iPod touch 第6世代 [32GB] のクチコミ掲示板

2015年 7月16日 登録

iPod touch 第6世代 [32GB]

  • iPod touchシリーズの2015年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
  • iPhone 6/6 Plus(2014年発売)と同じCPUを搭載し、第5世代の従来モデルと比較してCPU能力は最大6倍に、GPU能力は最大10倍に向上した。
  • 120fpsのスローモーション撮影、1秒間に10枚の連写撮影をするバーストモード、最大4300万画素のパノラマモードに対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
記憶容量

記憶媒体:内蔵メモリ 再生時間:40時間 インターフェイス:Lightningコネクタ ストリーミングサービス対応 : ○ iPod touch 第6世代 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iPod touch 第6世代 [32GB] の後に発売された製品iPod touch 第6世代 [32GB]とiPod touch 第7世代 [32GB]を比較する

iPod touch 第7世代 [32GB]
iPod touch 第7世代 [32GB]iPod touch 第7世代 [32GB]iPod touch 第7世代 [32GB]iPod touch 第7世代 [32GB]iPod touch 第7世代 [32GB]

iPod touch 第7世代 [32GB]

最安価格(税込): ¥41,184 発売日:2019年 5月下旬

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:40時間 インターフェイス:Lightningコネクタ ストリーミングサービス対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch 第6世代 [32GB]の価格比較
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第6世代 [32GB]の純正オプション
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のレビュー
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のクチコミ
  • iPod touch 第6世代 [32GB]の画像・動画
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のオークション

iPod touch 第6世代 [32GB]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 登録日:2015年 7月16日

  • iPod touch 第6世代 [32GB]の価格比較
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第6世代 [32GB]の純正オプション
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のレビュー
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のクチコミ
  • iPod touch 第6世代 [32GB]の画像・動画
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第6世代 [32GB]のオークション

iPod touch 第6世代 [32GB] のクチコミ掲示板

(1564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch 第6世代 [32GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第6世代 [32GB]を新規書き込みiPod touch 第6世代 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

「NePLAYER」とPHA-2/3とHP-V1の組み合わせ

2015/11/12 13:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [64GB]

スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 iPod touch 第6世代 [64GB]の満足度5

PHA-2、HP-V1、MUC-M12SM1、XBA-H3

PHA-2をPHA-3に替えた組み合わせ

PHA-3とHP-V1間のLINE出入力の接続は背面で

上がPHA-2と、下がPHA-3との接続時

iPod touch 第六世代を手に入れて、音楽プレーヤーとしてまず試してみたかったことには
第五世代では出来なかった「ONKYO HF Player」や「iAudioGate」でのDSD変換再生がありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017001/SortID=18976162/#19001471

これについては結局、PHA-2/3経由で鳴らすのなら(DSD変換ができなくても)
Walkman(自分のはNW-F886)からの方が自分好みの音という結論になりましたが、
もう一つ購入した音楽再生アプリ「NePLAYER」(DSD変換機能は無し)については
アップサンプリングした際の独特の音の響き方に魅力を感じていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016975/SortID=19042813/#19046882

そこで、音の響き方を重視した組み合わせ、「NePLAYER」(整数倍アップサンプリング)、
PHA-2/3、HP-V1(真空管)経由でMDR-MA900を鳴らしてみると、これがとても良い感じです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000358847/SortID=19241419/#19241419

こちらに挙げる画像はXBA-H3との組み合わせですが、MDR-MA900の方が断然心地良い響き方です。
ただし、MDR-MA900は開放型のヘッドホンのため、音が外に筒抜けなので、
他に誰もいない部屋で一人で聴くという使い方しか出来ません。

この組み合わせに於いてはPHA-2経由かPHA-3経由かでの音の違いは、
あると言えばありますが、HP-V1を通すか通さないかほどの違いは出ません。
この組み合わせのキモは「NePLAYER」の整数倍アップサンプリングと
真空管を内蔵したヘッドホンアンプHP-V1による音の響き感です。

この組み合わせで聴いた後でiPodにイヤホン/ヘッドホン直差しで聴くと、
音の繊細さ、響き具合、空間感と、あまりの違いにあらためて驚きます。(^^;)

四枚目の「NePLAYER」のスクリーンショットについて、上がPHA-2との接続時で176.4kHzに、
下がPHA-3との接続時で352.8kHzにアップサンプリングされています。
ジャケット画像をタップすると下のように情報表示画面になります。

是非皆さんも「NePLAYER」とHP-V1を手に入れて試してみて下さい、などと言うつもりは
さらさら無いのですが、自分としては、一旦は、やはり音楽再生機としてはWalkmanの方が
良かったのかと結論付けそうだったところに、あらためて拡張性の高いiPod touchならではの
活路を見出し、それも非常に満足度の高い音を楽しめているのが、とても嬉しく思えているところです。(^^)

書込番号:19310531

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/12 21:51(1年以上前)

>Tersolさん
情報ありがとうございます。
iPodを直接刺すタイプしか考えていなかったので、
とても参考になります。

今のところ、
▼YAMAHA TSX-B235
を第一候補とします。
汎用性が高そうですね、この機種は。

書込番号:19311682

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 iPod touch 第6世代 [64GB]の満足度5

2016/10/19 19:19(1年以上前)

やはりアンプを咬ますべきでしょう・・・

「NePLAYER」が現在(通常1,800円のところ)1,080円で買えます。(11月16日まで)
http://www.phileweb.com/news/d-av/201610/17/39762.html

書込番号:20312166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの減りの早さについて

2016/10/05 11:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [64GB]

スレ主 hiiroskyさん
クチコミ投稿数:17件

購入して間もない頃からバッテリーの減りの早さが異常で、サポートに電話して2回商品を交換してもらったのですが、いずれもバッテリーや商品そのものに問題はなかったとのことです。

iPod touchの初期化やネットに書いてるバッテリーの持ちが良くなる方法は全部自分で試しました。iPod touch 6の電池の減りの早さは口コミなどで確認しましたが、それにしても消耗が激しすぎると感じまして。

使用は主にSafariとTwitterです。3時間ぐらい経つとすぐに電池が切れます。

同様の方がいましたらアドバイスやお話を聞かせてもらえたらありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:20267170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/10/05 13:40(1年以上前)

3時間使いっぱなし?普通かと。

書込番号:20267420

ナイスクチコミ!15


スレ主 hiiroskyさん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/07 21:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。使いっぱなしの時も多いです。もともと3時間ぐらいしか持たないものなのでしょうか。音楽再生のみの使用時間も長くはないし、それほどバッテリーの消費の激しい商品なんですかね。

書込番号:20274412

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/10/07 21:50(1年以上前)

ほぼ音楽再生専用ですが、電車や徒歩での移動時、事務作業のBGMなどに有線やBTのヘッドホン・イヤホン・ポータブルスピーカーで使ってます。
使う日は12時間以上音楽を聴いてると思いますが、寝る前に充電器に差すときバッテリー残量は半分以上残ってます。
バッテリー稼働時間が短いという印象はありません。

書込番号:20274561

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiiroskyさん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/07 21:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。とても長い時間バッテリーが持ってるんですね。こちらの返信を読んでとてもビックリしてます。修理に出して新品でもらったのを使ってもすぐに電池が切れるので悩まされてます。

書込番号:20274597

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/10/07 22:07(1年以上前)

私の場合、音楽再生関係以外のアプリはほとんど入れてませんし、画面を点灯している時間もあまり無いせいだと思います。
有線のヘッドホンを使ってた日よりBTのヘッドホンを使ってた日の方が目に見えて多く減るので定期的に通信するようなアプリが動いてると影響が大きいのではないでしょうか。

書込番号:20274629

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiiroskyさん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/07 22:18(1年以上前)

Wi-Fiなどのネットを使うとすごく減りが早いんですよね。TwitterやYouTubeを見てたら3時間も電池が持たなくて。音楽オンリーの環境に整えるのが大切なんですかね。

書込番号:20274668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/08 11:25(1年以上前)

iPod touchはバッテリー容量も少ないのでWifi通信して動画見るとあっというまにバッテリー消費します。
iPadみたいにでっかいバッテリー積んだものだと動画もバリバリみられますけどね。
バッテリー減ったら充電するしかないですのでモバイルバッテリー買いましょう。
3000円くらいのものが良いです。
Ankerだと急速充電出来るので便利ですよ。下記愛用してますよ
ANKER PowerCore+ 10050 http://kakaku.com/item/K0000897367/

書込番号:20276061

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 hiiroskyさん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/08 13:10(1年以上前)

商品紹介くださりありがとうございます。ネットで使った時の消費は本当に早いですね。一日に二回ぐらい充電することも多いですので、こちらの商品と併せて使用してみたいです。

書込番号:20276360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/08 23:29(1年以上前)

>hiiroskyさん
1日2回も充電ということはかなりハイスピードでバッテリーへたりますよ。
モバイルバッテリーは出先でバッテリー切れた時は頼りになりますが、あまり頻繁に充電するのはどうかなと。
Youtubeもほどほどにされたらと思います。

書込番号:20278279

ナイスクチコミ!5


スレ主 hiiroskyさん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/09 06:48(1年以上前)

分かりました。買ってから間もないけどもっとセーブして使わなきゃですね。これだけの勢いで電池を消耗するというのは変えられないことなので、ネット閲覧も少し控えたいと思います。

書込番号:20278811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/09 11:34(1年以上前)

頻繁にネット閲覧や動画再生させるならiPadくらいバッテリーないときついです。iPadの液晶サイズと同じくらいの大きさのバッテリーがiPadには内臓されているからです。iPod touchはネット閲覧するとすぐバッテリー減りますけどスマホも同様です。iPhone Plus くらいの大きさがないとバッテリー容量が足りません。iPhoneならメールやSNS、iPodなら音楽再生くらいに目的を縛らないとバッテリーは足りません。
ネット閲覧や動画再生をバリバリやるならiPadやノートPCとの組み合わせ利用が必要ですね。

書込番号:20279601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiiroskyさん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/09 11:40(1年以上前)

そうなんですね。iPod touch6はタブレットとしていろんなことに使えると考えてましたが、バッテリーの面だと限界があるからオーディオプレイヤーとして割り切って使わなきゃいけないんですね。できるだけネットの使用を抑えていけたらと思います。

書込番号:20279626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/10/14 09:09(1年以上前)

やりたい事を我慢する必要なんて無いでしょう

電池の持ちはそんなもんだってだけで、好きなことに使えば良いと思いますよ。

書込番号:20294312

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiiroskyさん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/14 10:12(1年以上前)

やっぱり音楽でもネットでも使用してるとすぐにバッテリーが減るようです。そうですね。電池がへたるのを覚悟で一日に二回は充電をしていかなきゃと感じてます。

書込番号:20294454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/10/14 10:23(1年以上前)

完全に音楽オンリーなら10時間聴いても25%くらいしか減らないんですけどね〜?

書込番号:20294476

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiiroskyさん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/14 10:29(1年以上前)

自分のは音楽だけでは続けて聞くと7時間で切れてしまいました。それだけ長持ちさせるにはWi-Fiも切ったりとか色々しなきゃいけないことがあるんですかね。本体に問題はなさそうなので引き続き今のままで使いたいと思います。バッテリーが長持ちしてるのを実感したいです。

書込番号:20294487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/10/14 10:55(1年以上前)

この画面で確認してみてください。

>hiiroskyさん

Wi-FiもBluetoothも特にオフにはしていません。
バッテリー残量はインジケーターが1/4程度減っているという目測ですが、先日新しく買った有線のイヤホンDENON AH-C820を10時間鳴らし込みしたときの実測です。

私のtouch 6thは発売前にアップルストアで予約して購入した128GBモデルですが、バッテリー持ちは64GBモデルと変わらないはず。
1年以上ほぼ毎日使って充電してこの状態です。
画面オフで音楽のみなのに7時間しか持たないとしたら、何かしらのアプリが悪さをしているかもしれません。
設定のバッテリーの項目でバッテリーを使っているアプリを確認してみてください。

書込番号:20294543

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiiroskyさん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/14 11:33(1年以上前)

画像まで送ってくださりありがとうございます。アプリが原因ということもあるんですね。大変参考になります。これから確認をしてみます。

書込番号:20294618

ナイスクチコミ!0


己希さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/16 22:07(1年以上前)

私も電池の持ちが悪く、結果交換してもらいました。

使っていても使わなくても、3〜4時間で電池が切れ、復元しても変わらなかったためアップルさんに電話対応していただきました。

診断で見ていただいたところ、アプリ数種類がクラッシュしていたのが、電池の消費が激しい原因でした。アップデートして1日ほどのアプリも含まれておりました。(クラッシュしていても頑張って動こうとして電池の消費が激しいと。)
ダウンロードしたアプリだけでなく、safariも含まれておりました。

クラッシュしたバックアップから復元してもクラッシュしたままなので改善されないとの事でした。

念のため、他にも不調が無いかを見てもらうため送付したところ、新品になって帰ってきました。
同封されたお手紙には詳しく書いてなかったので、他にどんな不調があったのか分かりませんが、復元しても電池の異常消費は今のところ特にありません。
(念のためクラッシュしていたサファリ以外のアプリは個別にダウンロードしなおしました)

書込番号:20302751

ナイスクチコミ!6


スレ主 hiiroskyさん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/17 01:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。アプリに問題がある場合があるんですね。Wi-Fiをオフにして音楽のみで使用してみました。20時間ぐらい続きますが、最大再生時間の40時間にはまだまだ及ばない感じです。自分も2回交換に出して新品で戻ってきましたが、結局改善されないままです。改善のためにぜひ診断してもらいたいです。参考になる意見を聞かせていただき本当に感謝します。

書込番号:20303304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iTunesのプレイリストを復元したいのですが

2016/10/07 12:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [64GB]

スレ主 gakyyyさん
クチコミ投稿数:171件

iTunesのプレイリストが、パソコンが変わったことにより
リセットされてしまいました。

音楽データ自体は、外付けHDDに置いているので
問題ないのですが、

プレイリストを、また1から作成となると、膨大な時間が
かかるので、どうにか復元する方法はないでしょうか?

ネットなどで情報を探すと、iPodから復元できると
ありました。

それには、ソフトが必要なようなんですが、
ソフトもいろいろあって、

どれが簡単で初心者にも使いやすいものなのか
わからず、

また、無料のものもあるようですが、
無料版は、制限が付いていたりして、よくわかりません。

音楽データ自体は7000曲ぐらいあり、40GBぐらい使用しています。
プレイリストも、15個ぐらい作っていました。

一番簡単な方法は、どんなのがありますでしょうか?

出来たら、無料でやりたいです。

教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20273150

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/07 14:31(1年以上前)

前のパソコンにitunesのプレイリストなどの設定が残っているのであれば
前のパソコンからitunesフォルダをコピーして新しいパソコンに移動
ライブラリを読み込めばできると思います。

iTunesのプレイリストをバックアップして新しい環境にコピーするには?
http://www.oshiete-kun.net/archives/2015/10/itunesplist2.html

書込番号:20273470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/07 14:43(1年以上前)

↑のリンクにはiTunes Library.itlと記載してありますが、
アートワーク等のキャッシュなどが入っていますので
個人的にはitunesフォルダ丸ごとバックアップをお勧めします。
どちらでも問題ないですけどね。。。

書込番号:20273493

ナイスクチコミ!2


スレ主 gakyyyさん
クチコミ投稿数:171件

2016/10/07 15:29(1年以上前)

>シュタインベルグさん

ご回答ありがとうございます!

すいません、前のパソコン起動できなくなったので
買い替えたんです。

ですので、教えていただいた方法は出来ないんです。。。

なので、iPodから復元したいのですが、
何か、良い方法はないでしょうか?

質問が、分かりにくくてすいませんが、
よろしくお願いいたします。

書込番号:20273583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/08 11:14(1年以上前)

>gakyyyさん
起動できなくても記憶ドライブ取り出して、外付けケースなどに入れて、新しいパソコンに接続するかすれば中味が見えるのでコピー出来る。
旧パソ根性と新パソコンの機種名ぐらいかいてくださいね

書込番号:20276036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2016/10/08 14:07(1年以上前)

このような大切なデータはバックアップを取っておくのが重要ですし、個人で何度も試せるものでもありませんから、一番簡単な方法と言うのは分からないと思いますよ。

使い方に不安を感じているのでしたら、日本語対応の有償ソフトを使うのが、最もリスクが低いように思われますが、如何でしょうか。

書込番号:20276494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/08 19:35(1年以上前)

残念ながらいくつか無料のソフトなど試してみましたが、
曲を取り出すことは可能でも、プレイリスト保存する事は
できませんでした。

シェアウェアの無料版(お試し版)ではプレイリストの保存は可能ですが、
曲数などの制限があるようなので(100曲までなど制限があります)
実質購入するしかないようです。

無料が前提の場合、iTunesに外付けからフォルダ又はファイルをドラッグ&ドロップして
手動でやる方法しかなさそうです。

書込番号:20277440

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/08 22:01(1年以上前)

>シュタインベルグさん
旧PCが起動できないのでソフトでは対応できませんよ。検討違いですね。
>KURO大好きさん
バックアップとっていたなら質問などしてないでしょう。PCが起動できないからスレ主は立往生しているのです。

>gakyyyさん
旧PCが起動できないなら、起動させないで、HDDなどのストレージを取り出すことはできませんかね?
HDDやSSDにデータが入っていると思いますが、外付けケースに入れて、新パソコンにUSB接続して中身を見ることはたぶん可能です。
HDDやSSDが物理的にぶっ飛んで入れば別ですが、そこまで重症ではなく、Windowsシステムがちょっと問題を起こしていて起動失敗しているのです。OSの再インストールすると前の情報もさっぱり消してしまうので、再インストールはせず、物理的にHDDやSSDを取り出して、
外付けケースに入れてUSB接続で中身のデータを取り出すか、
無料でやるなら、USBスティックにLinuxを入れて、USBスティックを起動ドライブにしてPCを起動して、iTunesフォルダを丸ごと救出する方法も
ありますが、この方法は初心者には難しいかなぁ? LinuxライブCDで検索

書込番号:20277955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/08 22:24(1年以上前)

>ジャクスジクさん

あなたこそ文章を読んでいない。"音楽データ自体は、外付けHDDに置いているので
問題ないのですが"と記載されてますが。あなたこそ見当違いですよ。文章読めないの?

