![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 8月21日

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2015年9月21日 19:08 |
![]() |
6 | 5 | 2015年9月16日 14:13 |
![]() |
12 | 2 | 2015年9月15日 19:12 |
![]() |
1 | 2 | 2015年9月8日 07:42 |
![]() |
0 | 2 | 2015年9月3日 21:45 |
![]() |
3 | 1 | 2015年8月30日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 10 Z300C

Androi機器でスクリーショットを撮る方法は、. [電源ボタン]& [音量ダウンボタン]を 、約1秒間押すと、スクリーンショットが保存されますが、ASUSの場合はASUSカスタマイズ設定で撮る方法もあるようです。
書込番号:19160060
5点

他人様のブログからの情報になりますが、同じ系統のシリーズのZenPad S8.0ではASUSカスタマイズ設定でスクリーンショットを有効にするとマルチタスクボタンの長押しでスクショが撮れるそうです。
書込番号:19160077
0点

>sumi_hobbyさん
>キハ65さん
早々のご返事ありがとうございました。
私、機会に弱く今 手さぐり状態でいじっています(笑)
頂いた情報早速試してみます 誠に有難う御座いました。
書込番号:19160120
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 10 Z300C
OSの機能のことなら、Android5.0から有りますね。
【参考】
Android 5.0 Lollipopではスマホでもマルチユーザー機能を利用可能。
http://androidlover.net/android-os/android-5-0-lollipop/android-5-0-lollipop-multiuser-smartphone.html
書込番号:19110686
0点

>HARE58さん
xperiaなどで、キャリアモデルは、同じ5.0でも対応していない場合もあると聞いたことがありますが、キャリアモデルではなければ、全て対応していると思っても良いのでしょうか?
書込番号:19111218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>同じ5.0でも対応していない場合もあると聞いたことがありますが
たとえばP8liteはマルチアカウント非対応です。
Huaweiは企業がら特殊なのかもしれませんがね(笑)
ちなみにマルチアカウント機能は、期待していたほどは使い物になりません。
アブアカウントにオーナー権限を付与できないので制限だらけです。
それぞれの使い方しだいなのかもしれませんが、私にはマルチアカウントの存在意義は理解できませんでした。
そもそも他人に貸さないし(笑)
書込番号:19111441 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

制限というのは、具体的どのような制限でしょうか?他人には貸しませんが、家族で使用する場合に、便利かなと思いまして。
書込番号:19117238
2点

私はZenPadを持ってないので明確な具体例は提示できませんが、
例えばZenFone2では、サブアカウントではSDカードにアクセスできませんでした。
その他の具体例は実所有者からの報告を待って下さい。
書込番号:19145067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 10 Z300C
漫画を読んだり、ネットをしたりをメインにこちらのタブレットの購入を考えています。
しかし、解像度が低いため、漫画を読むには適していないのではないかと考えています。
実際に使用している人の意見など聞かせていただければうれしいです。
よろしくお願いします。
書込番号:19141376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1280*800での漫画の縦スクリーンショットです。
久松文雄の史記から。
実際にこれをピクセル等倍で見て、スレ主が満足するかでしょう。
個人的には、きれいではないが、十分実用範囲にあると思う。
書込番号:19141496
2点

佐藤秀峰氏が ブラックジャックによろしく を 著作権フリーで 二次加工も自由にしてくれてるので、堂々とスクリーンショットを掲載出来る。 こういう掲示板の事例だと、助かるなぁ...
書込番号:19142687
9点



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 10 Z300C
いつもお世話になります
表題の通り、日本語対応してますでしょうか?、
zenfone5の国内仕様を所有しており、これは大体すべて日本語で使用できるので重宝しているのですが本機はどんな感じでしょう?、購入しようかどうか迷ってます、
所有している方、よろしくご教授お願いいたします。
0点

国内モデルなら、当然、日本語仕様ですよ。
書込番号:19120020
1点

P577Ph2mさん
おはようございます、
>国内モデルなら、当然、日本語仕様ですよ。
そうですか、レスありがとうございました、早速購入しようと思います、
アドバイス感謝いたします。
書込番号:19121002
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 10 Z300C
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1508/26/news110.html
ASUS、10.1型タブレット「ZenPad 10」シルバーモデルを海外仕様で出荷――交換/返金へ
0点

僕のVIVOTAB NOTE8, M80TAには 売りの筆圧感応ペンが付いてなかった。
販売店曰く、Asusでは珍しくない、らしい。
書込番号:19107910
0点

うちのASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gは英語だった。
ヨドバシの店頭で買ったんだけど・・・
日本語に設定したけど、新しいアカウント作ると相変わらず英語になるんで面倒。
書込番号:19108296
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 10 Z300C
ASUS ZenPad 10 Z300CL SIMフリーのwifiモデルかと思ってたのですが、CPUも違うしカメラの画素数も違うみたいですね。
CPUの性能はどのぐらい違うのでしょうか?
また、他に性能が違うところはあるのでしょうか?
1点

〉〉また、他に性能が違うところはあるのでしょうか?
メーカーの仕様表も見ましたが、Androidのバージョンが5.0.1と5.0.2と若干違うようです。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000017164_J0000017111
書込番号:19097416
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





