ヘルシーシェフ MRO-RS8 のクチコミ掲示板

2015年 7月 発売

ヘルシーシェフ MRO-RS8

  • 3つの重量スキャナーを庫内底面に配置し、重さを量って加熱する「トリプル重量スキャナー」システムを搭載したオーブンレンジ(容量31L)。
  • 「ボイラー式過熱水蒸気」を搭載し、脱脂・減塩・カロリーカットのヘルシーな調理が可能。
  • オートメニューは、和食や洋食、中華を含めて75種類を用意。そのうち42メニューは少量にも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:31L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ ヘルシーシェフ MRO-RS8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ヘルシーシェフ MRO-RS8 の後に発売された製品ヘルシーシェフ MRO-RS8とヘルシーシェフ MRO-SS8を比較する

ヘルシーシェフ MRO-SS8
ヘルシーシェフ MRO-SS8ヘルシーシェフ MRO-SS8

ヘルシーシェフ MRO-SS8

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 7月下旬

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:31L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヘルシーシェフ MRO-RS8の価格比較
  • ヘルシーシェフ MRO-RS8のスペック・仕様
  • ヘルシーシェフ MRO-RS8のレビュー
  • ヘルシーシェフ MRO-RS8のクチコミ
  • ヘルシーシェフ MRO-RS8の画像・動画
  • ヘルシーシェフ MRO-RS8のピックアップリスト
  • ヘルシーシェフ MRO-RS8のオークション

ヘルシーシェフ MRO-RS8日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 7月

  • ヘルシーシェフ MRO-RS8の価格比較
  • ヘルシーシェフ MRO-RS8のスペック・仕様
  • ヘルシーシェフ MRO-RS8のレビュー
  • ヘルシーシェフ MRO-RS8のクチコミ
  • ヘルシーシェフ MRO-RS8の画像・動画
  • ヘルシーシェフ MRO-RS8のピックアップリスト
  • ヘルシーシェフ MRO-RS8のオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘルシーシェフ MRO-RS8」のクチコミ掲示板に
ヘルシーシェフ MRO-RS8を新規書き込みヘルシーシェフ MRO-RS8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-RS8

スレ主 naokita2さん
クチコミ投稿数:13件

電源が入らなくなりました 対応策お願いします

確か4万円ぐらいで購入、4年目の利用
(1年目に、動くものの保温が効かなくなり、保証で無料で修理済)
主に電子レンジで利用(熱するのと解凍で、週に3〜4回ぐらい)
オーブンは、年にたったの3回程度の利用
(機能が多すぎで毎回説明書見ながらなのと、皿変えなど面倒ですね。ドリアとかそんな程度です)

いつも、コンセントを入れっぱなしですが、何かの拍子にコンセントを抜いてから、差し込む時にコンセント部分が「パチッ」と一瞬スパークしていましたので怪しかったです。
今回、電源が入らないので、コンセントを抜き差しした時もパチっとなりました。

オーブンはほぼ使わない事がわかったので、修理に出そうか、新品(2万円ぐらいの)電子レンジを買おうか迷っています。

書込番号:23690057

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2020/09/27 08:37(1年以上前)

>今回、電源が入らないので、コンセントを抜き差しした時もパチっとなりました。

これがそもそも怪しいです。主スイッチ(が有るかどうか知りませんが)を入れたままで抜き差ししました?
内部回路短絡かも知れません。
(>_<)

書込番号:23690133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2020/09/27 08:55(1年以上前)

こういう類いの物を使ったことが無いので取説見てみました。使い方が難しいですね。

>電源が入らなくなりました 対応策お願いします
>主に電子レンジで利用(熱するのと解凍で、週に3〜4回ぐらい)
>オーブンは、年にたったの3回程度の利用

対応策でなく意見です。
一度修理に出したものである。オーブンは殆ど使わない・・・ならば
電子レンジを購入、で良いのではないですか?お手入れも簡単そうだし。
オーブンは手入れが大変そうだし、加熱部分が露出していて危険そうだし。
(^_^;)

書込番号:23690163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2020/09/27 11:59(1年以上前)

電源が入らない原因はヒューズの溶断でしょう。

修理したところで他の部品がいつ壊れるか分かりません。

新品購入をお勧めいたします。

書込番号:23690495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 naokita2さん
クチコミ投稿数:13件

2020/09/27 23:18(1年以上前)

入院中のヒマ人さん ありがとうごじあます。
>主スイッチ(が有るかどうか知りませんが)を入れたままで抜き差ししました?
主電源はありません。作動の時にボタンを押すだけです。
前にも故障時に試した時と、修理後の設置時にコンセント部がバチッとなっていました。


レイワンコさん ありがとうございます。
機能が多いと便利そうですが、多すぎるのも故障のリスクだと痛感しました・・・

書込番号:23691865

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ヘルシーシェフ MRO-RS8」のクチコミ掲示板に
ヘルシーシェフ MRO-RS8を新規書き込みヘルシーシェフ MRO-RS8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ヘルシーシェフ MRO-RS8
日立

ヘルシーシェフ MRO-RS8

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月

ヘルシーシェフ MRO-RS8をお気に入り製品に追加する <283

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング