![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2015年10月10日 16:29 |
![]() |
1 | 4 | 2015年10月11日 13:47 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2015年10月9日 01:31 |
![]() |
0 | 3 | 2015年10月9日 12:32 |
![]() |
0 | 2 | 2015年10月4日 21:17 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2015年9月25日 18:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
先日購入しまして、おおむね満足しているのですが下記の2点(ミラキャスト、アプリの移動)が解決できればと思い初書き込みさせて頂きます。
Z380KLのバージョンはAndroid 5.0.2です。
1.ミラキャストについて
本タブレットとSONY KDL-55W920AでMiracastを利用すると、接続時に「一時的に切断する」旨の表示の後にタブレットとルータとの接続が一時切れます(IP未明になる)。その後ミラキャストで接続されTVにタブレットの画面がミラーリングされるのですが、タブレット上でルーターへのWi-Fi接続をしようとするとTVとの接続がきれてしまいます。Wi-Fiでのインターネット接続とミラーリングを両立したいのですが上手くいきません。ためしに以下の組み合わせをすると問題なく両立できました。
・Z380KL + google chromecast → 両立化(一時的に切断するとのメッセージはありません)
・富士通 F-02F + KDL-55W920A → 両立化
・富士通 F-02F + google chromecast → 両立化
・Z380KL + KDL-55W920A → 上記の通りで両立できません。
2.SDカードへのアプリの移動について
電子書籍の利用がメインなのですが、楽天koboアプリがSDカードへ移動できればと思っています。
Androidの設定よりアプリを選択すると、移動可能なアプリの一覧の中に楽天koboアプリがあり、またここで楽天koboアプリを選択するとSDカードへの移動を選択できます。選択すると処理中となるのですが、しばらくするとに「アプリを移動できません。十分な容量がないかSDカードへアクセスできません。」と表示され終了します。同じ方法で他のアプリはSDカードへ移動できました。カードの容量は楽天koboインストール直後の115MBに対して64GB、32GB、8GBと試してみたのですが同様でした。楽天koboアプリ自体が移動できない仕様なのかはわかりませんが、SONY C6833(Android Ver5.1.1)ではSDカードへの移動が同じ手順でできています。
上記のミラキャストについてはASUSのサポートへ相談したのですが、ミラキャストとWi-Fiでのネット接続は両立できるとの回答を頂きました。ただ他社機器との接続についてはサポート外との事でした。
またアプリの移動については楽天のサポートへ相談したのですが、SDカードへの保存はサポートの対象外との事でした。※マイライブラリという機能をつかうと、冊数が多くなった時の整理が可能と案内して頂きました。移動ができない場合は活用したいと思います。
上記の2点について、どなたか解決案があれば助言頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
0点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
この機種をmineoのDプラン(1GB)のデータ通信のみで利用しようと思っているのですが、
いわゆる「セルスタンバイ問題」は発生してしまいますか?
スマホのXperia UL(au SOL22)をAプラン(1GB)のデータ通信のみ(SMSは無料)で利用している場合は問題無いです。
DプランだとSMSが有料で\120なので、入るべきか迷っています。
もし発生するようで、後からSMSを追加すると手数料\2,000も掛かってしまいます。
セルスタンバイ問題が発生しないなら、SMSは無しにしたいのですが…
0点

あるいは、Z380Cを買って現在使っているXperia ULとWi-Fiテザリングで使用しようかとも…
Z380Cなら、Wi-Fi専用機なのでau Wi-Fiスポットが使えるんですよね。(au iPhone6も使用中)
Z380KLだとsimを入れて使った場合は、au Wi-Fi接続は設定できないですよね?
書込番号:19211168
0点

結局、ASUSのTransBook T100HAを買ってWi-Fi運用にする事にしました。
Androidではなく、Windows10モデルですがどこまで使いものになるか、今日買いに行きます。
書込番号:19216862
0点

もうTransBookを買いに行かれたかも知れませんが、
>Z380KLだとsimを入れて使った場合は、au Wi-Fi接続は設定できないですよね?
の質問の意味がよくわかりません。SIMフリーのタブレットはSIMフリーのスマホと同じです。SIMを入れていても、Wi-Fiを掴めばそちらが優先になります。自宅ではWi-Fiに繋いでいますか。自動的に切り替わっています。出張先のホテルのWi-Fiもちゃんとつながりました。公衆Wi-Fiでも同じことでは?
セルスタンバイは、事前にわからなかったので、念のためNifmoのsms付きにして快適に使っています。
一台で済むのはいいですよ。
書込番号:19217330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たっちんですさん
TransBook買って来ました。
SIMフリー機は問題無いんですかね?
以前、ソフトバンク契約だったiPhone4も、今も使ってるau契約だったXperia ULも、au Wi-Fi設定で弾かれます。
Xperia ULはSIMを抜いた状態だとau Wi-Fi設定ができないので、SIMフリー機でも同じかと思ってました。
まあ、TtansBookのAtom X5がどれくらいのものか、そこに期待してみます。
書込番号:19217685
0点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
おうかがいします。
こちらでの通話は、耳にあてて会話ができるタイプでしょうか?
機能等、製品の詳細を見てもわからない土素人でして、
教えていただけたら助かります。
m(__)m
耳にあてて会話できる8インチを、さがしてみています。。。
書込番号:19210664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>nAokey スマホさん
早々に、どうもありがとうございます。
サイトも見せていただき、写真でも商品のイメージがわき、参考になりました。
書込番号:19210981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
何故 この「ASUS ZenPad 8.0 SIMフリー」は、スマートフォン・携帯電話 カテゴリーに分類されているのでしょうか?
他 Zenpad シリーズは、タブレットカテゴリー、 通話ができるからと言っても、
従来は同等機能「MediaPad X1 7」は、タブレットカテゴリー、これだけ何故??
0点

同意
カテゴリー間違いですよね
書込番号:19206339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん ご返信ありがとうございます。
ここへ投稿すれば、訂正されるかな?とも思ったのですが(^_^;)
それは、無理なようですね。
書込番号:19211121
0点




タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
購入検討中ですがストレージが16GBしかないのが気になります。
ゲームをよくダウンロードするので32GBでもたらないので・・・
アンドロイド5.0でもマイクロSDカードはあまり意味ないですよね。
0点

>メタルきんたさん
出来るみたいですよ。
起動も確認しました。
Android 5から、SDカードへの書き込みが緩和されたみたいです。
ただ、「ゲームを」ということで、本体の能力的にきついかもしれないです。
使用するゲームが、この機種できちんと動作するかどうかを確認した方がいいですね。
書込番号:19199315
0点

>LMP45さん
ご返事ありがとうございます。
5.0でもやはりアプリ丸ごと移動はできないみたいですね。
1ゲーム最大2GBほどあるので考えます。
通話もできるのであと1万円高くても64GBがあればいいのですが。
書込番号:19199604
0点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー

現在、Game of warをしています。家のwifi(auひかり)、LTEシム(TOKAIモバイル 4G LTE)でしてますが問題なくできます。スマホだと発熱が出ますが、こちらだと…今のところ熱問題なくできます。
書込番号:19172576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





