『iFiと契約通信会社の自動切り替え方法』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Snapdragon 410/1.2GHz ZenPad 8.0 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZenPad 8.0 SIMフリーの価格比較
  • ZenPad 8.0 SIMフリーの中古価格比較
  • ZenPad 8.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • ZenPad 8.0 SIMフリーのレビュー
  • ZenPad 8.0 SIMフリーのクチコミ
  • ZenPad 8.0 SIMフリーの画像・動画
  • ZenPad 8.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • ZenPad 8.0 SIMフリーのオークション

ZenPad 8.0 SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 8月21日

  • ZenPad 8.0 SIMフリーの価格比較
  • ZenPad 8.0 SIMフリーの中古価格比較
  • ZenPad 8.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • ZenPad 8.0 SIMフリーのレビュー
  • ZenPad 8.0 SIMフリーのクチコミ
  • ZenPad 8.0 SIMフリーの画像・動画
  • ZenPad 8.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • ZenPad 8.0 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー

『iFiと契約通信会社の自動切り替え方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenPad 8.0 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenPad 8.0 SIMフリーを新規書き込みZenPad 8.0 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iFiと契約通信会社の自動切り替え方法

2015/10/31 18:06(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:38件

使っていたスマホが寿命のようなのでこれを買いました
自動で以前のスマホ環境になりビックリでしたが
登録してないWiFiの電波が入る環境で
メールを見ようとすると接続できませんでした

いろいろやっている内に
WiFiを切ると接続出来ることが分かりましたが
いちいち面倒です
設定などで自動的に契約通信会社接続できるのか
分かる方教えて下さい

契約通信会社ビッグローブです

書込番号:19275575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2015/10/31 18:10(1年以上前)

表題の先頭Wが抜けていました
正しくは
WiFiと契約通信会社の自動切り替え方法
です

書込番号:19275590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件 ZenPad 8.0 SIMフリーの満足度1

2015/10/31 18:30(1年以上前)

Wi-Fi Matic というアプリがあります。
Google Play Store で入手できます。
私は自宅ではWifi、 外では契約通信会社のモバイルデータ通信に自動切り替えにして利用してます。
手動で切り替える手間も無く、便利です。

書込番号:19275646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/10/31 20:01(1年以上前)

えったんパパさん
ありがとうございました
使ってみます

書込番号:19275918

ナイスクチコミ!0


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2015/11/01 04:55(1年以上前)

通常はソフトなど使わず家ではwifi、外ではLTE等に自動で切り替わります。

登録してないWiFiの電波が入る環境でそのwifiに接続されてしまうとLTEは切れてしまいます。

しかし、接続されているからといって登録されていないwifiですから当然通信はできません。
したがってメールやプラウザは見ることができません。

登録してないWiFiの電波が入る環境でwifiの接続を見てください。そのwifiに繋がっていませんか?
もし接続されているようならその接続を削除すればLTEになると思います。

ソフトバンクやauのwifiスポットのwifiにはカギがかかっていません。
しかし契約していないと通信は出来ませんのでwifiに繋がっているのにメールやプラウザが見れないという状況に
陥ります。

書込番号:19276945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2015/11/12 17:47(1年以上前)

果汁99%さん
返事が遅くなりました

> もし接続されているようならその接続を削除すればLTEになると思います。

確かに一回切るとその次からは接続されません
便利ですネ
貴重な情報有難うございました

書込番号:19310934

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZenPad 8.0 SIMフリー
ASUS

ZenPad 8.0 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月21日

ZenPad 8.0 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング