iPod touch 第6世代 [64GB] のクチコミ掲示板

2015年 7月16日 登録

iPod touch 第6世代 [64GB]

  • iPod touchシリーズの2015年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
  • iPhone 6/6 Plus(2014年発売)と同じCPUを搭載し、第5世代の従来モデルと比較してCPU能力は最大6倍に、GPU能力は最大10倍に向上した。
  • 120fpsのスローモーション撮影、1秒間に10枚の連写撮影をするバーストモード、最大4300万画素のパノラマモードに対応している。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch 第6世代 [64GB]の価格比較
  • iPod touch 第6世代 [64GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第6世代 [64GB]の純正オプション
  • iPod touch 第6世代 [64GB]のレビュー
  • iPod touch 第6世代 [64GB]のクチコミ
  • iPod touch 第6世代 [64GB]の画像・動画
  • iPod touch 第6世代 [64GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第6世代 [64GB]のオークション

iPod touch 第6世代 [64GB]Apple

最安価格(税込):¥41,000 [スペースグレイ] (前週比:+6,251円↑) 登録日:2015年 7月16日

  • iPod touch 第6世代 [64GB]の価格比較
  • iPod touch 第6世代 [64GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第6世代 [64GB]の純正オプション
  • iPod touch 第6世代 [64GB]のレビュー
  • iPod touch 第6世代 [64GB]のクチコミ
  • iPod touch 第6世代 [64GB]の画像・動画
  • iPod touch 第6世代 [64GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第6世代 [64GB]のオークション

iPod touch 第6世代 [64GB] のクチコミ掲示板

(1564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod touch 第6世代 [64GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第6世代 [64GB]を新規書き込みiPod touch 第6世代 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod 第6世代 バッテリー表示

2018/02/05 07:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]

クチコミ投稿数:13件

iPod 第6世代を購入して約2週間。
電源を完全offにして再起動、電源ONにするとバッテリー表示が赤線1本表示に、少し時間を置くと表示が変わります(満タンなら満タン表示に)
これは不良品なんですか?

ジョーシンで購入しました、店舗修理(交換とか)は出来るのでしょうか?
それともアップルに配送修理になるのでしょうか?
宜しくお願いにします。

書込番号:21571933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/02/05 07:49(1年以上前)

iOSの挙動としては何かおかしいよう気がしますね。少なくとも僕のiPad miniではそうなりません。Apple製品は基本、店舗での交換・修理等は受け付けていないはずでアップルストアかクイックガレージでのみの受付だったと思います。

書込番号:21571946

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/02/05 07:50(1年以上前)

修理に出すなら選択肢は何個かあります。
リンク参照。
https://support.apple.com/ja-jp/ipod/repair/service

初期化は試して改善するか確かめた方が良いかなと思います。
https://www.ipodwave.com/ipod/restore_ipodtouch.htm

書込番号:21571947

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2018/02/05 08:46(1年以上前)

>おやじバウさん
 私のiPod(第6世代16G)も同じです。起動時赤線一本でしばらく(40秒くらい)すると実際の残量が表示されます。
関係ないかも知れませんが、バッテリー残量は%表示されていますか?(iOSアップデート後の機能です)
あるいは「設定」-「バッテリー」に「バッテリー残量(%)」という項目がありますか?
もしどちらもなければ、その点も私の機体とおなじです。
仕様?の可能性もありますが、購入されたばかりであれば修理や交換をチャレンジされても良いと思います。

書込番号:21572057

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/02/11 20:20(1年以上前)

店頭で実機確認して来ましたが結果としておやじバウさんやtechnoboさんが書かれているように電源ONにするとバッテリー表示が赤線1本表示に、少し時間を置くとバッテリーの残量表示に変わりました。いやー、これ何か紛らわしいですけれど仕様と言う事なんでしょうね。

書込番号:21590425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2018/04/16 21:23(1年以上前)

買ってまだ5日目なんですが、はじめて開封して電源を入れるとスレ主さんのようになりました。電池が無いのだと思い充電しても電源を入れるとバッテリーに赤い表示が出て30秒で正しい表示になるけど、初期故障だと思い非常にショックでどうしょうと思って悩んでいたら、ここにたどり着けました。みんな同じなんだと安心しました。

書込番号:21756946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/04/23 14:50(1年以上前)

私のiPod touchも同様の症状でした。
アップルサポートにて確認したところ、歴代のiP0d touchの仕様のようでした。

下記に顛末記載していますので、お時間のある時にでもご参照ください。

アメブロ 「タケちゃんのGLツーリング日記」
4月14日投稿

゜iPod touch充電残量表示不具合と交換品対応の顛末記録」
で検索をお願いします。
https://ameblo.jp/takeuchimind/entry-12368303966.html

交換を二度も進められましたが、予想通りの展開でした。

時間を損した気分MAXでした。

書込番号:21772818

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2018/04/23 16:31(1年以上前)

>himajin777さん
>アップルサポートにて確認したところ、歴代のiP0d touchの仕様のようでした。
 これもアップルサポートのミスです。
少なくとも、私の第4世代iPodでは、電源オンしてリンゴマークが消えた直後から正しい残量が表示されます。
余計なことを言わなければ良いのに。

 代6世代のほうですが、電源オン時に本当に電池残量が少ない場合は、「バッテリー残量が少なくなっています」という警告がすぐ出ます。
ただ、「バッテリー残量はあとXX%です」という表示は、いつも20%のような気がします。

書込番号:21772947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

再生方法

2018/02/03 08:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [64GB]

スレ主 エルELさん
クチコミ投稿数:580件

車で純正オーディオに繋いで、iPod標準の再生アプリで再生して聞いています。
家族4人分の音楽が入っており、全曲ランダムで再生しています。

家族4人分の曲数の比率(7.5:1:1:0.5ぐらい)が全然違うため、
自分のお気に入り曲がなかなかかからないというクレームが出ています。

そこで質問なのですが、
家族4人の曲をA、B、C、Dと4つに分類し、
Aランダム⇒Bランダム⇒Cランダム⇒Dランダム⇒Aランダム・・・
というように再生することができないでしょうか?

また、そのような再生ができる音楽再生アプリはありますでしょうか?

書込番号:21565368

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/02/03 10:26(1年以上前)

手持ちのiPad miniで試しましたけどちょっと希望の動作は難しいようです。取り敢えずあまり能の無い方法ですが7.5の人に合わせるように1の人の曲をファイル名とtagの曲名を付け替えながら6回コピー、0.5の人の曲をファイル名とtagの曲名を付け替えながら14回コピーというふうにして曲数を揃え全曲シャッフル再生するのとA、B、C、Dのプレイリストも用意しておいてA内だけ、B内だけといったシャッフル再生も出来るようにしておくのが良いのかなと思います。

書込番号:21565701

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 エルELさん
クチコミ投稿数:580件

2018/02/03 11:53(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

早速、確認ありがとうございます。
やはりそのような再生モード無いですよね。

家族で共有して車で使っている人って結構いると思うのですが、
誰かが泣いてるんですかね。。。

書込番号:21565976

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2018/02/03 12:23(1年以上前)

一般的には、iTunesで家族ごとのプレイリストを作っておいて、飽きてきたらプレイリストを順番に変えて、一人一人に割り当てる。

また別の方法で、全員の曲数が均等になるようなプレイリストを作って、このプレイリストにiPodを同期させる。(接続してiTunesの同期タブから)
ドライブ用プレイリストを作成して自分用と切り替える、もあり。

プレイリストの使いこなしが鍵になりそうです。

書込番号:21566064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2018/02/03 12:49(1年以上前)

>エルELさん

>家族で共有して車で使っている人って結構いると思うのですが、
>誰かが泣いてるんですかね。。。

ずいぶん大袈裟な表現に感じますね(^_^;)

上でも書かれてますが、単純に各々が自分用プレイのリストを作って父リスト・母リストなどの名前で判りやすくしておけば良いだけでは?
聴きたい人がその都度自分のプレイリストをランダム再生すれば解決でしょう?

道具は使いようです。

書込番号:21566150

ナイスクチコミ!3


スレ主 エルELさん
クチコミ投稿数:580件

2018/02/03 13:20(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

>wyniiさん

0.5の人に合わせて15パターンのプレイリストを作って、
その日の気分で使い分けるってイメージですね。


>EXILIMひろまさん

父の時間、母の時間、子1の時間、子2の時間を分けて使うってイメージですね。



プログラムで解決できることなので、
きっとアプリがあるのではないかと思って聞いてみたのですが無さそうですね。

sumi_hobbyさんが提案してくれた比率に合わせて同じ曲をコピーして曲数を合わせるのが、
最初の準備は面倒ですが、その後は繋ぎっぱなしで良いですし、
皆平等で良さそうに思いました。


使えそうな再生アプリの情報がありましたらまたよろしくお願いします。


書込番号:21566239

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/02/03 14:15(1年以上前)

そんな簡単そうに思ってるのならご自分で開発すれば良いではないですか。
他にも同様な人は多いと見積もっているようですので、思った通り出来たら販売すれば良い。
スレ主の見積もりが合ってれば、簡単にペイできるはずでしょ。

書込番号:21566391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2018/02/03 14:43(1年以上前)

>エルELさん

もしかして、根本的なシステムを誤解されてますか?

iPodに入れる曲は一通り入れたままでいいんですよ。
曲自体をコピーして重複して入れる必要はありません。
あくまでどの曲をどの順で再生するかのリストを作るのが『プレイリスト』です。
何通りのプレイリストを組んでもデータ容量はほとんど増えません。

4人が同じ比率で好きな曲を聴きたいということなら、1つのプレイリストに4人が同じ曲数を登録してシャッフル再生すればいいだけ。
4人が一緒に乗るのではなく1台のクルマとiPodを共用しているのなら、4人が自分用のプレイリストを作ればいいだけ。

プレイリストの使い方を工夫するだけで解決だと思うんですけどね?

書込番号:21566443

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/03 16:18(1年以上前)

>家族4人分の曲数の比率(7.5:1:1:0.5ぐらい)が全然違うため、
>自分のお気に入り曲がなかなかかからないというクレームが出ています。

>家族で共有して車で使っている人って結構いると思うのですが、
>誰かが泣いてるんですかね。。。

家族でドライブして、家族それぞれ好きな曲を均等に流したい…

↑↑この発想はいいことなのかもしれないけど、自分の好きな曲がなかなか掛からない、なかなか掛からない人が泣いているなんて、もうその家族、グループの問題でしょって気がする

まだカセットやCD、MDなんかのときは決まった10曲20曲を何度もリピート再生とかだったわけだし、それから考えるとiPodなんかのDAPを使うことで無限に近い曲を流せるようになったわけだしそう考えると贅沢な悩みだよね

書込番号:21566654

ナイスクチコミ!0


スレ主 エルELさん
クチコミ投稿数:580件

2018/02/03 16:19(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

ありがとうございます。

プレイリストには同じ曲は1曲しか入らないのかと思っていました。
同じ曲を何度もも登録できるんですね。
これなら最大曲数の人に合わせて同じ曲を複数回入れて頭数を合わせられるということですね。

容量が増えないのもありがたいです。
是非試してみようと思います。

書込番号:21566658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/02/03 23:02(1年以上前)

え?iPodは一人1台持ちです。家族でドライブするときは、iPodを差し替えて使います。
端末代がかかる事以外は、スッキリ解決です。

書込番号:21567810

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/02/04 01:12(1年以上前)

え?そこ?

書込番号:21568142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

このDAPは192/24のWAVを再生できますか?

2018/01/01 06:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]

音楽について全く詳しくないのですが
今聴いてるファイルが192/24らしいです

今はSDカードに入れた曲をソニーのDAPで聴いてますが、故障しました

この192/24は音質が良いので新しく買い替えたDAPでも聴きたいのですが、このDAPでも聴けるでしょうか?

iTunesは使ったことがなく、ちゃんとUSBが認識するのかすら分からないですが、どなたか詳しい方に教えて頂きたいです。

書込番号:21475368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2018/01/01 07:31(1年以上前)

iPod touch 6世代(単体)は、ハイレゾ対応していないDAPなので192/24の音楽ファイル自体は再生出来ますが、最大48/16のダウンコンバート再生になると思いますよ。

192/24のハイレゾ音源を192/24のまま再生する為には、192/24のハイレゾ音源に対応したDAPで再生する必要がありますね。

又は、iPod touch 6世代とデジタル接続して使える192/24再生対応のDAC内蔵アンプとデジタル接続すると192/24でハイレゾ出力する事は可能ですね。

書込番号:21475393

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/01/01 08:09(1年以上前)

iPodtouchでハイレゾ音源を再生するにはHFPLAYERなどの外部アプリを利用し、48KHZのダウンコンバートしての本体単体での再生かヘッドホンアンプをデジタル接続し再生するならダウンコンバートせずに再生することも出来ます。
再生は出来てもダウンコンバート前提か、ヘッドホンアンプ前提ですので、ハイレゾ音源を再生するにはiosは向いているとは言えませんね。

書込番号:21475421

ナイスクチコミ!1


ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:21件 iPod touch 第6世代 [32GB]のオーナーiPod touch 第6世代 [32GB]の満足度4

2018/01/01 12:28(1年以上前)

HF playerの有料版(確か1000円くらい)購入して、
iOS製品をデジタル接続できるヘッドホンアンプやポータブルアンプを繋げば可能です。
私はoppo HA-2というポータブルアンプを繋げて高音質を楽しんでいましたが、
iPod以外にアンプの購入費用がかかるという問題点があります。

また、どうしても避けられない容量の問題があります。
iPod touchは最大でも128GBしかなく、容量増加も出来ないので、
ハイレゾの楽曲データであっという間に容量がいっぱいになってしまいます。

そういう理由で、私はiPod touchでの高音質再生を諦めて他社製品のDAPを購入しました。

書込番号:21475830

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/01/01 12:45(1年以上前)

今までiPodtouchを利用していて買い換えるのであれば別ですが、今から購入するのはあまりお勧め出来ませんね。

ハイレゾ音源はもちろんですが、iPodtouchだと標準で再生出来ない音源も所有しているかもしれません。

アップルが推奨している音源は他社で再生可能な場合は多いですが、アップルは他社で標準で採用しているFLACには対応していません。

色々工夫すれば再生出来ますが、そこまでするならiPodtouchである必要も無くなると思います。


どうしても使いたいので有れば、先ずは手持ちの音源をiTunesに取り込んで、どの程度再生出来るのかを試してみては如何でしょうか。

書込番号:21475860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2018/01/01 15:59(1年以上前)

iPod,iPhoneはハイレゾに対応していません。16bit/48kHzまで。
(ハイレゾ人気は日本だけなのでしょうか?)

ハイレゾはアジアのハイレゾプレイヤーが世界を席巻しています。
(ハイレゾ人気は日本だけなのでしょうか?)

なので日本、韓国、中国のハイレゾプレイヤーがいいと思います。
ソニー、Astell&Kern、Fiioなどアジアのハイレゾプレイヤーをご検討下さい。

その代わり、スマホはiPhoneに変えるのがよいのでは。iOSの快適さはネットあってこそ。音楽聞いたら電池切れ、も困りますから。

書込番号:21476181

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/01/02 10:59(1年以上前)

iOSの場合は標準のMusicアプリとiTunesの組み合わせがライブラリ管理として適しているように思われるので普通にモニターするならその範疇で扱えないハイレゾファイルがあるなら素直に他の製品を当たった方が良いと思います。

ともかくiTunesはハードウェアとの組み合わせで音楽ファイルでも画像ファイルでも扱えないものはきっちり弾く所が何でも有りのWindowsやAndroidと決定的に違う所ですね。

書込番号:21477737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノイズが発生する〜!&ガラスフィルム

2017/12/29 19:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [128GB]

クチコミ投稿数:117件 iPod touch 第6世代 [128GB]のオーナーiPod touch 第6世代 [128GB]の満足度3

第4世代に買い足しで購入しました。
レビューにも先ほど登録しました(ご参考になれば)。

質問1
突然「ザッ!」とノイズが発生します。
ファイルはAppleLosslessで取り込んだ音楽、「ラジオクラウド」でダウンロードしたファイル。
第4世代のiPod TouchでもPCのiTunseでもノイズが発生しないファイルなのに、なぜか毎度同じところで。
念のため、CDからリッピングし直したところ、今度は違うところで毎回発生します。
お持ちの方、いかがですか?

質問2
ネットでガラスフィルムを購入したのですが、若干小さめでした。
ぴったりの大きさのおすすめのフィルムがあればと探していますが、お持ちの方がいらしたら是非教えていただけると。

書込番号:21469124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

iPod第6世代の新規購入

2017/12/23 02:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [128GB]

スレ主 Dmainscaeさん
クチコミ投稿数:5件

初めて質問させていただきます
機械にあまり詳しくないので御見苦しい質問になってしまうかと思いますが、助けてくださると幸いです。

現在iPod第4世代をボロボロながらなんとか使っています。
以下の理由からiPod第6世代の購入を考えています。

‐iPod第4世代がいつ壊れるかわからない
‐カメラ代わりとして。
 来週旅行へ行くのに、デジカメがなくスマホの画質も良くないため。
‐データ容量補充として。
 動画を多く保存しています。現在使用しているスマホ(Y!mobileのルミエール)の容量が少なく(アプリ6つしか入れていないのにそれだけで一杯)、SDカードの現在満杯
 スマホの動きが悪いからか、Googleフォトに自動保存されている動画はスムーズに見られず、結果的にSDカードに保存されているデータを消せない


 現在のスマホの契約は2018年3月で切れるので、その際にY!mobileのiPhone6に買い替えようかと考えていますが、
上記の理由から3月まで待てません、
アナログな方法ですが、SDカードを買い足そうかと考えていたところに、iPodを買い替えようかと思い浮かびました。
しかし現在出ている最新モデルが2015年に発売されたものと知り、購入を躊躇しています。

‐使い始めてあまり絶たないうちに(2、3年は使いたいです)アプリがアップデート出来なくなってしまわないか

が不安です。
詳しい方、教えていただけますでしょうか。

また、この悩みが解決できる別の案があればご教授願いたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:21452995

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/12/23 02:51(1年以上前)

中途半端な品物チマチマ買うくらいなら

128GBのSIMフリー SEを
50800円 アップルローン金利ゼロで
買った方が持ち物スッキリです!

https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-se/128gb-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89?afid=p238%7CsYkrpsq8w-dm_mtid_18707vxu38484_pcrid_104352247997_&cid=aos-jp-kwgo-pla-iphone-product-MP892

書込番号:21452999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/12/23 06:16(1年以上前)

お早うございます。

今のiPod touchの位置付けは単体音楽プレーヤーとしてだけではなくiOSの入門機といった面持ちもありますね。今回は万能機として使う事を想定されていますがiOSが8.4でスタートしたiPod touch 6thは過去の例から行くと今のiOS11台が最終になる可能性もあるのとカメラ画質はiPhoneに比べると1ランクは確実に落ちて暗所性能が厳しいです。

DmainscaeさんはこのスレをPCサイトから投稿なさっているのでPCはきっとお持ちなんですよね。来年3月までの割と短期間ですからスマホのマイクロSDやiPod touch 4thの中身を一旦整理して外で見る頻度の低いものはPCにバックアップしてから消去し空き領域を確保して来年3月まで繋ぐのがいいと思います。

後はこの際なんでスマホとはランクの違う高画質デジカメを買ってみるという方法も考えられます。キヤノンのPowerShot G9 X Mark IIは軽量・コンパクトでありながらiPhoneの1/3型センサーとは格違いの1型センサーを搭載していて暗所性能が全然違いますし光学ズームも3倍ですからスマホのデジタルズームに比べるとこれまた全然高画質です。Wi-Fiも搭載しており、AndroidやiOSへの画像転送も可能です。スマホからのリモート撮影を使えば自分撮りも多少不自由かもしれませんが可能でしょう。
http://kakaku.com/item/J0000024111/

書込番号:21453083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/12/23 06:19(1年以上前)

スマホを買い替えた方が良いでしょうね。
今のスマホをローンで購入しているとしても残債は僅かではないでしょうか。
Yモバイルで買い換える必要もあまり無さそうで、iPhone7かiPhone6Sをアップルストアで購入してしまうのが良いです。

iPhoneも最新の8は256GBなのでとても高価ですが、iPhone7の128GBで有れば、動作速度も速く防水でバッテリー持ちが良いので、これがお勧めですね。

また今後はスマホに大量な動画保存はやめた方が良いでしょう。
動画を保存するならHDDが利用できるPCの方が有利ですし、必要なものだけをスマホに移して観賞するスタイルに変えていくのが良いと思います。

128GBの容量のうち、100GBを超えたら必ずデータを消すようなルールで運用した方が良いと思います。

私はスマホで音楽を聴くので、音楽ファイルはSDカードに大量保存していますが、入りきらない分は入れ替えて使っています。
本体側は30GB以上の空き容量が有り、今後もOSアップデートやアプリ追加等で自然に増えて行く分以外には保存データ容量を増やすつもりは有りません。

書込番号:21453088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2017/12/23 10:19(1年以上前)

動画や写真優先ならデジカメ買ったほうがいいでしょう。
AndroidでもiPhoneでもいずれアップデートできなくなりますし、データはSDカードに保存できるし、今はデジカメで動画も見れたはずです。
動画と音楽ならポータブルプレーヤーを買った方が簡単でいいけど、写真はムリだし…

書込番号:21453445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/12/23 11:27(1年以上前)

>現在のスマホの契約は2018年3月で切れるので、その際にY!mobileのiPhone6に買い替えようかと考えていますが、
上記の理由から3月まで待てません、

iPhone6も4年前の2014年発売のものですよ。

iPhone6とiPod touchは同じCPU(64ビットアーキテクチャ搭載A8チップ、M8モーションコプロセッサ)です。
カメラ代わりとしても、大きな差はないかと。
多くを求めなければ、普通には撮れると思います。

動画が多いってのが気がかりですね。
何買ってもストレージ容量には限りがあるんで。

最新のOS iOS11では更に1世代前のiPhone5sまでサポートしてはいますが
次期OSではiPhone6もギリギリ残るかどうかでしょうね。

最新OSであるのが理想ですが、アップデート出来なくなっても
ピタッと使えなくなる訳では無いですけどね。

書込番号:21453554

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dmainscaeさん
クチコミ投稿数:5件

2017/12/23 11:47(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。
ご提案頂いた案は、3月まではiPhoneSEをSIMカードなしで使う、ということでしょうか?

とてもスッキリする案です。水曜日の朝までに欲しいのですが、家電量販店に行けばいいでしょうか…?

書込番号:21453584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dmainscaeさん
クチコミ投稿数:5件

2017/12/23 11:54(1年以上前)

詳しく教えていただき、また代価案を沢山ご提示いただきありがとうございます。
考える幅がぐっと増えました。

デジカメも多少考えていましたが、優柔不断なので沢山あるデジカメの中から一体何を選べば…と途方にくれ考えることを辞めていました。
ご紹介頂きありがとうございます。

書込番号:21453596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dmainscaeさん
クチコミ投稿数:5件

2017/12/23 12:15(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
詳しく教えていただき、また代価案を沢山ご提示いただきありがとうございます。
考える幅がぐっと増えました。

デジカメも多少考えていましたが、優柔不断なので沢山あるデジカメの中から一体何を選べば…と途方にくれ考えることを辞めていました。
ご紹介頂きありがとうございます。

書込番号:21453632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/12/23 15:05(1年以上前)

SIMカードはiPhoneに合ったプラン変更を手続きしてもらえば、直ぐに利用可能です。
プラン変更の際にSIMカードの変更が必要で有れば、有償で交換して貰えます。

SIMフリーのiPhoneはアップルストアのみでの購入になりますので、直接アップルストア店頭に行くか、オンラインショップでの購入になりまして、量販店では購入出来ません。
また端末とキャリアの契約メーカーが違いますので、最低限の設定はご自分で行う必要が有ります。

設定に不安が有るようなら、Yモバイル取扱店でキャリアモデルに機種変更して貰うのが安心だと思います。

2年間経過しなくてもスマホの機種変更は可能です。

現在利用中の端末に残債が有れば支払いが必要ですし、新しい端末の購入代金はかかりますし、今までの契約で利用代金の割引が有ったのならば、その分の割引は消滅します。

しかしながら、残り3ヶ月のことなので、差額は僅かだと思います。

プランが変わるので利用代金がアップする可能性は有りますが、それは基本的に3月からでも同様なので、気にしても仕方がないでしょう。

書込番号:21453980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dmainscaeさん
クチコミ投稿数:5件

2017/12/27 16:37(1年以上前)

>KURO大好きさん
>Re=UL/νさん
>S_DDSさん
>sumi_hobbyさん
>at_freedさん

皆様、沢山のアドバイスありがとうございました。
週末は忙しくお店が空いている時間に行動できなかったので、結果的にお友だちの一眼レフに頼って写真を楽しむことにしました。

折角買うなら納得のいくいいものを、皆さんのアドバイスから購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21464075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの残量表記について

2017/12/05 23:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [32GB]

当方iOS11.2なのですが、バッテリーが100%でケーブルを抜くと、すぐに99%になります。1度appleに本体交換をしてもらってもこの症状です!サポートに電話しても曖昧な答えしか返ってきません!

どなたか同じ症状の方いらっしゃいますか?

そして、この症状の原因はなんなんでしょうか?

教えていただけると幸いです。

書込番号:21409479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2017/12/05 23:18(1年以上前)

もともとバッテリの容量を正確に測定することは不可能で、数字はあくまで目安でしかないです。
バッテリがへたってきたり、充放電のやり方によっては、そういう症状が出やすくなることもあります。
いずれにしても表示上の問題でしかなく、バッテリ自体の性能とは関係ありません。あまり気にしないことです。
どうしても気になるなら、フル充電・フル放電を数回繰り返してみてください。バッテリ表示が補正され、正常になることもあります。
あるいはいずれOSのアップデートで直るかもしれません。

書込番号:21409489

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2017/12/05 23:22(1年以上前)

もう40回くらい充放電を繰り返しても治らないんですよね....交換前の端末も同じ症状で、交換後の端末もこの症状なんです。友人のiPodは特に表記がおかしいとかはありませんでした。

書込番号:21409498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/12/06 05:25(1年以上前)

100%になるのを待ってて、すぐ抜けばそうなるでしょう。
しばらくケーブルをつなぎっぱにしてから抜けば、暫くは100%を維持します。
バッテリーの寿命に対して良いか悪いかは別として、100%になっても、少し充電出来る余力が残っています。

書込番号:21409839

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/12/06 07:46(1年以上前)

充電完了から5時間くらい待ってもこの症状なんです、、、

書込番号:21409960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/12/06 11:36(1年以上前)

普通より短時間しかバッテリがもたなら別として、気温とか色々な条件で100%って出ないだけで、問題なし。
気にし過ぎ。

>もう40回くらい充放電を繰り返しても治らないんですよね

そんな事してる方が、よっぽどバッテリに良くないでしょう。

書込番号:21410290

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/12/06 12:31(1年以上前)

>充電完了から5時間くらい待ってもこの症状なんです、、、

もしかしたら、電源の質の問題かもしれません。

PCのUSB端子からの充電とAC100Vに差すチャージャーでは、電気の供給量が違うので、前者の場合、満充電になりにくいですよ。また、同じAC100VでもA数の違いで充電速度の差も有りますからね。

書込番号:21410406

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod touch 第6世代 [64GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第6世代 [64GB]を新規書き込みiPod touch 第6世代 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod touch 第6世代 [64GB]
Apple

iPod touch 第6世代 [64GB]

最安価格(税込):¥41,000登録日:2015年 7月16日 価格.comの安さの理由は?

iPod touch 第6世代 [64GB]をお気に入り製品に追加する <709

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング