NR-F511XPV
- マイナス3度の微凍結状態で食品を保存する「パーシャル」に「酸化ブロック冷却」を採用したパーシャル搭載冷蔵庫。
- 庫内に食材が入るとセンサーが検知し、食材の表層をすばやく微凍結状態にすることで酸素の侵入を防いで酸化を抑制する。
- パーシャル室は従来比約1.5倍の大容量化とスムーズレール機構採用により、利便性が向上している。

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 2 | 2016年6月25日 09:08 |
![]() |
4 | 1 | 2016年6月19日 00:00 |
![]() |
2 | 0 | 2016年6月5日 17:46 |
![]() |
22 | 5 | 2016年6月13日 08:03 |
![]() |
9 | 2 | 2016年5月30日 10:35 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2016年5月14日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F561XPV
値段交渉したら 意外にすんなり安くしてくれて
リサイクル料込みで 17万(税込み)でした!
期間限定ポイント6000円分と普通のポイント5000円分も付きました!
185000円が限度かな、って思いながらの交渉だったのですが 予定よりお金が浮いて良かったです!
書込番号:19983156 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

購入店を記載して下さい。
書込番号:19983793 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

浜松のヤマダ電機さんです(^-^)
書込番号:19984039 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F561XPV
ヤマダ電気柏店の情報です。
機種は561XPVです。
本品を購入予定でしたが、結局日立のX5700Fに変更しました。そのため最終価格までの交渉はしていませんが、ご参考まで。
店頭価格
170000円税抜(183600円税込)+6000ポイント
↓
交渉価格(いくらになりますか?と聞いた回答)
160000円税抜(172800円税込)+6000ポイント
10年保証(経年免責有り)付、リサイクル代別です。
書込番号:19967666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

10年保証の表現に誤りがあるかも。
経年免責有り→保証額が経年で減額してゆく。
経年免責無し→保証額が経年で変わらず満額出る。
という事ですので為念。
書込番号:19967851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F511XPV
こちらからプレモアさんで購入しました。
4,500円のプレモアさんポイントバックが別途です。
表示価格155,000円
搬入設置費1,000円
価格com内のクーポンで-5,000円
銀行振込でのポイントバックが-4,500円
実質146,500円
ミラー系またはシルバーの面材を家内が熱望して、真空チルドとタッチオープンが魅力の日立R-X5200Fが本命だったのですが、我が家の冷凍庫のアイスクリームが最近ユルいので値段以外の要素も色々加味してXPVを緊急購入しました(汗)
底値は7月なんて書き込みも目に留まりましたが、ミラー系面材は人気みたいですし、価格も充分安いですから満足です!
既存品は自分で金属クズ業者に持ち込みリサイクルして頂きます。
書込番号:19931782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F561XPV
本日、近くのヤマダ電機にて561xpを税込183600円
期間固定ポイント7000円
ボーナスポイント6000円
にて購入出来ました。
実質170600円でした。
なかなか、こちらのサイトでは下がりませんが実店舗では最終価格になってきてますね。
ご参考になれば。
書込番号:19928798 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ヤマダで口元みて 交渉しましたが 190000万税込 リサイクル料別4800円ぐらい別途 期間ポイント7000円で 買ってしまいました 安くかえたのか 微妙です もう あまり さげれないかと 思い諦めました 皆さんなら 高いと思われますか?
書込番号:19929546 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こちらのモデルは
'14-'15年モデルのPVタイプ。
と同じじゃないでしょうか?
昨年560PVは、
14〜15諭吉まで
落ち込んだという
書き込みが散見されていた
気がします。
勘違いでしたら
すみません。
今年は今年ですし。
書込番号:19929598 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

NR-F561XPV を購入しましてが
561xpは 同じ商品ですか❓ヤマダではあの価格は厳しい感じでした 店舗名わかりますか?
書込番号:19930376 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

教えて下さい
現金で購入した場合
通常のポイントはつくのでしょうか?
書込番号:19952555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F511XPV
ミラー色を、できるだけ安値になったあたりで購入したいと思います。いつ頃から在庫なくなると思われますか?新製品が発表されて生産が止まるのはいつ頃ですか?
これまでの傾向からわかる範囲で結構です。
ちなみに、サイズはまだ決めかねています。
書込番号:19915338 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

予想はあくまで個人的な予想です。
本当に欲しいなら早めに購入すべきです。
書込番号:19915793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NR-F511XPVがシリーズ最安値の大きさかと思います。売れ筋のサイズということなんですかね。
ここから先は在庫との兼ね合いになると思います。
価格は在庫処分時に保証や処分費、配送料、ポイント、消費税を全部込みで150,000円切ればビックリで、販売店や販売員次第になると思います。
定価は30万オーバーですから性能やデザインを考えたらかなりお得ですよね。
どこで手を打つかはスレ主さん次第ですね(笑)
書込番号:19915956 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F511XPV
オープンセールをしてたノジマにて、設置代、送料、プレミア保証10年分混みの170,000円で購入いたしました。
ポイントも10%+オープン記念分を付けて下さり、保証も考えると、実質価格は120,000円位になったと思います。
担当の方には大変良くして頂き、久々に良い買い物ができました( ´∀`)
書込番号:19864439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すごいですね!
ちょっと意味がわからない点があるのでよろしければ教えて下さい。
170000円で購入して、ポイント相殺で120000円位になったということは、50000円分もポイントが付いたんですか?
宜しければ店舗と内訳を教えて下さい。
書込番号:19864521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

説明が下手ですみません。
内訳は以下の通りになります。
■費用
本体代 + 設置代 + 送料 = 170,000円
※リサイクル料5,600円が別途掛かっています。
■ポイント
本体10% + オープン記念 = 37,000pt
※オープン記念は20万以上購入で20,000pt貰えました。
■保証サービス(無料で付けて頂けました)
プレミア保証10年(10,000円) + 落雷サポート(3,000円) = 13,000円
ポイントと無料になったサービスを加味すると、50,000円分は得したかなと思います。
実質価格とは違いますね、すみません。
店舗はノジマ大和店になります。
ただ、オープンセールはGWまでだったようなので、今から行ったとしても同じ事になるかは微妙です…。
書込番号:19866397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>だいつかさん
最安値購入おめでとうございます!
貴重な情報を詳細にありがとうございました。
いくらオープン記念といっても必要不可欠なOP込み17万円で、さらに付加P37000とは恐れ入りました。
妻が気に入っているXPVに的を絞っているのですが当方の住まいが田舎なので、量販店二店舗共に高値推移しています。
いっそネット購入とも思いましたが、色々な経費を加味すると実店舗と変わらないか、それ以上になってしまうので躊躇しています。
既存冷蔵庫が壊れているわけでもないので、そこも悩ましいところなんです。
だいつかさんのおかげで少し希望が持てました。
ありがとうございます。
書込番号:19866733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この書き込みに勇気をもらい、近くのヤマダ電機(徳島松茂)にいき、スレ主さんと同等の価格でしたので購入(オニキスミラー)しました。
古い冷蔵庫回収リサイクルと10年保証付きで173724円で、ポイント11000つけて頂きました。そろそろ新しいモデルが出るのでしょうかね?
書込番号:19875421
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





