![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年11月7日 08:16 |
![]() |
1 | 2 | 2016年10月28日 08:35 |
![]() |
7 | 5 | 2016年10月7日 09:43 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2016年9月26日 19:32 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2016年9月24日 08:50 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2016年9月9日 13:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
アンカレッジのAT&Tショップで LTE可のデータSIMカード(30日 2GB−$25) 購入。
手続きはショップが全てやってくれてすぐ繋がるようになったがLTEバンドが合わないとは知らなくて他のバンドで繋がっている。
車で長距離移動中、電波が強い所では繋がるが、弱いと切れる。
Moto G4 Plus SIMフリーに挿して試したがタブレット用なのでダメでした。
https://www.att.com/shop/wireless/gophone-tablet.html
0点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
購入してもうすぐで一年ですが。ホワイトバックの時に画面のきわ近くが黄色くなってます。この様な症状が出ているまたは、そんな物だよ、などなど教えてくださいm(__)m
書込番号:20332007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結構目立ちますね。
通常だと数年後でもそのような症状は出ないと思いますが買ったばかりの状態でもたまにそういう症例報告を目にします。
保証期間内であればメーカーに問い合わせてみましょう。
画面表面のただの汚れでないなら無償修理で対応されるべき案件だと思います。
書込番号:20332138
1点

修理依頼しました。保証修理になるかはASUSサービス工場からの結果待ちになります。
それより、購入元のヤマダ電機に修理依頼で持ち込みましたが、保証期間内でも有償修理になり作業キャンセルになった場合、手数料などでASUSとヤマダ電機から約一万円近くの請求がくる(エッ!マジですかー)と説明があったので、それは馬鹿らしいでしょ〜と思い、速攻受付キャンセルしました。
後日、秋葉原のASUSショップに直接持ち込みましたが、保証期間内であれば直接的な原因が無い場合のキャンセルなら請求は無いとの説明でした。
やはり、面倒かもしれませんが直接メーカーサービスに持ち込んだ方がいいかもしれませんね。
おかげで帰りは裏路地の店舗を廻って掘り出し物を見つけて、ウハウハでした(笑)
書込番号:20337591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
その後の様子を教えて下さい。
良かったこと、悪かったことなど、宜しくお願い致します。
書込番号:20229666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

来てたんですね。先ほどアップデートしました。
キー打ちのタッチと言うかレスポンスが向上したような気がします。
4G表示にならずHマークで焦りましたが、ネットワーク設定のチェックをいじっていたら治りました。
書込番号:20236166
0点

わたしのも更新しました。
何が変わったのかよく理解できていませんが、明らかなことが一点。
バッテリーの減りが急激に速くなりました。
体感的に今までの倍くらいのスピードで減っていきます。
今朝満充電にして、ほとんど使用せずに今見たらもう71%・・・
ほかの方はどうなのでしょうか?
書込番号:20240834
1点

>おやじのひみつさん
倍とはいきませんが、2〜3割増かもしれません。
パワーケースが重宝しそうです。重たいけど。
書込番号:20252628
1点

えーっ。6.0でバッテリー消費が少なくなると期待してたのにー、まだ恐くてアプデしてませんm(__)m
他の方如何でしょうか?
書込番号:20272792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
イオンモバイルでデータ通信のみで使用したいのですが、SIMフリーカードだけ購入すれば使えるのですか?それとも店頭でMNP手続きとか、何か店頭で手続きとかあるんですか?因みに端末は通販で中古購入か新品購入で、クレジットカードは持っていません。
書込番号:20239912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SIMカードの設定は、自分で行います。
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/contents5/A116/mvno_apn.aspx
書込番号:20239929
1点

>Q. AEON MOBILEでは、クレジットカードが限度額を超過してしまった場合や利用できない場合、コンビニなどの窓口払いや銀行振り込みで支払いができますか?
>
>A. 通信費のお支払いは、クレジットカードのみとさせていただいております。
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/contents5/A116/support_faq_pay_03.aspx
というわけで、クレカがないと通信料が支払えないのでそもそも契約不可能ですね。
書込番号:20240008
2点

こんにちは
>何か店頭で手続きとかあるんですか?
SIMカードを買う というよりは、利用契約をする 形になるので、クレジットカードまたは口座振替の手続きがいると思います。
イオンモバイルは 基本的にはイオンカードなどクレジットカード支払いになるようです。
よくある質問から
「....また、毎月の通信費の支払い方法はご契約者名義のクレジットカード払い限定となっております。」
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/contents5/A116/support.aspx
口座振替可能なMVNO
http://simchange.jp/comparison/bank-account/
書込番号:20240025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MNPは携帯電話の電話番号を他の業者の端末に引き継ぐ際の手続きで、データー専用SIMは対象外です。
また、OCNはクレジットカード以外の支払い方法を複数用意しています。
書込番号:20240078
1点

そっかぁ、クレジットカードが必要で店頭手続きもあるんですね。皆さんありがとうございました。
書込番号:20240321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
kenwood U303 にUSB接続し、音楽再生できておりましたが、先日OS?のアップデート以降、音楽再生できなくなってしまいました。どなたか対処方法分かりますでしょうか。
0点

機種及び接続先違いですが、以下の内容に従ってUSBポートの設定をメディアデバイス(MTP)に選択出来れば解決するかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019081/SortID=20081483/#20081483
書込番号:20228926
0点

>sumi_hobbyさん
ご連絡どうもありがとうございます。おかげさまで元通り使えるようになりました。不具合情報も見つけました。
https://www.mobi-rich.com/android-version6-bug
書込番号:20232358
0点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
初心者の質問です。よろしくお願いします。
楽天データSIMを使っています。メールやIP電話の着信音がスリープ状態時や起動したてに鳴りません。
カバーをしてスリープ状態での着信に気づけず困っています。
設定に誤りがあるのでしょうか? それとも?
初心者ですので、なるべく易しく教えていただけるとうれしいです。
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





