-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG7730
- コピー機能とスキャナ機能を備えたインクジェットプリンター。
- インクの粒を極小化して吐出する高密度プリントヘッド技術「FINE」と「6色ハイブリッド」インクカートリッジを採用。
- 無料スマホアプリ「Canon PRINT Inkjet」を使うことで、スマホやタブレットからも簡単に印刷できる。



プリンタ > CANON > PIXUS MG7730
今までエプソンのEP-804を互換インクで使っていたのですが、さすがに黒色インクが出なくなつたので代替機を探しています。
EP-808を検討したのですが、互換インクを使うのに非常にハードルが高い様なので本機を購入しようと考えています。
写真の画質は気にしませんが添付ソフトの機能がエプソンと同程度かが心配です。
表題の通り写真を2〜数十枚並べてA4紙で見ることが多々有ります、エプソンにはE-PHOTOと言うソフト有り重宝していました。
これには写真の下にファイル名等の情報をプリントする機能も有ります。
キャノンもエプソンも大メーカーなのでソフトの充実度は変わりないと思いますが、本クチコミ掲示板に同様の質問が見当たら無いので質問させて戴きます。
よろしくお願いいたします。
ついでで恐縮ですが互換インクが4月頃出るという広告を見ましたが、現在は無いのでしょうか?
書込番号:19592538
0点

Canon複合機にはMy Image GardenとEasy-PhotoPrint EXが付属している。
メーカーサポートからダウンロードして自分で試してみればいい。
http://cweb.canon.jp/e-support/software/index.html
> キャノンもエプソンも大メーカーなのでソフトの充実度は変わりないと思いますが
思い込みは失敗の元。
書込番号:19592599
1点

六十路のおやじさん、こんにちは。
> EP-808を検討したのですが、互換インクを使うのに非常にハードルが高い様なので
とのことですが、EP-808Aで互換インクを使うときの非常に高いハードルというのは、どのようなものなのでしょうか?
書込番号:19592854
0点

>secondfloorさん
ご返事有難う御座います
私は一度EP-807を使ったことが有りますが、その時互換インクを使うと「純正で無いインクですと」警告が出ました
EP-808の口コミを見るとその警告が一段と厳しくなり、印刷する度に毎回出る様です。
これでは事実上互換インクは使えないと言う意味です
これでキャノンに移行する気に成りました
>Hippo-cratesさん
リンクを貼って戴き有難う御座います
やはりキャノンは大メーカーなので其れなりのソフトが用意されて居る様ですね
安心して移行できます
書込番号:19593465
0点

六十路のおやじさん、お返事ありがとうございます。
EP-807Aのときは、インクが変わったばかりだったので、まだまともな互換インクができていなかったのかもしれませんね。
プリンターに警告が出るということは、その互換インクが、純正インクのフリをし切れていなかったということだと思いますので、そのような未完成な互換インクではなく、しっかりとした互換インクを使われれば、EP-807Aでも、そのような警告は出なかったかもしれませんね。
書込番号:19593544
0点

CanonのMG6230を使っています。付属の「My Image Garden」というソフトで一応インデックス印刷(横5×縦4、横6×縦6、横8×縦6、横8×縦8、横10×縦10)もできますが、用紙が横向き固定だったり、フォルダ内の写真を一括で指定できなかったり、あまり使い勝手がよくないので、僕はPrimgというフリーソフトを使っています。フォルダを選択するだけでいいし、用紙の向きや、印刷列数なども自由に設定できるので重宝しています。以下のページからダウンロードできます。
Vector
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se485582.html
(対応OSがWindows8までとなっていますが、Waindows10でも使えています。)
書込番号:19593737
1点

>やせたい!!!さん
pringのご紹介有り難うございます
キャノンのソフトをのぞき見しましたが、確かに使い勝手が今ひとつの感じですね
エプソンに慣れているせいかもしれませんが・・・
フリーソフトにも挑戦したいと思います
書込番号:19595255
0点

myimageのインデックスは1枚ずつ選択しなければなりませんので使いづらいですが
同じ付属ソフトのeasy photoはまとめて選択出来ますよ
書込番号:19633473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>jwsuさん
Easy-PhotoPrint Exのほうは、My Imageよりは手間はないんですが、
縦横の比率で縦横を自動判別するのか、写真の向きが変わってしまうんですよね・・・。
書込番号:19633870
0点

インデックスってとりあえず印刷してお気に入り写真を選択する為の物で、写真とファイル名が分かればいいものという認識。
それを基に印刷指示を出したりするものと
私は思っていたので充分だとおもっていました。
スレ主さんの書き込みから推定するとインデックス印刷でファイル名も印刷された方が良いみたいですがそれはMy imageで出来ませんよ。日付のみの印刷
ファイル名付きのインデックスならEasy photo
撮影情報付きの印刷も可能。
スレ主の質問に答えるだけならCanonのプリンター付属ソフトのEasyPhotoPrintEXがお使いになっていたものとほぼ同等だと思います。以上
書込番号:19640149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