書込番号:20278048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/08 22:30(1年以上前)

ipod touchからプレイリストをitunesに移す話をしてるのに
意味がわかってるんですかね???

書込番号:20278067

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/08 23:25(1年以上前)

>シュタインベルグさん

iTunesフォルダが旧PC内にあると考えたのですよ。
外付けHDDにITunes設定フォルダもあるなら、新パソコンに移行も簡単なのですがね。もしそうならスレ主さんは
何を苦労しているという話ですがね。

>gakyyyさん

状況を説明してください。
外部HDDに逃がしているのは音源ファイルだけなのか、ITunesフォルダ丸ごとなのか。
iTunesフォルダ丸ごとなら、プレイリストファイルもその中にあるので、新パソコンにコピーすれば復元出来るはず。

書込番号:20278269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/09 02:50(1年以上前)

>gakyyyさん
>プレイリストを、また1から作成となると、膨大な時間が
かかるので、どうにか復元する方法はないでしょうか?

iPodには、ウォークマンのおまかせチャンネルみたいな自動でプレイリストする機能が無いのか?
プレイリストなんてのは、わざわざ作成するモノでは無い。面倒臭いだけだな(笑)その点、おまかせチャンネルは楽で良いぞ♪

書込番号:20278653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:16件

2016/10/09 07:52(1年以上前)

>gakyyyさん

すでにシュタインベルグさんが書かれていますが、「AnyTrans」というシェアウエアがあるようです。
自分も試したことがないので、これで大丈夫とまで保証はできませんが、URLを記載しておきますので、ご参照いただければと思います。
<参考>
https://www.imobie.jp/support/transfer-ipod-playlist-to-itunes.htm

書込番号:20278921

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:21件 iPod touch 第6世代 [64GB]のオーナーiPod touch 第6世代 [64GB]の満足度4

2016/10/09 09:28(1年以上前)

>音楽データ自体は、外付けHDDに置いているので問題ないのですが、

iTunesで音楽データを別の場所に保存する方法って、
「設定」の「iTunes mediaフォルダの場所」を外付けHDDにしてるのではないのですか?
https://support.apple.com/ja-jp/HT204668

それならば、>シュタインベルグさんの紹介している方法で復元できるはずなんですが。

iTunes mediaフォルダが壊れたPCにあったのか、外付けHDDにあったのかで方法が変わります。

書込番号:20279193

ナイスクチコミ!2


ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:21件 iPod touch 第6世代 [64GB]のオーナーiPod touch 第6世代 [64GB]の満足度4

2016/10/09 09:33(1年以上前)

失礼しました。

プレイリストの情報はマイミュージックフォルダにあることを忘れてました。
私の書き込みは間違いでしたので訂正します。

書込番号:20279211

ナイスクチコミ!0


スレ主 gakyyyさん
クチコミ投稿数:171件

2016/10/09 09:43(1年以上前)

>シュタインベルグさん
>ジャクスジクさん
>us@wAn-ekUnEさん
>とらんすくらいばーさん
>ookkyyyさん
>KURO大好きさん

皆様、侃々諤々、ありがとうございます!
ご返信が遅くなり、申し訳ございません。


読ませていただく中で、思ったので確認したら、

外付けHDDに「iTunes」フォルダがあり、
その中にいろんなフォルダやファイルがあり、

で、その中の1つに、「iTunesMedia」フォルダがあり、
その中に音楽ファイルがアーティストごとにフォルダ分けされて
入っています。

で、その中を全部確認していったところ、
一番下に、「プレイリスト」というM3Uファイルというのが
ありました。

もしかして、これがプレイリストを記憶しているファイルなのかな?
と思っています。

だとすると、あとは、この外付けHDDにある「iTunes」フォルダ
のデータをiTunesにインポートすると戻るのでしょうか?


説明が下手なんですが、皆様、また
お力貸してください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20279246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/09 11:08(1年以上前)

>gakyyyさん

よかった。iTunesフォルダが無事なら大丈夫。
プレイリストファイルを新パソコンにコピーすればOK。

書込番号:20279519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/09 14:07(1年以上前)

>gakyyyさん

iTunesフォルダがあるということは
私が↑で言及したiTunesフォルダを
丸ごとバックアップを既にやっていたということになります。つまり↑で私がリンクを
張った方法が使えるはずです。私はてっきり
iTunes Mediaの場所を変えただけだと思っていました。私の話を理解していらっしゃらなかったということですね。

書込番号:20280005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:21件 iPod touch 第6世代 [64GB]のオーナーiPod touch 第6世代 [64GB]の満足度4

2016/10/09 14:32(1年以上前)

>gakyyyさん

iTunesフォルダがあったのですね!

それならば、フォルダの中に「iTunes Library.itl」というファイルはありませんか?

そのファイルと「iTunes media」フォルダがあれば、壊れたPCで最後に使用したときの
iTunesの環境がすべて復元できますよ。

https://support.apple.com/ja-jp/HT201625
「バックアップからライブラリを復元する」という項目参照ください。

書込番号:20280065

ナイスクチコミ!0


スレ主 gakyyyさん
クチコミ投稿数:171件

2016/10/09 17:41(1年以上前)

>シュタインベルグさん
>ookkyyyさん

.itlというファイルが幾つか見つかったのですが、
すべて、2012年とか2011年とか古いものばかりでした。

で、試してみたのですが、プレイリストは復元されなかったです。。。

他に、何か方法ありますでしょうか?

