![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 9 | 2020年11月6日 05:55 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2016年8月20日 13:31 |
![]() |
1 | 5 | 2016年8月5日 21:43 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2016年7月27日 21:05 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2016年7月27日 16:07 |
![]() |
11 | 3 | 2016年6月28日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
>どりぷらん 様
どちらからの情報でしょうか?良ければリンクをお貼り頂く等、その出元をご教示下さい。
この製品に限らず、不具合の発生していない方の大多数はこちらのスレッド等へ書き込む等の行動は取らないでしょうから、最近はネガティブな情報に少し過敏に成り過ぎている方が多いように感じるのは当方のみでしょうか?
因みに当方、当機を使用してもうすぐ1年を迎えますが、Bluetooth関連も含めトラブルは皆無です。
書込番号:20116505
3点

カレーっ子さん
どちらも何もこの価格.comのタブ切り替えで表示されるレビューです。
以下です。
http://review.kakaku.com/review/J0000017110/#tab
もちもち星人さん
参考になった33人になってます。
ここの掲示板とレビューは、購入前に参考にみてます。
書込番号:20116557
0点

書込番号:20116935
0点

澄み切った空さん、情報ありがとうございます。
android5.02の問題ですか。
この機種は、初期バージョンがandroid5.02ですね。
サポートページを見てもアップデートやパッチが配られている様にみえないのですが、今のままでも使えないと言うことでしょうか?
書込番号:20117039
0点

そのレビューを読んで不安ならば、素直にレビューですすめる7インチを買ったほうがいいでしょうね。
書込番号:20117597
0点

私の場合 Z380M ですが、端末と同時にSONYのモバイルスピーカー SRS-XB2 も購入。早速自宅で接続しましたが・・・音声がブツブツブツ・・・と途切れます。端末もスピーカーも再起動や切断接続を繰り返しましたが改善せず・・・。他の端末で接続しましたが、そりゃもういい音が出ました。ASUSの端末に問題ありです。ネットラジオやYOUTUBE、とても聞けたものじゃありませんよ!とりあえずメーカーHPにメールにて問い合わせ回答待ち中・・・・近々購入店にも相談してみます。ipadと迷ったのですが、悲しいです・・・。
個体差、と言われればそれまでなのでしょうが、ネットで不具合が散見されていただけに、アタリを引いてしまい残念です。
書込番号:20614500
1点

自分もwifiモデル(Z380M)ですが、イヤホンによってはBluetoothがペアリングしなかったり音が変になる物がありました
最近完全にペアリングしなくなったのでデータの初期化をしたら、不具合はなくなりました
初期化したら公衆wifiのネットワークログイン画面にならず、WPA2 SPKのパスワード入力画面になってしまい不便してますが...参考まで
書込番号:23770479
0点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
購入して3日
スワイプすると3回に一度くらいで電源が落ちるようになりました
再起動しても改善せず
何か対処方法はありますか?
詳しい方よろしくお願いします
書込番号:20098085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ds250さん
〉購入して3日
〉スワイプすると3回に一度くらいで電源が落ちるように
なるまでに、どのようなことを行ったのでしょうか?
原因となりそうな操作をしたと思われる場合は、その操作内容を教えてください。
思い当たることが無ければ、
1. 端末を初期化して、アプリをインストールしないで、状況を見てください。
2. 再発したら、ハードウェアの故障だと判断し、修理依頼してください。
3. 再発しないようでしたら、
アプリをインストールする場合は、インストール後少なくとも4日間は、スワイプで電源が落ちないかを確認してください。
4. 原因になっているアプリを特定できたら、そのアプリをアンインストールして、状況を観察してください。
5. 原因と考えられるアプリをアンインストールしても、不具合が解消しない場合は、端末を初期化して、3.に戻ってください。
書込番号:20099308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入店に、ご相談されては、いかがでしょうか。
お書きの状態より軽微な不具合でしたが、新品交換して頂いてました、別メーカー(AppleとMS(キーボードカバー))ですが。
書込番号:20101575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん迅速な返信ありがとうございました
サポートに相談したところ
社外品のマグネットカバーが影響しているのでは?
との事でした
確かにカバーを外すと
電源が落ちる頻度が少なくなりましたが
それでも10回に1度位は発声します
完全初期化を試しましたが
状況変わらずです
仕様感にややストレスを感じますが
値段相応と感じてます
皆様、情報をありがとうございました。
書込番号:20129233
0点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
単純な質問で申し訳ないのですが本機と
『ASUS ZenPad 8.0 Z380KNL』とは
やはり性能にかなりの差が有りますか。
当方タブレットは未だ使用した事が無いので。
主に夜間はkindleで本を読み昼間は本機で
雑誌や本等を読む目的です。
またOCNモバイルワンのSIMは使用出来ますか。
また本機でOCNモバイルワンのSIMを使用した場合は
本機で手持ちのiPhone6等をテザリング出来ますでしょうか。
長くなりましたがどうぞ宜しくお願い致します。
0点

スペックはOSの違いだけですので、性能は変わりません。
SIMの対応はこちらで調べてください。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/?link_id=in_mobileone_navi_0016
書込番号:20093500
0点

> | さん
やはりOCNモバイルワンは対応していない様ですね。
折角良いと思いましたが今回は見送りですかね。
どうもありがとうございました。
書込番号:20093522
0点

"zenpad"で検索するとZenPad 8.0 Z380KL/4Gが出てくるので対応しています。
書込番号:20093546
0点

> | さん
すみません。
検索の仕方をよく理解していなかったもので。
この機種でiPhone6等をテザリングは出来ますか。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:20093590
0点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
愛用のXperia(TM) Z Ultra SOL24が破損
本機購入を検討してます
Xperia(TM) Z Ultra SOL24も2年近くつかい
反応がかなり鈍くなっていましたが
本機と比べると体感上の差はかなりあるのでしょうか?
CPUtがXperia(TM) Z Ultra SOL24に比べ
かなり劣っているのは理解できるのですが…
抽象的な質問で申し訳ありません
どなたか詳しい方、よろしくお願いします。
2点

私もSOL24を使っていました。本機に買い替えて半年以上経ちます。
本機は大きいのが取り柄です。私が片手で持てる限界の大きさと重さですが、画面は広々としています。
実際に本機を使っていて、SOL24と比べて著しく劣るとは思いません。速度とか画素とか、数値を比べれば違いがありますが、実用上困ることは皆無です。
むしろ大画面ゆえの使いやすさを高く評価しています。特にウェブやメールの見易さは段違いです。
周囲の人からも見やすいでしょうね。欠点と言えば欠点です。
速度の差は、SOL24が「タップ->パッ」だとすると、本機は「タップ->んパッ」という程度で、16分休符がひとつ入るような感じです。もちろんアプリによって違いますが、慣れた今では意識しない限り何も感じません。
なお私はメールやウェブ、YouTubeなどが主な用途です。通話はガラホを、動画や写真はデジカメを使います。人によって使い方が違うので、評価も違うかも知れません。
買い替えて後悔はまったく無く、SOL24に戻りたいとも思いません。良い機種ですよ。
書込番号:20070985
2点

早速の返信ありがとうございます
私も通話はガラケーです
アオタルさんの助言を聞いて
背中を押された気分です
ありがとうございました。
書込番号:20071497
1点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー

asusは、以下のサイトで、バージョンアップデータを提供しています。
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_ZenPad_80_Z380KL/HelpDesk_Manual/
アップデートを手動で行う手順などは、
http://zenpad-s-8-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=Android+6.0+Marshmallow+%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%C7%A1%BC%A5%C8%A4%DE%A4%C8%A4%E1
で解説されています。
しかし、OTAアップデート通知が配信されるかどうかはわかりません。
OTAを待つ方が安全ですので、待つことをお勧めします。
書込番号:20069930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の返信ありがとうございます
こんな便利なサイトがあったんですね
初心者の私には難しそうなので
OTAアップデート通知を待ちます
ありがとうございました
書込番号:20070843
1点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
mineoのsim(通話・データ通信共)でZenPad 8.0 Z380KLを使えますか?
運用されている方がおられましたら教えてください。マイネ王にはまだコメントがないものですから。
なお、実際に上記運用していないのに訳知顔でコメントを多投稿する変態ジャンキーの方は回答無用です。
5点

>Million11 様
キャリアでDプランにより動作確認済みですね。
こちらのスレに書き込む使用環境、スキル、手間等を考えると、WEBサイト上の当該キャリアの動作確認端末欄でご確認頂いた方が、迅速確実かと思います。
http://mineo.jp/device/devicelist/docomo/
書込番号:19984172
2点

>カレーっ子 様
回答頂きありがとうございます。お知らせ頂いたサイトも先に見ていたのですが、au波使用ですのでDプランに気が付きませんでした。
的確なご案内をお教えいただき、ありがとうございました。>カレーっ子さん
書込番号:19984675
2点

mineoのマイネ王というコミュニティを見たら良いですね。
とても為になります!
書込番号:19993919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





