LUMIX DMC-GX8 ボディ
有効2030万画素4/3型 Live MOSセンサーを装備したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 高倍率ズームレンズキット

LUMIX DMC-GX8 ボディパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 8月20日
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX8 ボディ
近所のイベントで、ここぞと思って撮ったこの4K プリ連写。
そこで8歳の娘に誉められました。
決して口には出せません。
内緒でカメラを7→8に替えたことを…。
このへいわが、いつまでもつづきますように。
書込番号:19137549 スマートフォンサイトからの書き込み
53点
良い娘さんだ( ;∀;)
おと〜さんガンバッタねヽ(^o^)丿
書込番号:19137605
2点
あははははo(^o^)o
武運長久を御祈り申し上げます!
嫁にないしょで今日…望遠ズームを買った松永…(T-T)(T-T)(T-T)
書込番号:19137609 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
8歳ですか〜可愛い盛りですね。
小5の次男には柔道の試合にはカメラを持って来ないでと言われます・・・・
書込番号:19137619
10点
おやびん、本気過ぎて、子供が恥ずかしの鴨(*´з`)
書込番号:19137683
3点
パパさんファイトッ☆
…吾輩は
松永さんの買ったレンズが気になる気になる♪
書込番号:19137707
5点
R259☆GSーAさん
流石にD4に望遠ズームは子供達は引くようです。
指導者の先生達も「仕事って報道関係でしたっけ?」って聞いてきます。
とは言え試合終了と同時に先生から毎回集合写真頼まれるし・・・・
でも現在自粛中です。
書込番号:19137721
8点
私も誉められるように頑張りますp(^-^)q
書込番号:19137789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
M6っち、ちびちゃんの時、腕磨け(*´▽`*)
書込番号:19137811
5点
どこの家も同じですねえ。7→8はバレませんか!?大きさ的にかなりアドベンチャーですね。かく言う私も以前、オリンパスのフォーサーズ、E-520→E-620でコッソリチェンジやった事があります。サイズも見た目も型番の雰囲気なんかも、ほぼ一緒だったので全くバレませんでした。
うちの10歳の長女は、カメラに限らず、レンズや日用品に至るまで、こう言ったコッソリチェンジに目ざとく、財務大臣在宅時に「新しいの買ったん!?」と発言。恐ろしい限りです。私もコッソリ買ってるレンズが増殖中。先日買った25mmF1.8。以前から持ってた45mmF1.8と見た目はほぼ一緒なのですが、娘は「なんか前よりちょっと大きくなった!?」そんな事気がつかんでよろしい…勉強しなさい!!
書込番号:19137816
24点
はい(^-^)/
頑張ります(^o^ゞ
書込番号:19138026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>R259☆GSーAさん
本当に理解のある娘で、よくモデルになって撮影会もします。
>松永弾正さん
望遠ズーム何買いましたか?大きいので要注意です
>ブローニングさん
自分がそんなことを言われたら、立ち直れません。お互いに、子供写真の大御所 玉ちゃんのパパを目指しましょう。
>ほら男爵さん
パパはいつでも頑張ります。
>☆M6☆さん
まだ、お子さんが小さいのですね。たくさん撮ってあげると、カメラに理解のあるよいこに育ちます。
>harmonia1974さん
アドベンチャーどころか、デンジャラスゾーンです。うちの娘もカンが鋭いので油断ができません。
書込番号:19138065 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ほら男爵さん
M.ZD75〜300mm F4.8/6.7Uo(^o^)o
基本的には朝陽&夕陽用レンズo(^o^)o
先々のpro300ミリは買いますが…このレンズならproズームの先の400〜600の中間域も使えるでしょ♪
暗いけど、基本的にはF8くらいで使うしo(^o^)o
書込番号:19138077 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
頑張れパナソニック 様
はい(^-^)/
娘は1歳4ヶ月です(^o^ゞ
19日に運動会があるので頑張って撮影しますp(^-^)q
動画も撮りたいので、カメラの上にビデオカメラを載せて頑張ります(^o^ゞ
書込番号:19138109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
頑張れパナソニックさん
そのカメラすごいね!
