のみならず、iPod再生可能なUSB端子もついてる。
△目覚ましは、ただのタイマー機能で貧弱ぽい。(スヌーズなし? フェードインなし?? ぽい)
×目覚ましの設定がリモコンでしかできない。(ヤマハはアプリでできます)。

▼参考リンク
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/cbx200/ (公式)
http://kakaku.com/item/K0000665342/ (カカクコム)
http://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/CBX-200.pdf (説明書)

書込番号:19311013

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/12 18:51(1年以上前)

4つめ

▼Princeton XDOCK2 (3,024円。価格コム最安値)
・直接挿すタイプ
◎安い!
△海外メーカーなので耐故障性やサポート体制がちょっと心配。
○小さい
○そのわりに時計が大きい

▼参考リンク
http://www.princeton.co.jp/product/ksxdock2.html (公式)
http://kakaku.com/item/K0000630508/ (カカクコム)
http://www.princeton.co.jp/product/img/ksxdock2/XDOCK2.pdf (説明書)

書込番号:19311084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件

2015/11/12 21:55(1年以上前)

>Tersolさん
情報ありがとうございます。
iPodを直接刺すタイプしか考えていなかったので、
とても参考になります。

今のところ、
▼YAMAHA TSX-B235
を第一候補とします。
汎用性が高そうですね、この機種は。

書込番号:19311699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [64GB]

スレ主 worksmartさん
クチコミ投稿数:5件

表題の通りです。
Apple music をiPhone 6+(16GB)で楽しんでますが、ライブラリが増えてきたらたちまちパンク。ということで iPod touch 64GB を購入しましたがなんと、結構メジャーなSONY製ブルートゥーススピーカーSRS-X55とはペアリング不可 でした。
iPhone 6+ は大丈夫なのになぜ?と思いましたが、SONYは"第6世代は検証してません"でおしまい。
たぶん32GBでも同じ結果でしょう。ちなみに、16GBで Apple Music をやるのは非常に苦しいと思います。最低32GBはほしいですね。
iPod touch 第6世代に代わるものはないし、SRS-X55は以前に買ってましたから、まぁ仕方ないと諦めるしかない状況です。
SRS-X55のライン入力にケーブル接続という手もあるのですが煩わしく、現在はHiFiセットから外したブルートゥースレシーバーをライン入力に外付けしてなんとか凌いでます。
こういうこともあるということで、皆様もご注意くださいね?!



書込番号:19309931

ナイスクチコミ!0


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/11/12 09:26(1年以上前)

>iPhone 6+ は大丈夫なのになぜ?と思いましたが、SONYは"第6世代は検証してません"でおしまい。
==>
書かれてる事だけから判断するときちんと検証、対応してない SRS-X55側の罪が大きいと思う。今後、やる気もなさそう。

近年は、同じ Appleの iPhoneに押され気味とはいえ、音楽プレーヤの存在価値を強烈に世界に植え付けたエポックメーキングな商品。

低く見積もってもiPodの方が 1000倍は認知度が高いだろう、5000倍以上かも....

書込番号:19310037

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2015/11/12 19:42(1年以上前)

worksmartさん

いちど「@スピーカーの初期化」をしてから、再度「AiPod touchとのペアリング」してみることをおススメします。

@スピーカーの初期化
http://helpguide.sony.net/speaker/srs-x55/v1/ja/contents/TP0000632825.html

AiPod touchとのペアリング
http://helpguide.sony.net/speaker/srs-x55/v1/ja/contents/TP0000632779.html

書込番号:19311227

ナイスクチコミ!5


スレ主 worksmartさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/13 12:08(1年以上前)

私のはやとちりでした。たしかにペアリングできました。有難うございました。
SONYとはチャットでやり取りしたのですが、それだけで諦めてはいけなかったようです。反省 m(__)m

書込番号:19313084

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2015/11/29 15:43(1年以上前)

単にスピーカーの SRS-X55 が1台しかペアリング出来なかったってだけですね。

勘違いとはいえこれで「悪」評価は、酷いんじゃないかなー。
(質問にすればこうはならなかったと思います。)

書込番号:19361643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2015/11/29 15:49(1年以上前)

ん?どうやらそういうことでも無いようですね。

SRS-X55 特長 : Bluetooth&NFC搭載 | アクティブスピーカー | ソニー
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X55/feature_3.html
一部引用
>マルチペアリング・マルチポイントに対応
>8台までの機器をペアリングすることができるマルチペアリングと、音楽再生機器(A2DPプロファイル)と通話機器(HFPまたはHSPプロファイル)に、それぞれ1台ずつ同時に接続ができるマルチポイントに対応しています。

なぜ、受け付けなかったんでしょね (*´・д・)?

書込番号:19361651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPod touch 第6世代 [32GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第6世代 [32GB]を新規書き込みiPod touch 第6世代 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch 第6世代 [32GB]
Apple

iPod touch 第6世代 [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 7月16日

iPod touch 第6世代 [32GB]をお気に入り製品に追加する <858

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング