![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2015年10月9日 01:31 |
![]() |
2 | 6 | 2015年10月7日 08:49 |
![]() |
3 | 3 | 2015年10月11日 19:01 |
![]() |
4 | 4 | 2015年9月2日 20:13 |
![]() |
3 | 2 | 2015年9月2日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
おうかがいします。
こちらでの通話は、耳にあてて会話ができるタイプでしょうか?
機能等、製品の詳細を見てもわからない土素人でして、
教えていただけたら助かります。
m(__)m
耳にあてて会話できる8インチを、さがしてみています。。。
書込番号:19210664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>nAokey スマホさん
早々に、どうもありがとうございます。
サイトも見せていただき、写真でも商品のイメージがわき、参考になりました。
書込番号:19210981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
先日、購入しました。
パズドラをプレイしていると、スキル使用時、ドロップ操作後の攻撃時にコマ送りで表示されてしまいます。
同様に、動作が重たい方はいませんですか?
対策あれば教えてください。
よろしくお願いします。
0点

通信回線の環境は?
WIFI、LTE,、3Gのどれかな。
回線の混雑状態にも影響されます。
書込番号:19159425
0点

パズドラのサウンドを無効にするか開発者向けオプションで再生プレイヤーを変更するか。
後者は、画面の切り替わりが遅くなる弊害があります。
書込番号:19159434
0点

WIFIですが、ドロップ操作,攻撃中は通信を必要としていません。
試しに、WIFI切っても同じ症状です。
書込番号:19159441
0点

開発者モードが開けるのなら
ウインドウアニメスケール→OFF
トランジションアニメスケール→OFF
Animator再生時間スケール→OFF
書込番号:19159459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑通信やその他切ってもゲームに影響が出るのでオススメしません
Snapdragon 410なのでゲームが重たいのは当然かと
ロースペックモデルなのでスペックはかなり低いです、コマ送り何かは典型的な性能不足ですし
諦めましょう。
書込番号:19204324
1点

これよりはるかに低性能のNexus2012でコマ送りになったりしないので端末との相性か何か他の問題かと。
端末の性能は絶対に関係ありません。
書込番号:19206119
1点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
Android初心者です。
Android5.0からマルチユーザ設定が可能と
聞きました。
この端末はver.5.0.2です。
いろいろと調べましたが、設定方法がわかりません。
他の機種では簡単に設定出来るようですが、
この端末では設定出来ないのでしょうか?
0点

OSとしてサポートされましたが、実際に出来るか出来ないかは端末によります。
一般的な手順で設定できないなら、マルチユーザー機能は実装されていないのでしょう。
書込番号:19150381
0点

私もマルチユーザーが使用したかったのですが設定が出来ずメーカーへ問合せをしました。
結論としてはSIMフリータイプではマルチユーザー機能は使用できないとの事です。
アップデートでの改善を希望しましたが今後も対応はしないという事です。
(よくわかりませんが、何か制約があるのかもしれません。)
zenpadシリーズのマルチユーザー対応状況(メーカー回答)は下記の通りです。
・ZenPad 10 Z300C ⇒ 非対応
・ZenPad 10 Z300CL ⇒ 対応
・ZenPad 8.0 Z380KL ⇒ 非対応
・ZenPad S 8.0 Z580CA ⇒ 対応
マルチユーザー機能がzenfone2では使えているので
5インチで使えて、8インチで使えないという個人的には理解しかねる仕様でした。(残念)
書込番号:19208787
2点

次回アップデートでの対応を期待してただけに残念な仕様ですね。
機種ごとの仕様を調べていただいて感謝します。
今後の参考にさせていただきます。
書込番号:19218418
1点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
他のタブレットで使えている32GBのTDKのSDカードを本機種に挿して起動させてみたところ、起動途中のASUSのロゴのところから進まなくなってしまい、困っております。
どなたか、SDカードを挿したまま起動できた方はおられますでしょうか?
もしおられましたら、そのSDカードの容量やメーカー等お教え頂ければと思います。
0点

transcend の32GBの物を使っています。
特に問題なく起動します。
書込番号:19100546
2点

ZenPad 8.0にさして、SDカードを初期化しましたか。
反応しない時は、電源の入れ直し後、行って下さい。
書込番号:19100612
1点

起動してから挿してみては?
きちんとマウントできますでしょうか?
書込番号:19101046
1点

皆様、お返事くださり誠に有り難うございます。こちらからの書き込みが遅くなり、申し訳ありませんでした。
皆様のアドバイスのお陰様で、無事SDカードを利用できるようになりました。
>LMP45さん
お教えくださり、有り難うございます。32GBでも大丈夫と分かり安心しました。有難うございました。
>MiEVさん
お陰様で初期化に思い至り、PCにてフォーマット後に挿したら起動出来まして、Zenpad上でもフォーマットしたところ不具合がなくなりました。アドバイスをくださり、有難うございました。
>果汁99%さん
はじめ、起動途中に挿してしまったのですが、無事起動出来ました。有難うございました。
書込番号:19105135
0点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー

>よしいくぞーzzzさん
こんにちわ。
問題無いですよ。
OCN Mobile oneのデータSIMを挿して、iPhone5にデザってます。
速度も申し分ありません。
上から引き出すメニューでダイレクトに切り替えできるので便利です。
書込番号:19100961
3点

>LMP45さん
ありがとうございます!!
少し心配だったもので
たすかりました。
書込番号:19105708
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





