ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
- 独自の映像技術「VisualMaster」の採用で屋外での視認性が大幅にアップした、解像度2048×1536のIPS液晶を搭載7.9型タブレット。
- タブレット製品で世界初の「DTS-HD Premium Sound」対応や、「SonicMaster」により、臨場感のある音を楽しむことが可能。
- Androidインターフェイスを向上させた独自の「ZenUI」で、「ZenMotion」、「簡単モード」、「キッズモード」などを利用可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 9月上旬



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
購入して半年弱、問題なく使用していましたが突然の不具合に見舞われ修理しましたのでそのご報告です。
不具合の内容は、
初めは使用しているといきなり画面がブラックアウト、しかし内部的には立ち上がっているようで、
メール着信音はするしスクショを撮影するときちんとシャッター音が出ました。
しかし画面が全く見えないので、何もできず放置していると画面が普通に戻りました。
何度か同じような症状がでて、ある日画面が突然徐々に薄くなっていき、と同時に縦線がたくさん入っていきブラックアウト。
そのまま電源がはいらなくなり、一晩放置して電源をいれると起動するという状態になりました。
そこでチャットにてサポートに連絡したところ、一度初期化して改善しなければ修理との返事を頂きました。
結局、初期化では改善しなかったので修理手配いたしました。
修理には1〜2週間かかりますとのことでしたが、実際は
月曜発送→火曜到着修理開始→水曜修理完了→木曜発送→金曜到着
というまさかのスピードでの修理返却となりました。
修理内容はメインボードの交換でした。
すぐに現象が再現できたということもあるのでしょうがこのスピードでの対応は素晴らしいと思いました。
同じような不具合がないか探しましたが、探した範囲では見つけられなかったので
どなたかの参考になればと思い、投稿させていただきました。
書込番号:20003947
 26点
26点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   急にマイクが弱く(?)なりました | 0 | 2021/09/29 19:05:29 | 
|   そこそこの額で売れました | 5 | 2019/12/03 22:07:29 | 
|   バッテリーの交換について | 3 | 2019/11/27 12:39:43 | 
|   ASUS ZenPad S 8.0 (Z580CA)  電源がはいらない! | 6 | 2019/11/11 23:17:14 | 
|   JP版のAndroid7.0対応 | 1 | 2019/06/02 17:27:23 | 
|   OK googleについて | 3 | 2018/07/25 9:51:20 | 
|   起動しません(故障?) | 4 | 2018/07/10 22:58:55 | 
|   ファイヤーステックTVでのミラーリングの際に | 0 | 2018/05/23 1:25:28 | 
|   Z  stylusについて | 0 | 2018/04/22 13:02:48 | 
|   Z Stylusの代わり | 18 | 2018/03/18 11:42:20 | 
 
 


 

![ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA-BK32 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000800828.jpg)
![ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA-WH32 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000800829.jpg)



 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 


 
 
 
 
 

 
 


 
 
 
 





