ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
- 独自の映像技術「VisualMaster」の採用で屋外での視認性が大幅にアップした、解像度2048×1536のIPS液晶を搭載7.9型タブレット。
- タブレット製品で世界初の「DTS-HD Premium Sound」対応や、「SonicMaster」により、臨場感のある音を楽しむことが可能。
- Androidインターフェイスを向上させた独自の「ZenUI」で、「ZenMotion」、「簡単モード」、「キッズモード」などを利用可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 9月上旬

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2016年6月14日 12:13 |
![]() |
2 | 2 | 2016年6月11日 17:59 |
![]() |
2 | 2 | 2016年6月10日 16:03 |
![]() |
0 | 4 | 2016年5月24日 23:33 |
![]() |
9 | 3 | 2016年5月5日 21:53 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2016年4月19日 16:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
1ヶ月に2回程度のペースで、フリーズします。
強制再起動をしたら、再度立ち上がりますが、しばらくしてまたフリーズします。(ホーム画面立ち上がり後)
数回(4〜5回)繰り返して、ようやくフリーズが解消されるといった症状です。
WIFIをオフしても駄目です。
同じような症状および、原因わかる方いらっしゃいますでしょうか。
0点

購入後、1年程度ですね?
まだ、早すぎるトラブル発生ですね。
アプリを詰め込みすぎていませんか?
できるだけ、内蔵ストレージを空けて、空きをつくりましょう。
そして、キャッシュをこまめにクリアしてください。
キャッシュクリアには、AppMgrIIIが便利です。
それでも、直らない場合は、初期化してください。
書込番号:19955405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き込みありがとうございます。
アプリも詰め込んでないですし、メモリ、キャッシュも十分あります。
再起動を何回かすれば直るので別の要因ではないでしょうか。
何かバックグラウンドで動いているか、ハード不良ですかね。
書込番号:19955840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
こんにちは。先日会社のメール(アウトルック)をZenPadのメールアプリで閲覧できるよう設定したのですが、
受信メールがスレッド表示になっています。これを解除(差出人が一緒でもそれぞれのメールを独立表示)したいのですが
やり方がわかりません。どなたかご教授願います。
1点

MATTONIさん
もしかしたら、下記が、御参考になるかも。
無料で便利な「iOS/Android版Outlook」を使ってみた、ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1502/18/news057.html
書込番号:19947336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

microsoft本体提供のアプリがあったのですね。試してみます。ありがとうございました!!
書込番号:19947865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

キハ65さん様、早速のご返答有難う御座いました。
正常にSDカードに直接保存することができました、有難う御座いました。
書込番号:19945013
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
Yahoo!ファイナンス、株価ウィジェットの更新ができません。他のAndroid端末では無事に更新できているので、この機種固有の問題かと思います。端末を再起動した日しか更新されません。
更新間隔を設定できるので、そのタイミングで見に行く仕組みだと思いますが、アプリがスリープモードになっている様な感じです。
この件で、情報がありましたら、お教え頂けると助かります。
0点

自動起動マネージャーで邪魔されているとか
画面スリープでの通信オフ機能の影響とか
・・・そういう問題ではないですかね?
見当違いの回答でしたらすみません。。m(__)m
書込番号:19874781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。
私もその辺りが怪しいとは思うんですが、自動起動マネージャーでは起動をオンにしてます。それから、省電力設定もいじってはみたんですが、解決しませんでした。
書込番号:19875321
0点

今、様子を見ているところですが、解決したみたいです。
結局、システムを初期化して、すべて設定しなおしたところ、
更新されるようになりました。
書込番号:19902449
0点

どうやら、解決したみたいです。
結局、システムを初期化してすべて設定しなおしたところ、解決したようです。
今、様子を見ているところですが、情報が更新されるようになりました。
書込番号:19902457
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
表題のとおりなのですが、
Googleマップアプリを開いて、地点長押しからのストリートビューが
数日前から画面が真っ暗で表示されなくなりました。
画面下に地点住所の文字は表示されますが、画像が読み込めていない感じです。
マップからではなく、直接ストリートビューアプリからは見れます。(使いにくいですが)
同じ様な状況の方、あわよくば解決策がお分かりの方
いらっしゃいますでしょうか。
ストリートビューアプリのアップデートがあり、
更新してみたのですがダメで、端末を再起動してみてもダメでした。
過去にも他の機種で似たような事はあったようなのですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000624889/SortID=17653928/#tab
自分なりに調べてみても、原因や解決策が今ひとつ分からない状況です。
スマホ(Android)やPCでは、マップからでも問題なく表示されるので
タブレット(またはこの機種)での不具合なのかなと思っているのですが、、、
4点

試しに見た所当機種とast21では見れませんでした
Xperiaz2タブでは見れてます
Asusの問題かインテル系androidの問題か(´〜`)
前者だと改善遅そうですね
書込番号:19807212
3点

>jun_cyan21さん
試していただいてありがとうございます!
Xperiaでは見れるのですね。
なんかASUSの問題臭いですね〜
だとすると確かに改善遅そう、、
てか気づいてすらなさそう(・・;)
初期化に望みをかけてみようかな
メンドくさいなー。。
書込番号:19807600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日見てみたら表示されるようになってました。
意外と早い改善で良かった!
書込番号:19849361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
先日購入し、快適に使っているのですが、気づいたら、ホーム画面の1番下の段で固定されているアプリの並びがおかしくなってしまいました。
全アプリを表示するための中央にあったボタン(点が6つ位並んだデザインのもの)が突如消え、代わりにASUSのカレンダーアプリが中央に来ました。カレンダーアプリのアイコンは、長押ししてもビクとも動いてくれません…。(同じ最下段固定バーの他の場所においたアイコンは動かしたり削除できるのですが)
いったんリセットしたら、元の並びに戻ったのですが、また気づいたときには、同じカレンダーアプリがビクともしない状況に戻ってしまいました。
全アプリを表示するボタンがウィジェットにあるのは存じています。しかし、カレンダーアプリのアイコンが中央から動かせないのは、なんだか不具合な気がしています。。
どなたか直し方をご存知でしたら、ご教示いただけると大変助かります!
宜しくお願いいたします。
書込番号:19800272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

数ヶ月使用して、似たような事が2,3回ありました。
カレンダーアイコンが固まるような事はなかったので
まったく同じ現象かは分からないですが、
以下ご参考いただければと思います。
ホーム画面の何もない所を長押し
↓
「ユーザー設定」
↓
「ホーム画面」
↓
「レイアウト」
全アプリアイコンが消えてる状況の時は、「1レイヤーモード」になっていると思います。
「2レイヤーモード」にすると、全アプリアイコンが復活して元の配置になります。
なぜ急に1レイヤーモードになるのかは謎です(^_^;
不具合かもしれないですが、
頻発する様子はないので特に問合せ等はしていない状況です。
書込番号:19801321
1点

レイアウトの設定画面の出し方が分からなかったので、大変助かりました!
2レイヤーモードになっていたので、まず1レイヤーモードにしてから再び2レイヤーモードに設定し直したところ、無事に、全アプリのボタンが出現しました。
ご丁寧にご説明いただき、誠にありがとうございます(*^^*)
書込番号:19801509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