書込番号:19138488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>松永弾正さん
良いですね〜
ばれない様にご注意を〜
書込番号:19138547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まさしく、的を得たような写真ですね。
将来はオリンピックの選手かな、ちょっと東京オリンピックには
間に合いそうにありませんが。
それでは、ハッピーシューティング!
書込番号:19138571 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
良かったですね。今後も褒められる写真を目指して、頑張ってください・
書込番号:19138850
1点
>内緒でカメラを7→8に替えたことを…。
>このへいわが、いつまでもつづきますように。
皆さん苦労されてますねぇ。
並べておいたりしなければバレにくいですね。
書込番号:19138917
2点
>頑張れパナソニックさん
良かったですね♪
うちの息子も新しいのを買うと感づきますが適当に誤魔化してます。
流石にAPS-Cをフルサイズに買い換えた時には値段だけ誤魔化して何とかしました(^_^;)
書込番号:19138923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
えとね
停車ボタンって、押すと、走ってるバスが急に止まるボタンなの? (°_。) ? (。_°)
書込番号:19139149
5点
そりゃ『緊急停止ボタン』ですが、バスにはついてないよん。
ちなみにハワイの巡回バスはボタンの代わりに紐を引くんだよん。
書込番号:19139260
4点
>松永弾正さん
わたしも望遠レンズが欲しいです。100-300mmか、
まだ見ぬ100-400mm か。値段と大きさがどのくらい違うのか気になっています。
>☆M6☆さん
わー同い年の娘がいるんですね。うちは上が8歳、下が1歳3ヶ月です。下の娘は、カメラを向けるとすぐレンズに触ろうするから、こそって撮っています。
>nightbearさん
そうなんです。腕でなくカメラが凄いんです。ミラーレスの今を切り開いたパナソニックが、再びカメラに新しい価値をつけたと思っています。
ただ、それが消費者に上手く伝わっていないのが残念です。
>けーぞー@自宅さん
そう言えば、オリンピックに射撃種目がありますね。よし、今から目指します。
>124spiderさん
大丈夫です。防湿庫にしまってあります。そこは誰も触らないはず…。でも7も使いたいですよね。
>ツバ二郎さん
値段だけww 。その手もよく使います。あと懸賞で当たった。貯めていたポイントが失効するから使った。また、何か違う手を考えないと!
>ありが〜とさん
停車をしたいときに鳴らすボタンです。
書込番号:19140759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
同い年ですね(^-^)/
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
うちの娘も触ってきますf(^_^;
私は気にせずに撮ってますp(^-^)q
なので、超どアップの写真もあります!
しかもピンぼけ…( ;´・ω・`)
書込番号:19140953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>124spiderさん
20年ぐらい前に、ハワイに行って2階建てバスに乗った記憶があります。でも、そのひものことは全く覚えていません。
書込番号:19141053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やっとなれるので…レンズ選びに苦悩してますo(^o^)o
…まぁ、嫁への口実かな〜o(^o^)o
書込番号:19141137 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>にゃ〜ご mark2さん
早くパパになれるといいですね。ところで、この写真はコレクション?それとも博物館かなにかですか?
>松永弾正さん
それはおめでとうございます。今が一番楽しい時ですね。お子様は初めてですか?嫁に注意してください。今は優しくても、子供を産むと強い母になりますよ(^−^)
書込番号:19142403
4点
>頑張れパナソニックさん
…今より…(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)?
書込番号:19142482 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>松永弾正さん
女性が母親になり、強くなるのは必然だと思います。命を張って自分の子供を産み、10か月近くお腹の中で育てるからです。
人生の諸先輩方をさしおいていうのもなんですが、カメラを趣味にするものとして、一つだけアドバイスします。
カメラバッグはなるべく大きめの物を用意してください。できれば両手を自由にできるリュックタイプがベストです。
そして、その全てのスペースにカメラ、レンズを入れてはダメです。
必ず半分はスペースを残しましょう。その半分に、子供のオムツや着替え、哺乳瓶、水筒等のお出かけグッズを持ってあげましょう。
それだけでカメラに対するイメージはかなり良くなります。例え、強い母でも、怒らせさえしなければいいのです。
自分はこれに気付くのに7年掛かりました(^◇^)。
書込番号:19146095
8点
頑張れパナソニックさん、こんばんは。
> 早くパパになれるといいですね。
まずは彼女探しです。パパになるのはいつになるのやら。(-_-;)
> ところで、この写真はコレクション?それとも博物館かなにかですか?
紀伊国屋書店グランフロント大阪店で開催されたイベントです。
開催者のホームページ
http://homepage2.nifty.com/BUS-kun/tsugitoma/
書込番号:19146582 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>にゃ〜ご mark2さん
彼女を探すところからですね。(^.^)一番楽しいところですから、是非積極的に行って下さい。ご報告を楽しみにしています。
書込番号:19146862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ボタンは外すためにあるそうですね。
いやちがう、押すためでした。
フックとホックの違いはまた、あらためて。
バスの停車ボタンを押すときにもうドキドキしない年齢に
なりました。(笑)
書込番号:19147259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
他人が押してくれるのを待つようになりました。
書込番号:19147395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>頑張れパナソニックさん
素晴らしいアドバイスをありがとうございますo(^o^)o
貴方に私の軍師になっていただきたいo(^o^)o
書込番号:19147614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ありが〜とさん
止めてくれ〜ってお願いするボタンですよん。
書込番号:19148320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「停車ボタン」か「降車ボタン」か?
答えは後者です。
書込番号:19150274
3点
>シーカーサーさん
>けーぞー@自宅さん
>124spiderさん
なるほどです。一連の流れは、降車ボタンで解決ということなんですね(^^♪
書込番号:19151114
0点
>ブローニングさん
お写真撮れなかったのは残念でしたね。
でも、準優勝とはお見事です。おめでとうございます。
是非、東京オリンピック目指してこのまま頑張ってほしいですね。
書込番号:19152216
1点
>124spiderさん
ありがとうございます。まさかこの紐を辿ると運転手さんの右腕に繋がる?
書込番号:19155400
0点
現在の手持ちは
キヤノン
5D3
24-70/f2.8
70-200/f2.8
100マクロ
フジ
X-T1
単焦点数本
そこで最近タイムプラスに興味があります。
複数の画像をつなぎ合わせ動画の様に仕上げる事、速さを調整できる事が分かりました。
ネットでタイムプラスの作例を見ました。
そこで質問ですが、タイムプラスでつなぎ合わせる写真の枚数(時間)に制限があるのでしょうか?
また、速度も調整できる様ですが、つないだ画像のスピードは最初はゆっくり、後半は早く等出来るのでしょうか?
以前のイメージですが、付属のソフトが使いにくい印象があります。
改善はされているのでしょうか?
4K自体の動画撮影は考えていません。
手持ちはGF2wレンズキットとフィシュアイのみです。
タイムプラスをご利用されている方はどの様な感じ方でしょうか?
主観的な意見で良いのでよろしくお願いします。
書込番号:19157611
1点
頑張れパナソニックさん
それは、しゃー無いな。
書込番号:19260557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お久し振りですm(_ _)m
私もGX8買いました(^-^)/
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
以上 報告でしたm(_ _)m
書込番号:19489748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>☆M6☆さん
お久しぶりです。ご購入おめでとうございます。
GX8は今までよりも画質の向上もしていますし、子供撮りにはぴったりのカメラだと思います。
お互いにどんどんいい写真をとっていきましょう。
書込番号:19500328
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX8 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/03/31 1:27:00 | |
| 11 | 2024/09/14 22:38:50 | |
| 9 | 2024/08/20 16:32:06 | |
| 9 | 2024/05/05 17:29:19 | |
| 13 | 2024/03/22 12:31:48 | |
| 11 | 2025/03/30 20:57:43 | |
| 9 | 2023/07/29 8:20:16 | |
| 4 | 2023/06/01 18:41:18 | |
| 12 | 2023/05/22 11:00:29 | |
| 8 | 2023/04/27 11:09:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
















