ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9800L
- 国内のドラム式洗濯乾燥機としては業界最大(※発売時)の洗濯容量11kgを誇る。
- 毎分約80Lの大流量「ナイアガラすすぎ」、洗剤の酵素パワーを活性化させる「温水ナイアガラ洗浄」といった機能を新搭載。
- 洗濯〜乾燥6kg時に運転時間が約98分となる「おいそぎコース」や「香りコース」など、新コースも用意している。
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9800L日立
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパン] 発売日:2015年 9月19日

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2016年7月26日 18:58 |
![]() |
29 | 5 | 2016年6月28日 23:14 |
![]() |
3 | 0 | 2016年6月16日 00:08 |
![]() ![]() |
9 | 0 | 2016年6月15日 01:33 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2016年6月11日 13:50 |
![]() ![]() |
49 | 4 | 2016年4月30日 02:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9800L
池袋のヤマダでカカクコムと同額(128084税込P1%)で購入しました。ビックは値段交渉しましたが、お話にならないかんじ、月曜日になり最低価格が、4000円くらいあがっていたので、土日が狙い目なのかもしれません。
書込番号:20011120 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ケチンボォさん
今,兵庫県ヤマダで税込128000ポイント7%で交渉中です。
価格はこれ以上下がらなそうなのでポイントでもう少し上乗せ狙ってます‼
書込番号:20068671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9800L
ヤマダ電機で、¥127,000 + ポイント1%で、店頭にて買いました。
保証はメーカー1年+ヤマダ独自4年となります。
因みに、K'sでは\130,000でした。
10点

こんにちは。こちらのドラムの購入を希望しております。もし宜しければ、どちらのヤマダ店舗で購入されたかお教え頂けますか?また、12,7000円は税込でしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:19989542 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ボーナスセール中だったので、出た価格かもです。
書込番号:19989621 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こちらもまた価格.comより実質安値で。
135000円にポイント12250付きました。
楽天カードで1350ポイントも加えると、かなり満足です。
一週間前の日曜日、閉店間近かでした。
書込番号:19990058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9800L
6.12某量販店で 税込125,5000(115,740税抜き)で購入しました。
スリム8800より低くなり、ビッグドラムが買え良かったです(^ー^)ノ また、縦型ビートウォッシュ同等クラスとも差ほど変わらなくなりましたのでドラム式洗濯機を選ぶことになりました。同等価格ならば乾燥性能を考えドラムが良いと思いました。縦型は皺くちゃになると伺いましたので。静音性は縦型なのでしょうが。。。
使用はまだこれからですが、楽しみにまたコメントします。
書込番号:19957876 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V9800L
まったく同じ型で ミドリ電化さんが出しているV -110E3Lを 購入しました。最初タオルだけ乾燥したときは気がつかなかったのですが、洗濯もの全て(3キロ程度)を乾燥させたときにすごく嫌な臭いがしました。 まだ使って1週間しかたっていません 排水溝 の匂いではありません。柔軟剤が焼けたような臭い… モーターの臭い… そんな感じの臭いです。
それが 洗濯物にもついてるんです。
すぐに日立さんに見には来て頂いたんですが、 洗濯槽の洗浄液を 置いて帰られただけでした。
でも まだ1週間なので カビとかそういう匂いではないんです。 臭いのついた洗濯物も残しておいて、臭いはかいでもらったんですが、あんまり感じないように言われてしまいました。
でも、それまでつかっていた2004年製のパナの乾燥機ではこんな臭いはつかなかったのですが(ここ数年は乾燥機の 調子が悪く、洗濯にしか使ってなかったんですが)
書込番号:19763369 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>柔軟剤が焼けたような臭い… モーターの臭い
その臭いは、新品の製品から生じている製品臭じゃないかと思います。
日立製品では乾燥時の下水への排気から生じる下水臭のトラブルの方が多くて製品臭については余り聞かないですけど、パナソニックのドラム機とかだと良くゴム臭と言われて話題に上る事が有る新品の製品に感じる機械特有の臭いなのでないでしょうか、メーカーや製品によって臭いや強さも人による感じ方も区々で、スレ主さんは敏感なのかもです。製品臭なら暫く使うと抜けると思うし、槽洗浄や槽洗浄をする事で臭いを抜く事も出来るかと思うので試して暫く様子を見てみたら良いかと思います。
書込番号:19763816
10点

返信ありがとうございます。 純正の 洗濯槽クリーナーを 使用してみましたが、 逆に匂いがきつくなっていました。 最後に乾燥をかけるらしいので、そのせいかと…。 一体なんの臭いなのか、私にもよくわからなかなってきてます。乾燥が終わった 直後が一番臭いがするので それを 今日、日立の修理の方に来てもらって、臭いをかいでもらいましたが、 排水口の臭いではないようで、もちろん カビ臭いわけでもなく、 はっきりしないままとりあえず、水冷除湿方式に変更して、しばらく使ってみることになりました。
また、結果がはっきりしたら返信させてもらいます。
最悪は同じ商品で、別のものに 入れ替えてみることも提案されましたが…。それで、同じ臭いがするようなら、日立の製品はこんなものだということなんでしようが…
書込番号:19773954 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

購入して約一か月間、毎日洗濯・乾燥で使用していますが、
仕上がりの匂いについては、むしろ「洗剤のいい匂いがして
気持ちいい」と毎回感じています(買い替え前の洗濯機は、
古くてかび臭くなっていました)。
気を付けている点としては、洗濯乾燥が終了した時点で
毎回ドアパネルとパッキンならびにパッキン裏に付着した
糸くずをきれいに掃除すること、糸くずフィルターと乾燥フィルターも
毎回必ず掃除しています。
また自動おそうじも、オンにして使っています。
書込番号:19794092
10点

水冷除湿方式に変えたら、ずいぶんと臭いがましになりました。排水溝だけ匂っても、すごく臭いという訳でもないので、違うと思ってたのですが、結局、排水溝からの臭いが、空冷方式だとあがってきてしまうのかな…。はっきりとなんの臭いかは確定できませんでしたが、たぶん…。
ただ、水冷方式にしても微かには、臭いが洗濯物についていて、2週間ほど、柔軟剤を変えたり、洗剤を変えたりしながら、いろいろ試していたところ、ミドリ電化さんから様子伺いの電話が…。販売の方はあまりそのような苦情は聞かないとは言ってましたが、他社の洗濯機に変えてもらえることになり、パナのNA-VX7600に入れ替えしてもらいました(^^;
もちろん、臭わない方の方が大半なんでしょうが、パナに変えたら、我が家では、臭いに悩まされることはなくなりました。確かに、今度はゴムの臭い(?!)みたいなのがしますが、洗濯物につくほどではなく、ビッグドラムの乾燥後は、中が衣類からでる綿ぼこりがすごかったんですが、それもなくなり快適です。
書込番号:19831612 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