書込番号:20280557

ナイスクチコミ!0


ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:21件 iPod touch 第6世代 [64GB]のオーナーiPod touch 第6世代 [64GB]の満足度4

2016/10/10 01:49(1年以上前)

>gakyyyさん

「iTunes Library.itl」というファイルは、iTunesを起動するたびに最新の情報に更新されます。
外付けHDDにあるファイルの日付が古いのならば、それは何らかのバックアップ行為か
フォルダのコピー等をしたときに、たまたま保存されていたのでしょう。

なので、iTunesフォルダのオリジナルは壊れたPCのマイミュージックフォルダにあると思われます。

そうなると、何らかのソフトでプレイリストをiPodからiTunesへコピーするか、
>ジャクスジクさん の書き込みにあるように、壊れたPCからHDDだけ取り出して
新しいPCにつなぎ、iTunesフォルダをサルベージするしかありません。

うまく機能するかわからないソフト使うよりは、HDDからのデータ取り出しに賭けるほうを勧めます。

http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/627

これに懲りたら、次からはマメにバックアップ取りましょうね。

書込番号:20281908

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ148

返信51

お気に入りに追加

標準

IOS10リリース

2016/09/15 00:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [16GB]

もうみなさんご存知のことと思いますが、IOS10はミュージックにおいては最悪です。使いやすくなったのは評価できますが、アーティスト写真を完全に無視しています。なんで小さくしちゃったかなぁ。。

書込番号:20201703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2016/09/15 00:56(1年以上前)

>会津新撰組局長 斉藤一さん

こんにちは。いつも貴重かつ有用な情報をいただき、誠にありがとうございます。

スクリーンショットを......できればスクリーンショットを載せていただくと、超嬉しいです。

いちおう今のところ、iOS10に上げるのは保留にしています。私にとって iPod touchは 音楽の倉庫ですので、「ミュージック」の見た目・使い勝手などが悪くなるのであれば、そうせざるをえません。

書込番号:20201714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:26件

2016/09/15 04:41(1年以上前)

こんにちは

iPod Touch はそもそもデジタルオーディオプレーヤーですから、
もっと音楽に特化した製品にするべきではないでしょうかね。
今回のアーティスト写真のような改悪?もそうなのですが、
iPhoneと同じ機能ではiPod Touchの存在する意味がなくなって
しまっていくように思えます。
たとえば今回のアーティスト写真でしたら、iPod Touchのみ
全画面表示ができるようにするというようなiPod Touch専用
ミュージックアプリにして、最近のハイレゾ再生もiPod Touch
のみ再生可能なようにするなど音楽に関してはiPhoneより
高音質という差別化が必要だと思います。
iPod Touchはそういう製品であって欲しいと思っています。

書込番号:20201857

ナイスクチコミ!9


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件

2016/09/15 10:07(1年以上前)

こんにちは。

商品に求める機能は人それぞれでしょうが、「悪」ってなかなか辛辣ですね。
そんな私はtouchとWalkmanを使い分け。

第4世代(iOS6)なんですけどね・・・ 10に上げれるなんて羨ましい^^;

書込番号:20202315

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/15 10:29(1年以上前)

touchの位置づけってプアマンズiphoneでしょ。
音楽に特化するのならnanoベースにするのが筋。

書込番号:20202356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/09/15 10:47(1年以上前)

アーティスト写真はいい加減にユーザーが設定できるようにするか登録されているアルバムアートから選択できるように変更して欲しいですね。
この無駄なコダワリはなんなのでしょうね?


よくiPod touch不要論みたいなことをおっしゃる方がいらっしゃいますが、BTヘッドホン・イヤホンをコントロールするアプリや音楽関連のアプリでもiOSが載ってないと使えないものが多数あります。
新型のiPhone7からイヤホンジャックが無くなったことも含めて、今後は音楽再生機としてのiPod touchの存在意義が高まると考えます。

iPod touchをプアマンズiPhoneと言うのも違和感を覚えます。
もともとiPhone比ではモバイル通信関係の基板が無いおかげかiPod touchの方が音質面では奥行き感や分離感が優れていると感じています。
イヤホンジャックを無くすくらいですから、アップルはiPhoneの音楽再生機としての能力を軽視してきているのではないでしょうか。

書込番号:20202397

ナイスクチコミ!16


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/15 12:58(1年以上前)

>BTヘッドホン・イヤホンをコントロールするアプリや音楽関連のアプリでもiOSが載ってないと使えないものが多数あります。


>新型のiPhone7からイヤホンジャックが無くなったことも含めて、今後は音楽再生機としてのiPod touchの存在意義が高まると考えます。

自己矛盾してますがな。

次かその次のiphone7ベースのiPod touchからはイヤホンジャックがなくなるでしょう。

書込番号:20202709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/09/15 14:13(1年以上前)

>DECSさん

iPhone7からイヤホンジャックは消えました。
iOS用コントロールトーク付きをはじめ、有線のヘッドホン・イヤホンは変換アダプター無しでは使用できません。
当然ご存知のことと思いますが、介在するコネクターが増えれば音質に悪影響が発生する確率が増えますし、BT接続は圧縮されますので有線のヘッドホン・イヤホンと比べて音質面では不利です。

iPod touch 6thはイヤホンジャックがあり、BTヘッドホン・イヤホン用アプリを含むiOS対応音楽系アプリも使えます。
今まで通り有線・無線のヘッドホン・イヤホンも、今後増えるかもしれないLightning接続の機器もそのまま使えます。

以上の点からiPod touchの音楽再生機としての存在意義が高くなると考えます。


どこが矛盾していますか?
具体的によろしくお願いしますm(_ _)m


>次かその次のiphone7ベースのiPod touchからはイヤホンジャックがなくなるでしょう。

誰が見ても納得できるような論拠の提示をお願いします。

ただの勝手な妄想でいいのなら、個人的にはiPhoneとの差別化を図る意味でもiPod touchのイヤホンジャックは残るのでは?と考えています。

書込番号:20202857

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/15 16:55(1年以上前)

ios10にしたら”ホームボタンでロック解除”
になってロック解除時にスワイプではなくて
ホームボタンを押さなくてはいけないという
意味がわからないですね。
時期アップデートで戻してほしいです。

書込番号:20203214

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/15 18:36(1年以上前)

仮に、iPod touchが、モバイル通信関係の基板を無くしたおかげで音質面が向上していたとしても、それは単なる結果論。

iPod touchが現行の第6世代の製品を除き、これまで海外の新学期シーズンの9〜10月に新製品が常に投入されていることからも明らかなように、iPhoneに比べ低価格で、携帯電話会社との契約もないため月々の維持費が安いiPod touchは、学生や日々の維持コストを下げたいと考えるユーザー向けの商品。

iPhone7に加えられた変更点から、あなたが言うような音質へのこだわりをアップル社が持っていない(あるいは、あなたが改悪と見なしている条件下でも音質は維持できると見なしている)のも明らか。


>どこが矛盾していますか?
具体的によろしくお願いしますm(_ _)m

>>音楽に特化するのならnanoベースにするのが筋。
に対して
>よくiPod touch不要論みたいなことをおっしゃる方がいらっしゃいますが、
と言う流れですよね。

前段は必要なIOSアプリがあるんだから音楽再生機としてのiPod touchが必要というあなたの願望
後段が現実問題として最新のIOSデバイスに加えられているのは、あなたが言うところの音質改悪

IOSデバイスであるiPod touchに対するあなたの願望は見事に現実に合致しない自己矛盾に陥っていると考えます。

>誰が見ても納得できるような論拠の提示をお願いします。

逆に、iPod touchにヘッドフォンジャックが残り続けるという、誰が見ても納得できるような論拠の提示をお願いします。


書込番号:20203482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/09/15 19:20(1年以上前)

>シュタインベルグさん

Touch ID(指紋認証)採用のiPadとかは設定→一般→アクセシビリティ→ホームボタンで「指を当てて開く」ってスイッチがあるんですけどね〜



>DECSさん

>iPhoneに比べ低価格で、携帯電話会社との契約もないため月々の維持費が安いiPod touchは、学生や日々の維持コストを下げたいと考えるユーザー向けの商品。

私はスマホはXperia Z5、タブレットはiPad Pro9.7 SIMフリー auのSIMで運用中、iPad mini2 auモデル、iPad Air2 Wi-Fiモデル、Xperia Z3tabletcompact Wi-Fiモデル、Surface 3、Surface Pro4などを使用していますが、音楽再生機は余分なアプリを入れないiPod touch 6th 128GBモデルを使用しています。

iPod touchを選ぶのは、第1に携帯性が高く、安心して使えること。。
高音質を謳っていても嵩張るものやサポート体制の悪い製品は使えません。
第2に、知らない方も多いですが、現行の携帯音楽再生機の中でも数少ない歪みの少ない出音が維持されていること。
第3に、BTヘッドホン・イヤホンを使うときに専用のアプリと合わせて使えること。
iPod touchは実は優秀なんです。

いままでiPhoneにしなかった主な理由は、音楽再生機に多様なアプリを同居させるのが好きじゃないことと、スマホは防水とおサイフケータイが付いてないと不便だったから。
iPhone7はイヤホンジャックが廃止されていなければ試しにSIMフリー版を買ってみたかったところです。

iPhoneを買う金が無い人がiPod touchを買う、というのはDECSさんの思い込みでしょう。
実際に私のようなのが居ます。


>現実問題として最新のIOSデバイスに加えられているのは、あなたが言うところの音質改悪

コレ、具体的に改悪されているのはどこですか?
iPod touch 6thに特に改悪されたところは見当たりません。
これもDECSさんの思い込みでは?


>逆に、iPod touchにヘッドフォンジャックが残り続けるという、誰が見ても納得できるような論拠の提示をお願いします。

論拠などありません。
「ただの勝手な妄想でいいのなら、」と書いてあるでしょ?

書込番号:20203576

ナイスクチコミ!13


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/15 19:42(1年以上前)

現実無視で思い込み全開な人に思い込みガーって言われてもねぇ。

>iPod touchが現行の第6>代の製品を除き、これまで海外の新学期シーズンの9〜10月に新製品が常に投入されていることからも明らかなように、

と書いてあるでしょ?
あなたの主義趣向は興味ないです。

実際、私の周りに、音質重視でiPhoneよりiPod touchを買ったなんて人一人もいません。
逆にiPhone高いからiPod touchをって人間が何人もいます。

>コレ、具体的に改悪されているのはどこですか?

>>最新のIOSデバイスに
と書いてあるでしょ?

まぁ
>>次かその次のiphone7ベースのiPod touchからはイヤホンジャックがなくなるでしょう。

>誰が見ても納得できるような論拠の提示をお願いします。
が正当かつ当然の要求だと思い込める人とこれ以上話しても不毛ですけどね。

#脱法ハーフとやり取りしてる気分です。

書込番号:20203627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/15 22:36(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

そうなんですよね。それ以外にもiPhone 6sなどで手前に傾けてスリープ解除
なんてこともできるみたいですけどこれも端末が対応してないから
できないんですよね。ホームボタンが傷みますよね。。。
スリープするたびに。。。

書込番号:20204234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/16 12:57(1年以上前)

>DECSさん
「iPhone高いからiPod touch」ってのはローカルで流行っていること(DECSさんの周り)だと思いますけど…

SIMフリーの端末もたくさん出回っていますが、iPhoneは基本的に大手のキャリアと契約して文字通りの「スマートフォン」として使用している方が大半でしょう。

アプリ専用機、ましてや音楽専用機として購入するのは少数派。

対してiPod touchは、音楽専用機として売り出したiPodシリーズにwifi機能を追加した、マルチエンターテイメント音楽プレイヤー的な扱い。

iPod touchが市場から消えることはあっても、新製品が出され続ける限り、絶対にイヤホンジャック無くならないと私も思いますけど。

かく言う自分の音楽プレイヤーはWALKMANですけど

書込番号:20205746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/16 16:33(1年以上前)

プアマンズiPhoneの理由が、9月に新製品が出るから?
iPhone7は、今月発売ですね。
この説明はどうするでしょうか?
イヤフォンジャックが無くなる?勝手な予想でしかないですよね。
まあ、イヤフォンジャックが残り、iPod touchがこのまま続く事は願いますが。
実際量販店に聞くと「iPod touchは、iPhone関係なく需要はある」と言う。
実際自分は、音楽専用機として使っている。
音質はともかく、アイチューンの使い勝手とカーオディオやコンポの対応を考えると他の選択肢は現在ない。

書込番号:20206210

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/18 06:26(1年以上前)

プアマンズスマホとプアマンズDAPがどうしたって?

