ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB のクチコミ掲示板

2015年 9月上旬 発売

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

  • 独自の映像技術「VisualMaster」の採用で屋外での視認性が大幅にアップした、解像度2048×1536のIPS液晶を搭載7.9型タブレット。
  • タブレット製品で世界初の「DTS-HD Premium Sound」対応や、「SonicMaster」により、臨場感のある音を楽しむことが可能。
  • Androidインターフェイスを向上させた独自の「ZenUI」で、「ZenMotion」、「簡単モード」、「キッズモード」などを利用可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:4GB CPU:Atom Z3580 ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの価格比較
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの中古価格比較
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのスペック・仕様
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのレビュー
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのクチコミ
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの画像・動画
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのピックアップリスト
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのオークション

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 9月上旬

  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの価格比較
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの中古価格比較
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのスペック・仕様
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのレビュー
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのクチコミ
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの画像・動画
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのピックアップリスト
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB のクチコミ掲示板

(789件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB」のクチコミ掲示板に
ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBを新規書き込みASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 iphoneとのテザリング in ハワイ

2016/01/20 15:48(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

クチコミ投稿数:2件

初めてのタブレット機種選びを行っています。
スペックや価格の面で、本製品にかなり魅力を感じ購入を検討していますが、あまり理解できず。ご教授ください。

先に質問を書きますが、この製品をiphone6s(ソフトバンク)とBluetoothでテザリングし、iphone6sの通信を活用してネット接続することは可能でしょうか?(この機種に限らず一般的にwi-fiモデルすべてできるのでしょうか?)

通常は家の中で使うことを想定していますが、一番には春先のハワイ旅行の際に活用できたらと思っている次第で、特に、現地での情報収集やカーナビの代わりとして使えたらと考えています。
iphone6sはアメリカ放題を活用し、通信環境を確保したいという魂胆です。

この機種に限らず、wi-fiモデルタブレットをハワイでテザリング使用できるのでしょうか。
注意点等も含めて詳しいサイト等、教えて頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:19508503

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドフォン使用時のノイズについて

2016/01/12 01:11(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

スレ主 eagleeggさん
クチコミ投稿数:5件

先日購入したのですが、ヘッドフォン使用時のノイズが気になります。

音楽再生時、非常に小さいですが「ジー」っといったノイズが発生します。
再生を止めると数秒後にノイズが止まります。

数種類のヘッドフォンを試してみましたがノイズは止まらず、最終的には初期化したみたしたが、
初期化直後でも治りませんでした。

非常に小さい音ですが、音源の音が小さい時や曲間など、非常に気になります。

音楽再生用に購入したのではありませんが、Nexus7ではまったく無かった現象なので非常に困惑しています。

同様の症状の方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:19483619

ナイスクチコミ!5


返信する
Octodonさん
クチコミ投稿数:1件

2016/01/16 02:55(1年以上前)

私のZenPadも音楽再生時のみ同じようなノイズがのります。

色々試したところ、どうやら私の場合はヘッドホンプラグに問題がある、というか、
3極ミニプラグ(マイク用の端子がない)を挿入した時にマイク端子(根元の4極目)からノイズが入るようだという結論でした。
根拠としては・・問題のあるヘッドホンのプラグの基部2mmくらい、
マイク端子の当たる部分を薄いテープで絶縁してみたところ、ノイズが消えました(乱暴ですが)

もし、3極プラグの(マイクのついていない)ヘッドホンをお使いなら、
3極メス-4極オスのアダプタを間に入れてみてはいかがでしょうか?

書込番号:19495179

ナイスクチコミ!1


スレ主 eagleeggさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/19 19:53(1年以上前)

Octodonさん、情報ありがとうございます。

3極、4極の違いは気づきませんでした。

Nexus7はノイズが出ないので仕様を比べてみたら、ZenPadは「マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック」になったんですね。

でも、使ってるスマホはマイク無いイヤホンでも問題ないので、設計の問題なのでしょうか・・・。

もうしばらく検証してAsusに問合せをしてみたいと思います。

書込番号:19506144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

クチコミ投稿数:29件

この端末はSIMフリーで格安SIMが使用できるのでしょうか?

また格安SIMでの通信事業者は、どこのSIMカードを使用しても大丈夫でしょうか

わかる方がいらしたら、教えてくださるようにお願いいたします。

書込番号:19497445

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/01/16 21:27(1年以上前)

ocnのセット販売買えば?

http://simseller.goo.ne.jp/smartphone/detail.html?id=000000000406

書込番号:19497459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/01/16 21:32(1年以上前)

このクチコミの型番ASUS ZenPad S 8.0 「Z580CA」 32GB

だと、メーカー仕様だと通信モジュールは入っていないようですね。
http://www.asus-event.com/pdf/ZenPadlist_spec_150806.pdf

要確認です。

書込番号:19497480

Goodアンサーナイスクチコミ!4


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/01/16 21:39(1年以上前)

こんばんは

>この端末はSIMフリーで格安SIMが使用できるのでしょうか?

主に格安SIMを使用するための端末です。

>また格安SIMでの通信事業者は、どこのSIMカードを使用しても大丈夫でしょうか

どこでもよい訳ではないです、
現状日本で発売しているほとんどのSIMフリー端末は、主にdocomoのアンテナに対応しています。
なので、docomo系のMVNO業者が取り扱うSIMカードが一番適しています。


OCNモバイルONE
IIJmio
DMMモバイル
などなど

参考サイト
http://webdesignerwork.jp/smartphone/docomo_mvno_mnp/

書込番号:19497507

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2016/01/16 21:51(1年以上前)

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBはWi-F専用モデルなので、SIMカードは刺さらないです。

8インチ SIMフリーモデルなら、
ZenPad 8.0 Z380KL-BK16 SIMフリー [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000801607/
10インチ SIMフリーモデルなら、
ASUS ZenPad 10 Z300CL SIMフリー
http://kakaku.com/item/J0000017111/

書込番号:19497558

Goodアンサーナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/01/16 22:00(1年以上前)


http://kakaku.com/item/J0000017098
SIMは刺さらないはずなのに、この製品ページにはなぜかSIM選択の
リンクがあります。

http://kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_productid=J0000017098

価格.comさんの間違いかな? ということで、要確認なのです。

書込番号:19497577

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2016/01/16 22:07(1年以上前)

10インチのASUS ZenPad 10 Z300CL SIMフリーの価格COMサイトには、SIM選択のリンクが有りません。
8インチモデルと10インチモデルを取り間違えたのでしょうか。

書込番号:19497594

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/01/16 23:07(1年以上前)

性能重視なら、間違って書き込んだ機種の方がいいですよ。
ZenPadはこの機種以外だともっさりな感じです。

書込番号:19497811

Goodアンサーナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/01/17 00:12(1年以上前)

ありりん00615さん、言われているようにZenPad S 8.0 ではこの機種がファミリーでは
ベターですね。

この機種を選ぶなら、格安SIMとモバイルルータ(or スマホテザリング)との組み合わせが
吉かと思います。

良いお買い物を。

書込番号:19497996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2016/01/17 06:01(1年以上前)

>SIMは刺さらないはずなのに、この製品ページにはなぜかSIM選択のリンクがあります。

このページに限らず価格.comには多々誤記があるのでメーカーのHPを見たほうが確実です。
またこの端末でMVNOが使えるような書き込みをしている人は、後から見た人が誤解しないように自身の書き込みを訂正したほうがいいと思いますけどね。

書込番号:19498315

ナイスクチコミ!4


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/01/17 09:02(1年以上前)

まさかのWiFiモデルでしたか、失礼しました。
http://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_ZenPad_S_80_Z580CA/specifications/

前レスは SIMフリーモデルの場合に訂正します。

書込番号:19498548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2016/01/17 11:50(1年以上前)

みなさん、いろいろ有難うございました。
格安SIMカードを使用できないと確認できてよかったです

SUS MeMO Pad 7 ME572CL-BK16LTE SIMフリー
を購入して使用したいと思います

みなさんには大変感謝しています

書込番号:19498999

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

SIMフリーモデル発売の可能性

2016/01/15 20:56(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

スレ主 syuudannさん
クチコミ投稿数:118件

現在、ZenPad8.0のSIMフリーモデルとこちらの製品で迷っています。
単刀直入に、ZenPad S 8.0にSIMフリーモデルの発売の可能性はあるでしょうか?
何か情報を知っている方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:19494225

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/16 07:27(1年以上前)

ファブレットに移行しなければ
通信のみを出して様子見かな。
simスロットなしでは頭打ちだけど
simフリーの制限付低速じゃ
せっかくのハイスペックもねえ。
自動車メーカーが車種を絞らない
戦略に似るかな。

書込番号:19495328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

クチコミ投稿数:1件

お世話になっております。

この端末で昔やっていたflashを使ったブラウザゲーをやろうと思ったら、flashに非対応との事で出来ませんでした。
ネットで検索をしてみるとflashFOXなるブラウザがあるとの事、試してみると起動しない。
さらにネットで検索すると理由はCPUがIntelだからとか…

緊急性も重要性もないですが、この端末でflashゲームをプレイする方法はありますでしょうか。
ありましたらご教授をお願いいたします。

書込番号:19464345

ナイスクチコミ!0


返信する
KUDOUSYAさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/10 21:36(1年以上前)

flash対応しているブラウザは色々あるようです。
下記の記事を参考に、色々試してみればいかがでしょうか?

http://androidlover.net/android-os/android-5-0-lollipop/android-5-0-lollipop-adobe-flash-player-browser.html

書込番号:19479128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2016/01/13 23:01(1年以上前)

ググったらヒットした↓のページを参考に野良apkをインストールしたら、flash動きました。
http://zenpad-s-8-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p0

これでzenpadに死角が無くなりましたヽ(^o^)丿

書込番号:19489516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

トルネモバイルについて

2016/01/13 00:21(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

クチコミ投稿数:30件

こちらのタブレットでトルネモバイル使ってる方いますか?
録画番組がサクサク見れるか、電池の消耗は激しいかなど感想をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:19486594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB」のクチコミ掲示板に
ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBを新規書き込みASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
ASUS

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月上旬

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBをお気に入り製品に追加する <835

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング