極め炊き NP-BE10 のクチコミ掲示板

2015年 7月 発売

極め炊き NP-BE10

  • 「鉄器コートプラチナ厚釜」を採用し、発熱効率が従来機種「NP-BC」と比べて約1%アップし、釜内の炊きムラを抑えている。
  • 内釜内面のプラチナコートの効果により、ごはんの甘み成分「還元糖」が従来機種「NP-LF」と比べて約15%アップしている。
  • アンケートに回答することで炊き方を微調整する「わが家炊き」メニューを搭載し、最大49通りの炊き方で好みの食感に炊き上げる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

極め炊き NP-BE10 の後に発売された製品極め炊き NP-BE10と極め炊き NP-BF10を比較する

極め炊き NP-BF10
極め炊き NP-BF10極め炊き NP-BF10

極め炊き NP-BF10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 7月下旬

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合 蒸気セーブ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 極め炊き NP-BE10の価格比較
  • 極め炊き NP-BE10のスペック・仕様
  • 極め炊き NP-BE10のレビュー
  • 極め炊き NP-BE10のクチコミ
  • 極め炊き NP-BE10の画像・動画
  • 極め炊き NP-BE10のピックアップリスト
  • 極め炊き NP-BE10のオークション

極め炊き NP-BE10象印

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパンゴールド] 発売日:2015年 7月

  • 極め炊き NP-BE10の価格比較
  • 極め炊き NP-BE10のスペック・仕様
  • 極め炊き NP-BE10のレビュー
  • 極め炊き NP-BE10のクチコミ
  • 極め炊き NP-BE10の画像・動画
  • 極め炊き NP-BE10のピックアップリスト
  • 極め炊き NP-BE10のオークション

極め炊き NP-BE10 のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「極め炊き NP-BE10」のクチコミ掲示板に
極め炊き NP-BE10を新規書き込み極め炊き NP-BE10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

保温の匂いについて

2016/09/01 01:05(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BE10

スレ主 tbskさん
クチコミ投稿数:66件

実際使っている方にお聞きしたいです。
ほかのショッピングサイトの口コミで、この機種の保温が臭い
というのが何件かみて気になっています。
時間が結構立てば臭いとか感じますか?
あと保温はどんな感じでしょうか。
教えてください。

書込番号:20160580

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/09/13 21:36(1年以上前)

返信がつかないようなので、

象印の保温は低温で長時間保温を可能にするタイプが主流です。
そのため使用している環境などでは長時間保温で雑菌が繁殖して匂いが気になるご飯になることがあります。

最近は長時間保温を謳うために各社とも、試行錯誤していますが、どのメーカーの製品でも
保温をするのをやめて、セラミックおひつ、ご飯保存専用のプラスチック密閉容器などに入れかえるのが一番よい回避方法です。

BE10の匂いの情報が気になるのであれば、別スレでおすすめしたパナソニックのPA105を検討してみるとよいでしょう。
PA105はまだスイッチ類が本体のほうにあり、蓋にはスイッチ類がありませんので希望した機種に近いです。
一応早炊きも最短25分程度でBE10よりかは高速です。

書込番号:20198138

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

良きアドバイスを御願します!!

2016/07/15 20:05(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BE10

スレ主 kiyuchiさん
クチコミ投稿数:2件

両親が使ってる炊飯器を買い換えようと検討しておりますが・・・
【象印】NP−BE10と【タイガー】JPB−G101
この2機種で考え中です。

両親は炊いたらそのままずっと保温したままでいたいようで(食べる時にレンジでチンは嫌だと言って・・・)
長時間保温してても少しでも美味しく頂ける方は・・・
コスト的にも、どちらかでとは思っていますが・・・

他にお薦めがあれば教えて下されば検討してみようと思います。

御存知の方がいらっしゃれば宜しく御願します。

書込番号:20040318

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/07/15 21:23(1年以上前)

その2機種でしたら、昔から長時間保存に力を入れている象印の方が良いと思いますが。
水分の蒸発を抑え30時間おいしく保温ってどうなんでしょうね。象印の長時間保温したご飯を食べたことがありません。
この価格帯でお探しですから、低温保温で時間を延ばす商品しかないんじゃないでしょうか。
クラスを上げれば選択肢は増えますが、お高くなりますからね…。
うちは水蒸気系です。でも妻はご飯をレンジでチン、よくやってます。

書込番号:20040510

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2016/07/16 00:26(1年以上前)

挙げておられる2機種であれば30時間保温を謳っている象印のほうに軍配が上がります。タイガーのは24時間保温対応。

他社でも良いのなら東芝の下記製品が40時間保温。
http://kakaku.com/item/J0000016590/

東芝の製品は擬似真空状態にして他社の低温保温や水蒸気を用いるタイプよりも酸化を抑えるようにしている機種で
現行製品では一番保温に向いている炊飯器です。

ちなみに象印の30時間を謳える低温保温は60度なので菌が繁殖しやすいこの時分は使用を避けたいですね。
60度だと菌が繁殖し、70度を越えるあたりから問題ないとされています。

長時間保温を目的に象印を選ぶ場合は、低温保温している状態から操作して
一度高温保温で1分〜1時間くらい放置してから食べる必要があります。

書込番号:20041095

ナイスクチコミ!2


スレ主 kiyuchiさん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/16 17:03(1年以上前)

黒蜜飴玉様、ポテトグラタン様
早速のアドバイスありがとうございました。

保温時間や季節の事など考えもしてなかった事を知る事が出来て質問させて頂いて良かったです。
本当にありがとうございました。

書込番号:20042584

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信2

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BE10

スレ主 108109さん
クチコミ投稿数:129件

今まで使っていた、東芝の圧力IH炊飯器が故障したので、この機種を買いました。
早速、白いご飯を炊いてみたのですが、いわゆる「ふつう」の炊き上がりだと思いました。
過去に、象印の圧力IHではない、一般的な炊飯器を使っていたのですが、大差ないように感じました。
もちろんこの機種は悪くないのですが、私の期待値が高すぎたのか、あまりにも「ふつう」と思ってしまいました。
いろいろな機能を使ったり、長く使うと良さがわかるのでしょうか?

書込番号:19562825

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2016/02/06 19:31(1年以上前)

わからないでしょうね。(変化しないでしょうね。)
象印はマイナーチェンジメインで変えたとしても
釜の外側を変えるくらいですから…
味は羽釜以外はどの機種もあまり変わらないでしょうね。

例えば、Panasonicは釜じゃなく、プログラムを変更する等して年々味も向上させています。
特に最上位機種は明らかに甘みが向上してますし。
(spx183〜spx185を使用している者としての意見。)

書込番号:19562884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 108109さん
クチコミ投稿数:129件

2016/02/06 19:53(1年以上前)

アデランスマンさん

>味は羽釜以外はどの機種もあまり変わらないでしょうね。

そうなんですね・・・。
「羽釜」タイプは、お値段が張るので手が出ず、この機種を買ったのですが、
ちょっと「ふつう」過ぎて、むしろ圧力IHではない、1万円程度の機種の方がコスパがよかったかも?と
思ってしまいました。気長に付き合ってみます。ありがとうございました。

書込番号:19562946

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「極め炊き NP-BE10」のクチコミ掲示板に
極め炊き NP-BE10を新規書き込み極め炊き NP-BE10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

極め炊き NP-BE10
象印

極め炊き NP-BE10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月

極め炊き NP-BE10をお気に入り製品に追加する <452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング