ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
- 独自の映像技術「VisualMaster」の採用で屋外での視認性が大幅にアップした、解像度2048×1536のIPS液晶を搭載7.9型タブレット。
- タブレット製品で世界初の「DTS-HD Premium Sound」対応や、「SonicMaster」により、臨場感のある音を楽しむことが可能。
- Androidインターフェイスを向上させた独自の「ZenUI」で、「ZenMotion」、「簡単モード」、「キッズモード」などを利用可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 9月上旬
タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
先日購入し、快適に使っているのですが、気づいたら、ホーム画面の1番下の段で固定されているアプリの並びがおかしくなってしまいました。
全アプリを表示するための中央にあったボタン(点が6つ位並んだデザインのもの)が突如消え、代わりにASUSのカレンダーアプリが中央に来ました。カレンダーアプリのアイコンは、長押ししてもビクとも動いてくれません…。(同じ最下段固定バーの他の場所においたアイコンは動かしたり削除できるのですが)
いったんリセットしたら、元の並びに戻ったのですが、また気づいたときには、同じカレンダーアプリがビクともしない状況に戻ってしまいました。
全アプリを表示するボタンがウィジェットにあるのは存じています。しかし、カレンダーアプリのアイコンが中央から動かせないのは、なんだか不具合な気がしています。。
どなたか直し方をご存知でしたら、ご教示いただけると大変助かります!
宜しくお願いいたします。
書込番号:19800272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
数ヶ月使用して、似たような事が2,3回ありました。
カレンダーアイコンが固まるような事はなかったので
まったく同じ現象かは分からないですが、
以下ご参考いただければと思います。
ホーム画面の何もない所を長押し
↓
「ユーザー設定」
↓
「ホーム画面」
↓
「レイアウト」
全アプリアイコンが消えてる状況の時は、「1レイヤーモード」になっていると思います。
「2レイヤーモード」にすると、全アプリアイコンが復活して元の配置になります。
なぜ急に1レイヤーモードになるのかは謎です(^_^;
不具合かもしれないですが、
頻発する様子はないので特に問合せ等はしていない状況です。
書込番号:19801321
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/09/29 19:05:29 | |
| 5 | 2019/12/03 22:07:29 | |
| 3 | 2019/11/27 12:39:43 | |
| 6 | 2019/11/11 23:17:14 | |
| 1 | 2019/06/02 17:27:23 | |
| 3 | 2018/07/25 9:51:20 | |
| 4 | 2018/07/10 22:58:55 | |
| 0 | 2018/05/23 1:25:28 | |
| 0 | 2018/04/22 13:02:48 | |
| 18 | 2018/03/18 11:42:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