書込番号:20211249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/18 09:52(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
アップルがiPod touchに冷たく、やる気がないのは明らか。
Timのプレゼンで、iPodに言及無くなったのはもうずいぶん前から。
CEOが無視しているのだから、iPod touchには先がない。
これが誰でも納得する根拠は、CEOのプレゼンでiPod touch、そしてiPodが無視され続けていることだ。

アップルは、iPod touchの開発に手を抜いているからいつまでたっても新製品が出てこない。
やったことは値下げだけ。

>DECSさん

お説ごもっとも。全面的に同意します。
プアマンズiPhoneはそのとおりだけど、そういわれるとムキになって怒るのが湧いてくるからやめといた方がいいよ。
いわゆるガジェット好きでスマホやらタブレットやら複数持った上に、iPod touchまで手を出す経済的には説明できない変なのが
いるのは事実だし。

書込番号:20211676

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2016/09/18 10:21(1年以上前)

あの〜、みなさん。

▼ここは、「iPod touch 6」に立てられた「iOS10」というタイトルのスレッドです。つまり、

(a) 「iOS9 の iPod touch 6」 と 「iOS 10 のiPod touch 6」

の違いを比較するスレッドだと思うのですが...。

スレッドタイトルからして、そういう趣旨のスレッドだと、みなさん、お思いにならないでしょうか。 少なくとも私は、そういうスレッドだと思い、それが知りたくて、このスレッドを開いています。


▼次の比較をなさりたい方は、 スレッドタイトルでその旨を明記したうえで、「別のスレッド」をご自分で立てて議論していただけたらなぁ、と少なくとも私は感じております。

(b) 「iPod touch」と 「iPhone」
(c) 「iPod touch」と「iPod nano」
(d) 「iPod touch」と「Walkman」
(e) 「iPod touch」と「iPod touch以外の機種」


▼人間どうしが話し合うわけですから、話が多少逸れるのは仕方がないと思います。ですが、話が(a)そっちのけで、(b), (c), (d), (e)なかんずく(b)に集中してしまうのは、いかがなものでしょうか。


▼スレッドの主旨はあくまで

(a) 「iOS9 の iPod touch 6」 と 「iOS 10 のiPod touch 6」

であることをご理解してくだされば幸いでございます。



> 会津新撰組局長 斉藤一さん

...と、私はスレ主ではありませんが、スレッドタイトルとスレ主さんのクチコミ内容からそう推測し、発言させていただきましたが、いかがでしょうか。できれば、スレ主さんとして再登場をお願いし、ご意見を伺いたいのですが...。

書込番号:20211779

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/09/18 12:23(1年以上前)

>柿の種梅風味さん

iPodはそうしょっちゅう更新するような製品じゃありませんからね〜
touchも5thから6thでかなりアップデートされてポータブルヘッドホンならほとんどのモデルを鳴らせるようになりましたし、iOSの更新について行ける内は6thのままで十分でしょう?
iOS10にアプデしても特に重くないし、あと1〜2年は現役で使えるのではないでしょうか。

ミュージックなどのアプリは今後もアプデで改善されればiPhoneやiPadと同様に最新の状態で使えるのもiOS搭載機のメリットですね。
他のDAPでこれほど更新されるものはないでしょう。


>いわゆるガジェット好きでスマホやらタブレットやら複数持った上に、iPod touchまで手を出す経済的には説明できない変なのが
いるのは事実だし。

えーっと・・・
それなりに苦労もあるし税金いっぱい払ってるから勘弁してね?

iPod touchは他の機器に代えがたい魅力がある製品なんですよ。
いろいろ試しましたが、いつでも気軽に好きな音楽を聴くには最適の機器です。

書込番号:20212191

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/18 14:20(1年以上前)

>tanettyさん
長い。
もっと手短に。
迷惑ですね。
スレ主さんはiOS10のミュージックアプリは最悪と書いておられる。
それが全てですね。

書込番号:20212519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/18 14:27(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ipodが更新されなくなったのはiphone発売後からで、最近は更に更新間隔が伸びている。更新間隔が伸びているのは開発費用が減っているから、
アップルのやる気がなくなっているのは明らか。
現実から目をそむけるのはおやめ。

書込番号:20212534

ナイスクチコミ!0


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [64GB]

スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件 iPod touch 第6世代 [64GB]の満足度5

エレコム DH-AMB015

黒い方はMPA-AMB2U02BK

SONY PHA-3と組んだ姿

端子部分への負荷は小さい

iPod touch 6 からDACにハイレゾを伝送するにはUSBカメラアダプター
+ USBケーブルを経なければならず、これが大仰になって困ります。

何とか短いUSBケーブルでと思い、最初に買ったのがエレコムのMPA-AMB2U02BKでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017001/SortID=18976162/ImageID=2278867/

短いのは良いのですが、ケーブルが思いのほか硬くてiPodとPHA-3
両方の端子部分に余計な力がかかっている感じがありました。

より大仰になってしまうけれど、端子部分への負荷は小さくなるだろうと思い、
次に買ったのが同じくエレコムのMPA-AMBCUR2UMBK(0.4m/カールコード)でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000806323/SortID=19371094/ImageID=2372953/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000614616/SortID=20131874/ImageID=2568445/

その後、エレコムから「オーディオ用」を謳うUSBケーブルが発売されました。
端子部分に金メッキを施し、導体に無酸素銅を使っている他、外観もオシャレになっています。

「オーディオ用」というとケーブル部が太くて硬いものが多いのですが、
このUSBケーブルは「オーディオ用」としては細めで、とてもしなやかです。
写真のようにPHA-3と組んでも端子部分に過剰な負荷がかかっている感じはありません。

USBケーブルもオーディオ用というとビックリするほど高価なものもありますが、
そこはエレコム、Amazon.co.jpで1,246円と充分にお求めやすい価格でした。

音質については、少なくとも劇的に良くなったとは感じません。
一応メーカーが「オーディオ用」を謳う製品であることに加え、
ケーブルのしなやかさ、オシャレな外観に意義があります。

書込番号:20242519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

iOS10.0.2に早くもアップデイトされました

2016/09/24 18:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [64GB]

クチコミ投稿数:722件 iPod touch 第6世代 [64GB]の満足度5

題名の通りの告知です。

MacOSもSieraに変わり、Siriがメインになってきてます。
試しにiPodTouchに「ニールヤングをかけてください」っていうと再生スタートしました。
「びーとるずのかむつぅぎゃざーをかけてください」というとCome to gatherを再生してくれました。
シリーがそれほどシリーじゃなくなったみたいです。

それから、皆さんもうご存知だとは思いますが、music appのイコライザー設定をflatにするとoffよりも音がいいです。
音が悪いっていう人が結構いるみたいなので、もしかしたら?って思いました。

書込番号:20233945

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/25 10:48(1年以上前)

SiriにLark's tongues in aspic part2を再生してくださいといっても、おっしゃっている事がわかりませんと回答される自信が95%。

書込番号:20236063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/09/25 11:08(1年以上前)

>やまざきさくらさん

SiriもMapもだんだん良くなってきてますね。
出た頃はただのおもしろ機能でしたがGoogleと競い合って両方良くなってきましたw


以前、「iPhone・iPodは音が悪い」と言っている人の大半がiPhoneもiPodも持ってなかった、という話がありました。
昔使っていた記憶か、持ってないのにネット情報などの聞きかじりで『音が悪い』と決めつけている方が多いんだとか。



>ジャクスジクさん

>おっしゃっている事がわかりませんと回答される自信が95%。

ご自身で試されれば良いのでは?
これだけiPod板に書き込まれているのですからiOS機の1台くらいはお持ちでしょう?

書込番号:20236128

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:63件

2016/09/25 11:18(1年以上前)

「たいようとせんりつぱーとつー」じゃだめかな?

書込番号:20236173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/25 16:06(1年以上前)

>僕はセイウチさん
多分それなら65%くらい再生してもらえる自信ありですね 笑

書込番号:20236859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/25 16:09(1年以上前)

>僕はセイウチさん

ただしローカルに音源ないとダメですけどね。
たいようとせんりつだけじゃなく、
キングクリムゾンもApple musicで配信されてないからなあ。ボソ。

書込番号:20236870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:722件 iPod touch 第6世代 [64GB]の満足度5

2016/09/25 18:55(1年以上前)

ところが昨日
ニールヤング、ビートルズの次に苦手だと思われるキングクリムゾンを頼んだら、
Applemusicから探し出して再生してくれましたよ。

映画バッファロー'66のサントラからの曲でした。
いい映画でしたね。

Siriはapplemusicの膨大な情報からピックアップするみたいで、個人的なライブラリの情報は把握してないみたい。

書込番号:20237300

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:26件

2016/09/26 04:15(1年以上前)

>やまざきさくらさん
こんにちは

>Siriはapplemusicの膨大な情報からピックアップするみたいで、個人的なライブラリの情報は把握してないみたい。

iOS10の事前の噂情報では歌詞表示ができるようになるということで期待してたのですが、
実際にはこちらのほうも個人のライブラリは歌詞表示できないことがわかりました。
相変わらず歌詞表示させたいときは別のアプリを呼び出してます。

書込番号:20238685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/26 07:53(1年以上前)

>やまざきさくらさん
サントラだけですか、がっかり。しかもローカルも検索できないのは驚き‼ Androidより遅れてますね。 ちなみにApple music 脱会してTidalにしたけど、キングクリムゾンさんは出てきません
たいようせんりつぱとつーとさっきiPhone君に話したらパート2のところが誤変換でダメでした。私の発音が悪いのでしょうけど 笑

書込番号:20238877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/26 08:00(1年以上前)

きんぐくりむぞんの曲をかけて下さいとSiri君に尋ねたら、キングクリムゾンの曲はありませんとご回答があって、iTunesストアを検索と表示があったのでタッチしたら、キングクリムゾンの40周年リマスター版音源が発売されてた。驚いた。
まあ圧縮だから買わないけどね。
もうすでにハイレゾ版を買っているので

書込番号:20238889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/09/26 08:45(1年以上前)

>やまざきさくらさん

私のiPod touch 6thだとCDからリッピングしてローカルに保存された曲も見つけてきますよ?

iTunesでふりがなを入れてるからかな?

書込番号:20238971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:26件

2016/09/26 09:34(1年以上前)

>個人的なライブラリの情報は把握してないみたい

このことですが、EXILIMひろまさんのお話のとおり、CDからリッピングしてローカルに
保存された曲も見つけてくれますね。

ただ、リッピングして保存した曲はなぜか曲名の前にトラックNoが入ってしまいまして、
そのままですとSiriでも見つけてきてくれませんし、別のアプリを使って並行して歌詞
表示をさせようと思いましても、そのままですと見つけてくれませんので、曲目の前の
トラックNoを削除する編集作業をしてます。

書込番号:20239045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/26 11:32(1年以上前)

>>保存した曲はなぜか曲名の前にトラックNoが入ってしまいまして、
そのままですとSiriでも見つけてきてくれませんし、

マジですか? Siri君は、部分一致検索もできないの?
Siri君は、人工知能で、ディープラーニングするらしいので、
もう少しお勉強が進んで検索できるようになるといいですね。
がんばれSiriくん。

書込番号:20239303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:26件

2016/09/26 16:53(1年以上前)

以前に見つけてくれなかった曲を念のためにもう一度保存してみましたらSiriが見つけました。
精度が向上したのでしょうか。
ごめんなさいね、訂正します。
でも、曲の前にトラックNoが入ってますと歌詞表示ができるアプリで歌詞が見つけられなくて
歌詞表示されませんので結局はNoを削除することになってしまいます。

書込番号:20239925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:722件 iPod touch 第6世代 [64GB]の満足度5

2016/09/26 20:57(1年以上前)

わたしのは、9割以上自前のCDライブラリーからなんですが、番号つくとかの問題なく普通に表示されてます。
自分のライブラリでも歌詞表示されるものとされないものがありますね。
Apple Musicから持ってきたものも、中には歌詞表示出てこないのもありますよ。
アーティストかレーベルが提供しなかったとか?
自分のライブラリーのはじわじわ探してるのかも?

書込番号:20240571

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「iPod touch 第6世代 [32GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第6世代 [32GB]を新規書き込みiPod touch 第6世代 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch 第6世代 [32GB]
Apple

iPod touch 第6世代 [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 7月16日

iPod touch 第6世代 [32GB]をお気に入り製品に追加する <858

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング