-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG7730
- コピー機能とスキャナ機能を備えたインクジェットプリンター。
- インクの粒を極小化して吐出する高密度プリントヘッド技術「FINE」と「6色ハイブリッド」インクカートリッジを採用。
- 無料スマホアプリ「Canon PRINT Inkjet」を使うことで、スマホやタブレットからも簡単に印刷できる。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MG7730
WiFi接続で利用して半年ほどたつのですが、突然、プリンタとWiFiの接続が切れるようになりました。
PCから印刷しようとすると「プリンタが認識されない」とエラーがでて印刷できません。
プリンタから再度WiFi設定をすると、印刷できるようになる(PCから認識するようになる)のですが、しばらく(半日ぐらい)放置すると、また印刷できなくなってしまいます。同じ症状になった方、解決方法をご存知の方がおりましたら教えてください。
書込番号:20979365
0点

プリンターではなく、回線終端装置(ルーター)のリセットを試してみては。
回線が不安定になっているのかもしれません。
ちょいとPCの速度測定をしてみるといいかも。
https://fast.com/ja/
何度か測定して、極端に速度がばらつくようなら回線終端装置(ルーター)が怪しいです。(1〜2割の誤差は許容範囲)
(回線終端装置のリセットは、契約プロバイダの指定する方法に従って行ってください。)
書込番号:20979412
1点

システム全体に影響を及ぼしますが、ルータ側の無線チャンネルを変更して様子を見てみてはどうでしょう。以下のリンクはバッファローのルータの設定例です。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/52
書込番号:20979472
1点

初心者おじさんZさん、こんにちは。
> WiFi接続で利用して半年ほどたつのですが、突然、プリンタとWiFiの接続が切れるようになりました。
とのことですが、このときプリンターのWiFiランプが消えてしまうのでしょうか?
あとこの問題が発生する前に、何か特別なことはされましたでしょうか?
(パソコンやルーターの設定を変えたり、別のプリンターを追加したり、新しいソフトを使い始めたり、など)
またプリンターとパソコンをWi-Fiで接続して使われているとのことですが、もう少し具体的に書いていただくと、Wi-Fiはどのような機器で構成されていますか?
(ルーター?中継機?など)
あとプリンターやパソコンやWi-Fi機器は、それぞれどのような場所に置いてありますでしょうか?
書込番号:20979664
1点

みなさま、いろいろアドバイスありがとうございます
>このときプリンターのWiFiランプが消えてしまうのでしょうか?
PCから印刷をかけようとしたとき、通常は自動でプリンタが立ち上がって
印刷をはじめるのですが、ぜんぜんプリンタの電源が入らず、
「プリンタと通信ができない」旨のメッセージがPCにでます。
手動でプリンタの電源を入れても、印刷ジョブを消してやり直しても同じです。
そのため、再度手動設定でWiFiを設定(SSIDを選んでアクセスキーを入れる)
と、何事もなかったかのように動き出します。一度つながるとしばらくは
問題なくつながっているのですが、半日ぐらい放置すると、またPCから
認識できない状態になってます・プリンタの表示画面にはWIFIマークはついてます。
>あとこの問題が発生する前に、何か特別なことはされましたでしょうか?
Windows10を使用しているのですが、ちょっと前にアップデートがかかりました。
それ以外は設定変更も新たな機器追加も何もしていないのですが・・・
>プリンターとパソコンをWi-Fiで接続して使われているとのことですが、
>もう少し具体的に書いていただくと、Wi-Fiはどのような機器で構成
>されていますか?(ルーター?中継機?など)
WiFiは中継器として使ってます。NTTのONUに接続しておりIPの払い出しは
ONUがやってます。PCはWindows10で、WiFiルータはバッファローのAPです。
(ちょっと古いので、もしかしたらこっちが悪いのかとも思ったのですが、
自宅のスマホとタブレットは普通にWiFiでつながってます)
>あとプリンターやパソコンやWi-Fi機器は、それぞれどのような場所に置いてありますでしょうか?
同じフロアにすべてあります。φなるさんのおしゃる通り、今日帰ったら
電波測定してみようと思いますが、急激に電波状態が悪くなるような遮蔽物
を置いてはいないのですが・・・
PCはWiFi機器のポートに接続しており、上部にONUがついてます。(ONUは別階にあります)
素人ながらに、時間がたつとWiFi機器とプリンタ間の接続が切れてしまい、そのためPCから見え
なくなるのかなとも考えたのですが、そんなことって起こるのでしょうか
書込番号:20979812
2点

初心者おじさんZさん、詳細な情報をありがとうございます。
読ませてもらったのですが、プリンターとWi-Fiの接続はできているものの、パソコンとプリンターの接続がうまくできていないようにも思いました。
ところでスマホやタブレットをお持ちとのことですが、これらの機器からWi-Fiを通して印刷することは可能でしょうか?
もし可能でしたら、パソコンから印刷できないときに、スマホやタブレットからも印刷を試してもらいたいのですが、、、
パソコンから印刷できないときに、スマホやタブレットからなら印刷できるのでしたら、パソコンから印刷できなくなる原因は、パソコン自体にある可能性が高くなるように思います。
ちなみにパソコン自体に原因がある場合、プリンター関連のソフトや設定を一旦アンインストールしてから、もう一度インストールし直したり、ファイアウォールなどのセキュリティソフトを一旦止めてみることで、改善することもありますので、これらの方法を試してみるのも良いかもしれません。
書込番号:20979983
2点

>φなるさん
回線速度を計ってみたのですが、20Mbps程度出てました。設置した当初もそれぐらい出ていたので、ONUの劣化が起きているようでもないようでした。。。
>secondfloorさん
接続について確認したのですが、つながってないとき(当初)は、PCからプリンタへpingをうっても応答せず、IJ Network Toolでプリンタが検出できませんでした。そこでプリンタから一度「LAN無効化」して再度「;無線LAN設定」を行うと、印刷できるようになり、この状態でもう一度IJ Network Toolを動かすと、プリンタも検出でき、pingも通るようになりました。つながっているときも、つながっていないときも、プリンタはWIFIマークが表示されており、IPアドレスもふられているようです。プリンタ本体が時間がたつとWiFiルータからの応答を受付けなくなるように見えるのですが。。。ちなみに、自動ON機能に問題があるのかと思って、最初からプリンタ電源入れてためしても、同じ症状でした
書込番号:20981268
0点

ルーターのリセットは試しましたか?
ルーターが設置から数年経過したものなら、ファームウェアのアップデートができているかなども確かめてみては。
(基本的に自動更新と思いますが、そうでないかもしれませんし。)
もしかして、接続は最初から手動打ち込みでしょうか。
現在の接続は一度解除して、改めて【WPS】で接続しなおし、経過観察してみたらいかが。
PC環境を一切晒してくれないので、「ここ参照」ってリンクが貼れません。f^ ^
やりかたは自分で探してくださいねw
・・・無線LANは、実は有線LANやUSBに比べて不安定が部分が多いのです。
USB接続や有線LAN接続に切り替えるのも選択肢です。圧倒的に安定度高いですし。
書込番号:20981449
1点

補足
私が最初にルーターを疑った書き込みをしたせいか、他の要因を疑うコメントがありませんが・・・。
プリンタ本体の不具合・OSで使用している関連ソフト/ドライバの更新ができているかなど、その他の要因も疑いがないと言い切れないことも付け加えておきます。
念のため。
書込番号:20981467
1点

初心者おじさんZさんへ
> プリンタ本体が時間がたつとWiFiルータからの応答を受付けなくなるように見えるのですが。。。
このことを確認するために、パソコン以外からの印刷を試していただけたらと思い、前回、スマホやタブレットからの印刷を試していただくことは可能ですか?とお聞きしたのですが、いかがでしょうか?
書込番号:20981775
1点

ご相談に乗ってくださったみなさま、ありがとうございました。
どうやら原因はWiFiルータにあったようでした。
ファームが古すぎて不安定になるみたいでした。
いろいろありがとうございました
書込番号:20991687
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





