真空チルド R-G6200F のクチコミ掲示板

2015年 8月27日 発売

真空チルド R-G6200F

  • プラチナ触媒により、野菜の栄養素とみずみずしさを守る「新鮮スリープ野菜室」を搭載したフレンチドアタイプの冷蔵庫。
  • 独自の「真空チルドルーム」を搭載。約0.8気圧の真空状態により、食品の酸化を抑え、肉・魚の鮮度と栄養素を守る。
  • 5つの冷媒口を設け、運転状況に合わせて経路の切り替えを1つのバルブで行う「マルチバルブ制御」を搭載している。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
  • フレンチドア(観音開き)
定格内容積

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア 幅:750mm 真空チルド R-G6200Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

真空チルド R-G6200F の後に発売された製品真空チルド R-G6200Fと真空チルド R-XG6200Gを比較する

真空チルド R-XG6200G
真空チルド R-XG6200G真空チルド R-XG6200G真空チルド R-XG6200G

真空チルド R-XG6200G

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 8月25日

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:615L ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:750mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 真空チルド R-G6200Fの価格比較
  • 真空チルド R-G6200Fのスペック・仕様
  • 真空チルド R-G6200Fのレビュー
  • 真空チルド R-G6200Fのクチコミ
  • 真空チルド R-G6200Fの画像・動画
  • 真空チルド R-G6200Fのピックアップリスト
  • 真空チルド R-G6200Fのオークション

真空チルド R-G6200F日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルブラウン] 発売日:2015年 8月27日

  • 真空チルド R-G6200Fの価格比較
  • 真空チルド R-G6200Fのスペック・仕様
  • 真空チルド R-G6200Fのレビュー
  • 真空チルド R-G6200Fのクチコミ
  • 真空チルド R-G6200Fの画像・動画
  • 真空チルド R-G6200Fのピックアップリスト
  • 真空チルド R-G6200Fのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-G6200F

真空チルド R-G6200F のクチコミ掲示板

(155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「真空チルド R-G6200F」のクチコミ掲示板に
真空チルド R-G6200Fを新規書き込み真空チルド R-G6200Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

コンプレッサー不具合

2025/08/30 11:55


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-G5200F

エラー表示もなく冷凍庫の冷えが悪くなったのでメーカーに見に来てもらいましたが、コンプレッサーの不具合の可能性があると言われました。1年前に購入した日立製作所の冷蔵庫も9年でコンプレッサーに不具合が発生しました。日立製作所の冷蔵庫を使用されている皆さんは問題ないでしょうか?

書込番号:26277127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2287件Goodアンサー獲得:102件

2025/08/30 11:57

>1年前に購入した日立製作所の冷蔵庫も9年でコンプレッサーに不具合が発生しました。

?????????

書込番号:26277129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/30 12:04

日立はコンプレッサーよう作らん会社なんですよ。

書込番号:26277139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/08/30 12:22

言葉足らずでしたね。2016年に購入した日立冷蔵庫のコンプレッサーに不具合の可能性があると言われました。2015年に実家が購入した日立冷蔵庫もコンプレッサーに不具合が発生して修理をしました。日立冷蔵庫はコンプレッサーの不具合が多いんですかね。

書込番号:26277158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:464件

2025/08/30 12:46

拙宅は22年間稼動しましたが。

途中、霜取りセンサー。?霜取りヒーターが通電したままになってセンサーを交換しましたが。

巷の情報では日立家電部門売却ってありますが。

書込番号:26277168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2025/08/30 13:04

>次世代スーパーハイビジョンさん
イヤー、流石に22年前の製品と最近の製品の比較はムリが有ると思いますよ。

知らないで憶測で書きますが、コンプレッサーまで自社制作はしてないと思います。
流石に外部調達だと思います。となると、安物を探すでしょうね。再度、憶測です。
(^_^;)

書込番号:26277179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:464件

2025/08/30 13:09

推察はご自由ですが

去年、パナソニックに変えました。

書込番号:26277188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 鍵マークが点滅!

2017/12/12 17:08(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-G5200F

クチコミ投稿数:1件

2016年5月に購入しました。
時々冷凍庫を詰めすぎるな〜ってことはありましたが、特に気にすることもなく使っていました。
2017年9月頃から、冷気を循環させるファンの音が大きくなってきたなと思ってました。
2017年12月初旬、ファンの音がガラガラ言い出したので、そろそろやばいかもって思っていたら、ある朝鍵のマークが点滅し、上段が全く冷えてませんでした。
幸い、冷凍室と野菜室は無事だったので、移せるものは移して待機。
あさ9時に購入店のコールセンターに電話し、修理を依頼。
10年保証に入っていたので2年目は購入価格の80%までは無料でできるとのこと。
当日に来てほしかったけれど混み合ってて翌日になりました。

ファンの部分を開けてみると、でっっっっっっかい霜の塊がこびりついていました。
開け閉めの回数が多いとか、閉めた時にビニール袋がはさまってたりだとかも原因にはなるみたいだけれど、
そもそも断熱材に隙間があったりもするそうで、はっきりした原因はつかめず。

1年ちょいでこんな風になるとは…先が思いやられます。

書込番号:21426495

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/18 13:23(1年以上前)

家も同じくらいに購入してて、最近音がうるさくなったな〜って感じてました。同じような症状になっているのですかね。鍵マーク注視しておきます。部品の交換とかはしなかったんでしょうか?

書込番号:21441635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「真空チルド R-G6200F」のクチコミ掲示板に
真空チルド R-G6200Fを新規書き込み真空チルド R-G6200Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

真空チルド R-G6200F
日立

真空チルド R-G6200F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 8月27日

真空チルド R-G6200Fをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング