KC-F70
- 独自の空気浄化技術「プラズマクラスター7000」を搭載し、静電気を除去して微小な粒子の付着を抑える加湿空気清浄機。
- より微小な粒子まで検知できる「高感度ホコリセンサー」を搭載。「PM2.5モニター」を採用し、PM2.5など微小な粒子の濃度を色で知らせる。
- 花粉や微小な粒子をより多く集める「パワフル吸じん」運転機能を搭載。「静電HEPA フィルター」を採用し、0.3μmの微小な粒子を99.97%以上集じんする。
本日届いたばかりです。
先週も別の店で同型機を購入して使っています。
先週買ったやつは、振動など全くしないのに、本日届いたやつは、結構な振動があります。2台比べても明らかです。タンクには水をいれず、タンクのつけなおしもして、ルーパーも緩んでないです。初期不良でしょうか
書込番号:24375684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
同じ製品でも動作が違うことはよくあります。
製造のロットにより、部品が変わることもあります。
見た目が同じでも部品の寸法が変更になっていたりして。
どうしてもという時は販売店に言い、修理や交換を依頼しましょう。
ただ場合によっては使用に問題ありません、と帰ってくることもあります。
音や振動って、感じ方の問題って厄介です。
どこまで購入者の話を汲み取ってくれるのか。
自分も経験がありますが、レコーダーのHDDが壊れ、修理で交換されたら、うるさいくなりました。
交換したHDDのメーカーが変っていました。
書込番号:24375878
![]()
0点
ありがとうございます。
価格コムのショップには初期不良なら一年メーカー保証ついてるためメーカーに言って交換か修理とかいてありました。
修理に来ても正常ですなんて言われたらたまりません、、、交換か、振動が仕様といわれたら、強く強くいうしかないです。アマゾンでかえばよかったと後悔です。
返信いただき、誠にありがとうございます。
書込番号:24375891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
冷蔵庫や洗濯機、エアコンなどもうるさいけどどうなんだ、とよく書き込まれています。
同じ製品でもうるさいのがありますね。
あと設置場所の近くにいる人はとくに気になります。
住宅事情にもよりますね。
書込番号:24376005
0点
「シャープ > KC-F70」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/09/05 9:26:17 | |
| 0 | 2022/08/22 0:24:16 | |
| 3 | 2021/12/10 19:42:54 | |
| 1 | 2021/10/18 12:00:47 | |
| 4 | 2021/10/02 22:57:07 | |
| 0 | 2020/12/31 10:43:23 | |
| 0 | 2020/04/19 15:41:56 | |
| 1 | 2020/02/16 19:50:18 | |
| 0 | 2020/01/23 6:34:01 | |
| 0 | 2019/03/21 0:36:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






